X



トップページたばこ板
1002コメント251KB

路上喫煙の何がいけないのか Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/08(日) 20:05:32.50ID:LXYgBvyz
(^。^)y-~
勝手に煙がいやなら勝手に避けたらいいだろ
納税もしてないくせにマヌケな意見主張すんな豚が

※前スレ
路上喫煙の何がいけないのか
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1462059536/
路上喫煙の何がいけないのか Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1469337066/
路上喫煙の何がいけないのか Part.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1477959585/
路上喫煙の何がいけないのか Part.4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1481256927/
路上喫煙の何がいけないのか Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1482320391/
路上喫煙の何がいけないのか Part.6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1483225239/
0750名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/11(水) 23:24:04.78ID:???
喫煙猿が大口叩いてるの見てると
まるで喫煙率が5割はあるみたいに壮絶な勘違いしてそうだからなww
0758名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 00:01:54.25ID:???
>>753
ナチスドイツの喫煙率はもっと低くかったんだぞ!まだまだ嫌煙家は努力が足りん!
ハイル!ヒトラー!!(*`・ω・)ゞ
0766名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 00:16:24.18ID:???
嫌煙に負けっぱなしで、味方は次々禁煙して敵に周り、一説によると禁煙したら特に厳しい嫌煙になり
取り残され孤立する「タバコ敗残兵」(笑)
0767名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 00:26:15.53ID:8oKrtHMO
なんだ、ここの喫煙は仲間が減るのが悔しかったのか?
いつも勝利宣言してるから、お仲間が減るのが喜びなのかと思ったわw
0769名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 00:38:52.28ID:???
そんか間抜けな発言してっから、お仲間が喫煙者どもを見限って禁煙して激しい嫌煙とやらになっちまうんじゃねえのか?

ゲラ
0770名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 00:41:55.06ID:???
ナチスとか一瞬の出来事だが、喫煙者は長い時間をかけて減少してきたな
わかるか?敵はお前らの中にいるんだよ喫煙者よ
いわゆる裏切り者だ
今日も明日も裏切り者が出て、嫌煙の非喫煙者になっていくんだ

どうだ?愛煙猿優勢、だろ?w
0774名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 01:21:28.67ID:???
反タバコ運動は歴史の波に現れては消えるを繰り返すだけの「ブーム」に過ぎない。

「歴史は繰り返す」とは上手いこと言ったもんだ。
0777名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 06:08:19.88ID:bqklGWeA
マナー守ってれば禁止区域なんて出来ないのに
一部の暴煙猿のせいで余計なルールが増える。

タバコを売る店には喫煙所必須。
路上禁煙とポイ捨ては多額の罰金。
だけで暴煙猿は減るんちゃう?

それ用の天下り企業を作って
費用はタバコ税で回収してくれ。
0779名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 06:28:54.26ID:kflmmoRX
周りを気にして吸えばいい話
0787名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 09:30:09.34ID:/qaIFVBt
「吸わない権利」はどこでも行使できる。
世の中には、禁煙の空間のほうが圧倒的に多い。
それなのに、わざわざ煙のある場所に来て文句を垂れる気持ちが理解できない。
0789名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 09:52:34.57ID:???
>>787
禁煙エリアでタバコ吸ってる喫煙者に直接注意をするために
接近すればそれは煙のある場所に来るって事だよね
文句を垂れる気持ちも理解できるよ
0794名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 10:26:07.66ID:vW/Wxalt
(^。^)y-~
0795名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 10:29:24.83ID:vW/Wxalt
(^。^)y-~
 観光や待ち合わせスポットで有名な東京・渋谷駅前のハチ公前広場で、たばこの路上喫煙や吸い殻のポイ捨てが目立っている。広場にはこれまで喫煙所があったが、景観の改善で昨年11月に撤去したことがきっかけだ。区は注意書きの看板を設置するなど対応に苦慮するが、喫煙者の姿は絶えない。

