【万引き総合スレッド】part140
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1528077883/

・たまにしか行かない事

これが、究極奥義かも知れない。
この基本は、初心者にとっても大事だが、上級者にとってこそ、守るのが難しい、最も重要な基本ルールになり得る。
みんな、自分では分かっているつもりだろう。でも、ザルな店を知ると、もっとできる・またできるという気持ちが強くなり、
 やらないと損した気分になるから、冷静に見ると、行く回数・量が異常に多くなる・・。
 その頃には、自分のテクニックも上達してるから、オレだけは大丈夫・前もあんだけ出来たんだから、と過信するようになる。
 でも、この上級者特有の過信こそが、一番危ない・・。この過信が、自分にスキやミスを生み、仕事を雑にし、墓穴を掘るキッカケになり得る・・。
 細く長く。たまにしか行かない。 長生きの秘訣は、最も単純確実なこの基本を徹底するしかなさそうだ。
 『達人になって引き過ぎるも、地獄。引かないも、誘惑との戰いという地獄。』
 やりすぎるといろんな意味で自分の首を絞める事になる。面倒でもローテーション大事。