>>413
>施錠できる監視室がある施設に限って誤登録情報が照会されているのではないかと思うね

大型スーパーなどではそうだろうね。
だけど、それは全然問題ではないよ。
なぜなら、監視室から末端のレジ画面や店員・警備員のスマートフォンに指示が送られて
嫌がらせが実行されるのだから、レジ画面や職員のスマートフォンそのものやスマートフォンの
画面を入手すれば、監視室の人間がなぜそのような指示を出したかを追求できることになり、
最終的には監視室にどのような客情報が流されて来たのかを開示させることができるからね。