>>989
1960年代から思考盗聴が行われているということは、衛星は後から加わったものとおもわれます。
確か、日本初の固定燃料ロケット第1号の「おおすみ」の打ち上げ実験が成功したのは1970年頃だったと思います。
人間が月に初めて上陸したのが1960年代終盤だったと思います。
昔のファミコンぐらいの性能のコンピューターで行ったらしいです。
ただ、アメリカの場合は、軍事衛星の開発もしていて、秘密にされているものがほとんどなので、古くなった軍事衛星の民間払い下げで取得した可能性もあります。