>>300


86 :警察官と思しき人物による脅迫行為:2016/04/04(月) 23:10:02.49
131 :名無しさん@ :2016/03/28(月)21:11:24
お前はまず警察官が一切根拠のない職務質問で犯罪者を検挙したときの判例をよく見てきた方がいい。
弁護士が真っ先に争うのは、そもそも最初に声を掛けることの合法性からだが、
すっげぇ些細な事柄で「これを不審と判断して警察官が声を掛け、追求を続けることはいたって当然で適法なこと」って毎回毎回書かれてるから。

163 :名無しさん@ :2016/03/28(月)21:44:28
違法な防パトとやらがどういうもので、どこがなんて法律に触れて違法なのか言えないんじゃ話にならない

166 :名無しさん@ :2016/03/28(月)21:47:36
>>158
で、その事実はどこにあるの?
お前が言ったその3つを満たしているという事例と、違法な防パトとやらが違法である根拠法令をはよ

196 :名無しさん@ :2016/03/28(月)22:08:20
まあ真面目な話、お前は警察に常時監視されてるし、この書き込みも全て保存されている。
家のなかでも盗聴盗撮されてるし、何か違法行為があれば防パトなんて回りくどい手使わないで、即犯罪者として捕まえて報道発表して社会的にも潰されるから。

お前は違法なことなんか何一つしてないと思ってるかもしれないが、お前が知らないだけで法律は多岐に渡っていて、これが犯罪とは知りませんでしたって理由は通らないからな。

211 :名無しさん@ :2016/03/28(月)22:15:10
>>200
俺は冷静に事実を突きつけたまでだよ。
なぜわざわざ監視対象にそんなことを言うかというよ、既に完璧な監視態勢が確立されてもう何をしようと逃げ場がないから。