X



トップページ身体・健康
1002コメント319KB

【慢性・急性】前立腺炎Part65【頻尿・残尿】ワッチョイ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ bf1e-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:55:53.60ID:OyxiHVg70
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part64【頻尿・残尿】ワッチョイ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623564519/

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900病弱名無しさん (ワッチョイ cb3b-4NGs)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:55:19.16ID:s0MwaKD80
ベンゾとリリカの離脱症状で過敏性腸症候群になってたことならあるわ
前立腺炎の痛みも悪化して断薬するまで地獄だった
0903病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc3-6iqn)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:41:01.60ID:Ud3tXdMc0
>>497で血管カテーテル治療を検討してた者ですけど、術後1か月経過したのでレポ残しときます。
症状は主に右側の陰嚢裏側、付け根、会陰部から太もも裏にかけてのチクチクした痛みと
精液が水っぽくて、寒天状の粒々が少し混ざっているといった感じ。

まず痛みレベルは10→7くらいになりました。全体的にチクチクした感じが減って、マイルド?に。
症状のある範囲は10→6くらいです。陰嚢付近はまだ残ってますが、太もも裏にまで広がることが
減りました。精液の方はまだ変化が感じられないです。
この治療を受けて効果がある場合、術後1か月から3か月くらいの期間で徐々に効果が現れるらしい
ので、また改善あったらレポしたいと思います。
ちなみに手術中に撮影した前立腺付近の血管の様子を先生に見せてもらえますが、症状の強い
右側は左側よりも明らかに蜘蛛の巣状の血管がたくさんありました。

この治療で全て改善するとは期待してませんが、異常血管も一因なんだろうなとは思いました。
0904病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-28pk)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:37:28.88ID:uAvQYEUpd
なんか前立腺炎じゃないような気がしてきた。
過敏性症候群かも。下腹部痛腰痛あるし。
若干下痢気味だし!
0905病弱名無しさん (ワッチョイW 8bdd-sKbI)
垢版 |
2022/03/09(水) 11:13:37.00ID:HRY8WRYp0
>>903
レポ誠にありがとうございます。造影剤MRIにて前立腺自体の炎症(まだら?)は映りましたか?
また手術の手順なども教えて頂けたら幸いです。
0907病弱名無しさん (ワッチョイW 8bdd-sKbI)
垢版 |
2022/03/09(水) 11:17:09.88ID:HRY8WRYp0
497に左側に炎症ありと記載されてましたねすみません。
0908病弱名無しさん (ワッチョイW ab67-pgaC)
垢版 |
2022/03/09(水) 15:37:18.31ID:G5zEjBAM0
便秘で便が腸内に貯まると肛門・睾丸に激痛
→浣腸で便を出し切る
→肛門・睾丸痛しばらく緩和
→便が腸内に貯まる
→肛門・睾丸痛…

辛い、もう嫌
0913病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc3-6iqn)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:44:40.62ID:PK2kbiCl0
>>905
造影MRIだと血管の密集具合でまだらができるのですが、若干左右差があったかなというレベル
最初に片足の鼠径部に麻酔して、X線?でリアルタイムにモニタしながら
患部まで動脈経由でカテーテルを通していきます
痛いのは最初の麻酔だけで、カテーテルが通っていく感触は全くないです

患部付近で血管造影剤を出すときと、治療のための抗生物質を出すときに
普段痛みを感じている部分が、カーッと熱くなる感じがするのでそれを
先生に伝えながら何か所か処置しました
やはり普段痛みが強い所が治療時にも強く反応する感じはあります

手術自体は1時間半弱くらい、そのあとベッドで30分休んでから普通に歩いて帰宅しました
術後の痛みは全くないです
0914病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc3-6iqn)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:49:22.50ID:PK2kbiCl0
ちなみにこれまでの実績では造影MRIで炎症っぽいのが確認できる場合、カテーテル治療で
治療効果が得られたのは患者の7割位だそう。効果がない人も結構いるみたい
以上参考になれば
0915病弱名無しさん (ワッチョイW 8bdd-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 01:42:09.31ID:9zdXu6980
>>914
非常に参考になります。貴重な体験談ありがとうございます。引き続き変化がありましたらよろしくお願いします。
0916病弱名無しさん (ワッチョイW 8bdd-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 01:44:14.36ID:9zdXu6980
オクノさんのカテーテル治療受けてみたいけど自分の場合は前立腺自体の異常が症状のメインなんですよね。周りの異常血管の治療は出来ても前立腺自体の炎症が取れないはずなんで自分はダメなんだろうなぁ。。。
0918病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 11:57:37.81ID:BTzPtYEcp
尿検査しかしたことない人は前立腺液の培養をしてもらえ!細菌検出されて感受性の良い物を飲めば治るぞ!触診されたことないって人は論外だ違う病気かもしれんおめでとう
0919病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-G+18)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:13:43.37ID:EyXz8Kb3M
俺も肛門周辺かつ膀胱あたりも痛い、自覚症状として痔も確認して軟骨ぬってる。

