>>505
考えてみると、確かに「就活で不利になる」場合も少しは起きているでしょうね。

ただ、その点は奴ら(顔認証システムを使って日本人を支配しようと企んでいる組織)に
とっても痛し痒しの部分でしょう。
できるだけ多くの場所で顔認証登録者に嫌がらせをしてやりたい一方、あまりにも広げると
自分達が嘘の個人情報を流している証拠が表沙汰になり易くなり、訴えられる可能性が大きく
なってしまうからです。

ですから、顔認証登録者の生活を不能にするような程度まではしないで、個人的に嫌な思いを
させる程度にしているケースが多いようです。

とにかく、被害者としては自分に関する嘘の情報が流されている客観的な証拠を入手・確保
することが大切です。(顔認証の嘘の情報のせいで就職がダメになっても、そのおかげで
自分に関する嘘の情報が入手できれば、それは将来莫大な金銭的利益につながるのですから。)