X



トップページ身体・健康
540コメント188KB
腹膜透析を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:46:14.52ID:YPZQ6nhE0
今やPDファーストが主流になりつつあるとか 腹膜透析のスレが無い様なので
立てました
0002病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:24:39.54ID:kl4T9W8q0
2
0003病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:11:37.80ID:1Dw+bsZr0
腹膜透析患者のスレは10年程前まであったけどね
今の方が進歩してるはずなのにレスが無いなぁ
0004病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 14:12:07.18ID:gzZPXVz+0
現在進行形で腹膜透析してる人いないのかね
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:21:35.62ID:7ZGnQwH90
腹からチューブ出すのが嫌だな
日に2回朝晩だけなら良いんだけど。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:09:47.26ID:0N3BM/Kj0
カテーテル留置の手術の様子を誰か教えてください
0008病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:46:30.65ID:0N3BM/Kj0
その動画は見ました 
患者さんの術前の様子と術後の様子 心境 痛みのある無しとか
術後すぐ歩けるのかとおしっこはベッドに寝たままなのかとか・・経験談を教えて
ください
0009病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:13:05.93ID:MfBaDUe90
>>8
基本手術は全身麻酔だから痛みはないよ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:13:50.63ID:MfBaDUe90
>>8
手術後は全身麻酔だから何時間か寝たきりでトイレにも行かれない
0011病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:44:40.67ID:wZj+6h/t0
術後は一週間前後すごい痛みで歩くのや寝転がるのも一苦労する
0012病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:37:42.43ID:K4if+oTm0
>>ギェッ それはつらいですね
で、そのまま透析に入るのですか?カテーテルだけ作って置いていったん退院して
時期を見て透析のために再度入院するのですか
0013病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:16:49.34ID:1bZuBH3D0
予めカテーテル留置の手術して透析開始に備えておき、必要になったらお腹から管を
取り出すって言われたよ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:21:49.20ID:Ku9S97/g0
>>12
透析が必要になったら出すけどそれは痛くない

夜中に機械でやるやつだったけど
頻繁に壊れて最悪だったよ 
0015病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:10:09.51ID:K4if+oTm0
留置の手術したらそれだけでストレスになりクレアが上昇して身体がだるくなり
退院どころでは無くなるような気がするのですが。。
そうでもないのですか?
0016病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 17:19:19.77ID:B1SSxPZj0
どっちみち手術した時点ですぐに透析になるんだから今のうちにしたいことでもしたほうがいいよ
身体がだるいってのは人それぞれだからわからん
0017病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 00:12:53.97ID:J12H0yUx0
俺は腎不全が進行して透析になるのをを少しでも遅くしょうとしてあらゆる努力を
してやりたいこと全て封じてきたから寧ろ透析に入ってから色んな事をしたいと思っている
0018病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:53:48.12ID:DoioxB6f0
最初は2前後で踏ん張っていたが、3を超えて一気に進んで6を越し手術することになった。
一番イヤなのが、食べるものが不味いってことなんだけど、好きなものを食べたいよ。
みんななに食べてる?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:26:04.49ID:630/P5Ww0
好きな物を好きな量だけ食べてる
血液検査も基準値内だよ
それで早く死んでも悔いはない
0020病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:47:55.20ID:J12H0yUx0
俺は食欲不振が出たり治ったりを繰り返している
好きな物でも控えめに これは透析になってからでも同じと思っている
0021病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 00:06:07.06ID:JShy9YvB0
>>18
GFRはどのくらいなの?
0022病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 10:38:01.98ID:7S50MDrE0
>>21
いつの間にか7になったよ。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:08:15.09ID:JShy9YvB0
7なら電解質とかPHとかが正常値ならまだ透析導入を遅らせんじゃね?
0024病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:35:23.80ID:jvCIlGkb0
ここ最近急激に数値が悪くなってるので、透析の準備を早くしようって言われた。
腎機能が残ってるうちじゃないと腹膜はできないから準備だけはやっておこうと
言うことみたい。
0025sage
垢版 |
2021/12/17(金) 20:23:54.63ID:prvmb15I0
>>6
自分は局麻だったよ
手術直後、すぐに立ってレントゲン
術式によるみたい
0026病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:52:05.03ID:tMGWlpM30
とりあえずカテーテルの準備だけね 俺もそう言われた
だが手術のストレスでクレアが上昇しないか心配なのでまだ考え中
0027病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 09:48:35.50ID:QnEQayv50
>>25
僕は全身麻酔だって言われたよ。
入院は4、5日になるようだけど、痛くないのかな?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:32:01.25ID:o6EckGg20
だから痛いって
0029病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:37:19.09ID:QnEQayv50
痛いの嫌だな!!
0030病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:23:15.36ID:o6EckGg20
その入院4.5日ってのも安静期間だけで、もしすぐ透析なら腹膜透析の練習で一週間から二週間ぐらい入院ね
今コロナだし面会とかダメだろうからマジ暇だよ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:00:37.49ID:OI4abhNY0
腹膜透析3年目
夜間APD最高!と思ってる
むくみなくなり食欲復活して、本当に体調が良くなった
何より食事制限がなくなったのが嬉しい
保存期の食事療法は本当に大変だった
0032病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:10:47.81ID:OI4abhNY0
>>18
私もクレ6台で手術した
体格小さいから実質8くらいかもと言われて、eGHRは7くらいだったと思う
食欲不振は今思うと尿毒症の症状だったんだなと
透析になった途端、食事がおいしくなった
あまり心配しすぎずに手術に臨んでほしい
0033病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:17:38.31ID:o6EckGg20
>>31
どこのメーカー使ってる?
0034病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:49:49.44ID:/i7DAUzI0
>>31
食事制限あるだろ
腹膜の時は月1で栄養士との面談あったぞ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:22:25.00ID:6aUNO0pF0
腹膜やってる人。あるいは以前やっていた人に聞きたいのですが
腹膜やる前は食欲不振とかがあったんですよね 倦怠感とか尿が少なくなったりとか
逆に夜間の尿が増えたとか薄い尿が出るようになったとか身体が痒くなったとか
そんな状態もありましたか?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:27:45.46ID:o6EckGg20
>>35
食欲不振ない
尿道の減りない
身体の痒みあり
0037病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:56:06.69ID:BK837tO80
>>26
手術しないと、注射針よりもずっと太い針を2本
週に3回刺すことになる。
しかも4時間以上刺しっぱなし。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:02:18.33ID:ZFc7SXq30
>>33
バクスターのかぐや
テルモの方がなじみがあったけど主治医に勧められた

>>34
食事制限なしは言い過ぎだが、たんぱく質もっと取れくらいしか言われなくなった
リンは薬で下げてる
困ってるのはアルブミンが上がらないことくらいかな
0039病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:07:23.13ID:ZFc7SXq30
>>35
食欲不振と倦怠感あり
尿量少ないのに夜間1度トイレに行くようになった
かゆみはなし
あと今思うと顔色がすごく悪かった
0040病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:54:06.00ID:jD0OZJvX0
>>38
自分もかぐやだったけどマジ最悪
週に3回壊れたわ
0041病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:16:51.91ID:lBnRWDMl0
どの段階で腹膜導入するか色々調べてるけどハッキリしないんだよなぁ
例えば国立循環器病センターではクレア10 BUN100で透析と書いてある
腹膜はそれより早めにやったほうが良いとは理解してるが数値がわからない
主治医によって違うのだろか?
0042病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:05:48.36ID:KU8Wcf2x0
>>41
自分の病院では、Cr8かBUN100という基準があるが、実際には人それぞれ
肺や心臓に水がたまって緊急透析が一番恐かったので、主治医からそろそろ…と言われた時に手術した
利尿剤で粘ることもできるとも言われたけど、腹膜透析に決めた時点で早く始めたい気持ちになってたよ
0043病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:30:18.72ID:VzjwnT7r0
透析始まると、透析の有り難みが分からずに文句をいう人がいるので
透析導入をできるだけ遅らせて一度地獄を見せておいた方がいい
みたいな話をどこかで読んだことがある。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:54:05.35ID:2UEagFuK0
確かに救急車で運ばれて透析になれば、ありがたさが身に染みるだろうね
0045病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 12:59:39.98ID:pakjvm1P0
そりゃそうだよね 透析しても導入前と体調は変わらない 返ってお腹に違和感が
出てこれでは透析前が良かったってなりかねないからね
やはり つらい自覚症状が出てからの透析導入がお勧めかな?
0046病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 15:18:07.51ID:+/k81q4r0
>>43 は血液透析の話であって
腹膜透析で同じことをしたら
血液透析との併用の時期が早まる
0048病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 01:47:03.94ID:cfMiYAE20
今 現在腹膜してる人の情報求む
0049病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:36:06.16ID:YPbbYjcm0
腹膜透析中なので導入前に知りたかったことを書いておく
・手術は部分麻酔と全身麻酔の病院がある
・自分の病院では、患者のほとんどがAPDだが、CAPDの方が透析効率は高い
・CAPDは1日4回と言われているが、少ない回数で済む人もいる
・APDであれば、寝ている間に終わるので、生活への支障が少ない
・機械につながれている間もチューブが長いので動き回ることが可能
・チューブを踏んでしまってアラームで起こされることはあるが、ある程度対策はある
 機械は銀行のATMみたいな画面で誰でも操作できる
・腹膜透析はカリウムとアルブミンが抜けやすいので、カリウム制限がなくなる人が多い
・自分の場合、痛みや不快感は全くない
・想定外だったことは、週に1回休んでいいと言われたこと
・以前は5年で血液透析へと言われていたが、液が中性になったことで期間が延びる傾向にある
・腹膜透析だけで不十分な場合、週1回血液透析のハイブリッドという方法がある
・温泉は出口部用のシールを貼って入ることができる
0050病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 13:47:53.88ID:YPbbYjcm0
不満点はあまりないが、強いてあげるなら
段ボールを捨てるのが面倒なことくらいかな
あと停電時のエネループのもちが悪いこと0
台風や地震で2回停電になったので焦ったが、家庭用の充電器を買って解決した
自宅で一人でって孤独かと思ったけど、腹膜透析外来でじっくり話を聞いてもらえるのが問題なかった
あとチューブを取る手術が痛いんじゃないかと心配
0051病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 15:48:58.68ID:cfMiYAE20
APDの場合 必ず寝ている姿勢ですか?
座って透析することも可能ですか?
0052病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:39:01.27ID:YPbbYjcm0
>>51
夜間だから寝姿勢というだけで、座ってでも可能です
自分も最初の1時間くらいは座ったままがさごそやってる
0053病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:43:23.89ID:gvuRzI9f0
夜間やってても透析不足になったら昼間もお腹に入れといてって言われるぞ
0054病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:52:40.20ID:YPbbYjcm0
>>53
最後に注液して終わって、日中に排液するやつ?
今は在宅だけど、出勤するようになったら場所の確保が必要になるな
0055病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:10:12.86ID:2WCA/1I60
>>50
透析液入っていたバックを捨てるのが地味に面倒
0056病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:53:31.77ID:cfMiYAE20
>>52
私のPCは寝室の隣の部屋に置いてあるのですが、さすがにAPDしながら隣の部屋に
移動は無理ですよね?
0057病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 11:18:16.59ID:fKzuww+C0
>>56
機械をドア付近に置けば大丈夫じゃないかな
私も隣の部屋までよく物を取りに行ったりしてる
機械のチューブが3m15(メーカーによる)自分のチューブが60cmなので、3m75cmの範囲なら動ける
キャスター付きの台に乗せて機械ごと移動する人もいると入院中言われた
0058病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 13:03:36.41ID:9/OlY0rc0
それは 良いですね 
私は昼間4回を選択しょうと思ってましたが、そんなに自由に動けるなら夜間もありだなぁと
思えて来ました。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 13:26:25.46ID:fKzuww+C0
>>58
動くことは問題ないのだけど、24時間透析し続けるCAPDに比べると威力は落ちる
私も基本はAPDだけど、暇な日は日中3回に切り替えたりしてる
平日夜間、休日昼間4回の人もいる
導入時の入院でまずCAPDを習うと思うから、相談ながら決めるといいよ
0060病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:41:43.77ID:9/OlY0rc0
カテーテル留置術の前には予備検査とかもするのですか?
例えば胃カメラとか大腸内視鏡とか・・
0061病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:43:46.80ID:gOHWvUx10
>>60
そのような検査はなかったけど、心臓の超音波だけ受けた気がする
1年に1回受けていたので、手術とは関係ないかもしれないです
0062病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:42:56.96ID:QdbwrC8O0
外出先 例えば機内 空港とかでも透析出来ると言われてますが実際に
どうやってするんですかね?
あの点滴に使う棒を持参するのですか?
経験者いますか?
0063病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:51:46.24ID:jvvNKnuc0
>>62
空港ではやったことがある
事前に航空会社に連絡してファーストクラスだったから1部屋用意してくれた
排出した液を捨てるのにハサミがいるが言っておいたら用意してくれた
0064病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:52:29.12ID:jvvNKnuc0
>>62
液は手で持ち上げてやったよ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:24:58.59ID:TyEr6HHY0
>>60
腹部のCTと心臓エコー・レントゲンを撮ったよ。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:38:45.97ID:T/JbRfay0
多発性嚢胞腎で腹膜透析してる人いますか?
0067sage
垢版 |
2021/12/31(金) 17:27:08.94ID:WI/6+IEN0
>>62
その気になれば、マイカーでも。
空港まで車で乗りつければ、往復の高速で運転中に
排液、SAや駐車場で注液とか。
空港からレンタカー借りれば、また車内で注排液できるし、
1〜2泊ならスーツケースに液と加温器放り込んでおけば、かなり自由に行動可能。
0068sage
垢版 |
2021/12/31(金) 17:40:27.73ID:WI/6+IEN0
>>62,63
最初は色々と準備してもらってたんだけど、
必要な時に手元に無くて困った事があったので、
機内持ち込みできる、先の丸い鼻毛切りハサミを
使うようにしてる
0069病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 18:36:26.82ID:kRnm1K6n0
>>67
その車内で排液、注液するときの様子を
具体的にどうやってするのか教えてもらえませんか
私は腹膜後観光バスやタクシーに乗ってあちこち行きたいと
思っているので
0070sage
垢版 |
2021/12/31(金) 23:10:05.98ID:+QavspQj0
>>69
基本的に移動中はマイカーかレンタカーなので、
家族を除く他人と同乗する時は透析してないよ
なので前提が違うかも
0071病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:51:08.05ID:QbEifoTb0
>>70
その基本的にマイカーやレンタカーで移動する時に 排液、注液するときの様子を
具体的にどうやってするのか教えてもらえませんか
0072sage
垢版 |
2022/01/01(土) 22:11:19.29ID:8P+OEQGk0
>>71
排液:
バッグを接続して助手席へ。
高低差少ないから多少時間がかかるけど、1時間ほど高速を運転するなら必ずどこか途中にSAがあるから、距離から時間を逆算しとけばok

注液:
さすがに運転中はヤバそうなので、SAに止めてから。バイザーか運転席側の窓にバッグを直接引っ掛ける感じ。窓に引っ掛けて適当に閉めれば、ずっと手で持ってなくてもいいので楽。
こちらも高低差が少ないので普段より時間がかかるけど、そこはやむを得ない。

注意点としては、接続切り離し操作時は窓を閉めてエアコンを消しておくこと、手洗いの代わりにウエットティッシュ、後は普段通り。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 00:23:34.29ID:8jYIIepl0
>>72
ありがとうございます
それは高速の場合ですね
通常の道路だとどうするのでしょうか
0074sage
垢版 |
2022/01/02(日) 01:47:52.55ID:xn5YCWiQ0
>>73
同じ
SAがどこかの駐車場に代わるだけだから
後は適当に応用して
0075病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 10:27:32.98ID:wsc7nyoY0
>>62
自家用車(家族運転)で2〜3泊の旅行によく行く者です
排液は家でもこたつに座ったままやったりするので、高低差なくてもOKと思ってる
排液パックを座席下にたらせば、余裕でできる
なので注液だけ家を出る前とか、ホテルに着いてからするようにしてる
貯留時間がまちまちになるけど、それは気にしていない
ただ他の方が書いているように、注液も車の中でできる

