SNSにおける一般人によるお金配り・プレゼント企画は殆どが詐欺なので、フォローやRT、いいねなどはしないで通報してください
個人情報や口座が悪用されたりします

以下のような特徴の人が詐欺師です

様々な場面に分けて紹介する。

□プロフィール欄

●それまでの経歴が書いてある

特に、

・苦労があったが何かに成功して金持ちになった

・成功したが難病になった、又は大病を患って余命宣告された

などは詐欺確定。

●保有資産を記載している

特に、数千億や兆の資産を持っているものは確実に詐欺。

もし本当にそれだけの資産があると、日本や世界の長者番付に載る。

□ツイート内容

●お金・口座などの残高・プレゼントするものの画像を添付

特に、使い回しや他の人と同じ画像を使っているものは詐欺。

twitterだと @imgcheck のユーザーを用いると確認できる。


●大金配布・大量配布

特に、6桁以上のものは確実に詐欺。

5桁でも多くは詐欺である。

●高頻度

毎日若しくは1日や2日おきに何百万円も何千万円も配っていたら、いくらお金があっても破産間違いなしだ。

●お金を貸す内容

無許可で、またSNS上での金貸しは貸金業法という法律に違反した犯罪行為であり、加害者は10年以下の懲役もしくは3000万円以下の罰金、またはその両方が科せられる。

□「当選」後

●DMでクレカの番号などを聞き出そうとする
 ・家族や知人など、とにかくクレカを聞こうとする
→そのクレカが悪用される

●他のSNSや個人情報の入力を求めるサイトなど外部サイトへ誘導
→様々な詐欺コンテンツへ誘導、様々な詐欺コンテンツの宣伝などを受ける

詐欺師と本物を見分けて詐欺を撲滅し、良い懸賞ライフにしていきましょう