 年の瀬のハチ公前広場。「ここでタバコは吸えません!」などと記された立て看板の前で、若者や会社員らが寒空のなか、一服していた。

 吸い終わると忠犬ハチ公像を囲う植え込みに、吸い殻を捨てて立ち去る人が多くいた。たばこを吸っていた都内の女性(20)は「皆が吸っていたので。注意します」と話した。

 区が委託する清掃会社の清掃員が現れても吸い続け、吸い殻を植え込みや地面に捨て去る人もいた。清掃員は「掃除してもまた吸いにくる。いたちごっこです」と漏らした。

 区は「渋谷区分煙ルール」を定め、2004年から渋谷・原宿・恵比寿駅の半径300メートル以内を「分煙ルール重点地区」に指定している。歩行喫煙はしない、たばこは決められた場所で吸う、などが規則だ。

 ハチ公前広場はこの年から喫煙所(45平方メートル)を設置した。だが、国際都市や観光都市として忠犬ハチ公像付近での喫煙はふさわしくない、といった景観改善を訴える要望が地元からあり、区は昨年11月に広場の喫煙所を撤去した。

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASK166HHHK16UTIL05H.html
0803名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 11:09:10.20ID:???
>>798
単純にメリットデメリットの話だから
喫煙は一部愛好者がいるってだけそれを継続してるので
文化であることは否定しないよ
でも大量に喫煙者がいたのはただのブーム
ブームは繰り返されるからタバコ以上の価値が付けばまた流行るかもね
金持ちのステータスとかそういうやつ
ただ単に歴史は繰り返すとか曖昧で適当な表現をしている
君よりは学んでるよw
0806名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 11:17:19.41ID:???
>>802
条件による喫煙所がギュウギュウ詰めで
タバコに火をつけたら周りの人の衣服まで焦がす距離なら
文句を言われる
0813名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 11:23:58.76ID:???
>>809
いつから全部否定したんだ?
俺はルールとマナー守れば問題ないと言ってるし
問題があるのは喫煙者ではなく
ルールを正しく理解せずは迷惑行為を正当化する喫煙者と
具体的に言ってるだろw
0823名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 11:32:56.31ID:???
>>821
不要ならちゃんと説明しろよw
お前の言ってる言い訳や負け惜しみは不要ってのが
言い訳で負け惜しみなんだけどw
0825名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 11:36:36.19ID:OSighlph
 
【ロシア】2015年以降に出生した国民は成人後もたばこを買えないようにする販売禁止措置が提案される
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483963155/

1 すらいむ ★ 転載ダメ??2ch.net ageteoff 2017/01/09(月) 20:59:15.02 ID:CAP_USER9

次世代へのたばこ販売禁止
ロシアで提案

 【モスクワ共同】

9日付のロシア紙イズベスチヤは、2015年以降に出生したロシア国民について、成人になった後もたばこを買えないようにする販売禁止措置を保健省が関係省庁に提案したと報じた。

 主要国で異例となる成人へのたばこ販売禁止措置が実現すれば、禁煙化がさらに加速し、ロシア市場でビジネスを積極展開する日本たばこ産業(JT)にも影響が出そうだ。
 ただ、ロシアの成人年齢は18歳のため、販売禁止措置の導入は33年となる見込みだ。

 ロシアは喫煙大国だったがプーチン政権は健康被害を問題視し、2008年にWHOによる「たばこ規制枠組み条約」に加盟して対策を本格化した。

共同通信 2017/1/9 20:36
https://this.kiji.is/191153818210780664
 
0827名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 11:47:21.04ID:???
>>826
揚げ足取り?
君が条件を明確に書かないのが悪い
それにタバコの購入するって意味なら文句は言われないでしょ
お前が家族持ちで嫁や子供に金ないのに
タバコ買って文句を言われているかもしれないけどw
0837名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 13:24:17.46ID:JQf6jF9w
>禁煙は単なるブーム。
あらゆる物事の歴史の中で、そういう楽観論ってあったよねw
0843名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 14:57:53.83ID:ff7uh+14
>>833
悪くないよ。
0846名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 15:18:31.47ID:JQf6jF9w
>>838
>例えばどんなのがあるか、説明して下さい。
おしえて厨の中学生かよw 
0849名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 17:47:21.86ID:???
ここの珍パンジー見てたら、禁煙者が増えるのは良くわかるわ。
喫煙者の中の残りカスそのものだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています