>>298
ん? 高強度でペダルこいだら増加するのは足の筋肉だろ。
筋肉が増えたからミトコンドリアもGLUT4も増加したが、糖の利用は変わらず、ミトコンドリア機能は低下したが、
代償的なのか、筋肉の維持のために脂肪酸酸化が増加したと言う話。
何がどう違うのか?

血糖値が増加したけれどグリコーゲン合成も増加、
耐糖能を低下させてグリコーゲン合成に回しているのだろうか?

最大ではない負荷での血糖値はどのフェーズでも差はありませんが、HIIT中の血糖値と乳酸値の両方が最大ではない強度と比較して増加しました。 しかし、この増加は、トレーニング負荷が増加するにつれて急激に弱まり、ET後(第3フェーズ)に最低になりました。 リカバリー後血糖値と乳酸値はグーンと高くなっています。

骨格筋のグリコーゲンはなぜか第1フェーズで少なくなっています。よくわかりません。ヘキソキナーゼのET後の増加、グリコーゲン合成の増加もよくわかりません。