社長 おばあさんは雇用の際から、話が調子良くてホラが多かった。1日バイト行った際も変だなと思ったので、その後行かず、連絡せずほっときました。ですがそのあとまたバイト頼まれて 販売員も初体験、レジも打てず、初日から締め作業し、8勤し、4日経過後、一店舗開店しようと思うので店を任せたい、と言われ、即断りました。
その後、一緒に働くマネキンのそうかのおばあさんをクビにする とか言い出し、それを私が言ってると別のマネキンの人への伝言ゲームが原因で、翌日から、集団ストーカー駅前待ち伏せ に遭いました。出勤後、警察に電話して事の流れを説明していた横に、社長が雇ったストーカーが居て話を聞かれました。社長は私が誰かに報告してると勘違いしたんです。(警察へストーカーの相談をしてるとは知らず)
あと、私が自分が販売した商品を全部そうかのおばあさんが販売したことにして報告していたんです、マネキンのおばあさんがクビにならない様に。
社長は私が商品を一枚も販売してない、と思ってるんです。本当は結構売ってます。
あと一緒に働いた別のマネキンのおばあさんがレジ金を抜いてたのに気づかず、出勤すると「レジ打ち間違えたの〜」と言われたのを間に受けて、レジを訂正していました。
弁護士が言う通り、はめられたと言えばはめられた。それで、この様な結果になりました。

自分の反省すべき点は、他店の従業員へ聞いた事です。社長が本当はどんな人なのか、知りたかったんです。