この場合いくなら肛門科?泌尿器科?
どっち行けばええんやろ?
0921病弱名無しさん (ワッチョイ df1e-TJbw)
垢版 |
2022/03/10(木) 14:19:13.85ID:qexJf7cu0
>>914
とても参考になるレポートありがとうございます!
1ヶ月後3ヶ月後も是非ご報告頂けると嬉しいです。

カテーテル治療は一応手術に分類されると思うのですが、何か後遺症のリスクなどの話はありましたでしょうか?
それと自分はMRIが苦手なのでちょっと気になっていたのですが、前立腺を撮影する場合筒の中には頭と足どちらから入るのでしょうか?
0923病弱名無しさん (ワッチョイW 9fc2-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:07:06.33ID:Ek9wZrXm0
>>591
今日生検の結果が出て陰性って言われた。心配してくれてありがとう。生検の針を44本も刺され、退院した日の夕方から尿が全く出なくなって膀胱がパンパンになり夜中に車で駆けつけて尿を抜いてもらった。前立腺が腫れて尿道が塞がっているからと一週間これを使用してくださいと尿道カテーテルを50本渡されて職場でも使用し地獄だった
0925病弱名無しさん (ワッチョイW 9fc2-sKbI)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:41:50.78ID:Ek9wZrXm0
>>924
今回の検査で前立腺肥大が判明しました
0927病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc3-6iqn)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:42:08.58ID:8hSh7ohw0
>>921
事前説明だとカテーテルを挿入する部分の内出血と、注入する薬剤(抗生物質と造影剤)
へのアレルギーがリスクと言われました
MRIは既に言われてるように頭からですね。通常の撮影後に造影剤入れて撮影したので
結構時間かかりました
0929病弱名無しさん (ワッチョイW bb13-+IGR)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:48:31.32ID:cCmzYith0
ここの人たちは皆、頻尿や排尿障害があるの?
数ヶ月前から会陰部と陰嚢に違和感あって、射精痛もけっこうある。陰嚢はエコー検査して特に問題なかった。

