X



トップページ身体・健康
1002コメント295KB
虫歯96本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:01:29.64ID:/foKyNdp0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯95本目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1646549685/
0403病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:40:05.54ID:sYaZiLul0
甘いコーヒー毎日2リットルで糖尿ならない人いる?
あと虫歯だと血糖コントロールできなくなってくるらしいよ
0404病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:35.51ID:2mRf7Dmn0
天気もいいし、久しぶりに厚切りジェイソンの話でもするか
0405病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:46:05.06ID:289ln+D10
糖尿病って体型関係ないもんな
やせてても食べ物で
0406病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:13.80ID:Gay30MrE0
さっき歯を見たら全部茶色になってた。やばい、どうしよう。
ついこないだまで黄色っぽい程度だったのに
虫歯もあるし、どうしよう。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:26:23.18ID:yMFRYzFJ0
父は痩せ型だけど糖尿病だよ
コーヒーに砂糖四杯入れる人
お酒も甘いのばかりお菓子も甘いのばかり
0410病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:21:44.45ID:C4LkKZwN0
お前ら歯悪すぎだよ
俺42歳だけど小さい金インレー2本だけだぞ
虫歯予防は生まれてから23歳まで
潔癖症で歯磨き1日3回してただけ 寝る前のフッ素洗口剤や食後のキシリトールガムとか
噛み始めたのはつい最近よ
22歳まではお菓子やジュースや飲みまくりでいい加減だったけど
1日3回は歯磨き絶対してた これからの子供は絶対に1日3回歯磨きさせることと
寝る前にフッ素洗口剤でうがいさせないと駄目
0411病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:27:20.91ID:WB4lkJtd0
知恵袋で、ネグレストにあってる女子中学生が歯の写真あげてたけど、歯が前歯以外全部なくて衝撃受けた
0412病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:31:01.11ID:CXCY3TBg0
>>410
次はお前の子供に生まれたいよ 中身は今のままでいいけど 顔も今のままでいいや
0414病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:39:34.28ID:JPGYEF5i0
まあ虫歯菌感染リスクを抑えるためという大人の都合を押しつけて子供とスキンシップ取らないのも虐待だけどな
虫歯がなくても知能が低くなるぞ
0415病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 22:06:08.70ID:bbzyzw8k0
口腔崩壊の画像検索すると

よく痛みに耐えたなと思う
0417病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:14:59.92ID:hLkSLvqk0
口腔崩壊までいくと末期がんと同じ痛みになってそう
あ、それも終わって神経死んでもはや痛みなしかな
0419病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 03:34:21.44ID:KV7K5YJh0
臼歯殆ど死んでも放置して前歯も死にかけるまでいって初めて治療始めたけど、そんな言う程痛みなかったよ
神経苛まれて死ぬまでの期間が刺激があると目眩起こしたけど痛いっていうより神経の反射って感じ
それも短期間だしそんなに辛いものなんだろうか
まぁ痛覚鈍麻の傾向はあるから普通は痛いって言われたら何も反せないけどね
0421病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 11:33:31.19ID:D93Oa90U0
神経抜き2回目行ってきた。最初のうちはすぐ治療終わるから楽チンだな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:46:23.31ID:tLotIpdx0
>>422
永久歯生えてから一切歯医者に行ってなくて
21歳で親知らず上2本下1本生えて 23歳で我慢できず口腔外科で抜いた 
その時に初期虫歯2本削られて
その2本の歯の再治療をこの20年やり続けてる
始めはレジンだったけど 10年ぐらいで外れてインレーになった
俺ももう少し虫歯予防ちゃんとしてたら一切虫歯ない歯だったかもしれない
毎日ジュース飲むし お菓子食いまくりで間食しまくりで
飴は舐めまくるし そういうダメージが蓄積されたのかも
ジュース飲まない お菓子食わない 飴舐めないって
スタイルで毎日歯磨き3回して フッ素洗口剤使ったり
キシリトールガム噛んだりしてたらよかったけどな
俺らが学生時代ネットとかなかったしね
子供には速めに歯列矯正させないと駄目よ
0424病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:08:07.72ID:iBRg0YoO0
20年前だと着色又は経過観察でいい歯も削るとこもあったかも、もちろん本当に削る必要があったかもしれないけど
ネット時代の今は昔と比べたら削るかどうかに慎重だと思う
0426病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:29:43.62ID:xrYclpDv0
>>424
やっぱり着色と虫歯と間違えるのはあるある話なのか 今でもあると思うよ
0427病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:34:09.77ID:vPF0+yOM0
痛くない虫歯を削られて以来何ヶ月も痛くてもう辛いしかない
0429病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:35:20.47ID:tLotIpdx0
>>424
昭和の時代から平成の
2006年ぐらいまでは初期虫歯=すぐに削る時代だったからね
恐ろしいよ
いい歯医者は初期虫歯は削らない
0430病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:04.69ID:lj0AwDlo0
歯科医師会が積極的にフッ素反対キャンペーンやってたからな
俺達の虫歯は半分あいつらのせいだろ
0431病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:24:42.36ID:wxSPx3Ni0
2006年辺りは一人暮らししてたなあ
近所の新しい歯医者で噛み合わせのところちょっと削ってレジンで埋められたからおそらく初期だったと思う
ほんとは経過観察が良かったかもしれないけど当時は生活リズム乱れてたのと歯磨きしない日もあったからどの道虫歯はできてただろうし今はなんともないからまあ良しと自分で納得してる
0432病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 02:24:25.46ID:p4JJkOOC0
>>420
始めたばっかのまだ序盤なんでサッパリ
とりあえず保険内でお願いしてある

