X



コミックマーケット総合スレ(129)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:09:44.79ID:tqy4MYGg
スレの流れが安定
&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました


年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

規制や立つ前に埋まることが多いので>>980を外してみました

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(128)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1565927131/
0546カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:23:17.79ID:Cq4qIonb
3日目に汗だらっだらに流してつけたままシャワーも浴びたけど破けなかったから耐久性は安心できる
0550カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:33:57.49ID:1Qg09/v/
サクチケ4日分とか、複数日分ヤフオクに流してるやつ、アレなんなの?
通報しても這い上がるしいい加減鬱陶しいわ。
0551カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:08:26.58ID:ts7I4zHI
どうでもいいこと書いてるお前が鬱陶しいわ
0555カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:39:36.00ID:ts7I4zHI
図星だからって死ねとか言ってんじゃねぇぞお前が死んどけや
0558カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:26:44.29ID:l467m7P6
秋葉のメロン4日間セットと3日目4日目のリストバンド完売www
たった1日でwww
夏の惨状を見てもまだ買う奴いるのかwwwww
0563カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:32:56.18ID:mckPRO5W
夏の有様を見てればキッチリ運用だなんて無理だと分かるだろ
場所も人手も能力も無さ過ぎる
0564カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:37:38.02ID:yukzwUhD
きっちり運用されるとして、その結果他のところに皺寄せが来て新たなトラブルが発生しそうだな
0566カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:19:32.04ID:JA+ETTmB
ボランティアだから能無しが集まるのは当然
上が有能でも現場の下っ端が能無しなんだからなんの意味もない
0569カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:24.30ID:Nq4wM2db
サクチケ転売おばさんどうなるんだろうな
0571カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:49:53.20ID:fcRSQ2w8
>>563-565
今回のカタログのレポを見ても、キツキツの運用で、パズルゲームみたいに
使えそうな場所をやりくりしていたのが手に取るようにわかったからなあ
0573カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:38:19.69ID:xeP5rvdg
ていうかさ、もう余るほど作れよ
リスバンなんて幹部スタッフのお小遣いになるだけで
入場者数の調整なんてやってなかったのが既にバレてんだし
売り切れなんて出すから転売のバかがでてくるんだよ

なんかもう本当に 終わるコミケット って様相だな
0574カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 11:47:37.18ID:TtJ4zt3l
つーかもつ事前販売だけにして当日販売無くせよ
販売所の方人員取られるんじゃ意味ねぇわ
0576カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:00:34.53ID:pAFfIRz3
地方在庫から引当てするからまだ大丈夫でしょう。来週位に3、4日目は売切れそうだなぁ!
0578カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:56:12.08ID:V21C+ROi
カタログのレポート見てないの?
新しい待機場所が確保出来たそうだから、リストバンド持っていない奴はそこに飛ばすだろう。
入り口前で完全にチェックもするそうだし。
飛ばされても知らんぞ
0580カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:44:53.05ID:7Z1MaqfT
webカタログ
0585カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:55:42.99ID:RJIJNcF4
東北の片隅にあるアニメイトだってリストバンド1日に付き一束分(500か数百程度?)の在庫は抱えてたから前回よりは余裕持たせてんのかなとは思ったがさて
0586カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:57:41.21ID:d42koQ1d
>>579
カタログはwebカタログつかってサイトの注意事事項みてって感じだと4日分参加でもバンドだけ需要はあるからな
現物は正直邪魔だしな