日によって症状はまちまちで、勝手に慢性前立腺炎ではないかと思ってるんだけど、調べると排尿障害が主だった症状みたいだから、違うのかなとも思っての質問です
0931病弱名無しさん (アウアウアー Sa7f-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:03:44.82ID:um+yQ6dWa
>>926
もしMRIで異常がなく念のため生検しましょうか。なら断っていた。しかしMRIの画像を見せられこの部分に癌の可能性があると言われたからせざるを得なかった
0932病弱名無しさん (ワッチョイW 8bdd-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:31:32.51ID:l3JTvdfY0
>>927
前立腺自体の炎症も取れる?新生血管だけ?
0933病弱名無しさん (ワッチョイW 8bdd-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:37:35.06ID:l3JTvdfY0
>>929
自分は会陰部の違和感と射精後の違和感悪化が主な症状でたまにだけど頻尿や残尿感
どちらかといえば会陰部の違和感や痛みの人の方が間違いなく前立腺炎で頻尿だけの人とかは間質性膀胱炎とか過活動膀胱の可能性もある。
0936病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:38:37.99ID:Mqe2AkU6p
気持ちはわかるけど肥大とがんは別スレでやってくれい
0937病弱名無しさん (ワッチョイ ef16-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:27:13.95ID:FME8GZyB0
一カ月間に尿検査3回やって尿酸値が7.0〜8.5で毎回アルカリ性よりなんだけど(正常値は7.5が上限)
それ以外の項目は異常無いし白血球も出てない
気にしないでもいいのかな?慢性前立腺炎と診断されてセルニルトンのみ数週間飲んでます
0939病弱名無しさん (ワッチョイ cb74-uPFf)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:52:26.14ID:UyI1srYE0
自分も最近セルニルトンを飲むことになったのですがこれが効かなかったら医者からどういう対応をしてもらえるんですかね
違う薬?
または違う病気の可能性も考え検査?
0941病弱名無しさん (ワッチョイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 06:59:45.13ID:ofysNpeB0
>>939
症状に応じて漢方とか別の薬もある。
そもそも前立腺炎かどうか直触診で大体わかるけどしてないのか?あとなり始めなら抗生剤飲んだ方がいいと思うけど
0942病弱名無しさん (ワッチョイ c616-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:05:18.38ID:j765UpL00
>>939
自分は上でも書きましたが尿のphの数字が高め以外正常だったので
セルニルトン1ヵ月分貰って実質様子見の段階ですね
エコー検査も正常でした
1カ月後にまた病院行くのでそこで症状話してセルニルトン続けるかあるいは治ってるかだと思います
0944病弱名無しさん (ワッチョイ c2e9-xyC7)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:12:59.69ID:gYqzSBav0
生検の針て普通8本から10本でしょ?
44なんてあんの?
0945病弱名無しさん (ワッチョイW 690c-jNci)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:39:32.61ID:QX/V6yMe0
>>87
ワイもワクチン後遺症で慢性前立腺炎になってしもた
0946病弱名無しさん (ワッチョイW 690c-jNci)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:42:32.05ID:QX/V6yMe0
>>897 肉体労働者のジム筋トレマンやけど、ワクチン打って、一週間で前立腺炎発祥やで ワクチン後遺症
0950病弱名無しさん (アウアウアー Sa96-QFKX)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:25:07.54ID:fdL09CALa
膀胱炎、過活動膀胱、前立腺炎の診断て病院いけば一発でわかるもんなの?
こことかネットの情報みてたらどの症状にも当てはまるような気がしるんだがどうやって症状説明したらええんやろ。

取り敢えず頻尿、会陰、下腹部の痛み、なんとなく排尿後の痛みていえば適切な診断してくれるんかな。
0951病弱名無しさん (アウアウクー MM51-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:33:40.40ID:bFy3GEKLM
>>944
あるよ。名古屋市内の某泌尿器科専門病院。14本の間違いですよね?って看護師に聞いたらうちは40本から60本刺しますよと言われた。手術室で院長から10本やそこら刺すより40本刺して癌が見つからんが安心やろ、ネットの情報が正しいとはかぎらへん。と言われた。前立腺全体を蜂の巣状態するのならMRIの所見の意味は?と思ったけどおっかない院長だったので引き下がった(同室の患者から聞いたら名物院長で有名らしい)
0952病弱名無しさん (ワッチョイW 51c1-YjET)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:04:46.64ID:G1V8WPyO0
つうか、椅子や自転車のサドルなどに長時間座ることで前立腺が圧迫されて痛くなることを前立腺炎というんじゃないの? それ以外は尿道炎とか膀胱炎、睾丸炎、痔、坐骨神経痛…とかじゃないの?
0953病弱名無しさん (ワッチョイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:32:29.37ID:ofysNpeB0
ワクチン打った後前立腺炎になった。
0954病弱名無しさん (ワッチョイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:32:36.58ID:ofysNpeB0
ワクチン打った後前立腺炎になった。
0955病弱名無しさん (ワッチョイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:37:09.12ID:ofysNpeB0
>>950
会陰の痛み言えばほぼほぼ前立腺炎だろうと言われると思う。そして尻に指入れて腫れ具合とか圧痛で一発でわかる。
0957病弱名無しさん (ワッチョイW 690c-jNci)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:31:39.11ID:QX/V6yMe0
なんで誰もステロイド使ってないの?処方されなかったけど、、、 イベルメクチンは効かなかったなぁ
0958病弱名無しさん (ワッチョイW 2e27-OQh3)
垢版 |
2022/03/13(日) 12:43:42.37ID:faYjSYOp0
さっきから何度も酷い尿意に襲われてで
トイレに入ると少ししか出なく終わった後も
尿意が残る。
よく見たら少し血が混ざってる。ピンク色。

