X



トップページ身体・健康
1002コメント321KB
便秘スレ89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 8993-cCp5)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:31:50.98ID:W55u7GOr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には残念ながら、個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではございません。予めご了承ください。

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。ダメな時は誰かに頼むこと

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

※前スレ 
便秘スレ87
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1599721070/
便秘スレ88
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605523497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0494病弱名無しさん (オッペケ Sr07-s5Uc)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:54.04ID:Sfc46oovr
>>489
コーラックは以前週に3回ぐらい飲んでました最初は1錠でもしっかり出たので何年かは1回1錠、絶対に中2日は飲まないというマイルールを作ってやってましたがだんだん効かなくなってきて2〜3錠に増やしたり出してスッキリしたいので中1日にしたりしてるうちにだんだんコーラック飲んでもとりあえず出るんだけど出きらないスッキリしないようになってきました
コーラック(ビサコジル配合のやつ)はそんなに害ないと思ってましたがやっぱり刺激系なので出来れば飲まないほうがいいと思います
0497病弱名無しさん (ワッチョイW ff16-N022)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:28.66ID:rJhrB6+p0
>>494
横だけど、出きらないっていうのよくわかるわ
結局何試しても段々効かなくなってきて逆に若干悪化してるようにも感じるし
自分の場合、錠剤とか硬水とか試す度に最初は効くけどその後ガスがやたら溜まり易くなってってる
0498病弱名無しさん (ワッチョイW 6f14-ylyd)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:18.74ID:3b33Pf5W0
コントレックスも乳酸菌も食物繊維たくさんとってもも屁がたくさん出るだけ
ごりごりが溜まっていくのマッサージしても出ないし、降りてきても直腸瘤に引っかかって浣腸すら通さなくなる
どっか捻れてるんじゃないかと思う
せめて吐き気催す前に出せるようになりたい
病院行った方がいいのかもしれない
0500病弱名無しさん (ワッチョイ ffa3-pceh)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:02:58.80ID:/acNHQSs0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501病弱名無しさん (オッペケ Sr07-EZOv)
垢版 |
2021/02/24(水) 03:10:33.09ID:ek2kNaDrr
苦しんでる皆さんへネットとかで知って自分に効果があった事を何個か
・食べものをいつもよりよく噛んで飲み込む←これ以外と馬鹿にできない(多分唾液も多めに出るし何より消化しやすいからだと…)
・夕食に1週間ぐらいレトルトカレーを食べる←何故か効いた、オススメ!プライベートブランドとかのやっすいカレーの方が効果が高かったように感じる
・深呼吸数セット、息を吐く時はゆっくり目で←これ便意来る時と来ない時があったけど手軽なので
・体を捻る←これだけで屁がでたりする腸が動くってことかな…効果は低いけど便器座ってる時は必ずやる
0502病弱名無しさん (ワッチョイW bf1e-Ya/C)
垢版 |
2021/02/24(水) 06:34:47.71ID:bY2d+8dE0
コーラックハープ4粒飲んだけど効かない
先月から飲んでて今ので多分4回目くらいなんだけど
1回目は吐き気催すほどきたのにもうダメとは
0506病弱名無しさん (ワッチョイW 8316-gLMR)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:23:02.89ID:TC5OU6su0
色々試してる途中だけど、2日前から新たに取り入れたおからパウダー
朝と夜スムージーに入れてみたら久しぶりに出た‼
お薬使わず出たのはどのくらいぶりだろう
スムージーにはいつも甘酒の粉末、きな粉、デキストリン入れててそれに追加してみた
おからパウダーお腹いっぱいになるし、これで便秘が良くなるなら嬉しい
もう少しこの組み合わせ続けてみる!
0507病弱名無しさん (ワッチョイ 9315-Ul5t)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:35:58.22ID:xeAd3/PM0
もうどうしてもなにしても効かない、苦しくてのぼせて何もできない、とかなってる人は
まず出す事が大事なんだから病院で浣腸してもらったらどうか
自分は小6の時に苦しくておなか痛くてどうしようもなくて病院いったら
ものすごい便秘だって事ですぐ浣腸して片腕一本分くらいのやつが出たよ
あとそういう時はむやみに食べずに白湯とかの水分だけとるとか