SAや空港でもS字フック持っていけば、引っかける場所はあると思う、多分
0076病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:58:23.68ID:8jYIIepl0
血液透析よりかなり有利というか制限が緩やかで色々行動できますね
0077病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:49:39.46ID:F0FuxbkD0
腹膜透析に入った時の身体の調子とか血液検査の結果とか
透析後の身体の調子とか色々教えてもらえませんか
0078病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:11:42.42ID:76uPKDRe0
>>77
私は膠原病なので再燃の度にステロイドで治療してきたけど、3回目の再燃では抑えきれなかった
eGFRが10切った辺りから電解質やPHが乱れ、食事療法では立ち打ちできず
腹膜透析は面倒なイメージだったので頭になく、eGFR7でシャントをつくる
その後腹膜透析の体験談を読む機会があり、気持ちが急速に傾く
シャントをつくった半月後に腹膜透析用カテーテル手術
留置はせずに、手術翌日から透析開始
動悸、吐き気、むくみがなくなり体調復活
0079病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:15:15.19ID:4ULoGZtq0
腹膜で体調復活 
それは良かったですね 私も段階法では無くて従来の留置してすぐの透析を望んでます
しかし 膠原病からも腎不全になるとは初耳です
0080病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:36:12.37ID:76uPKDRe0
>>79
食欲が戻ったのとむくみがなくなって普通に歩けるようになったのが何より嬉しかったです
79さんも従来法をご希望なんですね
今はSMAP法が主流のようですがうちの病院は半々だと言っていました
0081病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 03:35:19.08ID:ZM4ZG6Pp0
毎月の支払いは どのくらいになりますか 負担額は血液透析と比べてどうでしょうか?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:43:36.78ID:8vXg22Pb0
>>81

自己負担額は住んでいる地域と収入によるので役所で聞く。
大抵は、支払い額は大幅に減る。

素の医療費自体は腹膜透析は年700万円、血液透析は年500万円で、自分で処置をする腹膜透析の方が、医師、看護師、臨床工学技師が必要な血液透析よりも、なぜか高い。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:03:36.05ID:xuKbQbsu0
>>82
そこまで診療報酬は高額でがないが、HD→PDに誘導したい国が医療機関やる気を起こさせるために儲けネタを投下した
コストはHD>>PDなので差益はおいしい
0084病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 02:46:18.98ID:8uVzXm5w0
何か変ですね 腹膜は大がかりな機械も必要無いし透析液を自分で排泄し注入するだけですからね
0085病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:56:42.24ID:D9+7UszF0
血液透析は何十人も一箇所に集めてまとめて処置するし
時間帯とか曜日をずらしてさらにその何倍も処置できるので
そこを考慮して毎回診療報酬を引き下げている点もあるだろう。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:05:49.49ID:8uVzXm5w0
お金のことは差し置いて みなさん 血液やらないで腹膜で良かったとお思いですか
不自由な点とか逆に血液と比べてこんなに自由だとかなんか色々教えてください
腹膜で良かった点も苦しかった点も
0087病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:03:36.54ID:4Y2y5aq+0
腹膜透析を始めた後で血液透析にすればよかったと思った
透析はまず腹膜でとメリットばかりを強調され勧められ励まされてその気になったが
後から政府の都合で腹膜透析の臨床データが少しでも多くほしいのを知った

自分で見える所に穴があっていつも感染の心配をするのはストレスになった
血液透析なら全国の透析施設が使えて国内旅行は楽にできるし荷物も要らない
自分は海外への旅行に大して心惹かれるわけでもない
何より肘から先のバンソーコー2つでいつでものんびり長湯ができる
もとより自分は風呂好きでストレス解消にもなる

腹膜透析と血液透析の余命に現時点で差は認められていない
自分に限って言えば腹膜は不向きだった
0088病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:13:39.52ID:3jhxvjD50
>>86
フーゾク遊びができんくなるな

メリットなら、そら夜間に機械にセットしたら済む事。拘束のされ方が楽!
0089病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:39:50.96ID:DgVss8At0
>>87
旅行は行き先の施設との交渉とか時間を取られて
その点 腹膜は宿泊先で一人出来るから
腹膜が有利という人もいますよね
そこんとこどうなんでしょう?
>>88
自分は独身なのでふー族」行けなくなるのは
デメリットですね バンドで隠してごまかせませんか?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:37:35.36ID:adtmj8hE0
>>89
通っているクリニックから透析データを持っていくので交渉もクリニックがやってくれている
0091病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:32:08.08ID:MVF2KJ+60
>>89
だよね。
せっかく旅行に来てるのに、旅先でも透析で5時間使わなあかんもんね
0092病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:45:10.03ID:eF7FnXLQ0
>>86
何といっても、朝起きたら透析が終わっていること
自宅でできること
これに尽きる
自分は出不精なので、週3日通うのが今から憂鬱でしょうがない
土日は日中3回やったり、フレキシブルにできる点も好き

デメリットはプールに行けないこと
温泉はよくてもプールはだめみたい
「血液透析になってからの楽しみにとっておいてください」だって
0093病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:54:41.07ID:eF7FnXLQ0
国内旅行は、どちらも慣れれば、どうということないと思う
腹膜の方が荷物は多くなるが、液を宅配便で送ったり、機械をレンタルしてホテルに送ってもらうサービスもある
団体旅行でなければ、旅行のスケジュールに透析を合わせればいい

海外旅行は腹膜でガンガン行ってる人もいるけど、ただただすごいなと思う
事前手続や液の配送が大変そうなイメージ
だったら血液透析になってから、日本人コーディネーターのいるハワイあたりに行く方が楽な気がする
0094病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 14:39:58.59ID:bQR4RV3M0
>>84
>>83もそう言ってるだろ
コストがかからんから差益がおいしいって
0095病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 15:30:15.25ID:0kjnHidp0
>>93
海外旅行の時は病院通して薬液提供会社に言えば全部手配してくれる
0096病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:03:47.77ID:eF7FnXLQ0
>>95
何袋かスーツケースに入れて、残りは現地に直送?
0097sage
垢版 |
2022/01/14(金) 17:20:10.95ID:XdjRlX2v0
自分は腹膜。
北海道の山奥のスキー場に行く時、血液だと手配やら何やら大変だった。
腹膜だと思い立ったら飛行機乗れるし、現地の天候に合わせてスケジュール変えられるし、自由度が違う。

雪で飛行機がディレって透析施設に間に合わなくなりそうな時なんて、肝を冷やしたよ。
余裕を持ってスケジュールたてれば良いんだけど、そうなると滑る時間が無くなるw
0098病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:04:21.27ID:CuI2tY4X0
身体障害者手帳の1級認定って
透析している、開始してなくともクレが8以上

だから透析開始してたら無条件に1級ですよね?

腹膜透析開始したから申請が必要だろうと、国保の疾病認定申請と年金の説明に来た病院の福祉担当者に言わせると、
オイラの場合はクレ値が7.9で8を超えていないから3級にしか認定されない、近い将来越えるだろうし、また申請するにも費用がもったいないから時期が来たら申請してみては?と勧められた。

認定されないってならこの担当者の仰る通りなんだけど、透析開始してても1級にはならないって、これ本当なんですか?

それ以上にあてにしてた医療保険の疾病障害保証も、透析は始まってもクレが8以下…申請却下なんてことにもならないか不安ですわ…
0099病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:10:12.09ID:JBrk9wz00
99
0100病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:10:18.54ID:JBrk9wz00
100
0101病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:24:04.64ID:0kjnHidp0
>>96
1袋だけ持って空港で透析
その他は現地で手配してもらった
0102病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:45:19.59ID:eF7FnXLQ0
>>98
3級認定は年金の話じゃない?
身体障害者手帳は透析開始したら1級になると思う
自分はクレ7台で1級だよ

>>101
ありがとう
0103病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:46:43.42ID:0kjnHidp0
>>102
メーカーがバクスターでアメリカ行くんだと病院でチューブ交換してもらわないとダメ
その代わり機械がいらない
0104病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:27:20.48ID:PaQF+S2y0
今度腹膜透析のカテーテル留置手術するんですが、国民健康保険限度額適応認定書を発行して
もらいましたが他になにを申請していいのかわかりません。
病院から言われたのは高額療養費の申請をしてくださいだけだったので、透析を開始する前に
他の申請することはありますか?
0105病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:29:12.84ID:Nq0c3Jsq0
3級でも身体障害者手帳はまだ申請してなかったの?
医療証を発行してもらってれば
そんな手間暇かかるマンドクセーことせんで済んだのに

医療証提出したら、手術治療費はおろか入院費も外来も検査代も処方箋代も、俺様の自治体は所得制限なく4級も含めた無料。
東京でも似たようなもんだろ
0106病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:17:31.14ID:ZdoLiKqf0
東京は医療機関一つにつき、自己負担は毎月一万円じゃないかな。
あと、4級で無料は珍しいと思う。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:22:36.24ID:PaQF+S2y0
障害者手帳はいつの時点で申請するんですか?
透析が始まってからですか?
0109病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:55:46.56ID:PMWIAGP80
うちの自治体は医療費の助成は2級からだ
4級取っても使い道ないと言われていたけど、バスが半額になるのがありがたかった
0111病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:55:20.74ID:QJ0Vh8NT0
なんでも良いですから腹膜透析体験談教えてください
0112病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:49:31.78ID:JEJ5x5Wy0
ツインバック接続操作が選択されました
0113病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:16:55.73ID:r+4O3olO0
>>112
それは何ですか
腹膜透析の新療法ですか
0114病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:41:01.44ID:1IeAbh1i0
>>113
横だけど、接続する機械から流れる音声
私は音声オフにしてるけど
つなぐもかぐやも結構うるさいよねw
0115病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:47:44.39ID:1IeAbh1i0
>>112
何か書こうと思ったが、腹膜透析って始まってしまうとネタがないんだ
それくらいただの日常になってる
特にAPDだとセットして寝るだけだから
知りたいことを質問してもらう方が書きやすい
0116病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:05:35.28ID:r+4O3olO0
真面目な質問ですが 温泉に入ったりプールで泳ぐことは無理ですよね
医師はOKでも、お腹は人に見せにくいですよね
風俗はもちろん論外ですよね
0117病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:21:05.37ID:1IeAbh1i0
>>116
CAPD入浴パックでググってみて
これを貼って温泉は可能
プールはダメと言われたけど医師によるのかも
風俗は行ったことがないのでわからん
0118病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:58:17.99ID:r7Zh/HR80
これ使って風呂入ったら中にお湯が入ったこと何回かあった
0119病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:47:51.54ID:ominANJe0
腹膜炎とかって頻繁になるものですか?
もうひとつも重い方のなんとか腹膜炎は300例に腹膜透析して一例もありませんと
自慢している施設がありますが・・
0120病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:17.61ID:rQ3vTJiN0
>>119
1度もならない人の方が多いが、何度か繰り返してしまう人もいる
0121病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 02:12:29.30ID:NPq1IZbc0
今日 腹膜透析の詳しい説明聞いてきた
無菌エースという機械が開発され 窓を開けっぱなし クーラー点けっぱなしでも
操作が可能になり
手指消毒も以前程やかましく言われなくなったらしい
0122病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:11:41.26ID:eyp+lGo+0
>>121
腹膜透析始めるタイミングで良いニュース聞けて良かったね
これ、結構画期的なことだと思う
調べたらテルモだった
バクスターも頑張ってくれ
0123病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:46:00.96ID:MLOns0Te0
先日、カテーテル留置の手術しました、咳とかするとまだ痛いです。
腹膜透析をする人は珍しいみたいで、貴重だと言われました。
腹膜を選択する人はあまりいないのでしょうか?
まだ管はお腹の中なので実感がわきません。
いつになるか分かりませんが、透析開始時には管をお腹から取り出してお腹から管が
生えてる状態になりますが、なるべく延ばせるようにがんばります。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:26:11.50ID:BcnDro3j0
>>123
> 腹膜を選択する人はあまりいないのでしょうか?

2019年度の統計で、3%
血液透析が残りの97%
0125病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:49:44.04ID:MLOns0Te0
腹膜だと夜寝てる間に透析して、日中はフリーだから選んだんだけど人気無いんだな。
先生からは自分で管理できる人だしと腹膜を勧められたが、ズボラな人は勧めないみたい。
まあ、透析が必要になるんだから自己管理ができない人が多いのかな?
0126病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:15:11.53ID:Y8iCh/su0
1日4回透析と夜間透析どっちが体調が良くなるのでしょうか?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:38:01.39ID:MLOns0Te0
腹膜だと腎機能が残ってる人だから体調が悪いとかあまりないんじゃない?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:23:41.09ID:BSpK4kmn0
だからこそ透析のありがたみ、というか効果が分かりづらい。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:35:17.30ID:Y8iCh/su0
>>123
GFRどんだけでカテーテル留置したのですか
私は今8で、7か6.5になったら取り合えすカテーテル
作りましょうと言われたのですが・・
0130病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:42:18.16ID:MLOns0Te0
>>129
7です。
2・3ヶ月でどんどん悪化したので手術になりました。
一年前は25くらいで踏ん張っていたんですが、急速に悪化しました。
0131病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:51:08.32ID:MLOns0Te0
看護師さんも腹膜透析の患者はほとんど経験がないみたいでしたよ。
だけど、みんなすごく親切で退院したくないくらいでした。
何もしなくてテレビばかり見てればいい生活は人間をだめにしますね。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:21:09.76ID:Y8iCh/su0
そうですね 私もなにもかも機械とスタッフ任せにするのが嫌で腹膜に決めました
いずれは血液にいなるのは承知の上です。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:24:52.47ID:ayCQ6IBI0
まだ管はお腹の中で生えてきていませんが、お腹から生えてきて透析が始まったら
カテーテルのホルダーというか腹巻きはどうしたら良いんでしょうか?
お風呂に入るときはシールみたいなのを貼るって言われてましたが、皆さんどうして
ますか?
0134病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:31:55.92ID:VvkpQ8Sx0
>>126
まず1日4回を覚えてから最後に夜間APDをやって退院した
1日4回の期間はCrがどんどん下がって、導入前の6.8が4台になった
でも夜間APDに切り替わった途端、6に戻ってしまった
腹膜によってどちらが向いているか、検査で分かるのだけど、あてにならないという話もある
それでもAPDの楽さは捨てられないので、APDにしてる
暇なときは日中3回やったりする
どちらにせよ透析前に比べたら体調は良くなったよ
0135病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:38:48.01ID:VvkpQ8Sx0
>>133
薄手の夏用腹巻きを使ったり、下着で押さえるだけだったり、医療用テープでとめたり、人それぞ
入浴は、何もつけずに入るオープン入浴を勧める施設が増えてきている
一番風呂が条件だけど
133さんの病院のようにシール推奨のところもまだまだ多い
気持ち的には、シール貼ったほうが安心できそう
0136病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:33:58.44ID:ayCQ6IBI0
>>135
ありがとうございます。
薄手の腹巻きを探してみます。
お風呂は心配だから、シールを探してみます。