抜くしかない歯はまだ4本あるし
前歯仮歯になったそばから犬歯がバッキリ折れて基礎に出来そうな部分なくなるし
まだまだ前途多難だ
とりあえずマスク不要論が普通に戻る前に見える部分の歯作りたい
0433病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 02:28:14.16ID:OqXsMZA80
めちゃめちゃ仮詰めの蓋がご飯食べる度にボロボロ削れる
半分くらい無くなったけど大丈夫かよ
0434病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 05:52:04.17ID:tIbvqX8g0
質問なんですけど、神経を抜くのと神経が死ぬのってほぼ同じ定義で捉えて大丈夫ですかね?
どっちのほうが良いとかメリットデメリットあるなら教えて戴きたいのですが
0435病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 05:56:37.97ID:ja/+/Gt40
今って歯医者がYouTubeとかで色々やってるよね
0436病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:06:45.41ID:kXZLmzeR0
>>434
神経抜いた方がマシ
神経死ぬまで待ってたら、痛いだけだし、差し歯でクラウンも作れずに抜歯になると思う
0437病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:58:35.93ID:0jBXXRmC0
>>435
食っていけないからでしょ
歯医者youtuberやってる病院は行かない方がいい
0439病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:04:47.20ID:ja/+/Gt40
ショート動画で質問に答えてる歯医者の女性は好き
0441病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:14:37.92ID:/EH4AL2B0
>>436
やっぱそうですよね
ありがとうございます
恐らく神経抜いてクラウンコースになりそうです
0442病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:13:41.77ID:Tj4RcB4i0
なおこ先生自分のプロデュース品しれっと宣伝が無ければなあ
0444病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:23:53.85ID:nZbPgJhk0
そういうのを見て歯への意識が変わって大切にする人も少なからずいるしね
ケチつけたらキリがない
0445病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:00.51ID:CXun0rEj0
歯のクリーニング後にこの白さをキープしようと意識的に歯のケアも頻繁になる
0446病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:49:48.53ID:0jBXXRmC0
youtuberの中町兄弟の妹
親知らず 1本抜くのに11万かけて
全身麻酔で抜いたとか
どんだけ金持ちなんだよ
0447病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:51:18.11ID:UI8ErVFN0
なんか今歯の中掃除して薬入れて次中にゴムかなんか入れるみたいだけどあと何回だろう
0449病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:02:54.94ID:/r7krkfL0
>>437
そうなの?
不特定多数に見られても恥ずかしくない腕と知識があるから
動画作ってるのかと思ってたんだけど
間違ってたり腕が悪かったら同業他者から指摘される可能性あるし
0450病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:02:08.87ID:0jBXXRmC0
>>449
本業だけで食えてたら
youtuberなんてせんよ
リスクあるし
0451病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:04:25.47ID:dgGdZFB30
めちゃくちゃ神経近いとこの虫歯って麻酔してもらえる?風当たるだけだ痛いんだが
0453病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:26:59.24ID:0jBXXRmC0
CAD/CAMインレー保険適用へ(2022年4月だって
0454病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:42:33.56ID:oa1OlV8d0
ポリ公らから害悪でしかないおもちゃクソヘリを取り上げよう!
Defund the Police デモは民主主義が成立する最低条件だぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
0455病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:09:04.65ID:sOTvpVwB0
20数年前に根管治療した歯を再根管治療。
今度の歯科、マイクロスコープ+ラバーダム+電動ファイル使用で今日の治療費は540円でした。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:39:56.59ID:bfJuBPJA0
自分も最近、昔に根幹治療したのを再治療してるんだけど蓋?を開けたら白い粉が入ってたって歯医者が言ってたな
古い治療法だって言ってた
0461病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:22:49.59ID:uC9e2Nco0
>>455
5chで見た話では、根管治療は点数が低いからラバーダム等を使ったら赤字だっていうけどね
報酬が安く何回も通わせる必要があり、それでもし失敗したら患者も怒るから、歯科医がやりたがらないっていうのもわかるな
0462病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:07:47.60ID:IRnrqjy60
>>461
455だけど男気でやってくれているのだろうと思ってる。
ネットの口コミもない。自分は隠しておきたい歯科だ。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:32:46.73ID:iJj8e8mG0
自費で根管治療すると1時間半くらい時間とってじっくりやってくれるけど保険内だと20分くらいの治療を4、5回に分けてやるから何回も通院することになるからね

