>>222
その通りです

過去のポンジ案件はほぼ全て
「そんな高利率の配当出せるわけがない、
 出せるならどんな運用してるのか確認するべき」
と言われていて、

それに対して出資した人達は
「実際に配当出てるから大丈夫、
 これやらないやつは馬鹿」
という反応

で、
案の定配当未払いや償還不履行、出金停止になり
結局
「運用なんかほとんどせず自転車操業状態だった」
ということが破綻「後」に明らかになっています

運用や事業の実態を確認し、
裏取りできないなら出資するべきではありません