やりすぎ防パトは自殺強要だけでなく犯罪誘発の要素もある。また防犯協力と称するガスライティングを一般人に依頼すると、
警察は教唆犯になる。やってることがおとり捜査と同じだからね


17 名無しさん@お腹いっぱい。 2016-09-12 12:04:45 9igdrVpJ

次のような依頼を受けることがあります

コンビニでレジをやっている時に特定自物が来たらレジに休止中のプレートをわざと置いてください

毎日特定人物の家に不動産売却のチラシを入れてください

特定人物がラーメン屋で味噌を注文したら味噌を抜いてお湯と油だけ入れてください

特定人物が腹を立てたらチャンスです、統合失調症と診断させて社会から隔離するチャンスと言っていましたが

これは逆に刑法61条の教唆犯であり

指導した警察は禁止されているおとり捜査を防犯パトロール、集団ストーカーの責任にして

成果を上げようとしていますがこれらは違法であります