X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB
【複視霧視】目の病気 眼科総合2目【羞明涙目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 01:01:58.07ID:hf4E+e4R0
目の病気に関する総合スレです
目の病気に関するならばどのような質問も可ですが
専門スレが存在する場合はそちらで相談した方がより精度の高い回答を得られる場合があります
>>2に示した専門スレ一覧にない病気や自分では何の病気かよく分からない症状の場合は遠慮なくご質問ください

目の病気であるにも関わらず普通の眼科で診てもらえない疾患について大まかに二つの傾向があります

眼の神経が異常を起こしているが原因不明とされてしまうことの多いもの(眩しい、物が二重に見える、目を開けていられない、検査で異常なしだが霧がかかったような視界)
→神経眼科の受診をお勧めします

神経眼科相談医検索
http://www.shinkeiganka.com/consult/index.html

手術が必要であるにも関わらず様子見としか言われないため長年症状が改善しないもの(涙目、甲状腺眼症、翼状片、先天性眼瞼下垂、可動性義眼など)
→眼形成外科の受診をお勧めします

日本眼形成再建外科学会医師検索
https://www.jsoprs.jp/doctors

上記に当てはまる方はまず神経眼科、もしくは眼形成外科の受診をお勧めします
0439病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:45:24.97ID:c8l/m3xx0
アイストレッチっていう目の奥の筋肉ほぐす目薬いいよ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:30:42.03ID:RY21OmxA0
パリミキでランシー頼んできた
出来上がり楽しみ
0443病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 02:11:27.43ID:PqJqvVgE0
角膜神経痛で眼が痛くてずっと眼を閉じてる
0445病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:10:50.78ID:PWPrI/Us0
近視&乱視なんだけど、普段は近視用のコンタクトで、
運転の時とか用に、コンタクトの上から乱視矯正のみの眼鏡かけてる。

それと、家用の眼鏡。これは、近視も乱視も矯正してるやつ。

近視が強くて、目が小さくなるのが嫌なので、外では近視矯正の眼鏡かけたくない…
0446病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:50:31.60ID:PWPrI/Us0
右目弱視で左目0.05
目が見えなくて嫌になる
矯正しても0.1しかならん
0448病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:54:25.51ID:sAHTWnN50
高校生まで2.0と1.5で、高校途中から0.8になり、20代で0.1以下になりました

小学生の時に車に乗ると寄り目というかピントをズラして信号機を見ると花火みたいに見えて感動して癖でやってました(あまり車に乗る機会はなかったけど)

今では裸眼で普通にしてても全ての光が花火に見えます
小学生の頃に遊んでたから乱視になってしまったんですかね?
近視もあります
0449病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:40:57.94ID:RfKteFeh0
視力検査で、例えば0.5くらいのが見づらいけど(あるいは間違うけど)、0.6ー1.0は見えるときがあるんですけど、なんででしょう。
こういうことってありますか?
0450病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:46:43.80ID:tmguPqeOO
両眼とも強い近視(乱視も少しある)で片目で見ると直線が少し波打って見えるようになった
もう一本の目は直線がまともに見えるので両目で見てる限りは直線は直線として見えるが
眼鏡で像の歪みは矯正可能なのだろうか?
0451病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:26:58.65ID:PRk8yNXT0
私もすごいスピードで乱視になった
リモートワークになってからの一年で
3回メガネ変えた
目って大事だなとつくづく思う
左と右で乱視の入り方?が違うらしくて
メガネないともう何が何だかわからない
0455病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:54:41.73ID:2/L/66xt0
鼻ぺちゃだからメガネだけは阻止せねばと思って38まで耐えたけど
39から専門学校行きだして、乱視近視で1番前でもホワイトボードの文字が読めずメガネデビュー。
レンズにまつ毛が当たるし曇るし辛い
0456病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:15:56.26ID:gpocUnWY0
割と頻繁に物が二重に見えるんですが
最近動いてるものがブレて見えるようになってきました
悪化してるのかな?
同じような人いませんか
0458病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:30:00.05ID:InYx+mYp0
乱視の度なし頼んできた
出来上がりが楽しみ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:24:20.81ID:eBWyVkbD0
レーシック受けれなかった人いますか?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:03:18.09ID:eBWyVkbD0
私はハードレンズ使ってます
ゴミが入るとめっちゃ痛いけど
手入れが楽です
乱視が強すぎてソフトが合いません(汗)
息子はソフト
以前は2週間のレンズ使ってだけだ
目の病院になり
眼科の先生からワンデーを勧められ
ワンデーにしたらすぐに目の病院は治ったよ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:08.52ID:eBWyVkbD0
乱視が酷く、コンタクトを着用。異物感に慣れず、
本当は眼鏡に替えたいところだけど眼鏡では矯正できないと言われ…。
(眼科医にはこんなに酷いのは見たことがないと笑われ。)
ちなみにコンタクトは特注です。
0462病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:16.24ID:eBWyVkbD0
外ではマスクで曇って余計に見えないから裸眼
運転中は眼鏡してる
家では眼鏡なくて困らないから眼鏡はずっと車の中に置いてる
0464病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:20:38.07ID:wk1d8rJg0
私は視力良いんですが 昔友達の運転で車乗ってた時 「実は私乱視なんだよね。ネオンなんか3重4重に見えるの。」って突然言われ焦った😵💦 雨の日だったので余計に怖かった。メガネはかけて運転して下さい!
0465病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:20:58.50ID:wk1d8rJg0
生活に困ってからメガネでもいいけど、乱視は進むから、進んでからいきなり強い乱視矯正かけるより、弱いの作っておいて慣れてくのもいいかも。

