コンビニで買ったばかりの
「新品タオルがランドリーで泡立つ」
原因が分かった。

私達は旅行へ行くとタオルやシャツを買いホテルで使い持ち帰らない(タオル、シャツを捨てて帰る)場合がある。
その際 パッケージからタオルを出しパッケージをぐちゃぐちゃにせずそのまま捨てる人が多い。

推測するに、
民泊の場合など、タオルは1、2度使い洗い
洗濯すれば、新品に近い状態になるのでは無いだろうか。
それをコンビニが再販してる。
民泊、ホテルの清掃員のお小遣い稼ぎかな?裏ルートが気になるところだ。
 購入するコンビニタオルがカビ臭い 畳がぐちゃぐちゃ、洗えば異常に泡立つ、洗濯してもタオルが臭い。買っても買っても臭いわけだ。

コンビニでタオル買うのを止めよう。




だからコンビニで購入したタオルがカビ臭い 畳がぐちゃぐちゃ、パッケージのテープがズレてる、などの不具合が生じた。