ニュースやネットで根管治療にはラバーダムとマイクロスコープは必須それを使わない日本の根管治療はおかしいとか散々言われるようになってそれに不安を抱く患者は増えるし根管治療は面倒な治療の割に保険点数も低いからマイクロスコープとか導入して根管治療に力入れてる歯医者以外には歓迎されない治療らしいしね
0464病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:04:44.56ID:Yei5fgp30
お前ら何カ月に1回歯医者に
行ってるの?
0465病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:57:00.37ID:AiExE1az0
>>463
ワイの行ってる歯科は保険内でラバーダム+マイクロスコープ+根管測定機能付きモーターを使用して540円。
時間は一回45分くらい。
この歯科には感謝してる。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:10:08.18ID:AiExE1az0
>>466
東海地方の田舎。
ネット上のクチコミは殆ど無くワイ的にはありがたい。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:39:50.69ID:Dl73N6vm0
マラソンを日常的にしてる人って虫歯できそうだな
口は乾きっぱなしでちょくちょくスポドリを飲む
乾いた口にスポドリ...
0470病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:50:32.69ID:ka9xRDOJ0
あさってにインレー入るのに仮蓋取れちゃったよお
0473病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:12:53.06ID:YjO3UB+I0
歯髄炎なって痛み止め効かないくらい歯がズキズキしてるけどこれでも急性根尖歯周炎の痛みよりはマシだわ
辛いことには変わりないけども
0474病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:18:32.64ID:8KDVmtn30
歯茎から青いの見えてきたから差し歯の長さ調整して一週間ぶりに戻ってきたんだけど黄ばんでた差し歯が白くなってて驚いた
白く出来るのは自歯(ホワイトニング)のみかと思ってた
セラミックの黄ばみ戻すのもその日に歯医者で出来るようになったら最高なのに
0476病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:20:54.89ID:OYPc5M2X0
>>475
遅すぎるぐらいだわ。
高校卒業したら痛くなるまで、グラグラになるまで完全放置とかなってたこれまでかおかしかった。