俺はwebカタログでも差額で特典って考えて冊子買ったけど
冊子はバンドとったら1度も開けずにコミケ迎えそうだけど
0587カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:01:30.80ID:22/kFdRX
冊子の一覧性は捨てがたいが
webカタログの検索に勝るものはない
新刊落ちなどの最新情報もあるし
0588カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:08:20.46ID:27QrfYos
昔はコミケの紙カタログも2〜3日で完売してたので今更驚きもしないというか
前日まで普通に買えるとか思ってる最近の若いやつは甘え過ぎじゃねえのとしか思わんな
0591カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:20:53.50ID:oNQnfptF
実際、カタログが2,3日で完売ってどのくらい昔なんだ?
ビッグサイトに移ってからの記憶にはないと思うんだが……
0593カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:24:01.81ID:fe1l1NsJ
>>587
Webカタログはサークルカットやジャンルが更新されるのが大きい。
Twitterとかでチェックもしやすいしね。
0594カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:08:04.17ID:mvhr39cC
アニメイトでカタログの予約忘れると当日現地で買うしか選択肢無かった時代が懐かしい。
今では普通に書籍コーナーで山積みだからな。
0601カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:00:36.36ID:3QBBu34d
どうせ真面目にチェックするのは初日だけでしょ
んで大混乱で二日目からチェックなしと予想
0603カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:27:50.84ID:QFeVjiac
TVアニメ『ご注文はうさぎですか??』
@usagi_anime
東京ビッグサイトにて開催のコミックマーケット97 NBCユニバーサルブースにて販売するオリジナルグッズの詳細を公開!また12月13日18時よりアニメユニバーシティコープ公式サイトにて事前通販が決定です♪かわいいグッズをたくさんご用意してお待ちしております☆
https://gochiusa.com/news/n08240000.html
https://twitter.com/usagi_anime?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

NBCユニバーサルはいい加減にごちうさ以外のアニメグッズを売ってほしい
とにかくごちうさ以外がお粗末すぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:05:53.41ID:v+UpulHt
カタログ読んだらc96の謝罪と反省が書かれてたよ。
今回はあんなことがないように願ってる
0605カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:14.82ID:1pYUb/oD
>>594
アキバ、神保町ならばカタログ発売後1週間位は何とかなったけど
地方は本当に予約分以外は極少数しかなかったからねぇ・・・
0608カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:29.59ID:nUBMnRiz
>>604
まぁ同じことがあっても冬なら熱中症もでないしって軽く見てそう

でもリストバンド小遣いが絶対欲しい幹部スタッフさんのことだ
五輪後に通常運営できるようになっても何だかんだ
理由つけて継続したいだろうから
今回からは購入チェック真剣にやるだろうね
ケチがついて収入源を失いたくないでしょ
0609カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:11.32ID:EUHUaiFW
やらないけど続けるんやで
0618カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:05:02.07ID:0av3o5FK
関東がイルミナティ大地震でやられる可能性があるし
そうすれば自民は土建票で50年は固い
0620カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:20:37.89ID:X1dWJE0T
地球にエイリアンが来てコミケが・・いや、辞めておこう。
(´-ω-`)
0624カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:51:10.48ID:BwnjS5bd
大阪とかもう日本じゃないじゃん
まだ幕張メッセのがマシなのでは
0632カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:17:32.05ID:fpVsCmfJ
>>591
晴海・幕張時代かな都内でそれ
売ってる場所がそもそもアニメイトと下北しかなかった
コミケ会場でも1日目の待機中で売り切れる時代
ビックサイトに移った頃には一部の書店卸しもするようになって
1週間くらいは持つようになったけど
00年超えるまではコミケ前には売り切れるの普通だったな
流石に会場での売り切れは無くなったけど
0635カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:54:23.39ID:YMdpeSRB
企業パンフってどんな内容なのかな?
今年初めて企業行ってみようかなって思ってるんだが
午後にゆるく回る程度なら必須でもないのか
0637カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:17:56.85ID:PSaIN3m5
企業パンフってwebカタログより情報量は多いの?
0638カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:50:47.47ID:SPcSPyF3
企業のやつはこれまで欠かさず入手してきたが、
事前に(今ぐらいのタイミングで)アニメショップとかで入手しとかないと、
現地では入手困難、最後の一冊を運良く入手♪
って事もあったなぁ。
0639カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:24:46.32ID:omR70HcR
リストバンド買ってきたけどいけない可能性が出てきた
もったいない…原価に送料つけただけならメルカリにだしてもいいかな?
別に転売ではないし…
0641カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:56:29.63ID:UYCwK6Rr
>>637
サークルカット2つ分サイズのカットが並んでるだけ
詳細載せてる所はほぼ無いから配置図がメインみたいなもん
販売物は事前に情報調べていくのが吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況