朝夕寝る前とか3回だったら良いんですが、昼間は色々やることがあるので
夜寝てる間にするか悩み中です。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:44:29.66ID:oHA0Zoec0
>>136
シール10枚入りで税込\2200
うちで教わった大学病院だとシャワーでもこれを義務けられましたわ。
一度のシャワーでも\220と高くついたw
0138病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:07:12.56ID:5MH6QXK60
>>136
確かラパックスーパーって名前のパウチだと思った
腹膜透析やってる病院なら売店で売ってると思う
0139病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:32:06.99ID:gd/eNJG80
来週から入院して腹膜等式開始します。
健康保険の手続きや障害者手帳等手続きがいりますが、何時なんの手続きが必要で
どうやって使うのか経験者の人教えて下さい?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:33:49.41ID:gd/eNJG80
等式じゃなくて透析ですね。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:28:11.22ID:PhLxjh/D0
病院のSWに
0143病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:57:59.24ID:UHuFTj7r0
>>139
たいてい病院で書類揃えてくれて言われるがままにやるのでちゃんと覚えてる人は少ないと思うよ
健康保険の特定疾病療養費の手続き
身体障害者手帳をもらう手続き
医療費の自己負担分の公的支援を受ける手続き
障害基礎年金と障害厚生年金の受給手続き(要件該当のとき)
あとは自動車税の減免とか高速道路の割引とか市のHPにいろいろ載ってるはず
0144病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:15:31.70ID:0iaAO4D/0
病院ねぇ……。
場所によるけど障害関係の書類書きたくない病院もあるから注意よ。
0145病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:02:51.22ID:5Q8lF9lU0
クレがわずか0.2届かないため、手帳1級への申請出来ず未だ3級のまま
0146病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:43:24.43ID:Ez2mxiKG0
チューブ?はお腹から何cm出るの?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:11:26.68ID:eHnPUsUg0
透析液とかいっぱい来るって言うけど、どれくらいのスペース開けとけばいいの?
0149病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:10:21.38ID:3gi9+S3o0
畳半畳分ぐらいと聴きましたけど
70センチもチューブ出ていたらある程度部屋の中も動き回れそうですね?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:47:01.95ID:gKsMVXPN0
>>148
うちは洋室の窓際に積上げてて、幅140×奥行38cmくらい
2lペットボトルの箱が1カ月に30箱来るイメージ
スペースない場合は、月2回配送もできるみだいです

>>149
隣の部屋くらいは行けますよ
透析中エクササイズしてるので、つながれてる感はあまりない
0151病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:42:52.43ID:NUzcmlZ10
一日4回の場合はその都度手指消毒とマスク着用は絶対条件ですか?
0152病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:18:43.22ID:lIW5tM/p0
医者がやれって言うならやった方がいいんじゃない?
標準治療は今までのエビデンスの集大成だし。
マスク手洗い無しでも、きちんと(何がダメなのか理解して)注意しとけば問題起きる可能性は低いだろうけど、自己責任としか。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:47:50.30ID:2BpPdWCS0
マスクはいつもつけてるから問題ないとして、キャップキットにマスクが付いてるから
日に4枚も5枚もマスクが余る。
透析の時間が1回30分でも、後片付けに時間がかかるんだけど、廃液の処理や
ダンボールの片付けが大変だ。
毎回片付けておかないとゴミ屋敷になるよ。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:52:21.18ID:2BpPdWCS0
腹膜透析は自由時間が多いと思っていたが、透析してゴミを片付けてたら自由な時間が
ないじゃないか・・・・・・
0155病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:39:34.27ID:LDOyXR880
特定疾病療養受療証で一医療機関あたり上限が10,000円とありますが、病院で一万
薬局で一万の計二万が上限ということですか?
今月から腹膜透析を始めたばかりで分からないことだらけです。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:19:32.94ID:gT+JXS3Z0
せやね。
院内処方なら一万に含まれる。
……というより、腹膜でも手帳取って○障もらったほうがいいのでは?
0157病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:54:18.24ID:LDOyXR880
手帳の申請はこれからです。
65から74歳は手帳取ったら後期高齢者の1割負担に出来るとかの紙が入ってたから
今から色々申請しなくっちゃ。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:25:11.68ID:h2hHyqht0
手帳取ったら自己負担部分(1万円とか透析以外の治療)も公費で出るのではないかな? もうすぐ所得制限始まるようだけど
0159病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:20:08.05ID:EMoTCK9k0
2007年頃にも「腹膜透析スレ」があったようで読み返してみると色々トラブルを
生じていて患者同士で賑わっていましたね。
今はこのスレまったりしてますが皆さんトラブル無く腹膜透析ライフを過ごしておられるの
ですか?
0160病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:30:57.04ID:8NTdVsEZ0
>>159
丸3年で大きなトラブルはないよ
出口部感染は1回あったけど、抗生物質飲んでおさまった
でも機械(かぐや)のトラブルは多くて、何度か交換してもらった
あとアルブミンがどう頑張っても上がらない!
0161病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:22:15.78ID:kdbpnfBU0
昼間の透析してるんだけど、何をするにも時間が中途半端になって一日中忙しい。
夜間APDにしようかな・・・
0162病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:33:01.34ID:zNbiIzkC0
>>161
試しに夜間APDやってみたら?
合わなかったらCAPDに戻せばいい
うちの病院は併用してる人も多いよ
私は旅行中だけ1日4回やるけど、本当に忙しいよね
0163病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:29:24.58ID:TTFvGWvq0
腹膜透析の為にベッドを買おうと思うんだけど高さはどれくらいあったらいい?
0164病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:53:47.06ID:o1ZxYVYd0
>>163
ベットの高さというより機材を置く棚を考えたほうが良いのじゃない?
0165病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:23:53.55ID:IZzUg3Nq0
>>163
ベッドの高さは気にしなくていいと思う
私は和室で布団でやってるから低くても問題ない
0166病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:24:09.58ID:MJvBCAc60
実際問題として腹膜透析の患者がツアーで観光できるのですか?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:50:21.76ID:OMGI/vgT0
>>166
昼間の透析してたら観光どころじゃないと思うよ。
夜間APDでホテルに全部送ってもらうとかしないと。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:57:28.85ID:f3Zn2wwi0
夜間・・その手がありましたか
 ツアーの時だけ夜間にしたり通常は4回とか自由にできるのだったらやっぱり
最初から血液透析より腹膜から入った方が良いかもしれませんね
0169病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:23:10.72ID:qXWWaIh80
腹膜は腎機能を残しつつ透析するシステムだから
血液→腹膜へ移るのは無理だけど
腹膜→血液は可能だし腹膜+1日だけ血液のハイブリッド透析も出来る
あと腹膜の場合一日二日し忘れても血液透析よりも体調の変化は少ない
0170病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:13:33.57ID:P3CrA+x50
利用したことはないけど、バクスターだと旅行先のホテルに機械を送ってくれる有料サービスがあるよ
私の主治医は「旅行中くらい1回休めばいいよ」と言ってくれて、1日は休みにしてる
何かと融通がきくのが腹膜透析のいいところだと思う
0171病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:24:08.24ID:kbhs7wKk0
私の場合、腹膜透析はクレアチニンが少し下がるだけで体調に変化がないよ。
ほんと一日二日しなくても体調に変化ないんじゃないかな?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 18:33:09.10ID:defolO6I0
初めまして。
3ヶ月後くらいから夜間の腹膜透析を始めます。
一つ不安があるのですが腹膜透析を始めたら体調は良くなるのでしょうか?
未知の世界で不安です。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:16:22.16ID:T8Hak37S0
やってみなければ分からないんじゃないの。
体調の悪さが腎機能低下に因るものならば、回数増やすとか血液透析も並行して行うとか薬追加するとか、食事を見直すとか色々調整もあるし。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:43:24.47ID:mUYPpIRb0
体調は良くなるはずだから主治医は透析を進めるんじゃないですか
少なくとも残腎機能が残ってるから腹膜やるはずで透析前より悪くなるとは考えにくい
0175病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:51:06.36ID:mUYPpIRb0
>>174ですが。かく言う私も心配なのは留置術した後いったん退院して数ヶ月後に
再入院して透析開始が今は普通ですよね
その間に体調が悪化しないか?とか術後の心配で悶々とした日々を
過ごす事ができるかどうかが不安
妻帯者なら妻がなにかと面倒みてくれるはずだが私は独身なもんで・・・
0176病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:44:06.50ID:JH/3TvE00
私の場合、カテーテルの留置手術して1ヶ月後に再入院して透析開始だった。
体調は特に変化ないが、少しでも腎機能を温存できればと思ってる。
腎機能が完全にだめになって血液透析にならないように節制するしかないよ。
0177病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:12:23.13ID:om+SEman0
クレが8近くまで上がったタイミングで腹膜透析を開始。

今月で3ヶ月経つけど、体調は良好。透析直後も全く不調もないし、水分制限もなく自己尿も1500cc以上は出てる。
腹膜透析ってほんと身体には優しいね。

そのおかげか知らんけど、クレの数値が今では5.3
あれだけ下がらなかったクレがここまで下がるとは
まぁBunの数値は高いからあまり意味ないか
0178病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:46:13.99ID:wz5cQuU10
>>175
主治医に相談してみてはどうかな
私はぎりぎりまで粘ったので、かなり体調が悪くて、手術翌日から腹膜透析を開始した
一昔前のやり方だけど、特に問題ないと言われた
少なくとも数か月も間をあけることはない気がする
1か月後の再入院が多いようだけど、仕事の都合などでもっと早く始める人もいるよ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 18:28:57.00ID:dyN7EUZd0
みんなの書き込み読んで本当にこんな体調悪いのが腹膜透析で良くなるのか不安だったけど
少しだけ希望が持てた
ありがとう
0180病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:57:15.01ID:cw+XPGgW0
人工透析の8割とか9割が腹膜透析だという香港の病院のHPを和訳してみました。

「患者はカテーテル移植を受けなければならず、その過程は単純で、局所麻酔のみを必要とし、
腹腔内に1つの接着剤カテーテルを挿入する必要がある。 術後4週間以内に断続的な腹膜透析を受ける必要があります。
創傷が回復すると、センターは、家庭腹膜透析と腹膜透析カテーテルおよびカテーテル出口のケアを実施する方法を学ぶために、
患者に5日間の包括的なトレーニングコースを提供します。」
0181病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:20:41.01ID:lqRcOmXu0
>>180
日本とはエライ違いですね。
私の通ってる病院では、腹膜透析は珍しがられます。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:53:25.40ID:6UZEI0Mw0
先日まで入院してた大学病院の血液内科の病棟でも、腹膜透析を珍しがられ、病棟看護師が見学しに来た。

痛く無いのか、脱水や血圧低下でフラフラしないかとか、色々と感想も聞かれたな

でも透析を導入した病院では、腹膜透析をやってる、又は始める患者さんは何人もいて、
聞いてきた話と違って意外と腹膜透析を選ぶ人は多いなと思ってた。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:25:55.74ID:lqRcOmXu0
私の通ってる病院では腎機能が残ってるうちに腹膜透析を勧めてる。
まあ、きちんと自己管理が出来ない様な人には進めないけど。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:30:12.69ID:lqRcOmXu0
ところで、腹膜透析の機器とか透析液はバクスターだけなの?
0185病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:50:57.26ID:/0M+ZNB/0
>>184
3,4社あるらしい
バクスターの他にはテルモは聞いたことがある
0186病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:24:25.31ID:J5FdCG6P0
透析を始めて良かったことは、医療費が無料になったことと障害者手帳もらって
タクシーチケットいっぱいもらった。
体調は変わらないよ。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:27:25.94ID:It8Um8S30
最近は腹膜透析の導入が増えてるって薬の卸屋さんが言ってた。
うまく時間調整すればほぼ普通の生活が出来るし体調の変化もないから腹膜が出来る間は
腹膜で頑張ったほうが良いのかな。
私は、7時、12時、17時、22時にしてるけどみんなはどう?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:40:25.00ID:eFG2JYvC0
うちは夜間透析(APD)
23時開始〜翌朝6時終了
0189病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:22:50.54ID:It8Um8S30
私は寝相が悪いので夜間は選ばなかった。
寝返りうったりうつ伏せになったりするけど大丈夫なのかな?
0190病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:59:45.19ID:950LA42x0
YouTubeなんか見てるとキッチリ30分で手際良く済ましてるけど
ホントに30分でできるのですか?
最初は悪戦苦闘して45分かかったとか?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:04:40.29ID:950LA42x0
それからもう一つ教えてもらいたいですが 医療費が無料というのは
透析費用が無料という意味ですよね
血液検査料 薬代も無料って事は無いですよね
0192病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 04:28:49.51ID:uTIOPV2M0
>>190
30分程度じゃね?
つなぐ、排液セッティング 5分
排液 15分、注液 5分
後片付け 5分
確かこんな感じだったかな。うちはAPDだから
入院した時くらいしか最近はCAPDをやってない

うちの自治体は、透析以外の保険診療(整形外科でも歯科でも保険診療の治療費)
自己負担分は全て自治体が負担。病院も処方薬局でも窓口での支払い無し。
0194病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:39:01.37ID:CYh038fi0
同じく透析以外も負担無し
外来、検査(PETやカテーテル検査等も)、薬局だけじゃなく、
入院時も食費、差額ベッド代以外の支払い無し。

腎臓機能障害で身体障害者手帳が交付されれば
クレ3.0台の保存期での4級でも、所得制限なく医療証が発行してもらえる。
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/fukushibu/hokeniryoka/1/1/1970.html
0195病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:22:13.70ID:GPK8Ah890
排液なんだけど、すんなり出るときもあるしなかなか出ないときもあるんだけど。
すんなり出るときは15分と決めてるけど、出ない時はせめて入れた量が出るまで待ってるんだけど。
だから早いときは30分、遅いときは1時間近くかかるよ。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:45.68ID:pC7mFjfo0
障害者のための市区町村の医療費助成は所得制限を設けるところが増えてきてると思う うちの所は今年の10月から
0197病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:08:37.01ID:AhYcXkRF0
腹膜透析丸3年
APDとCAPDを組み合わせてやってる
夜間4サイクル8時間、最後は注液で終わって、お昼頃排液してる
最近溶質の抜けが悪いと言われているので、CAPDにするか、ハイブリッドにするかという話がそろそろ出そう
CAPD1日4回は自信ないけど、やってみようかな
0198病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:28:15.76ID:p4HWqHcz0
>>197
何言ってんだい
自信なんかやらなきゃつかないだろ?
スマホで腹膜透析やる時間にベル鳴らしゃ忘れないさ
0199病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 19:28:41.27ID:wYjcQH1O0
1日4回は何をやるにも中途半端になり忙しないよ。
今、3回にしてるが随分楽になった。
検査結果も良好だから、このまま維持したい。-
0200病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:08:47.41ID:NMLmpBam0
>>198
そうだね
やっているうちに慣れるだろうし、ハイブリッドはもう少し先にして、腹膜透析のみでもう少しやっていきたいよ

>>199
1日3回の人もいるんだね
4回とは言われてないから、次の外来で聞いてみる
0201病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:18:10.75ID:LY+tuAzj0
カテーテル留置術の手術って全身麻酔ですか?
麻酔が覚めた後はどんな感じですか
すぐベッドから起き出してトイレに歩いていけますか

後術前に尿道に管いれて尿を全て出すとか浣腸とか色々前処置が面倒っていうか
男でもあそこや尻の穴はあまり見られたくないですね
みなさんは平気でしたか?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:07:59.55ID:xyAF5gXY0
全身麻酔でしたよ。
尿道に管いれたり浣腸とかはしませんでしたが、毛は少し剃りました。
麻酔が覚めた後は覚えていないのですが暴れて色々迷惑かけたみたいです。
翌朝までは尿瓶でしたよ。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:51:30.87ID:LY+tuAzj0
色々教えて貰ってだんだん解ってきました。
かなり腹膜透析導入への不安が薄らいできました。


