相手の個人情報を抱えているようなもので、もう司法関連者の守秘義務かと。 道義的にも守りたいし、そうしてきてそれほどまずくなってない気もしますし。変なのが誘引的な要因もない、例えば懇願もしてないとか、判例にある美人によるネタ取得とか…その状態を崩したくてあれこれして来る。よほど弱ってればそれでも相手の思い通りにされてしまうでしょうね。評判の悪い不良の子だし、逆にそんな相手しか騙せない。頭いいのは下を駆逐するのと同じなのかもしれません。あくとはいわれるでしょうが、  それでも言ってしまうと 嘘の連発ではありますね。そうでもしないと生きていけないというか、生きるためにそうしてきた人間だから ほかに生き方知らないとか。 嘘を下衆な行為とみなしてる相手なら、唖然としますよ。馬鹿にするでしょうが、田舎の人だとかですね。  ケラケラ笑ってますが、嘘だと見え透いてるんですよ。   それで、怒っても怖くないっていうんです。 別に悪人もいるんですけど それも邪神を信じてる みたいな感じで