https://www.i-ise.com/jp/information/report/2021/20210323.pdf

確かに著者の略歴を見るとNECの人間のようだ
ということはNEC自体もこのシステムの問題をしっかり理解しているということだ
現にhttps://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/dsf2/C1012_maker.pdfの59ページでは
これを元にした人権侵害が起きる可能性を認識した上で販売しているからな
もっとも人権侵害とはなにか?については答えていないが種々の嫌がらせや犯罪が可能になるからな
NECはそれを知っていて販売している
完全に舐められてるよ