いずれ、また2.3質問させてください
0204病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:13:32.91ID:YMpN0PXV0
>>201
病院によるみたいで、私は部分麻酔だったので前処置はなし
腎生検などで尿道カテーテルは何度もやったことあるけど、トイレ行かなくて楽なので嫌ではない
男性だと多少痛いかもしれないので、上手な人に当たることを祈るしかない
術中は先生と雑談しながらなごやかな雰囲気でした
0205病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:54:15.63ID:g7/vL41B0
尿道カテーテルは抜く時が痛い
0206病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:40:38.28ID:LZVBNv3f0
抜くとき入れる時 見られるのは 恥ずかしくないですか
0207病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:13:48.99ID:enS7xYRk0
今までの入院中に何度も同室の患者がカテーテル抜く場面に遭遇してる。
医師がふらっと部屋にやって来て回診して、話の流れでそろそろ抜くかということになって、ベッドの周りのカーテン閉じて処置してる。その際に患者が結構大きいリアクションをするので、今やったんだなと分かる。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:32:43.36ID:qI7LnNQw0
それは 私も隣の人が腎生検したとき経験しました
この人 しっこはするわ うんこもするための便器も持って来させるわ しかも出るのを我慢しきれなくてうんこするのかと
おもったら「う〜ん、う〜ん」唸っても結局出なかったようでした
0209病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:04.60ID:w/LOyD7v0
腹膜透析は導入後も尿が出るそうですが、尿量は減りますよね
例えば一日5.6回出ていた人が2.3回に減るとか・・そんな感じですか?
0211病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:31:22.48ID:hGt0kbqe0
誘導されて、こちらに来ました。
来月 腹膜手術の打ち合わせ
クレ 現在8.17です。
仕事がデスクワークなので、苦しさの自覚があまりないから
手術や透析をする気力がわかないですが
今の内が腹膜透析のタイミングだと主治医から進められている
×1 一人暮らし なんですが上記の皆様の書き込み参考になりました。
今の内から手続き関係やっていきたい。しかし、医師から内も言われていない
0212病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:11:48.54ID:DPseeAIE0
>>211
医師は診察して決断下すだけだからね
病院に相談役の人いない?
0213病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:17:32.33ID:sF2BXXs50
>>211
役所関係の手続きは何も言わないでも病院がやってくれたよ
ちなみに障害者手続きと医療費関連と障害年金ね
0214病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 02:28:59.62ID:b4O+HVWm0
>>211
基本的に医者は手術して経過を診てくれるだけだから、他の医療相談員とかのスタッフに相談したほうがいいよ。病院によって支援の流れが違うから心配なら入院前に病院に連絡して確認してもいいんじゃないかな。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 03:21:03.44ID:t4oNsbSM0
腹膜透析導入6ヶ月。
手術は下半身麻酔で術中普通に意識あり
手術当日より歩行許可。
尿道カテーテルは術後2日で撤去。
痛みは2.3日後から随分和らいで楽になった。
現在は1日2回各6時間のCAPDメニュー。
ただ、最近クレアニチンが上昇して尿量低下で1日3回になるかも。
体調は概ね良好だけど、しっかりタンパク質摂らないとすぐ痩せる。
現状摂取制限は塩分とリンのみ。
腹膜透析はカリウム制限とか水分制限が緩い事が多いのがありがたい。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:15:26.03ID:EYaLIi9Q0
一日2回各6時間って何かの間違いではないですか?
30分一日4回が普通だと聞きましたが?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:54:33.88ID:fUqPSJiZ0
>>211
クレ6台、eGFR5、BUN100で導入
私はむくみや食欲不振、動悸で1日寝てばかりでしたので、早く始めたい気持ちでした
自覚症状がない方だと気力がわかなくて当然ですが、食事療法がかなり緩くなるなどメリットもありますよ
カリウムがガンガン抜けるし、たんぱく質も取るように言われます

医療保険関係は入院中、事務の人に言われましたが、障害年金は自分で進める必要があります
私は初診が25年前でカルテもないので社労士に頼みました
早めに下調べされておくといいかもです
0218病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:01:04.73ID:fUqPSJiZ0
上のレス読んだら、役所関係を病院がやってくれるところもあるんだね
今の病院で診断されたなら年金手続もスムーズに行くと思う
0220病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:20:29.70ID:/NDVHJbM0
>>216
透析効率で人によって変わりますよ。
その為にPET検査をします。
液の種類・時間・回数はそこで決まる。
腹膜透析は時間と回数が多ければいい訳じゃありません。
透析液を入れてる時間が長かったり、濃度が高い透析液を使えばそれだけ腹膜の劣化が進みます。
私の通っている病院はPDファーストで腎機能がまだ残っていたり、尿量がしっかりある人は24時間PDはしていません。
知る限り1日1回4時間の人がいます。
あくまでしっかりと体重や体調などの自己管理ができる事も条件です。
0221病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:11:23.71ID:asD2io1M0
腹膜透析始めるまでは、1日4回か夜間APDの二択だと思ってたな
実際はオーダーメイドだよね
先生がかわったり、こちらから言い出したりで、何度もメニューが変わってる
CAPDもきっちり椅子に座ってやるイメージだったけど、実際はソファに寝転んだり、こたつに座ったままとかね
高低差なくても排液できるんだと実体験で知ったw
0222病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:57:03.07ID:Vk6HaS0R0
知り合いは車内でやってたな、液交換。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:19.55ID:/TBDx4Xe0
終わったあとの排液って何ゴミに捨てるんですか?
液体は穴開けて水捨てて容器はプラスチックゴミとかですか?
0224病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:13:18.63ID:5wHiiS6E0
廃液はトイレに流してあとは可燃ごみで出してるけど、自治体によっては色々
分けないといけないのかな?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:12:10.03ID:loJr0cHy0
>>222
機内でやり駅でやり車内でやり
ヨーロッパ旅行したという女性の話を
聞いた事がありますがやる気があれば
可能なんですね
0227病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:15:57.33ID:loJr0cHy0
>>221
最新の腹膜透析の本も何冊か購入しましたが
1日4回か夜間かの二択しか書かれてませんでした
実際はオーダーメイドなんですね
それだけ腹膜透析の技術や手法が日新進歩してる
ということですかね?
0228病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:30:00.37ID:VuKtLm8a0
患者の状態や使える時間や状況が千差万別だから、という話じゃないの?
0229病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:50:49.96ID:5wHiiS6E0
1日4回でやってたけど、やることが何もかも中途半端になって忙しいから
3回に変えてもらった。
随分楽になったが生活リズムに合わせてかえてもらえる。
もちろん血液検査の結果を見ながらだけど。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:58:47.67ID:loJr0cHy0
透析導入前は 疲労感とか 食欲不振とか 動悸 痒み、その他色々あったと
思いますがこれらは腹膜透析後には かなり改善しましたか?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:59:09.59ID:aft03ETR0
廃液処理の仕方の情報ありがとうございます
0232病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:19:47.40ID:7OEpLDtW0
>>230
船で透析してる人もいるよ
周りから見たらギョッとするかもしれないけど
廃液が出来て透析液接続できるならどこででも出来る
場所を縛られないのもいい所じゃないかな?
もし引っ掛けれるものを持ち込めるなら
人の少入りがない映画館なら映画みながら透析とかも出来そう
0233病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 12:36:39.31ID:i6BTOc7a0
>>230
導入前の症状は、むくみ、食欲不振、疲労感で、全部改善されたよ
特にむくみは全くなくなって楽に歩けるようになった
今はこの体調に慣れてしまったけど、透析導入後は劇的に良くなったと実感できた
家族からは顔色がすごく良くなったと驚かれた
0234病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:58:52.83ID:dZ35exWO0
みなさんはカテーテル留置術は自覚症状がま出出無い前(比較的元気な時)に
やりましたか?
私は 今のうちにカテーテルだけでも作って置きましょうと主治医に言われ迷っています
0235病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:13:42.89ID:uupc8+Yz0
腎機能があるうちに腹膜やるのがいいから、早めに作っておくのがいい。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:11:18.88ID:mpBlMK4Y0
カテーテル留置をやって1,2ヶ月画から透析開始だろうね。
腹膜透析は腎機能が残ってるうちにやらないと駄目だから、先生がやったほうが
良いと言うならすぐやったほうが良い。
腹膜透析を始めて食事制限がゆるくなり、塩分だけ気をつけるようにと言われてる。
まあ検査結果次第だが、始める前は蛋白制限やカリウム制限だとか食べるものが
無かったけど楽になった。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:18:13.68ID:dZ35exWO0
しかしですよ 自覚症状が無いのに透析に入ったら透析の有り難さというかやった甲斐がが無いではないですか?
>>233さんのように辛い症状が透析で改善したというなら私も今すぐにでもやりたいのですが
クレアチンは7前後 GFRは7から6.7あたり 貧血もほぼ正常に近い
透析前の患者さんの話を聞く機会があったのですが導入前は水みたいな尿が出て
匂いが全くしなくなったので自分でも老廃物が尿として排泄されてないんだなと
自覚して透析に踏み切ったという話を聞くと 私の場合尿も普通に濃い尿ですので
まだまだ透析を遅らせるのはと思ったりしてるんですよ
0238病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:58:11.20ID:ddYJVDai0
>>237
じゃあやらなければいいじゃん。
そしてつらい目にあって腹膜では間に合わず血液透析になれば?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:47:46.97ID:mpBlMK4Y0
クレアチンが7前後ならすぐ8とか10にあっという間になるよ。
先生が勧めるんだったらすぐやったほうが良いよ。
私も自覚症状がまったくなかったけど先生の言うとおりにした。
遅らせるのは自由だけど、腎機能が完全にだめになって血液透析になったら制限が大変だよ。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:22:26.39ID:FTa5PgHK0
元々の話はカテーテル留置術だから、それは今後必要になるのだから
やっておく。
それで実際に腹膜透析をいつ始めるかという話は別だから、毎月の検査結果を見て相談するでいいんじゃないの?

まさかクレアチニン7までなっていて、このまま透析せずに済むとは思っていないよね?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:12:48.90ID:mpBlMK4Y0
私はクレアチニン7から3ヶ月で8になったよ。
透析を始める直前の数値は10だったけど、8になった翌月だった。
加速がついたように悪くなる。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:16:29.37ID:qxG88yA80
クレ7.9からスタート
5ヶ月後の現在、クレ4.7まで改善

…しかし今現在、腹膜炎治療のため入院中
0243病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:47:08.70ID:BQxecdW80
おいコラこのアホンダラ
まだ余裕あるから腹膜透析しなくてもいいっしょだ?
腹膜透析は腎機能の残りを使ってやるもんだろが
余裕あんのに始めなくて何が腹膜透析だボケこのクソッタレ
ふざけんのもいい加減にしろよこのカス野郎

って思うけど自分のしたいようにすればいいと思うんだ。
だって他人が腹膜透析出来ようが出来まいが俺の人生に関係ないんだもん。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:16:15.47ID:vRP3GB5w0
腹膜透析の準備とか開始ってクレアチニンなんぼくらいで始めるもんなんだろう?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:22:42.60ID:jCfTq3Lt0
>>244
そこなんですよ 知りたいのは
>>242さんみたいに7.9なったら観念しますが
私の場合7前後で時々6.5に下がったりするもんですから
準備する決心がつかないのです。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:23:12.93ID:jCfTq3Lt0
>>244
そこなんですよ 知りたいのは
>>242さんみたいに7.9なったら観念しますが
私の場合7前後で時々6.5に下がったりするもんですから
準備する決心がつかないのです。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:23:51.05ID:jCfTq3Lt0
>>244
そこなんですよ 知りたいのは
>>242さんみたいに7.9なったら観念しますが
私の場合7前後で時々6.5に下がったりするもんですから
準備する決心がつかないのです。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:59:47.44ID:RGrkio1Z0
7で準備(カテーテル留置)、8で透析開始というとこじゃない。
遅らせて血液透析になったら大変だよ。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:06:45.15ID:RGrkio1Z0
決心がつかないもなにも、良くなることはなく悪くなるだけなんだから
手遅れになる前に悪あがきせず先生の言うとおりにしたら。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:05:46.01ID:CfjuRPLA0
>>242
どんなに気を付けていてもなるときはなるというよね、腹膜炎
病状が落ち着いたら、経過など書き込んでくれ
お大事に
0251病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:14:44.89ID:CfjuRPLA0
>>244
ググれば厚労省の基準が出てくる
血液透析の場合、Cr8またはeGFR10未満に全身症状(消化器症状や電解質異常)を加味して判断される
腹膜透析はその少し手前だから、主観によるところが大きくなる

>>245
気持ちはわからなくはない
自分が導入を決意したのは「透析導入のきっかけで一番多いのは、救急搬送ですよ。首からカテーテルね。そんな苦しい思いをするなら、じっくり準備したほうがいいと思わない?」という一言だった
食事療法ぎりぎりまで粘って救急搬送された人を知っているから、主治医が判断した時期が導入時期だと考えたよ
0252病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:05:02.64ID:Rk0Cf+Io0
>>250
血液疾患があって透析とほぼ同時にステロイド治療も開始したんだけど、2週間でサイトメガロウイルスが発症し、それが腹膜炎の原因になってしまったみたい。

このウイルスは元々母親から垂直感染するらしいんだけど、通常は免疫力で抑えられているところ、ステロイドの副作用(免疫低下)でウイルスが活性化したらしい。

https://www.premedi.co.jp/お医者さんオンライン/h00265/

で、一度治療したけど今回また再発症。
下痢が続いて廃液タンクの濁り具合を確認したら、見事な溷濁。一番濃い太文字の輪郭すら全く見られないくらいの濁りの強さ。

元々APDだったけど、腹膜炎治療の時はCAPDに変更して、透析液に抗生剤を合わせて、腹膜に最低6時間駐留させて1日3回の透析を行ってます。
ほか、このウイルス感染の場合には、2日に1度の点滴治療も。
今回の入院治療は2.3週間程度と言われました。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 13:59:52.11ID:o5T69mo00
Cr6前後なら食事に気をつけたりして透析導入を伸ばせるように頑張るが
7以上になるといつ透析導入になっても可笑しくないから、素直に先生の
言うとおりにするのが良いよ。ホント加速がついたように悪くなる。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:14:11.69ID:6CkxhGbQ0
>>252
サイトメガロウイルス、聞いたことはあるけど腹膜炎の原因になるとは初耳だ
ステロイドや免疫抑制剤で免疫力低下してるといろいろな影響があるんだな
話聞かせてくれてありがとう
お大事にな
0255病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:41.89ID:sBRXNZkr0
従来法で腹膜した人いますか?
ほとんどの方がカテーテル作っていったん退院して数週間後に再入院して透析という
やり方だったと思いますが従来法が良かったと思われませんでしたか?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:34:51.37ID:6vgcLwKd0
廃液がなかなか出ないよ・・・
0257病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:37:05.07ID:cRWTrDVT0
>>255
従来法でやりました
元々血液透析のつもりでシャントまで作ってしまってから、腹膜透析に変更したので、時間の余裕がなかったためです
私は2度入院するのが面倒だったし、早く始めたかったので、従来法でよかったかな
0258病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:42:29.35ID:cRWTrDVT0
>>256
フィブリンが詰まってたことがある
チューブを手でつぶしたら流れてくれた
0259病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:49:26.35ID:h846VNPG0
>>257
私もそう思うんのですが段階的透析法を
医師がゆずりません
その方が予後が良いというのですが 実際には
病院側が経過入院を嫌ってるというか
入院待ちの患者が沢山いるのでベッドの回転率を
あげたいためのようです。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:48:31.82ID:NIC36JZo0
>>259
従来法だと入院期間が3〜4週間になるからね
回転率や在院日数が絡んでくると、こちらの希望を通すのは難しそう
従来法は入院は1度で済むけど、注液量を500mlから増やしていくので、スローペースが嫌だという人もいる
0261病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:58:11.22ID:4DQ6KNe70
今の状況(コロナで病床開けてないといけない)で3週間入院は正直邪魔だろ。
ほぼほぼ健康体の人間をそこに居させ続ける理由もないし、だからこそ今の方式ができたんだろうね。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:15:55.70ID:/ZLCswVT0
明々後日腹膜透析始めることになった
さようなら今までの俺
0263病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:22:49.13ID:ZOzzBRQY0
カテーテル作る入院前に 必ず外科へ行って診察を受けて日程の調節するらしいんですけど
皆さんもそうでしたか?
私は入院して手術前日あたりに外科の先生が病室に来て「明日やりましょうね」とか
そんな感じだと思ってました
0264病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:36.12ID:LPhR32YE0
私は1ヶ月前に手術日を決めて前日から入院で5日間の入院だった。
その前に胸部レントゲンや腹部CT撮ったけど。
あと1ヶ月後に再入院してカテーテルをお腹から取り出す手術をして、
透析開始で10日間の入院だった。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:01.70ID:DJK0angL0
>>263
今の病院は無駄に入院させないから、入院→次の日手術が基本。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:48:09.64ID:ZOzzBRQY0
>>264
その手術日は主治医が決めたのですよね 外科に行って外科の先生が決めたのですか?
>>265
私もそうだと思うのですが お聞きしたいのは内科とは別に外科の先生の診察も受けてから
入院したのか?ということです。

