佐川急便を語る詐欺が流行っています。

手口

佐川急便を語りいきなりSNSを送りつけてきます。

SNSの内容は次のとおり。

佐川急便よりお荷物をお届けにあがりましたが宛先不明のため持ち帰りました。
http://zwbzydftjp.duckdns.org


と送りつけてきます。

貼られているアドレスをクリックすると、
偽のアップル社の画面が出てアップルIDとパスワードを入力するように促されます。

アップル社のホームページをコピーした画面を使っているようでicouldが起動したような錯覚をさせて、IDとパスワードを盗み取るのが目的です。

アップルIDとパスワードを乗っとられてしまうと、
携帯やPC、個人情報全てを盗まれ、クレジットカード、銀行口座、犯罪に悪用され、
携帯そのものを乗っ取られて、詐欺師があなた本人になりすまして、あらゆる犯罪に利用されてしまう恐れがあります。
また、入力から、もの数分で組織ぐるみで、カードを不正利用する事案が現在流行っているそうです。

もしも、アップルIDとパスワードを入力してしまった場合は、犯人に乗っ取られる前に、パスワードの変更をしてください。また、カードを悪用できないように即停止することをお勧めします。
また、パスワードの変更など個人情報の扱いに最新の注意を払うことをお勧めします。

誰も被害に遭わないように、どうか皆さんお気をつけください。
詐欺師が1日も生きていけない社会になることを心から願っています。

詐欺犯罪者の電話番号は、+81 80 8244 0111です。

SNSが来た場合、無視してください。
しつこく、SNSを送りつけてくるので、拒否することをお勧めします。
拒否のやり方は、
そしてSNSの画面の一番上、電話番号をクリック、
右側のiマークをクリック、
この番号を拒否するをクリックしてください。それで、詐欺SNSを拒否することができます。

悪戯に怖がり怯えるよりも、冷静に的確に対処して、被害の無いよう未然に食い止めてください。