>>506
おからクッキーっていうのも素朴な味でいいよ。自分はベイクドナチュレって所のが好き
0508病弱名無しさん (オッペケ Sr07-EZOv)
垢版 |
2021/02/24(水) 18:10:52.28ID:ek2kNaDrr
>>503
自分もやりましたね、最初のうちは効果あったけど自分は次第にでなくなってきましたね
なんでもそうで最初は効果あるけど次第に効果なくなる
0509病弱名無しさん (ワッチョイW 8316-dvjp)
垢版 |
2021/02/24(水) 18:16:19.95ID:tdhOJG8k0
バナナ毎日食べたら便秘になったけどやめた方がいいのかな?
腸に良いとか以前に美味いから食ってんだけどw
0516病弱名無しさん (ワッチョイ 7312-BPGa)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:25:54.92ID:VScWGf+K0
1週間便秘で病院行って薬もらった
飲んで30分もしない内にバナナ大の排便があった
これって薬が効くより前に精神的に安心して出ちゃったんだろうな
0518病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-KoG5)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:15:38.28ID:5jLs9OON0
ここ何日かカシューナッツ食べてるんだけど少し改善されたような…
0519病弱名無しさん (ワッチョイ f32a-bvMg)
垢版 |
2021/02/25(木) 04:08:17.92ID:sC3rzeBU0
昨日、急な便意に苦しんで出先のマルイでトイレに入ったら20秒くらいガスだけだったorz
何処の2chコピペだよ全く
0520病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-rn6M)
垢版 |
2021/02/25(木) 04:20:39.58ID:ZD/NkW7Pa
エバシェリーンはセンナの実だからコーラックよりぜったいオススメだ。ちょっと高いけど。
類似品も出てきてるからセンナの実でできた便秘薬を飲んでみてくれ。
0524病弱名無しさん (ワッチョイW ff0b-vuqW)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:42:32.54ID:yMOSWYuN0
頑固な渋り腹で排便困難タイプだが、外来で処方してもらったリンゼス1錠/1日でいつもはちょうどいい感じになるが、今朝は珍しく水様に下してしまった
普段は力んで硬いのをひねり出してるからたまに下すとなんかスッキリ気持ちよく感じてしまうな
いいことでは無いだろうから下すのが続くようなら減薬を相談しよう
0526病弱名無しさん (ワッチョイW 8f15-hB1b)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:06:16.44ID:H1EZHgjo0
オリーブオイルって原材料が食用オリーブ油だけなのに飲みやすいのと飲みにくいのがあるの初めて知った
せっかく高いやつ買ったのに飲みづらい
0527病弱名無しさん (ワッチョイW ff0b-vuqW)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:39:08.18ID:yMOSWYuN0
高いオリーブオイルは未精製でオリーブ由来のポリフェノールをたくさん含んでるから癖はあるが抗酸化作用など様々な健康効果は高い
便秘解消目的なら油分であるオレイン酸が摂れれば良いので精製されたもので充分
0528病弱名無しさん (オッペケ Sr07-4Z9f)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:10:09.19ID:0dkrH4lnr
病気のストレスで便秘、薬の副作用で便秘、以下ループ死ねや!スルーラックなかったら死ぬわ!マグネシウムはムラがありすぎて使えねーよ!
0529病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-w1En)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:29:46.32ID:Frs+yHPEa
食べまくってたら硬くてビー玉くらいの毎日出るようになった
ただ10日で5キロ太った。好きなだけ食べてても効果これだけなら元の生活に戻るか
0530病弱名無しさん (ワッチョイW 0393-qt2w)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:04:46.72ID:WFhliXrh0
オリーブオイルはオレイン酸だけじゃなく刺激物としても言われてる。
オレインリッチは全く効かなかったので自分が効いたのはオレイン酸じゃないと思ってる。無学なのであれだが
0531病弱名無しさん (ワッチョイ ffae-pceh)
垢版 |
2021/02/25(木) 16:17:08.65ID:Kb+gRScs0
お菓子のシスコーンやスコーンを食べ過ぎると
中に入ってるオリゴ糖の作用で何度もトイレに行く羽目に
なっちゃうんだけど、あまりお菓子に頼るのもアレだしね…
0532病弱名無しさん (ワッチョイ b315-Ul5t)
垢版 |
2021/02/25(木) 16:19:02.32ID:TolWvuC30
二ヵ月位前にあった残便が再発したけどホント地獄だ
動くたびに尻に不快感感じるしジッとしてると悪臭が漂ってきて
周囲に気付かれないかヒヤヒヤものだ
たった今風呂に入って汚れたパンツ洗って尻毛とかにこびりつ
いてた便を出来うる限り除去したけど不快感極まりない
出そうにないのに粘って中途半端に排便してこうなるならその
日の排便は見送った方がいいかも
0534病弱名無しさん (ワッチョイ b315-Ul5t)
垢版 |
2021/02/25(木) 16:58:26.99ID:TolWvuC30
>>533
職場は食品製造業でそんなに近距離に人が長い間いる状況に
はならない
お昼も車で食べてる
昨日は鰹粉の生産でその匂いである程度ごまかせる

