[8] mixiユーザー 11月30日 08:51
俺は万引き攪乱の娯楽をやっている最中に万引き犯を見かけることがたまにあるのだが、上手い奴は本当に上手い。

万引き犯の上手い奴の法則として、まず周囲をキョロキョロしない。
監視カメラの場所は恐らく事前調査済みなんだろうが、周囲構わず自然にやってしまう。周囲に他の客が居ようと関係ない。大胆に手で持っていくか、着てる服に忍ばせるかで盗む。犯行に時間をかけない。長くても10秒くらい。

万引きGメンがこういう奴らを捕まえるのは不可能だろう。なぜなら万引きGメンはまず不審な動きをする奴を探す傾向があるから。そうだろう?

[9] mixiユーザー 12月26日 17:52
逆をいえば、キョロキョロしてればGメンが出現する
…ということだ。

コツは、監視カメラの位置を確認することだ。
そして、周囲に店員が居ないか動き回る。そして元いた場所に戻り、ある1つ(もしくは2つ)
の商品(原材料名とか、中の仕組みとか)をよーく見る。

これでおk。出現する店ならばすぐに会えます。
ここからが本番。Gメンの背後に回って動揺させたりして遊びます。
帰るときは、もちろん万引きせず、
あと何かを買って帰りましょう。これはマナー。

※見たことがある店…ドンキ●ーテ、ブックオ●、東急●ンズ
私は食料品売り場をほとんど利用しないので、スーパー関連は分かりません。
知ってる方いましたら、出来れば情報ください。