てか、中身見たら唾液による歯周病検査だけかよ。
ちゃんと口腔内を見る検診してくれよ。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:15:53.71ID:E3KincTl0
ライジンでキングカズの息子と戦った格闘家の
yushi君みたいな 白い歯にならないと駄目よ
彼自歯であの白さだよ
姉が歯医者でよくオフィンスホワイトニングやってる 
0478病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:03:45.33ID:e6vl15JT0
口腔洗浄器(ウォーターピック)買ってみた
サッパリするけどびっちゃびちゃになるなこれ風呂場じゃないと使えん
ブリッジ周りの洗浄ならこれ一択って感じ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:09:32.51ID:OYlOoWrg0
8020って未治療で健康な歯が20本ってことか?
0480病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:52:47.04ID:nPdTbXZt0
治療済みであってもいいから自分の歯って意味じゃないの?
0481病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 03:49:50.46ID:LcNxn46g0
>>479
治療済みかどうかは無関係
自前の歯を出来る限り残すことが目標
0482病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 10:55:10.40ID:bhpgJZD/0
>>477
黒人やらのエナメル質って厚いし、カルシウムの含有量もアジア人とは比較にならないくらい多いから真っ白なだけ
平均的なアジア人のエナメル質は薄くて透けてるから
象牙質の色が見えてて黄ばんでる様に見える
まぁ茶色くなり過ぎてる奴は論外だが…
0483病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:39:49.64ID:8jJyAm6F0
ダイアモンドや水晶みたいなものじゃないかな
歯が丈夫な人ほどエナメル質が透明だから黄色い象牙質が透ける説もある
ヤニとか上からついた汚れじゃなく歯自体がどす黄色い人って歯が丈夫なのかもな
外人はエナメル質自体が厚い、日本人の中で歯が丈夫な人は厚みで強度があるのではなく結晶密度が高いという感じを想像する
0485病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:42:38.19ID:z2eLr1jf0
>>468
ちょっと前にいた自費を保険でやってくれるって自慢してる人でしょ
前も教えたら人が来て自分が困るから教える気無いって言ってるし邪魔で無駄だよ
0486病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:40:59.72ID:1YiKZQRW0
いい歯科医院を探そうっていう気になる人もいるだろうから無駄とは言えないでしょう
0488病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 03:07:31.09ID:AsxLQyb50
今の歯科通いだして初めて神経処置したけど保険治療でマイクロスコープ&ラバーダムだった
前の所だと抜くしかないって言われてた歯も神経処置したら根は残して被せられるっていうし、また別の抜くしかないって言われた前歯も神経処置すら不要で被せ処置
そこそこ混んでて予約間隔長いけど変えて良かったな
0489病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:37:14.71ID:G7MxRdTx0
まず歯の矯正しろ
で歯並び整えたら
歯医者でホワイトニングのマウスピース作成してもらって
ジェルはヤフオクで買ったら安いから
自宅でホームホワイトニングしろ
0490病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:26:51.77ID:XG0KuCji0
小さい駅前の空き店舗だった所に歯科医院が入った 5人ぐらいの若い歯科医が愛想笑いをしてチラシを配っていた
近所で歯科医院の開業が相次いでいる
そういう所のビジネスのために、>>475-476みたいなことが行われてるとしたら問題だと思うなあ
虫歯は万病の元だからとかいってるのが、歯科医師会の陳情を想像させる
義務化するなら白黒がはっきりし、かつ命にかかわる大腸がん検診等の方が先だろう
虫歯と着色の見分けが付かない歯科医が普通に働いている状況で、検診義務化なんかすべきじゃない
0491病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:09:20.07ID:+XwmYtgE0
成人するまでを義務化がいいと思うのだが
0492病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:42:43.30ID:F3vOGz/80
複数の歯科医がいるとこと一人のとこ、
どっちがいいんだろ
0493病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:17:57.93ID:tbNLWEWo0
>>492
1人の所でたくさん人入れてる所は雑だからな
削った後は衛生士任せとかそんなのだった俺がいったヤブは
0494病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:44:41.75ID:MwnRZg2n0
1人の所で全て1人でやって治療は30分に1人だけで同時治療しない歯医者あるんだけど、経営大丈夫なのかな?東京都内だけどそこに行こうか悩み中。予約は1ヶ月待ちが当たり前で口コミは良い
0495病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:56:13.62ID:OkcvhlQD0
検診義務化なんかよりも歯科医の技術向上の指導やってほしいんだけど
>>490も書いてるけど地元にも虫歯と着色の判断が付かないレベルの歯医者が
ネット広告大々的に出して開業してる方が問題
わざとなのか技術不足なのか虫歯取り切らずに詰め物するような歯医者に2回も遭遇した
星の数ほど、とは言わないけどコンビニよりも多い状況なら技術の無い歯医者減らしてくれ
20年以上新規の虫歯は作ってないけどインレーの脱離で歯医者に行くたびに歯が、噛み合わせがどんどん悪くなってる
0496病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:40:16.53ID:BLutc4Xk0
医者なら訴えられるようなミスしても放置の歯科界隈なんとかするのが先だよな
0498病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:16:36.39ID:3AlIqLkZ0
健康保険から歯科を外すとかしない限り腕の悪い歯医者は生き残り続けるよ
国民皆保険が日本に質の悪い歯科治療を供給し続けてる
海外でもうやってないような古い治療や詰め物も日本で現役だったりするし
0499病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:30:42.69ID:XG0KuCji0
「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653831627/1
歯の健康を維持して他の病気の誘発も抑え、医療費全体を抑制する狙いがある。政府・自民党では令和7年頃の導入を目指す。
65歳以上の高齢者は、自身の歯を多く残す人ほど健康を維持しやすく、入院回数が少ないことが明らかになっている。逆に歯周病などを放置すれば糖尿病の合併症など大きな病気につながる可能性も指摘されている。

「他の病気の原因になるから」っていう話の進め方が、日本歯科医師連盟のポスターそのまま
www.jdpf.jp/wp-content/uploads/2021/09/no156-posuter-ichatch.jpg
0500病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 08:18:50.92ID:LRo7vOZw0
虫歯や歯周病はかなり高確率で予防することができる疾患で、
かつ歯を失ったときの健康やQoLのダメージも大きい。
しかも、国民の多くがかかる病気。
それを健康診断に組み込むなんて当たり前では?

バリウム検査こそ無意味で利権のためにやってるやつだし、
バリウム検査するぐらいなら歯科検診したほうが圧倒的にいいでしょ。

国民一人一人が個々の歯科医院へ行って診てもらう、というのではヤブ歯医者の問題があるから、
学校みたいな集団検診ができればそれば1番いいとは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況