一駅先で花火が上がってる中、逆一駅先の銭湯へ行った。
めちゃくちゃ混んでた。(時間帯による)
スパやスーパー銭湯に需要があり単価が高い事に気づいた。
入浴のみは500円ほどだが、そのあと飲んで食べて寛いで、1人3000円〜1万円。
都心の銭湯で3時間で日給を消費する日本人。
もっと大きな施設の銭湯ができてもいいと思う。
押せば適量の水が出るシャワーは使いづらい。
全てが多社のミストシャワーヘッドなら、試せて比べられていいと思うし、ドラッグストア併設し、シャワーヘッドも売れば良い。