31 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:02:35.05
万引きって窃盗なのに警察がまったくヤル気ないんだよね
秋葉原で万引き犯捕まえた時に万世橋警察署で調書とってたのよ
その時に警官の1人が
「こんなんで被害届だすなよー、俺が10倍の金だすから許してやれよー」とか言いやがった、頭きたから
「いま言ったやつ出てこい!」って言ったら「そんなコトは誰も言ってませんよ」っとか言って全員でしらばっくれやがった

万世橋警察署の馬鹿警官のせいで秋葉原は万引き犯人が横行してると思っていい

140 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 21:47:14.29
>>31
こういうのって神奈川県警だけかと思ってたけど違うんだね

55 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:23:34.59
関東ローカルだけど、OKストアが安くできる理由の一つに
徹底した万引き対策って言ってた。小売はたいへんだね。

118 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 20:57:09.41
>>55
売り場の入口と出口を分離した上各1ヶ所に絞ったレイアウトはいかにも目を光らせてますよ
的空気を醸し出してるしな

76 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:56:06.11
万引きってきくといろんな店が被害にあってると思うけど、
狙われやすい店が集中的にやられてんだよね
熱田区がイオンで、中区はあの百貨店が全体の4割
中村区はあそこ
って感じでね

99 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 20:31:10.77
日々、客でごった返す新しいイオンモールでも、わりと早々に撤退するテナントも多い。

見た目より売り上げが無いのかと思ってたが、もしかしたら万引き被害に耐えかねるのかも。

100 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 20:31:33.21
某イオンに昔バイトしてたとき
万引き被害額が2500万円ぐらいあると聞いたわ
年間か月間か知らんけど