bbs.bengo4.com/questions/140954/
地方公共団体。解散してもらうにはどうしないとだめですか?

公開日: 2012年09月23日
相談日:2012年09月23日

1弁護士
1回答
 地方公共団体が迷惑でたまりません。
 地方公共団体は助成金ばっかりで役に立たないし、防犯パトロールなど地域を変貌させるような言動しかできないし、見回りなどといって家まできてつぶやくなど奇行があり、大変迷惑しています。
 助成金が渡らずに解散してもらわないとだめなくらい迷惑しています。
 私が「こんな迷惑行為だけで車を俳諧させたりしてストーカー同類のことしかできないようなら助成金渡されたり、変な活動されるだけで迷惑なんでやめてください!」と何度言ってもやめません。
 また、「地方公共団体の人とは話をする気もないですし、あなた方からあれをしろ、これをしろ、そうしないと自分たちの豪遊がばれてしまうなどと言われても私はあなたなんか知らない!家のそばに二度とこないでください」といってもやめてくれません。
 解散してもらうにはどうしないとだめですか?
 あんなだめな地方公共団体の一員になるきすらありません。
 私は地方公共団体の部外者なのでなんら関係をもちたくないですし、俳諧されることも部外者なので迷惑です。
 無関心になってもらうにはどうしないとだめですか?
 私と地方公共団体とは完全にあわないのです。

bbs.bengo4.com/questions/145040/
横浜市内での20歳以上の喫煙について

公開日: 2012年10月16日
相談日:2012年10月16日

1弁護士
1回答
 横浜市内で20歳以上の喫煙が禁止されたのですか?
 特定の女性に対して住民追放的な犯罪や差別を行っている集団があります。
 横浜ナンバー限定でストーカーを行ったり、行動を監視することは憲法で禁止されていますが、悪質な集団を排除するためにはどうしないとだめですか?
 中には防犯パトロールとしてストーカーしたり、どこで何をしているのか携帯電話で情報を流してストーカーして犯罪を犯していますが、悪意もあり、犯罪と自覚している今でもやめることができなくなっています。