初めて覚えた言葉を使いたがる幼稚園児のように、薬事法だの罰金だのとはしゃいで書いている奴がいるけど、 お門違いも甚だしい。
まず薬事法に抵触し、法の裁きを受けたような人間は薬剤師、ナース、 ドクターなどの医療従事者が非常に多い。これは厚生労働省、警察はそういう人間に目をつけている。
そこを理解すると法のシバリの目的がわかる。
メルカリなどで転売するような愚か者ではない。あくまで俺が見つけた信用性に値する人間にだけ捌く。

かつて中東の奴らが繁華街のドラストで、エフェド系の咳止めや風邪薬のシロップだけを奪略し続けた時期があってね。狙われた商品は発売停止になってエフェド系が消えた。
あまりニュースにはならなかったが 厚生労働省は真っ青になったはずだ。いい成分が入っていたんだ。

中東窃盗団がそれを知っていたとは思えないから、恐ろしく優秀なボスかいたかどうか不明。奴ら捕まらなかったからね。チャイナも手だしできずに指を咥えていただけ。
日本の市販薬は売れる。
日本の抗生物質は欧米より良質だからな。品によっては10倍に化ける。
これは昭和の話ではない。

メルカリなんざに出すバカは、労力と知恵のない奴らだから、一瞬は美味しい思いをしても続かない。

目薬がショボイと思うかもどうかは勝手だが、俺はこんなことギャンブルと同じで、一回のボロ勝ちよりアベレージ。先月より少しだけプラス、年単位でもプラスでラッキーとしてる。