X



コミックマーケット総合スレ(131)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:10:42.93ID:EmbN/dtr
スレの流れが安定
&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました


年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(130)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1577373407/
0073カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:57:08.81ID:aG7gwn8j
空気感染するエイズってもう殆どBC兵器じゃん
元々はウィグルやチベット向けに開発したんじゃねーの
0074カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:46:11.09ID:acS5LGmx
エアロゾル感染が確認されたとのことで、感染力が上方修正必至
中国当局は集会をやめろと言ってるが、まあコミケ準備会はやめないだろうね

中国人も日本の検疫の目をかいくぐって入国してくる気満々だし

ワンフェスも開催しちゃったし
潜伏期間が終わる2週間後にオタクに感染が広がってなけりゃいいが

主催者は参加者の自己責任論で責任回避する気なんだろうね
0075カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:46:14.71ID:G5WeW4Rg
コロナ感染者数が1番増えるのが5月頃って予測されてるからな
コミケはWFの比でない中華と人混みだぞ…
0078カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 06:02:44.64ID:xG5a64u0
他国にウイルス撒き散らす事を躊躇しない人たちはコミケまでに本土で全滅してくれれば問題はない
0079カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:12.72ID:Ivl8Fqkg
徹夜組問題すらなぁなぁで何も対策する気の無い
あの三馬鹿代表どもが中止の決断なんて下すわけないわな

会場からの強い要請か政治的圧力でもなければ
コロナパンデミック大会となろうとコミケは開催されるよ
0080カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:40:42.07ID:Oah9mMsK
主催叩きしたい人らって、実際どうすれば満足するん?

ジコセキニンロンガー、とか言ってるけど、実際の話
自分がどうしても中国人からコロナに移されたくないというなら、リスクとメリット天秤に掛けて勝手に欠席すればいい話では?
(つーか、コミケなんかより日々の満員電車を含めた生活で移される可能性の方が何十倍も高いと思うがな)

厳格な入場チェックすら現実的にはできないのに、パスポートチェックなんて出来るわけもなく…

わざわざ全員を巻き込んで中止させたがってるのはどういう手合いの人なんだろ
0083カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:45:41.96ID:cp7/q8S9
コロナ関係なく中止させたい人はいるし
主催に不満がある人もいるしなあ(ワイはこっち)

満足とかはどうでもいいんじゃ
0084カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:10:21.74ID:Cju6yUEQ
まぁ主催がどう思おうと都から中止に
してくれときたら中止だろうが
0085カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:22:19.69ID:cp7/q8S9
今クルーズ船でやってるのは水際阻止だしなあ
都内市内でボコボコ発生しだしたら話は変わるだろうが
「なんだかわからんけどとにかく中止!中止しろ!」
は通用はしないよ
0088カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 06:20:27.29ID:fRmE0RgS
五輪のサイト観てたらGWコミケ期間に
辰巳で水泳、青海でバスケのテストイベントがあるみたい
0090カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:35:10.94ID:DhEPzDz8
シナは常時油断してるよ
1万や2万程度の人民を生きたまま土に埋めて情報統制しても屁でも無いってな
0091カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:40:54.64ID:GmoCEPll
情報を隠蔽し自分達だけで内々に処理しようとしたら逆に最悪の事態を招いてしまった
これは過信と油断の結果でしょ?
0094カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:59:30.65ID:uBZDDRC9
赤豚イベも今週末と来週末にあるがのんびりムードだな
主催は何があろうと返金しない宣言してるし好きにしろって事なんだろうけど
0095カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:13:48.78ID:FdqYoZCR
中華は隠蔽
油断は日本って感じだな
完全に隔離せずに、自宅に帰った埼玉県民が発症とかアホかと
0096カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:48:05.20ID:aVxmWdHz
>>95
ただ、埼玉の自宅待機の奴は市販薬の解熱剤飲んで隠蔽しようとしたんだぜ。厚労省HPにあったが。
どうせバカだから出歩いてるよ。
0097カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:18:53.40ID:dmNjpmFp
コミケ会場なんかクルーズ船の比じゃない人口密度だからな
コロナパンデミックがほぼ約束されてるようなもん
0098カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:25:50.86ID:FdqYoZCR
コミケに行って、自分だけがコロナに感染するならいいけど
(ぶっちゃけ、感染して肺炎になっても最悪、数日の入院で治ると思ってるし)
自分が無症状感染したら、家族や職場の人にも感染させるかと思うとコワイな…
0103カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:12:58.10ID:Ds26+B02
中国云々は抜きにしても不特定多数の人間が密集する所に出掛けるリスクは有るんだよな
仮に上京して罹患したまんま地元に帰ると病原体も地元にお持ち帰りってなる訳だし