私の場合が主治医にカテーテル作る時は外科に一度行くように言われたもんですから 、、
0267病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:15:33.08ID:DJK0angL0
そらカテーテル入れるのは外科の先生だしね。
外科の手術スケジュールを見て内科の入院とか普通普通。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:27.58ID:nKiycwIB0
行ってる病院は総合病院じゃないの?
内科の先生が外科の先生に連絡して外科の先生から手術の説明を受けて手術の日程を決めて
入院という流れだったよ。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 09:34:01.76ID:ojD4do+N0
>>262だが終わった
手術後地獄の痛みな中歩く練習させられて泣きそう
0270病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:49:49.19ID:+f05MuwU0
私のときは痛みなんてまったくなかったよ。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:53:46.55ID:mte4iGA50
>>270
マジかよ
夜寝れないくらい痛い
カロナールも効かない
0272病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:40:36.26ID:ozSjl9YF0
>>271
自分も結構痛かった
カロナール効かないから、夜は眠剤で無理やり寝た
徐々にましになっていくから頑張れ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:36:26.04ID:mV9Be2ju0
みんなカテーテルを収容するベルト?はどんなの使ってる?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 09:10:29.61ID:070dwNin0
アマゾンで買ったやつ。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:33.10ID:RQrqGJHm0
ユニクロのヒートテックボディウォーマー
0276病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:53:39.57ID:6y1X+zxP0
来月から透析開始するのですが、勤務先での昼頃のバック交換はどこでやっていますか?
小さい事業所なので会議室が使われている事も多く、周りが食事中の自席でやるのも
気が引けまして。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:11:57.31ID:GQ9qCD+l0
>>276
APDにすれば
勤めてたら昼は厳しいでしょ
理解のある会社ならいいけれど
0279病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:25:39.50ID:MC29zLTj0
だよね
同じ昼間でも休日の昼間も面倒だなと。
例えば、郊外にゴルフや買い物にでかけても
必ず昼間に設定してる透析時間に家へ戻らないとならん。
まぁ外出先で透析すればと考えだが、あの透析液一回分と加温器、つなぐまで持ち運んでの休日の外出ってなんかなぁ…と。

そんな生活スタイルなら、夜間透析の方が自分には合ってるかなと考えましたわ。

でもCAPDの方が手軽なのは確かなんだけどね。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:42:48.33ID:Zpjn/JwS0
ありがとうございます。諸々検討します。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:28:28.76ID:qkVB6ok/0
勤めている人はAPD一択だと思うが、医師からCAPDを勧められているのかな?
会社でとなると、医務室や会議室が使える環境でないと難しい
いつでも自由に変更できるから、まずはAPDから始めてもいい気がする
0282病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:47:37.36ID:du2qzlQg0
体内に埋めたカテーテルが膀胱に当たってズキズキする
なんか対処法ないのかな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:06:04.76ID:ADQqY0UL0
お腹開いてカテーテル外に出すしかないんじゃない?
0284病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:31:21.19ID:egs1/BEB0
私の主治医一回分くらいならはぶいても良いし夕方にずれこんでも良いと言ってた。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:06.87ID:pgqzlYmy0
>>284
それは人による
0286病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 19:43:39.76ID:ldH1UsGc0
APDのかぐやって、外車一台分の価格ってきいたんだけど、嘘でしょ?
透析設定や透析結果のデータ通信て管理してるし、見た目はオモチャでも100万位はするんだろうかと思ってたけど、
いくら何でも1000万越えだなんて

ちなみにオイラが植えてるペースメーカーは通信機器と合わせて80万位だった(請求書記載の保険点数)
0287病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:34:26.49ID:0ZbZcewe0
おなかにカテーテルを入れた後って
運動に制限ありますか?
屈んじゃダメとか重い物持っちゃダメとか
0288病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 09:49:31.86ID:FtF20Qqj0
>>287
後って退院後の事?
手術後の事?

退院後ならもちろん患部に負荷与えたら駄目だし
手術後はカテーテルの痛みと手術の痛みで屈むなんて無理
0289病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 10:24:51.68ID:a1OuAgi70
医師の書いた透析を進める本には 腹膜透析したあと朝夕庭いじりするのが
趣味でそれが可能になって喜んでる婆さんのエピソードが書かれてあったから
屈むのOKなんじゃないの?
私自身は腹膜まだしてないけど・・・
0290病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 14:27:33.07ID:et71Yj3W0
加温機の値段だって、クーラーボックスとペット用のアンカみたいなやつで5万円だって。
医療機器の値段はよくわからないぐらい高い。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 14:37:54.94ID:IxrO5v4f0
>>287
今は普通に屈むし、重い物も持ってるけど、退院直後はどうしてたのか、覚えてないや
「バクスター スマイル」で検索すると、患者さんの体験談が出てくる
畑仕事、ノルディック、尺八をやってる人は確認できた
自分が病院から言われたのは、ジムのバーベルみたいな強い腹圧のものはNGってことくらいかな
0292病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:22:51.88ID:et71Yj3W0
みんな、入浴はどのようにしてる?
私はオープンでシャワーだけ。
湯船には入れない。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:48:33.84ID:a1OuAgi70
健康な人でも物心ついてからはシャワーのみで 一度も湯船につかった事のない人は
沢山いますよ。
0295病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:23:04.74ID:7Z3B0DC10
苦しみを味わいたいならいいんじゃない?
0296522
垢版 |
2022/06/10(金) 09:03:30.67ID:HcULWgQR0
本日退院
透析と点滴以外やることなく、暇で暇で退屈なこと…
コロナ対策のせいで、面会もコンビニへの買い出しも禁止…外食や出前までも禁止…
もう腹膜炎なんかで入院したくないわ
腹膜のカテーテル植えて半年経つけど、未だに入浴は許可してくれない。腹膜炎になったばかりだから、こっちとしても強く要求出来ない…
0297252
垢版 |
2022/06/10(金) 09:06:11.87ID:HcULWgQR0
訂正
>>252 でした
0299病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 15:36:38.77ID:Ds4TLEF10
>>292
うちの病院はオープン入浴推奨なので、出口部が出来上がったら、シールなしで入浴可
そう言われても不安はぬぐえないので、真冬以外はシャワーにしてる

>>296
お疲れさま
コンビニ行けないのはきついな
入院中の暇つぶしと運動にコンビニばかり行ってたから
0300病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:48:20.46ID:3MiMRlM30
300
0301病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 06:33:49.58ID:2Ep3ZTuK0
夜間APDは排液の時が激痛で眠れない。
眠れるのはよほど痛みに強い人くらい。
排液で膀胱と直腸の間辺りまでキリで刺されるように痛む。
腹膜透析ならそろそろ痛みが来ると思ったら自分でスピード調整とかして
なんとか痛みを和らげれるけどかぐやはそうはいかない。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:24:59.73ID:eWyVZCfF0
激痛なって体験したことないぞw
ごめんな、おかげで毎日ぐっすりと眠れてるよ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:28:19.12ID:eWyVZCfF0
あとCAPDみたいに昼間の透析をしないで済むのが夜間透析最大のメリット
0304病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 10:55:21.62ID:MJGhUAui0
>>302
俺3週間前に始めたが排液痛が吸い取られて残り400mℓくらいになってきたら
カテーテルで内臓つきやぶられそうな痛みがする
CAPDだとこんな痛みないんだけどさ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:43:19.92ID:185f9r/K0
APDで痛みを感じたことはないけど、寝相が悪すぎてアラームがたまに鳴る
パジャマの下にチューブをくぐらせることでだいぶ改善したけど
排液の後半で痛みが出る人は、液を残した状態で注液するメニューもあるから相談してみては?
0306病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:04:15.54ID:M5O5V8v20
腹膜して良かった点ってどんなのがありますか・
例えば食欲不振が回復したとか 身体のだるさ が消えたとか
気持ちも明るくなったとか
0307病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:48:47.13ID:8ooG1iF90
それは腹膜してよかった点ではなくて
透析してよかった点ではないの?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:36:45.24ID:WZyPd0Nf0
>>306
腹膜透析2ヶ月目の俺の良いと思う所は
食事制限がかなり緩くなって好きなものを食べれるようになった所。
塩分とリンは少し気にしなきゃいけないけど
カリウム制限もなく水分制限もない。

腹膜透析を始める前に知っておきたかった事は
廃液の時やふとした時お腹にいれてるカテーテルで
膀胱や尻を体内から刺されるような結構な痛みが起こるのを事前に知っておきたかった。
あと透析液を1.5kg前後お腹に注入するから人によっては
お腹に圧迫感があったり痛みがあったり重さで腰に負担が来る人もいる。
俺の場合後者は大丈夫だけどね。

腹膜透析始めてから血液透析と腹膜透析どっちも一長一短だなと感じてるよ。
後で考えたら腹膜透析が駄目になったら血液透析に移るか運よければ移植だけど
カテーテルの撤去の手術とシャントor移植で今後また2回手術受けることになると思うと少し憂鬱。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:46:17.01ID:fbs7ohxY0
>>308
腹膜透析やってる間にシャント手術した方がいいぞ
腹膜で除水しきれなくなったらハイブリッドになる
その時のためにな
0310病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:15:34.28ID:SFw0Rewo0
>>306
透析してよかった点は、それら全部だよ
体調良くなったのが嬉しくて、退院後すぐに旅行やライブに行くくらいハイになってた
あと食事療法から解放されたのもせいせいした
低たんぱくパンではなく、普通のパンが買えるとか、本当にうれしかった

腹膜透析でよかったことは、自宅でできること
毎日緩やかに透析しているので、体調がほぼ一定なこと
0311病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:51.64ID:gJCOk1Zh0
腹膜透析の怖いところは腹膜が劣化した後どうなってしまうのかっていう経過がない所と思う。
腹膜が劣化して透析中止したら腹膜は治るのか
治らないならこれが今後どう影響してくるのか
やってる人は知りたいんじゃないかな
0312病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:59.00ID:aBat7ib/0
人口透析を遅らせたいために必死に安静を保ってる人もいると思うけど
透析になったら安静は不必要になるの?
それとも導入前みたいに適度な安静は必要不可欠なのかな?
0313病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:34:04.46ID:rs/lU7bG0
>>312
俺が聞いてる所では透析が始まると暴飲暴食は論外だけど食事制限は緩くなるから楽だと聞いたよ
安静の意味が分からないけど安静はしなくてもいい、逆に散歩程度の運動はした方がいいみたいだよ

誰か詳しい人の補足説明をお願いします
0314病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:11:19.72ID:HfpSXzTO0
私の場合、塩分だけ気をつけてしっかり食べろと言われた。
透析を始めるまでは蛋白だとかカリュウムだとか制限があって食べるものがなかった。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:35:54.43ID:vmhgWLgY0
> 人口透析を遅らせたいために必死に安静を保ってる人もいると思うけど

これ、本当に効果あるの?
安静にしているのは、腎機能落ちて浮腫とかの症状があって体を動かさせないからではないの?

> 透析になったら安静は不必要になるの?

安静にしていたら寝たきりに近づくだけでは?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:10:09.79ID:yIE20HO90
>>315
俺の場合安静というか体の負担軽くするために製造から事務に仕事変わったけど
明らかにクレアチニンの上がり方が違ってた。
だから一定の効果はあるかもしれない。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:15:44.40ID:DyrCOmT90
>>315
絶対安静ではなかったけど、腹膜透析しながらの5ヶ月近くの入院生活でも
10キロ痩せてフレイル状態に陥ったよ…
骨粗しょう症になって腰椎を圧迫骨折するわ、脚力が一気に落ちてしまって
しかも左足は右足よりも大きく衰えてしまって、バランスが悪くなった。
立った状態でズボンやパンツを着替えられないし、脚力やバランスもないから階段の昇り降りも怖い

脚力取り戻そうにも腰が痛く10分以上立ってられず、リハビリでの回復効果も乏しい
腎臓は悪化しなかったけど、腎臓悪くてずっと安静なんかしてたら寝たきりに近づくだろうね
0319病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 01:32:42.59ID:Okeql7wH0
夜間の腹膜透析と昼間の腹膜透析とどちらを選択しょうか迷ってます
皆さんはどうされましたか?
0320病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 13:13:58.77ID:0zLhhdnN0
>>319
寝ている間に透析が終わると聞いて腹膜透析を選んだので、最初から夜間APDを希望しまし
時間に余裕のある日は、日中3〜4回に変更したりしています
どちらを選んでも途中で変えられるし、併用することもできます
0321病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:23:41.14ID:OAtiCHG10
併用もできるんですか?便利ですね
例えば普段は日中にして日帰りで観光地などに行った日は、夜にやるとかも可能なわけ
ですよね?
0322病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:21:59.37ID:0zLhhdnN0
>>321
併用はできます
ただ夜間用の機械をレンタルしないといけないので、夜間の回数が少なくても問題がないのか、よくわからない
一人一人の生活パターンに合わせてメニューを組めるのが腹膜透析のメリットなので、希望を細かく病院に伝えるといいですよ
0323病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:34:29.78ID:V7zF/XXN0
うちでは途中切り替え(APD→CAPD)は出来たけど、併用はしなかった
かぐや等の機器は今でもあるけど、透析液のバッグが異なるから
併用するにはツインバッグとかぐや用のシングルバッグの両方をストックしなきゃならんかったしね。

CAPDは透析が簡単で短時間で済むから良いんだけど、昼間の透析に予定を合わせなきゃならんのがなぁ…
今でもそうだけど、うちの場合はCAPDだと常に腹部に透析液が入ってる状態ってのも何か嫌だわ
だから、APDに戻してもらおうかとも考えてる
0324病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 07:38:19.14ID:5Ejt4/1j0
腹膜透析やってる人で排液時の痛みがつらくて血液透析に移る人もいるて聞いたけど
血液透析の注射刺すのより痛いんだろうか
0325病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:07:32.76ID:cwJE5d3z0
血液透析の針は毎回麻酔テープやクリーム使っているのでそんな痛くないんじゃないかな
0326病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 06:48:03.90ID:Y4VXS9JC0
麻酔テープしていってもそこそこ痛いぞ
0327病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:57:42.78ID:hCWPH/Mb0
過去スレであれこれ質問した者ですが 今日ついに透析導入が決まりました
クレアが8 腎機能が5.9 この数値見せられてもう観念しました。
こんどの月曜日に外科に行ってカテーテルの手術日を決めることになりました

そうと決まったら今は一日も早く透析したい気持ちです。愚図愚図してる間に
吐き気 乏尿 蛋白+4とかになったら怖いですから
0328病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:34:25.24ID:pQRNOkwj0
腎機能5.9で腹膜はちときついのでは……?
まあ、お医者様が決めたなら文句はないですが。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:40:28.15ID:U8KsuxWe0
血液透析でも割と導入遅らせた方の数値
0330病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:58:28.69ID:hCWPH/Mb0
クレアと腎機能以外の数値がクレア3だった頃と比べてほとんど変化が無い
(正常範囲)の項目が多かったので主治医も強く「カテーテルだけでも作っておこう」と
いづらかったのでは?と思っています。
私としては従来法を希望していたのでその通りになりそうです
0331病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:01:50.36ID:3iw0ZYsi0
下痢すると途端にその日のおしっこが少なくなる
主治医からは下痢止めは飲まない方が良いと言われてるが尿が一日一回だと
怖くて最小量の下痢止めのんでる
すると下痢が止まって翌日から普通に5回ぐらいはおしっこが出る。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:24.94ID:UW9AEOMZ0
毎日のカテーテルの消毒について質問です。
二日前からオープンシャワー出来るようになりました。
消毒液をたっぷり含ませた滅菌綿棒で消毒すると書いてますが
消毒液と綿棒を病院から支給されてません。
みんな個人的に購入してるのですか?どんな消毒液を使ったらいいんでしょうか?
0333病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:33:10.33ID:58Yt0+Ai0
基本アルコール。
アルコールにアレルギーあるならアルコール以外の消毒綿でもいいよ。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:14:54.89ID:3iw0ZYsi0
私の母親が白内障で入院したとき 洗浄綿は地下の売店でご家族が購入してくださいと
言われたから 多分 消毒液と綿棒は自分でドラッグストア行って買ってくのでは?
0335病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:21:45.92ID:KLtHrt2f0
>>332
ガーゼx2枚と綿棒2本でセットされた交換セットが50セット入った箱で。
無くなりそうになったら担当ナースに申し出れば支給(無料)してくれる
綿棒に付けるアルコールも1瓶貰ったけど、まだ使い切ってない。
他に消毒液がセットされた綿棒も50本くらい入った箱で。

