>>141
補足で説明して頂いたのですが、

フィステルを膿瘍と解釈して説明すると、
フィステルが免疫力で消えることはありません。
どちらかと言えば免疫(自然免疫>好中球)が働いてフィステルができているからです。

フィステルが消えるのは歯周病では時間経過と共に消えます
感染根管ではきちんと根管治療をしないとなかなか消えません
歯根破折では割れた部分が離れてくると消えます、とのことでした

イマイチ私は分かりませんが要は治療しないと治らないことには違いないですね