地方の人間は4月辺りまで目処が立たなかったら不参加も視野に入れなきゃならんのだろうな
0104カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:46:35.51ID:x88coU3G
>>103
今回の新型肺炎云々を抜きにしてもそのとおり
そもそも大勢の人が集まるところに行くのはリスクがあるんだよ
みんな天秤にかけて参加してるわけだから
0105カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:02:25.41ID:QXmgrGsy
そりゃ、いつも運悪いとインフルに感染するかもとは思いつつ冬コミに行くけど
今回のコロナは感染力が桁違いだからな…

クルーズ船見ると、マジでやべえわ…
コロナ持ちの中華が5月コミケに来たら、感染率はかなり高いと思うぞ
0111カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:02:28.34ID:29SxCUyG
クルーズ船の感染率や検疫官まで感染したのだから
感染率は普通のインフルより遥かに上と思うけどね
0112カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:20.33ID:87Ed15LE
クルーズ船が酷いのは糖尿もちの免疫低下してる老人ばっかりだから
勤労者世代多めの武漢からの飛行機はさほど感染してない
コミケはどうだろうな
コミケ風邪ひくような人は今回は様子見したほうがいい
0113カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:09:18.09ID:kkT3lp/W
患者数が少し増えたのは患者のカウント法が少し変わったとも聞いた
なんにしても様子見や
0117カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:15:21.48ID:KAdj2Wbg
隠蔽してるのかスルーされてるだけなのか分からないけどクルーズ船組とチャーター便帰国組以外の新規の感染者があまり増えてない印象。
0119カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:07:28.88ID:gjbWw0IM
>>117-118
とうとう、神奈川県で新型肺炎の死者出たな。
この人って公表されていたかな?
されていなかったら隠し通す予定だったかも?
0121カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:12:58.75ID:QXmgrGsy
>>117
(オリンピックに影響を与えたくない)政府が感染者数を増やしたくないから
検査の希望をしても、要項に該当していないと検査をやってくれない
検査を行わなければ、感染者数も増えないということらしい…
0124カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:02:47.01ID:QXmgrGsy
亡くなった神奈川のお婆ちゃんが感染してたってわかったのは死亡後か…
家族や一般診療所でウイルス感染が広がってる可能性もあるらしいな
0126カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:11:46.56ID:o/JQAhND
コミケの同人グッズで、中国で生産されてるものは
販売無理じゃないのかな?
工場止まっているのなら
0127カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:46:27.29ID:7p0MLhTU
>>124
感染したタクシー運転手の義母が今回亡くなったらしいやん。
このタクシー乗客も感染しとるやろ。
0128カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 03:13:00.29ID:jmOqGJL+
この1カ月で
中国からの動画で見るような、
地元の公共の場でいきなり倒れた人を2人知ってるけど(うち1人は実際に目の前で倒れた)、
その後地元でコロナ感染者が新たに出たという話は聞かない
感染者のカウントから恣意的に外されてるのか、
単に別の病気だったのかは不明。
0129カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:46:26.18ID:4uo8mDuP
東京、名古屋、大阪、福岡のみなさん、もう遅いです。 決して田舎に逃げないでください。
日本はど田舎の生き残りにまかせなさい。
http://o.5ch.net/1m9dl.png

まあこのまま拡がりをみせたら
さすがにいかんわw
0132カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:26:53.59ID:VMlYrFGZ
キモオタって何でこんなに危機感無いのかねえ・・・
0133カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:43:06.50ID:yhSZNVVz
サークル参加申し込んでいたんだけどコロナの件とは別に
都合が悪くなって配置辞退出した
中止になったら全サークルに全額返ってくるのだろうか…
女性向けの赤豚はサークル参加費返さないって聞くし
0134カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:59:34.41ID:LcrUQKLA
キモオタというかコミケ常連にしてみりゃ参加するのはもはや義務みたいなもんだからだろ(それを楽しんでるから趣味とも言えるけど)
全く危機感を感じてはいない訳ではないだろうが現地でしか手に入らないものがあると思えば命を削ってでも行きたがる だからコミケは戦場とも言われてる
最初娯楽感覚で参加してみたらいつの間にかガチ層になってたみたいな