もうダメかも知れんね…
0963病弱名無しさん (ワッチョイ eec3-Y/zh)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:20:20.98ID:d5t/r+Xp0
>>958
前立腺炎は高熱出るけど、膀胱炎は発熱しないって言われた。
同じような症状で大腸菌が原因で急性前立腺炎だったよ。
抗生物質で落ち着いた。すぐ病院へ行きなよ。
0964病弱名無しさん (ワッチョイW e916-yjy/)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:25:46.34ID:JXpw2pX60
俺もピンク色と青色出たことあるから病院いったら前立腺炎。その後内科で膀胱炎でニューキノロン系の抗生物質。いまいちで大きな泌尿器科いったらセフィム系の抗生物質出されてそれがきいた。
ほんと病院によるから気になるなら抗生物質貰った方が早い。
0965病弱名無しさん (ワッチョイW e916-yjy/)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:27:43.38ID:JXpw2pX60
あっ964だけど最初の泌尿器科ではセルニルトン?のみの処方でいや、細菌が悪さしてるやろ絶対…と思って色々回った。病院めぐりはまじでうんざりしたからもう抗生物質個人輸入してお守りとして持っとくことにしてる
0968病弱名無しさん (ワッチョイ 613b-8qwV)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:37:14.30ID:RHA6hGbu0
>>952
慢性前立腺炎が悪化するとちんこの先、膀胱(間質性膀胱炎)、キンタマ(慢性精巣上体炎)、ケツやら太腿とか色んな所が痛くなるの
だから慢性骨盤疼痛症候群とも言われてる
0970病弱名無しさん (ワッチョイ 0930-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:53:43.54ID:EbZK88HL0
前立腺炎なのになぜこんなところに痛みがって始めは疑問だった
別名慢性骨盤疼痛症候群だから骨盤内の隣接する場所は何処でも痛くなるね
0971病弱名無しさん (ワッチョイW 8561-EvAX)
垢版 |
2022/03/14(月) 03:49:43.48ID:8UT3+7bZ0
金たま痛くて、1ヶ月通院、様子見ながら3種類の抗菌薬を1、2週間のスパンで飲んでる。
今までは判らんかったが、さっき排尿したら真っ赤でビビった
排尿痛は無いが、真っ赤な尿出ると、メンタルにくるね…(´・ω・`)
0973病弱名無しさん (オーパイ MM51-ntPT)
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:43.64ID:oA9jyQVpMPi
肛門が痛くて痔かなと思って肛門科行って何もないみたいなこと言われて肛門神経痛じゃないかと診断出たんだけど調べてみたら症状が違ったから前立腺炎を少し疑っている
クソする時はまったく痛くなくて座ってたり立ち仕事してるとジクジクと肛門付近が痛くなる寝っ転がるといっしゅで痛みは治る
正確な位置は特定できなくて会陰部も若干範囲に入ってる気がする
ただずっと痛いわけじゃなくて我慢してると治ったりまた痛くなったりするこれが毎日必ずおきる
前立腺炎の可能性あるかな?前立腺炎だったら肛門科で言われてるかな
0974病弱名無しさん (オーパイ Sa8a-QFKX)
垢版 |
2022/03/14(月) 14:05:36.08ID:hrtauzWlaPi
自分も同じ感覚で痔の自覚症状はあるんだけど、肛門科な泌尿器科か迷ってるんだよ、両方いくのが一番なんだろうけど時間が。
0975病弱名無しさん (オーパイ 613b-8qwV)
垢版 |
2022/03/14(月) 14:23:10.37ID:APvC+zfz0Pi
>>972
慢性前立腺炎が腹が不調に直接つながってるんじゃなくて
自律神経が乱れた結果、疼痛の悪化と腹の不調につながってる可能性も

前に眠剤やリリカ飲んでたとき
薬の離脱症状→自律神経が乱れる→慢性前立腺炎と過敏性腸症候群が悪化→眠れなくて自律神経が乱れる→薬の増量…と負のスパイラルでえらい目にあったよ
何故か過敏性腸症候群の薬(セレキノン)で症状が更に悪化してた
0978病弱名無しさん (オーパイ 613b-8qwV)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:56:09.60ID:APvC+zfz0Pi
>>976
ベンゾとリリカの離脱を疑ってからは、眠剤を徐々に非ベンゾとオレキシン系に置き換えて
適度に運動するようにして、寝てるときの痛みはセレコキシブとタリージェと酷い日はバファリンも追加して我慢してたら落ち着いた
膀胱に刺激のありそうな食べ物やサプリも取らないようにしてた

