667 :おかいものさん :2008/03/29(土) 05:08:49
・防犯カメラ、録画はしているのですが、
 上書きの繰り返しですので、だいたい一週間経ったらば映像は残らないです。

・数ヶ月に1度やる「棚卸し」。ようするに仕入れた物と、在庫で有るはずの物を照らし合わせて、
 万引された商品や廃棄した商品の値段を出すのですが、三ヶ月で20万以内だったら優良店です。
 多い店だと、50万から100万にもなってしまう。
 でも、その万引被害の半分は内引き(店員が盗むこと)です。
 店員がジュースを勝手に出して飲んだり、ムースや雑貨を万引しているケースは驚くほど多い。

・おでん・・・実は売れ残ったやつは水洗いをして再利用って知っていました?
 スープは黒ずんできちゃうから毎日代えてはいますけど、具は洗っています。
 おでんを買おうと思ったら、まず蓋をしているかを見てください。してなかったら、次は真上を見てみる。
 埃が溜まっていたら、その埃はおでんの中に落ちているんですよね。
 店員がレジでお喋りしてれば唾だって入るし。僕は、コンビニでおでんだけは絶対に買いません(笑)