X



【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル65泊目【状況】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん (JP 0H42-KH+i)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:36:40.74ID:JH/vMSh8H
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv


東京ビックサイトに最短距離・絶好のロケーション
東京ベイ有明華盛頓ホテル、ホテルサンルート有明、
ホテルトラスティ東京ベイサイドに泊まって下界を見下ろし
ムスカの如く「見ろ、人がゴミのようだ!」と叫びつつ
2018年10月にダイワロイネットもオープン。

……と思ってもなかなか思うように予約が取れない為、
コミケ前には「椅子取りゲーム」のような状態が起こります。
此処ではそういった人のための情報交換・予約放出告知や当日の下界Watch、
泊まりたくても泊まれない人の雄叫び等を語るスレです。

☆華盛頓関係
□有明華盛頓ホテル公式HP
ttp://washington-hotels.jp/ariake/
□直接予約(電話・ネット)なら藤田観光の株主優待券で宿泊料50%off
ttp://www.fujita-kanko.co.jp/ir/yutai/
□◆QecvAHIsによる試作版の華盛頓天麩羅(7泊目)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4794/template.htm
□Template for 華盛頓(11泊目)
ttp://template2.web.fc2.com/

トラスティ、サンルート、代理店サイトのテンプレは>>2-以降
※前スレ
【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル64泊目【状況】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1574393343/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0700カタログ片手に名無しさん (JP 0H6b-f2iR)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:10:49.71ID:aSJocYU+H
温浴施設は写真撮ってなかった

施設自体の広さは、浴室も飯処も大井町のお風呂の王様くらい。
風呂は何種類かあって、ジェットバス・炭酸泉があるのは個人的には有難い。
温泉もでるらしいが、今はまだ許可が出てないから普通の湯らしい。
サウナ2種・水風呂有、アメニティは髭剃り有、あかすり無。

休憩所みたいなところはテーブル席、パーソナルチェア席、ごろ寝席があるが、どれもそんなに数は多くない
全体的にオサレ風味で、微妙にアウェー感がある。

休日価格で2000円らしいが、正直高く感じる。
犬宿泊者はカードキー提示で宿泊期間中1000円で入り放題。
0701カタログ片手に名無しさん (JP 0H6b-f2iR)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:20:04.34ID:aSJocYU+H
>>698
ちなみに最上階の16階
窓の外に外壁のようなものがあるから、実際に見ると開放感はイマイチかなー

>>699
机は奥行きが無い代わりに横に長い感じだな
紙を横に並べていくのには向いてるかもしれない
ショッピングモールの方は人少なめ・・・平日だからだと思いたい


今から飯行って1階のイオンで酒とつまみ買ってくる
やっぱ近いと便利だわイオン
0707カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 81c6-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:43:13.20ID:8j3EAYi60
TFTの薬局はいつも設営日翌日から休業してて不便だったけど
有明ガーデンなら休みは無いだろうし安心だね
飯屋も多くてダイソーも入ってるしようやくTFTから解放されるな
0709カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 49c4-lxOt)
垢版 |
2020/08/11(火) 10:01:32.64ID:Urd/hC/Y0
イオン有明の記事
食品流通系のサイトにあったので
売り場のことも結構詳しい
https://tokubai.co.jp/retailguide/store/437/
0710カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 81c6-2Hna)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:54:47.32ID:A1hXgLc20
何はともあれ選択肢が広がるっていうのは喜ばしい限り
徒歩圏になかった会期中に開いているドラックストア
足を延ばせる浴場とマッサージ店
TFTとTOCに依存するしかなかった食

BSや他のホテルからちょっと遠くて不便っていうデメリットもあるけど
TFTに居座る見苦しい参加者を見なくて良くなるってだけでも十分メリットを感じるよ
0712カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0167-STb1)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:13:20.44ID:8rw3jEda0
会場内でルール守ってる参加者と関係ない施設のエントランスに座り込みんで戦利品広げてる人を同列には扱えないでしょう?