自費で購入してるのは、ガーゼを止めるテープ。
病院で使われてる物と同じような肌荒れしにくいテープで
スギ薬局で350円くらいなものを購入してる。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:10:12.69ID:RhYbIolk0
>>332
消毒薬はステリクロンと言うの病院から
貰ってるよ。
綿棒もガーゼも病院から貰ってる。
自分で用意させると毎日消毒しない奴が
いて腹膜炎を起こされて厄介なことになる。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:49:44.63ID:LYACZ0060
>>332
病院から「ヘキザック水」という滅菌製剤を処方されたのだけど、綿棒を浸すのが面倒で、入院中に使っていた「プッシュ綿棒G0.05」を購入してる
楽天でしか買えないのだけど、消毒液が浸してある大きい綿棒が1本ずつ包装されててとても便利
0338病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 16:35:26.28ID:k+E8RArw0
血液透析になると尿量はほぼゼロになるらしいですが腹膜透析だと
全然変わらないのですか?やはりある程度は減りますか?
0339病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:03:24.03ID:tlMLN+EI0
>>338
尿量は腎臓の残能力によるから、腹膜でもっている人は尿はまだ出ると思う。
逆に乏尿や無尿になっている人は血液透析しか選択肢ないよ。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:18:02.15ID:3Du1BPLs0
>>338
元々尿量は1日1リットルくらいと少なくて、1年目は維持できました
3年半の今は500くらい
かなり個人差があると思う
0341病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:52:24.16ID:TA6fD0Dv0
そうですか 色々教えて頂いて有り難うございます。
今日外科に行ってきました。コロナの関連で手術は早くても9月始め
キャンセルが出たらもっと早く出来るかも・・と言われました。
なんかクレアよりカリウムが高い方が腹膜透析は難しいと言われました
これまた初耳でした。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:32:46.46ID:yZ5Botxt0
下痢して今日は尿が500CCぐらい ちょっと心配
0343病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 01:18:58.05ID:yZ5Botxt0
カテーテルもまだ作ってないのに500CCは心配です
一応下痢は止まったので明日から尿が普通通り出れば良いですけど
0344病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:28:34.32ID:yZ5Botxt0
ようやく普通通り出るようになりました
0345病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:36:42.87ID:84BBa1L10
>>332
消毒液もガーゼも病院からもらってるけど、病院の持ち出しだと言ってたよ。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:16:27.59ID:Adb7VXLI0
まだ透析に至って無い私が言うのもなんですが 透析になるとクレアは寧ろ高い方が良いとか
理由はそれだけ活動的な日常を過ごしている証拠でその方が予後は良いらしいですね
0347病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:26:31.34ID:nUOfuTbN0
腹膜透析やってて 孤独感とか起きませんか?
0348病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:01:27.30ID:LmFVSTjD0
>>347
それが不安で腹膜透析を迷ってたんだけど、始めてみたら案外大丈夫だった
APDなので負担が少なく、日常生活の一部になっているから
あとうちの腹膜透析外来は診察時時間が1人1時間くらいとゆったりしているので、それにも支えられている
0349病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:00:29.56ID:AA/YtOyq0
一時間もかけてくれるんですか それは良い病院で良かったですね
それともうひとつ質問ですが
カテーテル入れてるお腹の出口がどうのこうのとか排液の濁りがああだこうだとか
気になる症状が起きたときは受診日まで待つのですか?
それともいつでも病院にとんでいって診てもらえるのですか?
0350病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:14:11.66ID:LmFVSTjD0
>>349
これも病院によって違うけど、日中であれば、腹膜透析外来の看護師さんに電話を回してもらえるようになってる
看護師さんから医師に確認してもらって「様子見で大丈夫」とか「明日来てください」って感じ
トラブルがあれば、次の外来まで待たされることはないと思う
0351病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:34:57.81ID:AA/YtOyq0
透析後の心配はあまりなさそうですね 私の病院もそうだと良いのですが
こんど透析後のサポート体制など聞いてみます。
もちろん基本は自己管理が原則だと理解はしてます
0352病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:57:33.78ID:3BHAKuBb0
透析液は段ボールで業者が持ってくれるようですけど 私の寝室は2階にあるのですが
2階まで運んでもらえるのでしょうか?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:29:00.48ID:f9XJ45RK0
廃液とか異常があれば捨てずにすぐ連絡するように言われてるよ。
素人判断せずにまずは連絡。

>>352
2階でも運んでくれるはずだよ。
古い液は手前に移動もしてくれる。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:12:54.64ID:tEsMxZec0
それは ほんとに親切ですね
あともうひとつだけ質問ですが 夜間透析の場合は寝るときの体位は仰向けだと思うのですが
左にカテーテルつくると左を下に横向きに寝るのはタブーですか?
右を下に横向きはOKですか?

それと、これはテルモの冊子に書いてあったのですが出口部感染を放置すると
腹膜炎を起こす可能性がああるため感染の兆しに気づいて痛みが強いなら夜間や休日でも受診してくださいと
書かれています。夜間や休日に診てくれる病院の先生っているのでしょうか?
0355病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:46:05.57ID:tWM09fQ30
起き上がれないほどの激痛なら、躊躇することなく救急車呼べばいいよ。
事情を伝えりゃ後は救急隊が探してくれるよ。

うちは自覚症状なくても、排液が混濁してたら担当看護師に連絡するようになってる。
一度腹膜炎になったことあるけど、食当たりのような酷い下痢が5日間ほど続いた後で排液が混濁(識別カードの黒文字の輪郭すら確認できない濁り)

それを写真に撮ってLINEで看護師に連絡したら、今日は仕事休んで受診してくれと言われ
処置室でCAPDの透析受けて排液検査、3週間の入院治療。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:46:15.51ID:vOw0pZgU0
>>354
腹膜透析できるような病院は看護師がすごく詳しい
私が行っていたところは透析患者の入る病室のナースステーションに腹膜透析患者専用の直通回線があった
0357病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:05:50.22ID:tEsMxZec0
>>355>>356
色々有り難うございます。
それとこれもテルモの冊子に載ってるのですが無菌エースを使うならマスクの必要無し
窓 冷暖房も止める必要無し。ところが、手洗いは流水で液体石けんを使い
ペーパータオルで水分を拭き取る。タオルは一回使ったら交換する。これだと
一日4回 ひと月で120枚のタオルを使ってしまいますね。
どこかのネット情報でうろ覚えなんですがアルコールで手指消毒はダメと書いてあったような

みなさんはバッグ交換前の手指はどうやっているのですか?
0358病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:23:51.20ID:tWM09fQ30
石鹸で手洗い、ペーパータオルで拭き取り
両手アルコール消毒

ペーパータオル(ティッシュに似た感じのやつ)は
2枚重ね100枚セットで90円位のやつを、近所のドラッグストアで大量購入。
何も気にせずバンバン使ってる。

アルコール消毒が駄目!?うちはバクスターだけど
そんな指導、うちでは受けたことないや
0359病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:37:26.31ID:1kporrxg0
石けんで手洗いしてさらにアルコールで両手消毒
かなり気をつかっておられますね

自分に出来るかどうかちょっと不安 アルコール消毒だけなら私でも可能ですけどね
0360病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:44:58.48ID:BpJvrvmH0
>>357
アルコール消毒しろって指導されてたよ
0362病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:18:20.25ID:1kporrxg0
腹膜透析したあとクレアはどのくらいになるのですか?
ネットでいろんな人のブログ読むと7から9で導入前と余り変わらないみたいですね
でも体調は導入前より良いと・・
中にはクレアが15から17になり主治医から週1の血液透析を勧められてるとか
クレア15でも体調はさほど悪く無いと言うから驚きですね
0363病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:26:04.16ID:QlAvhhpK0
>>362
体調悪化の原因は主に体内に溜まったゴミだからね
クレアチニン高くてもゴミがとれてたらそこまで体調に影響ない
0364病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 14:19:23.44ID:t4/YYe3R0
> 体調悪化の原因は主に体内に溜まったゴミだからね
> クレアチニン高くてもゴミがとれてたらそこまで体調に影響ない

クレアチニンもゴミじゃないの?
0365病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:39:53.13ID:O3ynKZvl0
>>364
クレアチニンもゴミやね。
他にも尿素とかのほうが体調悪化の要因強いと思う。
だいたい腎不全でなくなる際に尿毒症になるし。
0366病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:16:50.18ID:ldTaIMBl0
腹膜透析を21日に入院して従来方でやることになりました。
夜間透析を選択したのですが、私が寝室の隣の部屋でPCに向かうのは出来ますかと聴いたら聴いたら
出来るとも出来ないとも言われハッキリ答えてくれませんでした。

皆さんはどうされてますか?可能ですか?無理ですか?

それから痛みはやはりあるみたいですね 点滴に痛み止めを入れるそうです
0367病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:50:36.44ID:SHgkl1LT0
透析機器や透析液、排液タンクをキャスター付きのワゴンやラックに設置してそれと共に移動すればどう?
うちは部屋の前にあるトイレに行く時は、ラックを連れてトイレまで行ってる。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:40:58.25ID:K7I5dfSZ0
>>366
可能だよ
367さんの言うように、キャスターに乗せて一緒に移動すればいい
チューブつなげると3m70cmあるから、隣の部屋くらいなら身一つで行けそうだけどね
私は夜間8時間なんだけど、寝るまでの2時間は動き回ってるよ
0369病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:36:06.21ID:ldTaIMBl0
それはかなり安心ですね
だけどネット上の医師の話だと座ってると排液、注液に問題が生じやすい
主治医と良く相談してってありますね。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:39:03.45ID:ldTaIMBl0
「自転車も乗らないように」って言う医師もいますね
何故かと言うと「自分の患者で自転車で転倒し腹を強打お亡くなりになった方が
いたから」ということらしいです
0371病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:43:47.13ID:ldTaIMBl0
それで外科の先生にバイクは乗れますか?と聴いたら「問題無し」
「術後何日から乗れますか」と聞いたら「その日からでも」と答えてくれました

まさかその日にバイク乗るバカはいないでしょうからそのくらいバイク乗るのは
問題ないというkとでしょう

気になっていたトイレは翌日かた手術後は一日だけ導尿だとか
0372病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:20:17.82ID:SHgkl1LT0
>>371
> 「術後何日から乗れますか」と聞いたら「その日からでも」と答えてくれました

その日どころか、翌日も乗れんと思うぞ
身体起こすだけでも腹筋に激痛が走るし、歩くのも痛みで腰を曲げた姿勢になってた。
術後はあまりの痛さでベッド上で全看護。導尿にオムツ、体拭きも着替えも全て看護助手さんの介助

まぁ術後3日間程度はとにかく痛い。メスで腹筋切ってるし。

あと排液はよぼど高い位置に機器を設置しなけりゃ問題ない。機器のポンプ使ってるし。

まぁ入院して透析指導受ければわかる。あとわからんこと、知りたいことは入院中看護師にしっかりと聞いとけ。
困るのはあんた自身なんだから。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:31:44.31ID:K7I5dfSZ0
>>369
そういうことなら、注排液の時間(20分くらい)だけ気を付ければOK
私も注排液の時間まで動いたりはしていない 笑
でも座ったままなら問題ないはず
0374病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:42:22.94ID:ldTaIMBl0
「術後の痛みはある」って外科の先生が話してくれました
そのため点滴に痛み止めを入れるらしいです。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:16:08.00ID:tSmJ9No/0
>>374
怖がらせる気はないけど痛み止めの効果はないと思った方がいい
0376病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:18:50.54ID:oQ+BI9Ly0
腹膜透析をやらせたい患者にはメリットしか教えない
でないとサンプルが得られない
0377病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:11.84ID:bPGNq6p00
>>376
メリットしか言われなかった
チューブが人によって激痛が起こるとかそういうのをちゃんとしっかり言ってほしかった
チューブの痛みに耐えれなくて血液透析に途中で切り替える人もいる事も教えて欲しかった
なんでも後出しジャンケン
0378病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:09:43.65ID:jVolRFYZ0
へー激痛なんて起こるんだ
知らんかったわ。

明日は早いから、今からAPD
おやすみ!
0379病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 09:47:37.80ID:+e8hol6+0
まあ腹膜透析の実態を知りたかったらツイッターで
実際にやってる人に聞くのが一番だね
5chは全くあてにならない
0380病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:54.84ID:yR3UWcie0
そうですね 腹膜やってる患者のブログを片っ端から見てるのですが当日は痛みがある。
翌日からは歩いて病室に戻ったとかがほとんどですね。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:30:33.50ID:nsgdrmzk0
>>380
どんなに痛くても翌日には自分で強制的に歩かされるって感じだった
0382病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:52:49.84ID:y3F2Sq/k0
看護師は忙しいから痛くでゆっくりしか歩けない患者についていくのは時間と手間が
かかるからそういうときは 車椅子であっというまに病室へ レントゲン室へも同じ。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:14:44.29ID:GiRBzyfH0
明日19日 麻酔科へ行って最終打ち合わせ
21日 日曜入院 月曜カテーテル留置術の手術 全身麻酔
なんか怖いなぁ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:24:28.39ID:/ZEsOiSP0
従来方でやるので3周間程度入院とのこと
PCで書き込んでるので退院してから報告します。
全身麻酔のリスクを麻酔科医に色々教えてもらってよけい怖くなった
ま、10万人に一人の割合らしいけどね
0385病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 12:15:23.88ID:lxDvZZ3r0
>>384
前日が怖さのピークじゃないかな
当日迎えたらもうまな板の上の鯉
開き直れると思う
0386病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 07:30:19.02ID:w6KJ5LqH0
6/8に手術してCAPDやってます
腹巻きどうしてる?って書き込みあったんですが
私は携帯ストラップ(?)で首からぶら下げてます
0387病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:13:30.97ID:okzgeEeX0
夜間する場合トイレに行きたくなったらどうするんですか?
患者本人でなく、家族なんですが、今クレ2前後で本人が全く食事制限する気がないのでいずれ透析かなと心配しております。
現在72歳ですので、透析にならないまま逃げ切って欲しいと思ってるんですけど。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:43:38.92ID:RBnre/YF0
自宅のトイレに行く時は、透析機器一式を載せてるキャスター付きのラックをトイレ付近まで移動させてる
同様なことを入院先ではさせてもらえず尿瓶使ってた。
転んでお腹のカテーテルをひっかける恐れもあるから
高齢者でフレイル気味の方なら尚更危ないし、尿瓶で介助してあげるべきかも。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:08:13.30ID:iLjLmOKR0
エキストラニールを使い始めたけど、廃液がいっぱい出るけどレギュニールでは出なくなったよ。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 11:43:16.27ID:4dyZw9fI0
>>390
PET検査のときだけエクストラニース使うけど、除水量がレギュニールの倍くらいだった気がする
0392病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:30:25.14ID:1xpEStwI0
レギュニール → 短時間貯留
エクストラニール → 長時間貯留

うちは1日3回、1500ml注液
夜間分がエクストラニール。朝の排液量は2000ml前後
レギュニールでのマイナス分を補ってくれてる感じ
変更前、夜間のレギュニールだと700ml位しか出なかった
0393病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:30:34.22ID:hV51U+zX0
田舎で、多分血液透析しか選択肢が無いと思う
0394病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:15:54.65ID:a5Q4fZsk0
>>387
8年やってHDに移行したものだけど
初期はまじめに知ビンやおまる使ってた途中から大のほうは離脱して普通にトイレに行くようになった
まあ夜間大はほとんど無かったけどね
昼間はエクストラニールで夜にダイアニール4回交換してたな

PD終了後に思うこと
旅行が気楽に出来て便利だった
保温装置にトランク型のものがあったのも良かった
荷物は増えるが海外旅行も気楽に出来た
温泉やプールは抵抗あったので部屋に風呂付の宿ばかりになった
末期は心不全で何度も救急車搬送になり最終的に除去手術をした

