X



40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(15人目) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 15:46:27.42ID:ZbvE7/0B
過去スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1451559968/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(12人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1439634787/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(11人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1423163363/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1414912085/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(9人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1407248783/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(8人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390219740/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(7人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1386210456/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(6人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1378339547/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(5人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1374241414/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(4人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1357209955/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(3人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1344303419/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(2人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1313473989/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1458638364/
0852カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/24(金) 08:30:59.39ID:wxIz2aJY
大洗はなんのかんの言われることあるけど地元との調整を始めとしたソフト面での取り組みが段違い
見方を変えれば水戸コミケの唯一の成果というのは誉め過ぎかな
そこを理解せずに表面だけ真似した地域あやかりアニメで上手くいったのはあまりない
「やってほしい」って言うだけで自らは何も企画しない、手を動かさないのが田舎者の特徴だね
0854カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/24(金) 18:01:11.63ID:wxIz2aJY
水戸SPは事前に伝わってくる諸々の情報の時点でやばさが分かったよね
あと、幕張SPもそうだけど、せっかくのSPなのにコミケという既存の概念からスタッフが抜け出せてなくて
代わり映えのしないつまらないことやってるなとしか思えない
若い参加者はあれでいいと思ってんのかね
0855カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 01:12:10.93ID:krFGaOdv
大して思い入れのない自分の出身地より
好きな地域に金を使ったとして何の問題があるんだろうか
ようは自分が乗れない流行にやっかんでるだけって
40にもなってそれはないでしょ
0856カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 05:03:49.11ID:BHBQCpm5
>>855
>>848 が突然言い出しただけで、別にこのスレでは誰もやっかんでないでしょ
そもそも、大洗のふるさと納税が伸びたのは、返礼品で海産物を選ぶ人が増えたからって事が既に判明してる
面白おかしくしてるだけのネットメディアを鵜呑みにしてないだろうな
0859カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:44:13.61ID:KGFbeo12
>>852
>「やってほしい」って言うだけで自らは何も企画しない、手を動かさないのが田舎者の特徴だね