そういう一部が好き勝手やったせいで鷲の入り口チェック強化や猿のソファーやトイレが封鎖されたりしてきたんだ
近年TFTでのトラブルの報告も聞くし、許すべきことじゃないと思うんだけどな
0713カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ d135-w4Xc)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:38:02.57ID:9dXn4/NL0
TFTでの座り込みの場所取り失敗したから諦めてるだけで、場所あるなら座り込みしたい層は潜在的に相当数いるだろうね
大手の買い回り交換会場を準備会で用意しない限り、新しいとこできたら、そっちにも座り込み増えるだけだと思うぞ
0716カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3dc4-m3em)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:26:20.92ID:vchL/hHl0
確かに文化堂か少し離れたマルエツしかなかったね
俺はマルエツ買いに行っていた
0717カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MMb1-PRwJ)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:16:41.36ID:zHj2Ak+kM
総菜、弁当、冷食の種類が他とは段違いだった
イートインしたり酒飲むスペースもある

まあ少し歩く&信号越えなきゃならんのがネックやね
鷲マクド前からショッピング棟入り口まで徒歩で9分だった
0722カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 59c6-XQXO)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:20:38.24ID:QHPmLDYG0
猿のTFT側出入口が使えなくて面倒だって思ったことあるでしょ?
わずかな時間だけどこれもネックと言えばネックだし人によって感覚は異なる
やっぱり現場で使用感は確かめてみたいね

あと、夏の東西移動は分かりやすく表現すると地獄で間違いはないと思う
0724カタログ片手に名無しさん (スフッ Sd62-TG+R)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:19:04.98ID:IVMVkXeWd
>>723
あれ、周知不足だったし、集団で集まるにしても金払って後から来る人が満員で入れなかったら意味無いという懸念もあるし、なにより飯屋が休憩所に無いというのが大きかっただろうな
あと、休憩所は静かすぎて、山分けでワイワイやれる雰囲気ではなかった気がする
0727カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4685-++7W)
垢版 |
2020/08/15(土) 02:02:43.43ID:fiNcxxIZ0
有明ガーデンまで信号3つ渡ることになるから、その辺が心理障壁になるかな
今まで飯といえばTFT・鷲2F・TOCだったから、飯屋への移動の気楽さを比べるとネックというのもわかる

あと文化堂までの距離は地図だと概ねイオンと同じくらいになるっぽい
起点とかルートによるけど、コロシアム西を通る橋を渡ることを考えるとかかる時間は大してく変わんないんじゃねえかな
0740カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 59c6-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:01:57.33ID:79p+aL+E0
犬について雑多にメモした内容です。長文失礼します。

チェックインは受付から支払いまで端末で行うタイプ。
コロナ対策期間中はスタッフが必須なようでそこそこ待ちました。
鯛と同じくロビーがお洒落で少し居心地の悪さがあります。
EVは4基で宿泊フロアは6F〜16F。
1Fのミニストップに行くためには一度2Fのフロントを経由しないとダメな所は鯛と同じ。
スパは6Fから直通通路で楽々。部屋着でOKなのは◎

犬は部屋の種類が多く、水回りがユニットやセパレートだったりシャワーだけだったりいろいろ。
フロアに奥行きがあるため部屋によってはEVから結構歩くかも。
部屋の主電源はカードキーを挿さなくてもONになるタイプ。紛失注意

トイレは入ると勝手にふたが開きます。高層階でも水圧十分で自動水洗。紙はエンボス加工のダブル。
空調は個別空調。というかエアコンがそのまま設置されているので自由な設定が可能。
風呂のクオリティは鯛の方が1枚上手だけど必要十分。鏡が曇るのは△
ベッドとデスクにコンセント&USBがあるため充電で困ることは無かったが、
充電ケーブルやLANケーブルの備え付けは無いため用意が必要。
TVはBS、東京MXが映りHDMIは使用可能。
上下別の部屋着が快適。ポケットが無いのは△

犬から有明ガーデンまでは12階の部屋から5分強。上下の移動も割と面倒で思っていたほど近くは無いかも。
家族連れが多いため有明という空気は全くなく、豊洲ららぽーとやダイバーシティと同等。
TFTのように使うのは余程無神経じゃない限りは難しい印象。
会場からそのまま買い物やフードコート寄って部屋に戻ろうと考えた場合も身だしなみが気になるほど。