でも接客とか事務系の仕事の人はどうするんだろ
とても気になる
0535病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-rn6M)
垢版 |
2021/02/25(木) 17:17:17.92ID:zgU3yStNa
>>526
慣れるとあのバージンオイルの苦味がうまいんだよ。ハーブソルト入れてトーストしたフランスパンや蒸したジャガイモに着けて食べるといいよ。
オリーブオイルが便秘に効いた記憶は特に無いがね。
0537病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-0U2Y)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:28:23.97ID:7BAuMevla
昨日実家からもらってきた
大昔からあるオブラートに包まれてるお菓子の着色料タップリのイチゴとかメロンとかブドウの寒天ゼリー1袋全部食ったら、今日の朝ネチャネチャの便が大量に出たw
0538病弱名無しさん (オッペケ Sr07-EZOv)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:42:42.40ID:IaThmbycr
>>535
うまそう、そういうシンプルは味付け大好き!便秘関係なくやってみたい
0539病弱名無しさん (オッペケ Sr07-EZOv)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:49:33.53ID:IaThmbycr
>>518
ナッツ類はマグネシウムを豊富に含んでるから良いみたいだね
自分もアーモンドなんかをよく食べてたけどそれで便秘が解消されたかというとそうでもない
0541病弱名無しさん (オッペケ Sr07-8/M/)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:29:00.83ID:ETyiPS/Jr
センノシド効かなくなったからピコスルファート出された
10時間くらいで効くらしいけど飲んですぐ効くとかもあるのかな初めてだから不安
0546病弱名無しさん (ワッチョイW ff4d-2i60)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:34:27.33ID:KjEMXItQ0
昨夜寝る前にオリーブオイルをスプーン2杯飲んだ(計量スプーンではないので量的には12ccぐらいか、、)
翌朝、食事中に便意。最初だけ固いのも少し緩和。
そのあとコーヒー飲んでたら昼前にも排便。
夕方にも。合計三回出た。