何度かチューブが外れ液漏れが起きた
透析液の場所取りは閉口した
自宅だったからよかったがアパートマンションだと辛い
廃液流すトイレは独特の腐臭がするのでまめに掃除することになった
除去後
0395病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:17:13.14ID:a5Q4fZsk0
HD移行後は体重減りまくりだが揺るんだ腹の肉はどんなに鍛えても腹筋はシックスパックにはならない
ギリギリまでやって硬化してたこともある
0396病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 12:51:08.28ID:ZkgRvhJ10
>>394
8年続けられたのはすごいしいろいろ参考になった
何年目くらいから血液透析移行の話が出ましたか?
あと海外旅行はどちらへ行かれました?
0397病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 15:57:23.38ID:/kdLOIv10
>>396
8年目の途中から週1回のHDを奨められた
三か月くらい週1回の
0398病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 16:01:21.33ID:/kdLOIv10
>>396
続き
3か月くらいの週1回HDの後に心不全で緊急入院し手術で外された
海外旅行は
タイ、ベトナム、台湾、韓国に行った
トランク型の加温機にダイアニールとエクストラニールを入れて
ホテルや空港等のトイレで入れ替え
ちゃんとフラッシュ装置も持って行った
帰りのお土産はカラになったトランクの中に入れた
0399 【男の娘】
垢版 |
2022/09/09(金) 16:23:53.05ID:pA2aQJfr0
399
0400 【吉】
垢版 |
2022/09/09(金) 16:23:59.24ID:pA2aQJfr0
400
0401病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:54.22ID:wpqYT4dC0
心不全て心臓に水がたまった状態で、浮腫の一種でしょ。
体重量ったり、尿の量確認したりすることで
何度も心不全起こす前に腹膜透析に見切りをつける判断できなかったのかな。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 14:03:41.09ID:ZAoNYsHT0
>>397
心不全は大変でしたね
でもそれ以外は順調な8年間だったんですね
海外はフラッシュ装置が使えず手つなぎだと思い込んでいました
液も輸送せず自分で持っていけばトラブルは少なそうです
いろいろ教えていただきありがとうございます
0403病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:51:40.79ID:FrLiAGij0
9月頭から従来法で入院・手術、先週CAPDで今週からAPDになったけど、1500ml×4回で毎回800〜900位しか排液されず、排液不良で起こされる。
その度、座る姿勢で排液するんだけど、退院したら確実に寝不足になりそう。
カテーテル位置がおかしいのか、俺のお腹の中の形がおかしいのか。
日常生活やってればいずれ排液できるようになるのだろうか。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:20:29.96ID:9sJdbtWW0
寝る前にエキストラニール1.5lを入れて寝るんだけど、朝の廃液が2.6で1.1以上の
除水ができてるんだけど、昼間にレギュニールを2回入れてるけど、レギュニールって
いるのかな?
0405病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:20:07.63ID:ldb1+Ezy0
>>403
チューブがねじれたり、踏んだりして流速低下でアラームが鳴るの?
だとしたら工夫の余地はあるけど、それ以外だと原因が思いつかない
カテーテルの位置はレントゲンで確認できる
開始当初は排液が安定しないとは言われたけど、退院までによく話をよく聞いた方がいいね
APDになってからの問題だから、メーカーの担当者に聞いてもらうこともできると思う
0406病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:24:42.31ID:ldb1+Ezy0
>>404
除水じゃ1.1あれば十分に思えるけど、毒素の抜けの問題があるかも?
β2ミクログロブリンの数値が重要になってくるよ
0407病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:16:27.67ID:c68c3fan0
>>405
レントゲン色んな角度から撮ってもらって、位置はいい位置に入ってるらしいんだよね。
座り姿勢なら全部出るし。
退院して日常生活やってれば、直ってくるのかどうか。
退院後寝れないと大変だからといって、先生がタイダル法の設定も作ってくれた。
イザとなったらそれでやるつもり。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:32:16.78ID:PyxVGeHX0
>>404
除水1.1もあるってことは尿はほぼ出ないかんじですか?
0409病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:50:08.06ID:ixmsqtFb0
>>408
トイレに行く回数は減ましたがそれでも
一日に4、5回は普通に出ますよ。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:31:40.93ID:nuMJV5k80
自分が腹膜やったときは液漏れ起こして再手術だったな
0411病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:47:20.27ID:GblL/kID0
>>383です。月曜に退院しました。家でやるのは病院でやるより「数倍疲れますね。
1.5キロの透析液を毎日3個加温器に入れる。透析液の開通これも面倒。
クランプを閉じたり開いたり指力も結構使う。排液の処理1.7キロ近くなってますから
トイレまでの距離が難儀。空きバックの処理も面倒。
一日中透析のことで頭いっぱい 何もヤル気無し 今、初めてPCにむかって書き込んだ。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:57:06.88ID:2rR8NZqO0
APDだとそのバッグが5kgとかになるからな。
女性では開通すら難しいという。
トイレまで8kg位入ったポリタンク持っていくし。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:22:16.47ID:Zui6rO490
空気抜きも時々忘れてしまうのですが これはやらないとどんなリスクを伴うほでしょうか?
0414病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:17:41.78ID:y9pmxMfO0
>>412
それを入院中に使ってたけど、開通させるのに毎回格闘してたし
2.5サイズ2袋に変更してもらいましたわ

今は腹膜炎治療もあってCAPDで続けてるけど、制約が緩いAPDに戻したい
0415病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:20:32.44ID:ItBpejx70
自治体にもよりますが障害者になるっつーことで有利なものもありますんで役所なり支援団体なりに相談してガッツリ得しましょう
0416病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:28:58.13ID:Zui6rO490
それから量りをジーとみていると1400とかの数字がしばらく続き突然表示が消えますよね
いままでその数字を記帳しててのですが排液を下ろし電源を入れてゼロ表示から
排液を置くと1600代になってますよ。 これはどちらを採用すべきですか?
0417病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:01:44.46ID:iQ2ySTdj0
配偶者がいれば」腹膜は 楽ちんだろが独身者にはかなり過酷
かといって血液はしたくない
0418病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 06:49:37.28ID:b2OwU7jR0
配偶者のストレスも半端ないんですけどね
0419病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:21:24.25ID:NidOozNX0
術後 数日は咳をすると涙が出るほど痛かった。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:20:56.39ID:/4tMLE8d0
トイレも恥ずかしかったなぁ 車椅子で行くんだけど 看護婦さんにパンツ下ろして
もらうんだぜ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:12:11.22ID:/4tMLE8d0
ひと月半になるけど 車乗るとカテーテルの出口付近は 揺れ少し少し痛むな
皆はどう?
0422病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 03:29:45.65ID:bJ+kSgzp0
チンコに入れた管が痛かった〜
抜く時も痛かった〜
0423病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:54:15.81ID:CW5ZfkzH0
入れる時は麻酔だから痛み無し
抜くときは一瞬の早業 痛み感じる暇も無し
0424病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:23.83ID:mvrALhw20
>>421
手術から3ヶ月ほど経ちましたが出口付近が安定してきたのかちょいと引っ張るくらいなら痛くないっすよ
0425病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:12:19.85ID:VRlkRhnI0
>>424
安定するのには やはり3ヶ月近くは
かかるのですね
0426病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:05:08.16ID:Ppu9SdQS0
長く腹膜透析やられている方も多いようですが
今までにあった失敗談とか気をつけた方がいいこと等あったら聞かせて頂きたいです
0427病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:42:08.84ID:gfCa/CTJ0
>>426
腹膜炎に注意してね
3回なって血液になった
0428病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:44.61ID:sjl0IB2L0
主治医が言うには マニュアルを守ること 慣れると独自のやりかたになりがちで
そうなるち必ず痛い目に似合うと注意された。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:36:43.24ID:xdxpTwpS0
失敗談は注液の時 クランプを閉じ忘れ排液パックに全て流してしまった事
0430病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 08:34:14.67ID:xiYqPavj0
APDでのプライニングエラー
排液側のチューブが捻れた状態だと発生するみたいだが
このエラーでプレドニンが中断されると、全て取り除いて新しい透析液バッグで一からやり直し。捩れを直しても再プライニングさせてくれない…
注液、排液バッグに残ったままの透析液を全てトイレに流して片付け。

他、つなぐのクリーニングで、中のプラスチックを取り外し蓋が開いた状態で電源落とし、掃除が終わって電源入れたら強烈なエラー音が発生

取り外したプラスチックが戻せなくなって蓋が閉まらない。
中の歯車の位置がズレた状態のままになったことが原因
電源を入れ直しても強烈なエラーを音が鳴るだけで、歯車の位置が戻らない…
壊してしまったかと焦ったけど、付属の説明書に対処方法が載っていて、手動で歯車を戻して何とか治した。
まあクリーニングのガイダンス通りに従って入れば、こんなエラーは起こさなかったと思う。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:36:48.52ID:GBEEz2z70
ふーん、プライニングと言うんだ。
プライミングだと思っていた。
0432病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:15:13.62ID:krhi97fP0
APDも機械使うだけにトラブったら大変そうですね

腹膜炎になる要因ってなんなんでしょう?何に気をつければいいのか具体的に教えて欲しいっす
0433病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:09:37.48ID:xdxpTwpS0
>>432
だからマニョアル通り忠実に守ってやればと書いたでしょ

で、あんたは何が原因で腹膜炎になったの 教えてください
0434病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:18:34.00ID:xiYqPavj0
>>432
お腹のカテーテルとの接続するときの手技だと思う。
両手の消毒だけでなく、接続前の注液バッグ側キャップを接触させないとか
腹膜炎経験あるけど、常在菌による感染と診断された。
酷い下痢が1週間くらい続いて透明感ゼロな排液になって担当看護師に連絡した。
3週間近く抗生剤を入れた腹膜透析入院
0435病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:42:16.47ID:TJirUqUX0
>>426
APDで私も機械関係のトラブルがほとんどかな
でもバクスターのコールセンターは親切だし、どうにもならなければ翌日には機械交換してくれる
一番困ったのは、夜中の地震で停電になったとき
その時はすぐに電気復旧したけど、次の日にポータブル電源買ったよ
CAPDの場合も、つなぐについてくるエネループでは、そう何度も切り離しできないらしいから要注意
0436病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:25:02.62ID:1S457sr/0
ポータブル電源いいね
透析での非常用以外でも利用機会も有りそうだし
0437病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:17:04.76ID:qYq+zc470
出口にどうしてもベルトが当って困ってる。
ベルトを出口より下げるとズボンがだらしなく見えるし出口より上げても動いてる内に
下がって出口に当る。
0438病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:29:38.96ID:8QMo2cPt0
>>433
腹膜炎になったことないのでどう気をつければいいか聞きたかったのです
>>434
消毒大事清潔大事ってことなんですね
>>437
サスペンダーはどうですか?管への圧迫感なくていいですよ
0439病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:20:27.23ID:qYq+zc470
サスペンダーは考えてるのだが ズボンにいちいちボタンを付けるのが不器用な俺には無理
かといって洋裁店にもっていくのも・・・
0440病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:53:20.54ID:pdM9Sv1o0
クリップ式がありましたね 注文しました
0441病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:44:03.32ID:IeSyEvc40
>>383
ですが この21日が来ると術後2ヶ月。 しかしまだ出入り口は擦れると痛い
車の振動も響く  みんなはどうでしたか?
0442病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:48:09.94ID:eTC2LMqz0
俺も おなじ
0443病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:54:03.65ID:gAUuQwGp0
綿棒で出入り口を消毒していたら 黄色い耳垢ぐらいのものがついてた。
体温も37.5度
病院に連絡するとすぐ受診するようにとのこと
エコーとか取って 「何でもありません」とのこと
ホッとしはしたが明日からが心配
0444病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:52:41.79ID:IbAYxKvI0
>>443
膿自体は好中球の死骸だから、ウィルスではなく細菌感染だね。
気になるなら消毒をしっかりやってもう少し辛くなったら抗生物質もらって寝るしかないかな。
0445病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 23:20:18.56ID:vIcZOzDq0
>>444
先輩!先輩も経験有りですか?
0446病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 01:21:10.55ID:aTf72yCs0
透析してから 体臭、それも陰部あたりからの匂いが強くなったような気がする。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 02:53:51.81ID:LmSeomiW0
カテーテルの留置を最近したのですがいきむ事ができず便秘がひどいです。元々便秘持ちなのではあるのですがそれにしても全く出ません、薬を飲んでもダメ、皆さん便秘になりましたか?なってたら対応策など知りたいです。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:13:15.95ID:KTxsC0+O0
主治医に言えばすぐ便秘薬処方してくれますよ
下痢になるほど強力な薬からマイルドな薬まで

いきむのは腹膜に悪影響を与えますから医師は必ず対策を講じてくれます
0449病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:10:35.43ID:i3vropTj0
医療用手袋して指突っ込んでほじくり出してました
0450病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:12:08.02ID:SR6x2dqW0
シャワーカバー あれ一枚2000円近くするんだよな。
俺は元々週1でしかシャワー浴びないから試供品で足りたけど毎日入る人は
月に3万から4万の出費か?
0451病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 07:51:00.80ID:T0hgX+VM0
カテーテルを巻いて収納するパッチのこと?
それなら1枚100円の20枚セット2200円くらいだけど。
覆い被すフイルムのパッチも50枚入り6000円程度
1枚2000円なんてもんもあるんだ。
そんなの絶対に使わないや。これらのパッチで十分だし。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 17:47:04.50ID:GmajNTus0
アマゾンで20cm×20cm 50枚2500円くらいで買ったよ
0453病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:12:54.50ID:qySiFaRP0
加温器って購入になると5万になるらしいな
今 貸し出しになってるけど障害者手帳が交付されたら なんとか助成金で無料になるとか
これって交付された月から?
0454病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:49:57.77ID:gEsyAjg00
腎臓疾患で1.3級の身体障害者が5万円までの助成だった。
もちろん役所で手続きだけは必要だけど。

シガーソケットでも電源が取れるタイプはオーバー分の25000円必要だけど、数日ならクリニックから貸してもらえるし
それよりも日常使うにはめんどくさくて使いにくい。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 21:07:58.94ID:5zulzF2c0
血液になったから加温機余ってるんだよな
捨てるのも大変だしな
0456病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 23:19:47.09ID:qySiFaRP0
あれ 排液してるあいだに冷めてしまうんだよな 必要性あるのかな
0457病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 15:49:30.77ID:HCmhMPRh0
加温器自分は無料じゃなかった
自己負担3割で1.5万円払った
0458病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 15:49:31.53ID:HCmhMPRh0
加温器自分は無料じゃなかった
自己負担3割で1.5万円払った
0459病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 15:49:32.17ID:HCmhMPRh0
加温器自分は無料じゃなかった
自己負担3割で1.5万円払った
0460病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 15:50:45.94ID:HCmhMPRh0
3回も書き込まれてしまった
失礼しました
0461病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:13.05ID:HD7XCZM40
秤とかスタンドは全額自己負担だよな
0462病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 02:10:20.11ID:gvZ0Qhv20
カテーテル収納袋 退院時にテルモからもらった試供品 前垂れみたいな奴
どうもしっくりこない。
それでアマゾンでベルトタイプの安い奴買ったらこれがまた使い物にならねーの

みんなどうしてるの?
0463病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:01:00.17ID:sRSBAW0U0
その腹に巻くやつも収納袋の付いたものも買って使ってみたんだけど、1日に何度も出し入れしていると使い勝手が面倒で悪いと思った。
結局今でも腹巻。二つ折りにしてポケット作ってそこ中に収納してる。
腹巻といっても色々なカラーや素材が揃ってるし、装着も楽で、肌に優しいヒートテックタイプみたいなのを使ってる。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:23:59.51ID:gvZ0Qhv20
おはようございます。 腹巻?そこに気づきませんでした。これは良さそうですね
ただ奥さんか誰かが針と糸つかってポケットのようなものを作るのですか?
シングルで不器用なものでそれだと私には無理です。
0465病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:36:02.46ID:sRSBAW0U0
何も細工は要らないよ
例えばこんな腹巻なら、下から半分に二つに折り曲げて装着する

https://item.rakuten.co.jp/innerwear-somurie/hk-10/?iasid=07rpp_10097___eh-l9xlk7ak-8g-07692b3b-82e0-4002-882c-7e44a5b19c0a