>>133
赤豚って何
0135カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:02:49.78ID:tHRJccMS
コミケ会場で対策するならマスクするのは当然として
後はアルコールスプレーと除菌ティッシュ持ち歩くくらい?
万全を期すならゴーグルもか?
0136カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:16:49.72ID:p8aLHG7i
マスクっても、ウイルス用のじゃないとコロナには意味ないぞ…
ウイルスのサイズは、PM2.5の1/125の大きさだからな
0138カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:17:58.85ID:yhSZNVVz
>>134
赤ブーブー通信社という同人イベント会社
青ブーブー(コミトレ)創設者武田さんがかって社員だった会社でもある
0139カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:26:50.56ID:6fWAKojs
コミケ会場で濃厚接触はもはや避けられないから、
行くなら本当に自己責任だね。
なんなら、重篤な疾病を被っても
準備会には一切の責任を問いませんみたいな念書書かされるかもw
0140カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:05.70ID:GkeTzLx8
コミケ開催中止やろ、これはw
0143カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:18:20.49ID:x79zlYsm
準備会による明らかな人災で
真夏の駐車場で蒸し焼きにされかけても
憤るどころか武勇伝みたいに語る間抜けばっかだからな
代表3人も新型コロナウィルスなんて屁とも思ってないでしょ
これまで通り中国からの参加者も熱烈歓迎のスタンスだよ
0144カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:30:03.33ID:M5gq7yir
騒ぎたがりしかおらんなここ
自称コミケ歴戦の猛者なのに赤豚って略称を聞いたことすらないという変な人も沸いてるし
0146カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:59:40.96ID:c9hb4u16
まぁコミケの頃には実態調査も終わってるだろうし
まだ慌てる時期じゃない
物見遊山の外国人は減ってくれた方がこっちには都合がいいし
0152カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 04:46:36.26ID:OHVtI0IA
カメラの方のCP+、6万人程度のイベントだけど中止になったな…
コミケはホントどうするんだろう
0153カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:56:59.29ID:PMJoHtaz
GW明けに罹患者急増
その共通点はコミケの出展者と客だった

…なんてね
マスコミが喜んで飛び付く格好のネタだな
0155カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:46:03.74ID:C6t8aguV
コミケは中止するのが社会的責任だと思うけど三馬鹿にできるかねえ…

高齢者や持病持ちが重症化するといっているが、
千葉の20代だって1週間の高熱で回復には2週間以上だ
若者だからといって決して侮れる病気じゃない

それにコミケの参加者は40代以上も少なくない。ハイリスク層だぞ
0157カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:51:57.13ID:aS5VtZ/t
去年の夏コミの待機列で生死の境を彷徨っても
ツイッターでボヤく程度だしへーきへーき
0158カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:07:20.07ID:tMYMQzHM
ただ感染症の場合オタクの自己責任で済ませる為にはコミケ参加した後暫く会場に隔離されなきゃいけないからな
0159カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:16:18.40ID:yHsz7sGl
まあコミケまでに「感染広がってもそこまで危険じゃない」って雰囲気になってたら万々歳
0162カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:45:49.99ID:eJQChiMq
ヤフーは14日、新型肺炎の影響を避けるため、約6500人の全社員に対し、公私にわたり100人以上が集まる会合への参加を原則禁止した。

仕事で訪れるセミナーや、休日のコンサートなどのイベントも対象だ。期間は未定としている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55644960U0A210C2EA5000/
0163カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:56:11.51ID:oYx03+8n
自宅待機扱いで金出てるならともかく、休日の制限する企業ねぇ...
正確な感染経路の報告がされない未来しか見えない
0165カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:50:59.91ID:WQCMqmWj
>>155
三代表はやる気有っても都や警視庁、ビックサイトサービス辺りから
「強い要請」が来たらどうにもならん事は黒子事件で実証されてるけどな
0169カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:46.24ID:HQhC0RE7
千葉の20代

一週間40度の高熱が続き
からだのあちこちに激痛

若いから耐えられたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況