そこまでの便秘ではなくて、いつもは最初が固くて排便しにくい症状でした。
0548病弱名無しさん (ワッチョイW ff4d-2i60)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:23:04.07ID:KjEMXItQ0
マグネシウムについてネットで調べてみた
ビタミンD(ちりめんじゃこ、鮭)、ビタミンB6(カツオ、マグロ)、パントテン酸(レバー、たらこ)リンゴ酸(リンゴ、バナナ)、クエン酸(レモン、梅干し)等も合わせて摂取したほうが良いらしい
0550病弱名無しさん (アウアウエー Sac2-iVsj)
垢版 |
2021/02/26(金) 01:26:16.43ID:/jEPHNZXa
>>549
体質によるのかもしれないけどココナッツオイルは取りすぎない方がいいかもしれないよ。
バターの代わりにトーストにたっぷり塗ってグラニュー糖振りかけたのが美味しくてパクパク食べてたら酷い吐き気と下痢が一緒にきて、まるで食中毒にでもなったかと思ったことある。私が胃が丈夫じゃないせいかもしれないけど念のため。口から吹き出るくらいのとんでもない嘔吐だから。
0551病弱名無しさん (ワッチョイ 6333-oL1e)
垢版 |
2021/02/26(金) 01:28:25.42ID:zK76JYgx0
自転車漕いで家の掃除したら出た
0552病弱名無しさん (ワッチョイW ca15-vQxt)
垢版 |
2021/02/26(金) 01:35:24.70ID:mLasZaxa0
>>550
ありがとう私は体質に合ってるみたいでココナッツオイル飲んでも出ないようになっちゃって困ってます
前は朝の空腹大さじ1で昼過ぎには出てたのに
もしかしたら550さんは腸内カンジタのダイオフが起きちゃったのかもしれませんね
0556病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-8IQ1)
垢版 |
2021/02/26(金) 05:53:57.23ID:n/WUdQjva
>>537
寒天も良いらしいな!
元々は海藻から作られてるし。
あのゼリー固くて食べ手応えあって結構うまいよな
まぁ40〜老人世代は小さい頃ほとんどの人が食べた事ある菓子だとw
0557病弱名無しさん (ワッチョイW cbb7-pcEj)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:20:44.03ID:78/JDp/s0
みんな一度、大腸内視鏡検査を受ければ良いよ。ムーベン飲まされて腸や腸壁に溜まった便を根こそぎキレイにしてくれるから。大腸ポリープ、大腸ガンも見つけられるし。リセットする気持ちで。そこから食生活とか気をつければ
0558病弱名無しさん (ワッチョイW 4e15-tWJy)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:54:57.09ID:iFwifEyq0
3年前に大腸内視鏡検査受けたあと2ヶ月は調子良かったけどそこから元通りになった
下剤が5×10回で50錠の錠剤だったんだけど途中から水便の色変わらなかったし半分取っとけば良かったと後悔w
0561病弱名無しさん (ワッチョイ 8a1e-PD9H)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:03:31.77ID:QKT2TwJ90
みんな何日出ないと浣腸する?
病院でラキソベロン処方されて調子良かったんだけど
飲まなくなったら2日間でないんだよね
0562病弱名無しさん (ワッチョイ 6f15-PD9H)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:13:49.97ID:8N/AzyeH0
前回と同様クロレラ粉末飲んだら昨日に比べ大分良くなった
それで改善したのか断言出来ないけど
尻に違和感感じるしパンツも結構汚れてたけど
しかし原因が分からないと本当に困る
0568病弱名無しさん (アウアウエー Sac2-iVsj)
垢版 |
2021/02/27(土) 00:51:45.10ID:ZSGTJ8Ela
ウンコって毎日出なくてもいいんだよ。
3日に1回でも定期的に出てれば問題ないでしょ。
0571病弱名無しさん (JPW 0H8a-pzHz)
垢版 |
2021/02/27(土) 04:53:59.99ID:nKUroCthH
干し芋がっつり食べたら出るよ
おからパウダー使ってお好み焼きとかお菓子とか作ってるけどこれも結構出る
ここの人はそんな事とっくにやってるかもしれないけど書いてみた
少しでも楽に出たらいいよね
0573病弱名無しさん (ワッチョイ caae-rjlL)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:11:48.31ID:o+ANlxwy0
>ウンコって毎日出なくてもいいんだよ。
>3日に1回でも定期的に出てれば問題ないでしょ