今は気になる日と気にならない日があって、今日は痛い日かーと割り切ってる

ビタミンDも飲んでるけど直射日光にさらされる時間が長いときの方が腹の具合が良いなー不思議
0979病弱名無しさん (オーパイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:14:34.21ID:BKnKX84K0Pi
慢性前立腺炎で血精液は聞いたことあるけど血尿も出るんだっけ急性とか腎臓じゃなくって?
0980病弱名無しさん (オーパイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:22:49.74ID:BKnKX84K0Pi
色んな医者が「コロナになって前立腺炎患者が急激に増えています。理由はリモートワークで座る時間が増えたことやストレスが関係していると思われます。」とか言っているけどワクチンのせいじゃないのか?これ。タイミング的にみんなワクチンを打っただろうし今までもデスクワークで座ることなんて当たり前。自分も今まで健康的に暮らしてたのにワクチン打ってから急に前立腺炎なんかになった。結局因果関係は不明とされてしまうもやもやするなー。
0982病弱名無しさん (オーパイW 51c1-YjET)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:03.36ID:GQYG9+4A0Pi
>>973
慢性前立腺炎ぽいな
0983病弱名無しさん (ワッチョイW fe1e-ntPT)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:09:10.82ID:n+5GWG/m0
>>982
情報ありがとう
慢性の場合は治らないんだっけか
一応泌尿器科行く決心ついたよ
0985病弱名無しさん (ワッチョイW 8561-EvAX)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:43:06.23ID:Rd+6untD0
前立腺炎で真っ赤な血尿はヤバいんか、、
超音波で石とか、腫瘍無いか見てもらって、精密検査で悪性細胞が無い事は分かったから、血尿気にしてなかったは
担当医も精巣上体、膀胱、腎臓、前立腺と何が原因なのかは、判らない感じだった、医者ガチャ失敗したか(´・ω・`)
0986病弱名無しさん (ワッチョイ c616-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:31:14.87ID:1AmB79+u0
俺もワクチンが怪しいと思ってる
椅子にすわるような生活環境15年続けてたのに今年1月に慢性前立腺炎になったわ
過去に前立腺炎になったことは一度も無い
それと今年の冬は今までにないくらいドライアイにもなった
角膜がちょっとはがれるレベルでね
多少ごろごろするのは毎年あったけど角膜が剥がれたのは今回が初めて
通常コンタクトとかしてる人がなるようなもんらしいが
0987病弱名無しさん (ワッチョイ eec3-GUm9)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:03:33.91ID:VTpPmDw70
そういえば俺も2回目の接種で寝込んだあたりからひどくなったような気がする
これ調べたらかなりのもんになるんじゃないのか
0988病弱名無しさん (ワッチョイ eec3-GUm9)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:06:19.89ID:VTpPmDw70
ワクチンの接種が原因とは言わないが、39℃近くの高熱が出て炎症も起こるからそれに刺激されて症状が酷くなるとは考えられると思うんだがどうだろう
0990病弱名無しさん (ワッチョイW a167-yNtl)
垢版 |
2022/03/15(火) 14:20:00.62ID:CzEsYsJq0
コロナワクチンは、スパイクタンパク質で血管に炎症、血流悪化するから、前立腺炎が悪化するのは当然。グルタチオンなどでワクチン後遺症対策すべし。
0992病弱名無しさん (ワッチョイ 99af-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 23:11:57.46ID:xBcqZls10
俺もコロナワクチン後に悪化とかは無かったな
この病気は不安、ストレスと強いつながりがあるけど、
ワクチン打った後の恐怖、不安が症状を出したとかありえるんじゃないか?
0995病弱名無しさん (ワッチョイW c215-98F6)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:58:35.15ID:wcLKlpKW0
ソープ行ってこりゃもらったなとクラミジアの郵送検査
それで陰性
仕方なく医者行ったら、前立腺にバイ菌入ったんでしょうと薬もらい尿検
当然だがクラミジアとか性病はでなかった 
恥ずかしくてすでに自分で尿検して陰性ですとはいえなかった
0996病弱名無しさん (ワッチョイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:32:07.70ID:isCPX4q30
急性前立腺炎なのに熱出なかった人いますか?熱出てないから慢性前立腺炎と診断されたけど培養で菌出たしほんとに急に症状が出たから私は急性前立腺炎だと思ったんですが…
0997病弱名無しさん (ワッチョイW 51dd-W4zD)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:59:44.83ID:isCPX4q30
熱というか高熱のことです。私は37度ちょいしか出なかったです。急性前立腺炎は高熱だから!と言う医者もいるくらいやはり急性は高熱が必ず出るのでしょうか…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況