二つ折りにした間に巻いて丸めたチューブを収める形になる。

うちでは透析導入時に薬局で介護用の腹巻買わされてそう指導されて、その後いろいろなタイプを試してきて中で、
やっぱり簡単で扱いやすい腹巻きに戻った。
腹巻なら手頃な価格で色々とあるしね。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:06:29.44ID:gvZ0Qhv20
非常に参考になりました ありがとうございます。早速ネットで注文します。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 00:02:43.02ID:qphyTW9F0
携帯ストラップでぶら下げてます
お腹への圧迫感がないのでいい感じです
0468病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 01:35:02.96ID:JhJPBV1Q0
ぶら下げるタイプは揺れて どうしてもカテーテルの出入り口を刺激する。
まだ手術して2ヶ月ちょっとだからかも知れんが・・
0469病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:12:35.67ID:H92v7h0a0
CAPD始めて9年目、追加で週に1度だけHD始めて4年目
もうすぐCAPD卒業になるのかな
今はまだ働けるけど、この先障害年金だけの収入が凄く不安だわ
0471病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:00.23ID:9Tff0CQP0
腹巻良いですね 前垂れタイプの試供品が汚れたので新しいのを注文したら今日届いた。
試供品は腰紐が細かったのだが 届いたのは幅広の紐というより布でこれもなかなか良い
0472病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:05:04.30ID:/ixLqkIl0
夜間透析だが 排液はどのくらいでるの? 5000CCとかそのくらい?
0473病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 10:58:08.55ID:GwQGWZ9X0
腹膜透析の導入で入院し先日退院したけど何か質問ある?
自分の体験をダラダラ書いたほうが参考になるのかな。
外来の検査でクレアチニンが7.5から8.5に悪化したので従来法で手術後すぐに透析始めました。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:34:00.36ID:a6d3su3+0
今更導入直後の者の体験を語られても参考にならんw
今後は入院中と違って自宅では全て自分でやる
当たり前なことだけど、いざ始まってみると
見えなかった腹膜透析の現実がわかってくる。

色々と大変な面もあるだろうけど、頑張って
0475病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:37:40.21ID:NCwhTYL90
医者はもっと前から透析始めようと言わなかった?
0476病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:41:20.51ID:BkyMsN7h0
>>473
これから腹膜始めようとする患者には
非常に参考になります。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:52:06.76ID:BkyMsN7h0
透析は導入はクレアチンや腎機能だけでは単純に決められない
電解質が正常な患者もいるし
0479病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:01:48.85ID:BkyMsN7h0
>>478
重要と言えば重要だけどこれらが異常値を
示しても電解質が正常な患者がいるんだよな

この場合 透析導入は先延ばしになる傾向がある。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:15:20.94ID:yyAXhy8J0
腹膜透析しながら運転の仕事してる人っているんですかね?
0481病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:02:27.71ID:+M/wkViX0
そりゃいるでしょう サッカー部のコーチしてる人もいるくらいだから
0482病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:22:31.42ID:PadCmMKE0
>この場合 透析導入は先延ばしになる傾向がある。

血液透析の場合はそれでいいけど
腎機能もあてにしている腹膜透析で先延ばしにしたら
より早い時期に透析不足になって血液透析併用が早くなるんじゃないの?
0483病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:58:05.05ID:JZhIilEm0
>>482
そこら辺は 主治医が考えてくれるでしょう
0484病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:35.33ID:ZKm5/TTK0
長年透析してる先輩方、ちょっと教えてください。

3日くらい前から出口部がしみるような痛みが出てきて
横になると出口部の皮膚が張られるような痛みがあって
それが日に日に強くなってきました。
ガーゼ交換するとハナクソのような瘡蓋がくっついてます
膿なのか、塗ってるワセリンなのか判断つきませんが
どす黒いシミも付着してました。
ただ瘡蓋に関しては今に始まったことでなく、
ここ数ヶ月よくあることで痛みは今ほどなかったです。

まだ我慢もできる程度の痛みなんですが、これまでにこのような体験はありましたか?
更に痛みが強くなったらクリニックに行こうかと考えてますが、放置しててもじきに治るようなもんなのか分からず迷ってます。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:42:29.44ID:ZKm5/TTK0
忘れてましたが、排液に濁りはなく
総除水量は-150ml前後
いつも通りで変化はありません。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:44:23.64ID:AZaac1j60
病院に連絡して指示をあおいだら?腎センターがやってなくてもERで対処してくれるでしょ。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:54:49.92ID:FW5j0nh70
>>485
腹膜対応の電話とかないの
0488病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:25:56.23ID:ZKm5/TTK0
>>487
ありますが、その前に透析歴の長い方でこのような痛みを経験されたなら、
どんな感じなのかおききしたかったんですが
もし一時的なもので治ってしまうような症状なら
大袈裟にもしたくもないですし。

シャワー後にガーゼ交換した今現在、時折痛みが出てきますが、多少マシになったような

ありがとうございました。
でわ
0489病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:29:57.86ID:vpCBeQEg0
医療機関によって出口部の保護の仕方は異なるからどれが正解かはわからないけど、とりあえず

出口部に元も近いチューブ固定は、反らずにチューブの自然な形のクセに沿うようにテープ固定

切り込みが入ったガーゼやパッド(無ければドラッグストアでも購入できる)で、出口部チューブを挟んでガード
上から普段使ってるガーゼやパッドを覆い被せるように固定。

ガーゼを固定するテープは、ガーゼを強く押さえつけない程度に緩く貼り付けるように。

痛み具合からして、出口部周辺の皮膚にストレスが掛かってそうに感じた。
皮下トンネル部分を押さえた時に強い痛みや、押さえた時に出口部から膿が滲み出るようなら感染の疑いもあるし、出口部の痛みが強いなら、我慢できなくなる前に来院までしなくとも、電話やLINEしたらいいと思う。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:43:53.98ID:xIZIVQYh0
消毒液を変えてみるとか
私はイソジンみたいの(名称失念)を使ってたら患部周りが真っ黒になってヒリヒリしたんで担当医(月イチの通院日)に言ったら透明な奴(これまた失念)に変えたら良好ですよ
0491病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:17:34.31ID:D2LrwPW50
>>489
化膿からくる痛みじゃなく、ご指摘されてる皮膚への負荷だった感じみたいです。
ガーゼ交換後、痛みよりも今は痒みが強くなってます

>>490
全く同じです!出口部分のチューブに肉芽が巻くようにできて、周辺の皮膚は真っ黒でヒリヒリ
以前は逆性石鹸水の消毒液で処置してましたけど、今は白色ワセリンを塗ってます。
真っ黒な皮膚に変化なしですが、ガーゼに瘡蓋が付着されるようにはなりました。


痛みも大分引いてきたので、この週末は様子見します。
ありがとうございました!
0492病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:16:40.29ID:c2gYo8qh0
普通 どこの病院、クリニックでも少しでも出口部になにかあったら
昼間はもちろん夜間でも電話するようにって指導しているよ
退院時 病院からも透析メーカーからも透析ライフみたいな冊子をくれて
その中にも書かれている。
これらの指導、説明の一切無かった施設なら転院した方が良い。

いずれにしても今すぐ通院してる施設に電話で連絡
さもないと急激に腹膜炎に発展する場合もある。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:55:39.49ID:mlGbnmeD0
>>489
切込みの入ったガーゼは使わないように指導されてたな
0494病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:30:08.50ID:jXBSkiwA0
うちでは出血があった場合、切り込みの入ったガーゼ使って処置してくれてたな。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:30:32.28ID:XxAkoTZE0
素朴な質問なんですが
地震や災害で避難を余儀なくされた時液の交換はどれくらい引き延ばせるんですかね?
やっぱり排液しておいて空っぽ状態にしておくのかな?
0496病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:27:25.51ID:Ql+NNAyt0
うちで渡された災害対策マニュアルだと3日間
ただし、その間の飲食制限が細かく指定されてる

摂取量分の水分が尿で出ない人は1日400ml
尿が出ている場合には1日400ml+尿量以内分の水分摂取量

以下原文どおり 赤文字↓

カリウムは通常の半分に抑える
果物、生野菜に注意!!みかん、バナナは食べない!!
野菜ジュース、果汁100%のジュースは飲まない!!
程度にしましょう。カリウム製剤は飲まない!!!

配給される食品は塩分がかなり多いため注意しましょう
カロリー不足にも注意しましょう。
飴やバター、マヨネーズ等で補給しましょう


とPDを回避する代わりに、飲食できっちり調整を求められてますね。
他、避難所でのPDを行う場合、透析液の温め方
災害に備えて用意しておく物品など
30分くらいかけて看護師さんからみっちりと説明されましたわ。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:57:03.91ID:5tSoNsHU0
透析前までは一生懸命食事制限してましたがその生活に戻れば良いってことですね
0498病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:46:53.17ID:lVgu34WK0
出口部にズボンのバンドが当って痛い。
出口部より下にバンドするとズボンがだらしなく見えるし
上にすると どうしてもズリ下がってきて当る。
ヘソの真横に出口を作成したのを後悔してる。

皆はどうですか 
0499病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:21:52.33ID:TQM++xov0
私もへその真横ですがベルトはギリ当たらない位置になります
サスペンダーはどうですか?
0500病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:06:05.80ID:tVGbpL6h0
退院2ヶ月 その間のヘマ
ずっかり慣れてマニュアルみなくても操作できるようになったが この慣れが怖い

@ ローラークランプの次に細長い白い奴 あの近くで保護チューブと接続してしまったこと
  2度
A 注液時 白いクランプを閉じるのを忘れ透析液が全て排液パックに流れた事が2度

B どういうミスだったのかチューブを切断してしまったこと。(急いで緊急時用のクランプで
閉じて保護チューブと接続したが数分間チューブが空洞だったので腹膜に細菌が行かなかったか
気になったが病院に電話して指示を仰ぐ時間より早く対処できたと思う。)
0502病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:00:25.32ID:E1dr8NDc0
コロナ禍で全然出掛けられなかったけど、今年は親戚からの強い誘いもあって年末年始を親戚宅で過ごすことにした
透析液、機器、付属品の配送も手配した
あとはバクスターから現地での対応可能なクリニックの連絡を待つばかり
数年振りの旅行が楽しみだ
0503病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:54:25.19ID:kNHkHNKA0
>>501
体内側のチューブの先端がよろしくないとこに当たっているかも
排液中にお腹をよじったり伸びをしたりすると多少動くのでいいってお医者さんに言われたよ
0505病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:55:11.51ID:gpcPUowC0
>>503
開始して最初の排水時アドバイス通りにしたら、ほとんど痛く無かったです。
感謝。
後は終わった時にどうなるかですね。
0506病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:16:49.22ID:fgKXCKYk0
>>505
良い結果になって何よりです
私も排水時にギュ〜って痛みがあったのでお医者さんに相談したら上記のアドバイスをもらったのです
0507病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:08:17.60ID:MKvJfLZO0
テルモの無菌エース使ってるが チューブの先が床についた時 どうしてる?
俺は 手指消毒のアルコールで拭いてたが交換キットの説明書をよく見ると
アルコールで拭くとチューブが硬化するからダメだそうな
0508病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:21:40.22ID:UjXY4UWW0
それは禁止なんです・・また違う場所でね
0509病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:15:27.06ID:Fpa7u9yh0
一日3回の腹膜透析だが 昼の2回目が 時間をきにせず外出したり自由に出来ないので
ちょっと不便
体調は透析前より遙かに良い 痒み が消えた。
0510病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 18:38:08.07ID:3a3IJSbz0
朝から9時の交換もたまに困る
ゴルフに行けんかった
0511病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:02:27.79ID:jtEUDaIU0
排液が1600から1700までだが 良くこんな重い液体を腹膜に入れられるなぁと感心する
と同時に腹膜が破裂しないかと心配したりもする
0512病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:06:00.50ID:y08+s5P30
鼠径ヘルニアのリスクは上がるってさ。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:45:39.49ID:9XOEimlM0
発生率は 4〜14%だから一般の1.5%に比べてかなり高いね
予防法としては注液後のすぐのウォーキングはNG。
ゴルフ テニス スキーなどの運動も辞めることらしい
0514病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 08:20:48.39ID:R9QJ5t5d0
自分から腹水入れてるようなもんだしねぇ……。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:03:49.91ID:95wvnFDs0
チューブを固定するためにテープでトンネル作るだろ あれ看護士より上手に
出来るようになった。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:55:14.51ID:dQDVWI4E0
カテをブラブラさせたり引っ張られて出口部を拡げたりしないようにするオメガ(Ω)留めのことでしょ
0518病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 09:55:02.53ID:nMQjcea90
チューブを肌に密着させるよりいいの?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:46:46.17ID:QAww5kVJ0
>>518
貴方はどうしてますか?
0520病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:36:30.86ID:ekQf/XmT0
>>519
何も考えずにペタ〜って貼っつけてますね
0521病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:29:19.27ID:LZh7b8ul0
>>520
まぁ それもトンネルの屋根部分を
つくればさほど問題にならないかも、ですね
ただ一枚をベターと張るだけでは安定した
固定にはならないと思いますよ。
透析歴が長いなら出口部が皮膚とチューブが
密着してるかも知れませんね
私は数ヶ月なのでチューブの固定には
神経つかいますね。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 00:22:45.59ID:S49eYRx30
腹膜透析って診察の時 ベッドに寝るだろ その時毎回同じ靴だと看護婦にバレるから
4足ぐらいは揃えないといかんかなって つまらん気を遣うな
0523病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:20:44.76ID:0fbN1JOq0
いつも同じ洋服もですね
0524病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:24:16.89ID:6XjiP3zL0
腹膜してから夜も良く眠れるようになり痒みも無くなりおまけに野菜、果物もOK
タンパク質もかなり摂れるようになり良いことづくめですね

導入前の腎不全末期の時とは偉い違いで あんなに頑張らないでさっさと腹膜やってれば
と思うくらいです
0525病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:40:36.44ID:+lj26mGC0
自分は半分騙しのほぼ強制で腹膜透析になったけど、>>524見るに結果良かったって事かな。
日々憂鬱だわ。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:45:19.89ID:6XjiP3zL0
>>525
どうして憂鬱ですか?
仕事との両立が面倒とか?
0527病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 11:45:15.40ID:qMzX7kOG0
腹膜にして良かった。
食事制限が塩分だけになりしっかり食べるように言われた。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:43:24.25ID:6HzMrQag0
導入前はタンパク質とカリウムをかなり制限されていたが今はカリウム制限無し
タンパク質も以前の倍近く摂取できる。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:43:34.97ID:6HzMrQag0
導入前はタンパク質とカリウムをかなり制限されていたが今はカリウム制限無し
タンパク質も以前の倍近く摂取できる。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:13:25.59ID:hDRU6t5+0
>>529
カリウムもたんぱく質も今まで制限してきたから、いっぱい食べるように言われても食べられなくなっている。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:41:00.05ID:hDRU6t5+0
>>522
いつも脱いだり履いたりしやすいようにサンダルで行くよ。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:37:42.31ID:u9WJqfF/0
>>524
導入してからも1回だけ栄養指導があったんだけど、低たんぱく食品はもう食べないでくださいと言われて本当に嬉しかった
夏だったから枝豆やトウモロコシを気にせず食べられるとか、夢かと思った
リンだけ少し苦労している
リオナで貯蔵鉄上がりすぎたからキックリンとホスレノールになった
0534病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:52:38.74ID:m0bwi3wm0
導入前に比べて食事制限が緩くなったのが嬉しい
でも塩分だけはまだ多いので気をつけるようにと
私の場合リンが少ないから生野菜や果物を食べるようにって言われたよ
0535病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:04:03.79ID:Ioj5UVqH0
>>534
カリウムの間違いでないの?
0536病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:33.32ID:m0bwi3wm0
あれ? カリウムだったかな?勘違いかも
0537病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:27:31.87ID:9omjLx7L0
だ、大丈夫ですか 早くぬがないと 妊娠しちゃう
0539病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:35:39.29ID:GdkcOnho0
バイブで虐めたお尻の穴も見たいな…チンポと一緒にいじめていい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況