まぁ正確にはアニメで使って欲しいってことじゃなく、町興しで一儲けしたいだけだからな
興味も無いどころか、そもそも嫌悪感すら持っていた物が、突然金を生む木に育ったからって
何をどうしていいのかも分らないだろ。
見た事もない苗木を渡されて「これを上手く育てれば儲かる」と思ったって、枯らすのがオチと
0862カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 00:46:52.04ID:yrVlyAIH
オタは飽きるのも早いからな
特に今はメディアサイクルが早いから乗り換えも光の速さだわな
ゆとり相手だと与えられたものの中でしか行動せんから尚更難しいのではないかね
0865カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 08:27:05.62ID:icLJ/K3+
病床になっててコミケに行きたくても行けない人もいるわけだからな。
日本語がーと文句言う前に海外からの参加者が増えてるから文句は言うことは井の中の蛙だろう
0866カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 11:48:48.55ID:hDhdLq9F
行きたくても行けない場合のが多いだろ
学生・遠距離で金がない
あとは夏だと法事が優先されるし
こっちなんか総合火力演習の団家族予行がコミケと重なって何回涙のんだか
0867カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 18:51:02.56ID:pE1+b175
>>866
それは単に、そいつらとかお前とかの優先順位がそうなってるだけだろ
学生とか遠距離とかは単なる言い訳で、本当に行きたいなら働いたり格安交通手段をさがしたりなんとかするもんだ
0869カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 00:28:01.12ID:j93Th+di
例えば「毎年正月はハワイに行ってる人のスレ」っていうのが有ったとしてそこに
「行きたくても行けない人もいる」とか「そもそもハワイに行く必要なんてない」とか
「ハワイはもう飽きた」とか書き込むようなもんだからな
お呼びじゃねえよって話なわけで
0870カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 00:49:31.45ID:V6Vjr/l4
たまに40代以上ってところだけ見てそうな奴がいるけどただの高齢オタクスレならどっか別にあるだろ
ここはあくまでコミケに行ってるのを前提としたスレだからな
スレタイすら理解できてないからトンチンカンなことを書き込むんだろう
0871カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 08:09:07.31ID:P5DEJ2YH
行きたくても行けないって時点でスレ違いだけど、どっちにしても>>866
総火演とか家族旅行の方がコミケよりも好きだっていうだけだろ
逆にミリ板あたりで
「総火演に当選したけどコミケと重なったので、行きたくても行けない」
って書いてみろよ
0874カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 14:26:07.83ID:9014sk9O
夏コミの時にVIPのコミケスレで直前に祖父が亡くなって
長男だから強制参加しないといけないとブチ切れて暴れてたのいたな
その後、少し冷静になりそれだけコミケが生きがいなんだと嘆いてた
0875カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 16:12:26.17ID:4fYFjkI6
毎回参加してて生きがいと言えば生きがいだが、あくまで趣味だから冠婚葬祭が優先だわな
サークル側で仕事並みに稼いでる専業で代理が見つからず自分が行くしか無い場合だったら
自分が喪主で無ければおそらくコミケ行って早めに撤収して法事には遅れて合流かな
亡くなった人との関係性にもよる
0877カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 23:42:40.99ID:WANO6HwO
断捨離というわけではないが仕舞いっぱなしだった古いオタ雑誌を
処分しようとして引っ張り出してきて気付いたんだが
平綴じの雑誌にでかいホッチキス針みたいなの使ってたのって
いつ頃までだったっけ?
今はジャンプとかでも針無いよな
0880カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 08:13:56.15ID:8Wr0bt/P
うちの友達は雑誌に付いてる水着のグラビアをスクラップしてラミネート加工してファイルに入れて保存してたな。
イチオシが雛形あ○こ、桐村○絵、篠○愛、かと○れいこのデビューしたての水着グラビア切り抜きらしい
0884カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 07:41:42.50ID:I6PFC3eA
中2の娘が、薬師丸ひろ子の里見八犬伝や帝都物語や帝都大戦、戦国自衛隊、魔界転生のDVDを借りて見ててビックリしたわ。 今時の学園恋愛お涙頂戴ストーリー、アニメや漫画の実写邦画に飽きたと言ってたわ
0903カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 02:58:25.06ID:WAYIho8m
昔と違って女性漫画家も週刊誌に描くようになって泣き言許されなくなったんだから、ああいう老害はさっさと終わらせるべきだよな
新規読者なんてつかない先細りなんだし
0909カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 20:44:29.70ID:X8X8I8hW
>>903
あれだけ有名作品ならたとえ新規読者がつかなくても単行本出せばそこらの作家より一定数は出てるんじゃないの?
売れてる限りは出版社にとっては老害どころかありがたい存在だよ
0912カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 23:30:39.42ID:y600pe9w
ただ全盛期の絵と比べると線が劣化というか
勢いみたいなのが無くなっちゃってる人が居るのも事実
某少女漫画家はセルフパロディの同人誌作った時に
「あの頃と同じ絵は描けない」と昔の絵のコピーで漫画作ってた
0914カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 07:54:25.05ID:fCo2yuGu
若いオタク男って出来婚、そのうち愛想つかれて離婚が多いのかね。 趣味と恋愛を一緒に考えてるからだとおもう。 ヤンキーよりもオタクがヤリチン化してるところが寒気がするわ
0924カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 17:53:14.63ID:1nY+356D
某球技アニメ好きの姪に頼まれて数年ぶりに春コミに行ってきた
映画化で再燃したらしいわ
地方な上に乳飲み子抱えてる可愛い姪っ子のために伯母ちゃん頑張ったよ!
お彼岸なのにご先祖様すまんのう
0928カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 00:14:29.09ID:joyT4n6S
春コミってなんじゃい?と思ったら
春のcomic cityかよ。
商標登録してないの?
0930カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 01:53:04.32ID:j0BenRw9
今は足が遠のいたけど赤豚って名じゃなかった頃は
毎回のように行ってたなあコミックシティ
今は春にコミックマーケットやる可能性無いから春コミ呼びなんだろうけど
昔は春のシティは春シティって言い方もあったような?
0931カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 04:57:31.68ID:bhmkYjr2
うちの地域だとスプリングCITYと03年まで言われてたけど今や春コミが定着した呼び名だね。 高速バスの予約でテニプリやレッツ&ゴーやヘタリアやお粗末さんが全盛期ときは長蛇の列だったな。 コミケは電車で行く反面。
0934カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 17:28:54.38ID:ZcXadLWW
赤豚は毎月あったから特別な呼び方なんて、スーパーぐらいだったと思ったが。
まー、何かあって急に中止したちょい前から行かなくなっていたけど。
あのあたりはセラムンの所為でシティにも参加してたなぁ。
0936カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 08:24:57.29ID:LWmChV9J
学生の頃は赤豚のイベントは余程のことがない限り行かなかったな。
都内や都内近郊各地の個人主催によるオンリーイベントで本を買ってたよ、オンリーイベントならでの一般参加してお茶会やスタッフ参加で事前にスタッフ同士で集まりカタログ作製やアンソロ編集、ノベルティの発注が楽しかった。
0938カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 11:10:50.94ID:2EykKGB5
初期のレヴォは、女性向けの印象。
男性向けサークルは50もなかった。
サークルも一般も女性ばかりで、花屋が来てたりした。

