第2回犯罪予防や安全確保のためのカメラ画像利用に関する有識者検討会
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/camerakentoukai/20220309/
配布資料の第一回検討会議事概要から引用
検討会のスコープについて
○ 検討会のスコープについて、今回は「顔識別機能付きカメラ」の利用ということだが、
カメラで取得した画像を用いて再犯リスクを評価する、それにより差別的な取扱いが
生じるといった画像の利用に伴う差別問題のような、必ずしも個人情報保護法でカバ
ーしきれているとは言い難い問題も検討会のスコープに含めてよいのか。
(事務局)
個人情報保護法においても不適正利用に含まれるものもある。それ以外についても議
論のスコープを予め限定するつもりはないため、ご指摘の点もスコープに入れながら
ご検討いただければと考えている。
引用終わり



政府もこのシステムの規制に入った。今まで個人情報保護委員会は何が差別なんだ?というスタンスだったがもうそんな言い訳が通じる時代じゃないと分かったから差別問題として公的資料にも記載した
今までこの種のシステムはとある大手ハイテク企業の牙城だったがすでにこの手の万引対策用顔認証システムからは手を引くという記事が出ていた。
ふざけんじゃねえぞ。差別問題だとしたら撤退しますじゃすまんだろうが