有明ガーデンは観光向けのショッピングモール2F~5Fと近隣の生活用途の1Fは明確に分けられているようで
1FにあるAEONへのアクセス性が悪いのが気になった。
2Fから下へ降りる順路が極端に少ないので確認しておかないと迷うかもしれない。
AEONの品揃えは圧倒的で酒の豊富さには驚いたものの、買い込んだ品を保管するキャパが犬には無い。
0742カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 59c6-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:23:40.33ID:79p+aL+E0
BSとの距離感はやはり遠い。部屋を出て南館入口まで30分近く掛かった。
東館や防災公園を利用するならば候補には入ると思うが
逆に南のサークル参加や一般参加で西に並ぶ場合など距離がデメリットになりうるかもしれません
0743カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 59c6-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:33:37.40ID:79p+aL+E0
>>742
照明は近年無駄に多い暖色間接照明がメインなため弱めですね
窓からの採光も窓の形状に加えてエアコンの室外機を設置するメンテナンス通路が外にあるので
縦全面ガラスの鯛に比べると格段に弱いです
0744カタログ片手に名無しさん (JP 0Hd6-FCqV)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:05:16.72ID:2Y8x1WwKH
>>742
やはり遠いか……そこは致し方ないか
よほど安いとかなら視野に入れるくらいかレポありがとう
併設されてる施設の魅力あるのがいいなやっぱりスーパーあるのは便利だわ
0745カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 59c6-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:50.38ID:79p+aL+E0
スパも中々よかったですよ
部屋に居ながら混雑状況がリアルタイムで確認できるし、
よくある「部屋のタオルをお持ち下さい」が無くて手ぶらでOKな所も嬉しい。
スパでの出費もホテル代に付けておく事が出来るから財布を持っていく必要も無い。
風呂上がりにはビール飲みたいし、痒いところに手が届いてる感じはホント良かった。

犬宿泊者への恩恵は大きい反面、犬に泊まっていないのなら高いだけの使い切りスパなので魅力は薄いかな。
脱衣所のロッカーも小さいし預け入れの大きいロッカーも確認できなかった。
0748カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 59c6-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:34:38.38ID:79p+aL+E0
ガーデンとシアター間の通路奥から降りていくと遠いよね…
犬の正面横から降りてターミナルから回った方が近いのかもしれないけど
なかなか複雑で把握するのが難しいですね
0752カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9fcc-42gu)
垢版 |
2020/08/19(水) 07:21:53.85ID:kOhIUKy30
酒もクラフトビールもワイン、シャンパン、ウイスキー、ブランデー、焼酎、泡盛、日本酒、カクテル、チューハイ、発泡酒、リキュールいろいろあったね
0760カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9f93-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:01:21.18ID:gSCNfV/r0
法律どうなってるんだろと調べてみてたら、
有明じゃないけどそのエレベーターの仕様に拒否反応示してるクレーマーが多くて草だった
いうて一回止まって開いてもすぐ閉じるならロスは2秒あるかないかだろ
どんだけ心に余裕ないんだよ
0764カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9f9a-i6pf)
垢版 |
2020/08/21(金) 16:27:33.46ID:cV3rrxKm0
フロント階にエレベータが止まるのはあるあるだろ
特に地下駐車場階から宿泊階まで直行させないためとか
まあフロントスタッフが宿泊者の顔を全部記憶してないとあまり意味がない
ビジホとかはデリ対策にフロント階に一旦止まるみたいだけど俺らには関係ないか
0773カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9fcc-42gu)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:42:59.35ID:jBnOwJkL0
一瞬ピザやウーバーなどのデリバリーかと思った
0776カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ffd6-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:26:26.28ID:iFOav/680
もう東京は厳しく駄目なので
首都を遷都する遷都令を発動する!!
0777カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a23a-0vpP)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:57:59.63ID:xX9geoUP0
>>775
犬のスパで突き合いしようや
0780カタログ片手に名無しさん (ラクッペペ MM3e-Wjye)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:10:39.75ID:ki3sBLPbM
>>778
NGの仕方もわからんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況