赤ブーのイベントは、幕張の件があってから、行くのを止めた。
0943カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 23:49:13.97ID:Z9UpWmIH
いくら作品名は書いてない・明確に絵が違うっていっても
これを本屋で売るのはアウトなんじゃないのって思ってたら
徐々に公式アンソロに切り替わっていったな
0944カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 00:54:45.41ID:2LR31mP7
初期の非公式?で同人漫画の再録みたいなやつは
ぱふとかのオタ雑誌の出版社だっけ?(うろ覚え)

公式系でゲームジャンルだと少年ガンガン創刊後に
エニックス(当時)がドラクエ四コマとか出したあたりが最初になるのかな?
0945カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 01:18:36.95ID:MS5SRVZv
 佐藤大輔さん52歳(さとう・だいすけ=作家)22日、虚血性心疾患のため死去。葬儀は近親者で営んだ。仮想戦記作家として知られ、代表作に「征途」「レッドサンブラッククロス」「皇国の守護者」など。

…ご冥福を&全部投げっぱで逝ってしまったか
0946カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 02:01:50.26ID:ReZw6zcj
この度知人女性が40歳にしてサークルデビューする事になり嬉々としてイベントに出かけて行ったが悲惨な結果に終わったらしく何と言って言葉をかけたらいいか分からない
0947カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 05:42:23.31ID:fo2nmPcG
俺の妹も10代や20代の頃はレイヤーやってて30代で同人作家デビューしたときも散々な目にあっと言ってたな。
レイヤーだった頃のファンがサークルスペースに押し掛けられたり、コミケならでかもしれないけど閉会あとに何処からともなく見ず知らずの男性らが集まってきてアフターに誘ってきて距離感の問題で悩んでたわ
0948カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 05:58:09.85ID:ReZw6zcj
そういう散々とは種類が違って要するに本を誰にも手に取ってもらえずスペースを訪れる友人も無く1日俯いて撤収
10代から何らかのヲタ活していたわけでは無く高齢ヲタデビューだから気の毒
0949カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 06:20:12.15ID:8COQmHW+
せめて誰かついてきてくれる友人いなかったんだろーか?
さすがにあの場で友人や知り合いの一人もいないで1日過ごすのはきついぞ・・・
せめて売りもんがぱっぱと売れりゃべつだが・・・
0950カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 06:40:14.34ID:+Zlrgo24
>>948
小説?漫画?一次?二次?
今の時代、よっぽど社交的でもなければある程度、営業・宣伝は必要でしょ

「良かったら見ていってください」と声かけ出来るような人は大丈夫
うつむいて実績もない、あるいは表紙のスキルもまだまだ、じゃよっぽど人の多い旬ジャンルでもないと
旬ジャンルは若い子が多いから年齢差を感じて引かれるかもしれんが

自分がその場にいて、同じカプだったら同年代の人か?と思ってスペースに近寄るくらいはするかな
目があったら買っちゃうかも
0951カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 08:08:15.97ID:VZVEy7cH
知名度も無く一人参加で知り合いも居なかったら年齢関係無くそんなもんだと思うが
本人は売れ売れ妄想でもしながら参加したのかねえ
せめて前もって一般で参加して雰囲気掴んでおけば良かったのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。