よくそれで切れ痔にならないね。うらやましい
私なんて毎日たくさん出るのに、翌日の最初はカチカチ便で
苦労してるのに
0577病弱名無しさん (ワッチョイ 6333-oL1e)
垢版 |
2021/02/27(土) 17:48:08.17ID:MR9MO9EM0
カインズの缶クッキーと業務スーパーの激辛ラーメンとパンナコッタ食ったら出た
0578病弱名無しさん (オッペケ Sr03-p8k3)
垢版 |
2021/02/27(土) 18:52:00.35ID:Y1n3+tV4r
硬水(家ではコントレックス、出先ではエビアン)と腸もみ、へそ回り便秘に効くツボのマッサージを初めて40日目ぐらいかな…コーラック依存性だった私ですが自力で毎日排便できてます(出にくい日もありましたが)
先日職場の人に痩せました?と言われて銭湯に行った時体重計に乗ったら確実に5`は減ってました、食生活は以前と変わりありません
宿便が出て代謝が良くなったんだと思います
以前もお腹マッサージはやってた時期があってそれなりに腸は動くんですが結局便が硬くて出せなかったのでやめてしまったのですが硬水を飲んでると自分で出せない程硬くならず今のところ出せてるんだと思います
硬水飲んでも出ないという人多いですが自分もお腹マッサージと合わせてやってなかったら便秘解消してなかったと思います
腸を働かせる事と便を硬くしないという事が大事なんだと思います
0583病弱名無しさん (ワッチョイW 1b4d-/WSh)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:59:38.37ID:fK78ZuLJ0
毎日食べてたパンとスパゲティーやめたら少し良くなってきた
もしかして西欧の食事にはマグネシウムの含まれてる赤ワインも一緒に飲めば良かったのか、、
0584病弱名無しさん (アウアウエー Sac2-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:36:37.81ID:oN7Wqftga
ヨーグルト飲んで、きな粉ドリンク飲んで3日経つけど全然効かないはら
0585病弱名無しさん (アークセーT Sx03-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 01:00:23.03ID:jkx1SG+nx
寒天サプリを1日の摂取量の2倍飲んでた時は毎日快便だったなあ
今はネイチャーメイドの食物繊維でお腹ゆるゆる
摘便しなきゃ出てこないような硬便が、大腰筋を使ったお腹の体操でたった5分で軟らかくスルスルッと出てくるのにびっくり
あの岩みたいなウンチが5分でしっとりつやつやになるなんて
5年間の便秘戦争もいよいよ終わりかな
0586病弱名無しさん (アウアウウーT Sa2f-RATT)
垢版 |
2021/02/28(日) 06:52:00.54ID:5Vw1GO7ga
>>579
僕ももともと便秘気味ではあったんだけどある手術(トランスジェンダーで去勢)した後
極度の便秘になった
便の滞留時間が長くなったのが原因なのかとにかくコロコロカチカチで
便意が来るのが毎回怖いぐらいになってしまい
食事の内容を変えてみたり乳酸菌を飲んでみたりしたんだけど全く効果なし
ある日たまたまセブンのゼロカロリーサイダー(オレンジ色の)を飲んだ次の日
便がやわらかくなってるのに気づいて成分を見たところ「ポリデキストロース」とあったので
その粉末を買って飲んでみた
効果テキメンで4日に一度のカチカチ排便が毎日やわらか便が出るようになった
その後イヌリンも試したがこちらは体質に合わず難消化デキストリンは試してない
長々と書きましたがカチカチコロコロ便で悩んでる人は水溶性食物繊維を試す価値が
あると思います
0588病弱名無しさん (ワッチョイW ca28-7S8d)
垢版 |
2021/02/28(日) 08:31:54.16ID:lHppU+OS0
自分はビオフェルミンが合ってました
生理前などはそれでも便秘ひどいので酸化マグネシウムを追加投入

食物繊維や水分、適度な運動も毎日
0593病弱名無しさん (ワッチョイ 6333-oL1e)
垢版 |
2021/02/28(日) 12:46:23.54ID:vd/hpBJU0
朝、クッキーと激辛ラーメンとパンナコッタ食ったら昼に出た
体重が400g減った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況