私は乱視矯正を急に入れたら、目の前の床が膝くらいの高さに見えて違和感出たよ。
慣れはするけど。Zoffとかで安く作れるよ
0467病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:12:54.97ID:lCWlR9uj0
自分は強度の近視と乱視で眼鏡やコンタクトで矯正しても光は複数に見える
ある眼科医に自分も同じ見え方をしてると言われて諦めかけた
乱視は斜めに入ってて斜視でもある

せめて矯正した時の光が正常に見えるようになりたい
0468病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:31:47.79ID:LIEXnzNE0
眼窩脂肪が鼻腔に流れるってあるんでしょうか?
鼻をすすると眼の奥が痛くなる
後鼻漏検査したら蛋白ではなく脂肪質
眼窩抜けも見当たりません
既往症IGG4でステロイド30mg3ヶ月服用
0470病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:49:34.43ID:Y1c1KqxQ0
一重だったのに二重になって白目が真っ赤
まぶたが超腫れ上がって黄色い膿が止まらない
右目はスリガラス状態で見えない
ラード入りの食事を続けたことくらいしか心当たりは無い
0471病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:59:29.91ID:6PS/T2NG0
>>470
早く病院行ったほうが良いよ
初期治療が遅れて良いことなんか無いよ
0473病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:15:59.12ID:NOsf++BV0
スマホ老眼と言われるのは最近よく聞くよね。スマホ等で目を酷使してない人でも早い人は30代後半からくるよ
0474病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:56:52.58ID:ReGnB6Jc0
レーシック後遺症角膜表面がヒリヒリ痛む
こんなの怖くて出来ねえな
0476病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:12:10.66ID:Rq3Llpdw0
文字が見えにくい
短文なら大丈夫だけど、長文になると一つ一つの文字が捉えにくい
0478病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:06:27.23ID:vBdxaIpb0
【本日の豆知識:エロ吉とは】
1、天地の狭いウルトラマンメガネ大好き
2、メガネはTR-90素材が好き
3、流行りの天地広めのメガネをアラレちゃんメガネと呼び暴れる
4、犯罪者信仰があり特に片山祐輔ファンだが何故か脳内の敵も祐ちゃんと呼ぶ
5、神奈川の保土ヶ谷在住で違法B-CASカードに手を出して逮捕待ち
6、自らアップしたというヒョットコそっくりな自撮り写真
http://i.imgur.com/dFuqIJn.jpg
0479病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:43:51.64ID:OZyCeK+K0
35歳、-15.0、網膜かなり薄く緑内障です。このくらいの年齢でこのくらいの度数の人っていますか?周りに全然いないのでどのくらいかと。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:13:33.75ID:TRIp2N3V0
酒を飲む人は目はあきらめた方がいいね
0481病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:19:21.91ID:c5XKhE340
私はメガネやコンタクトでは矯正不可な強度遠視と乱視です。視力は0.04
でも、片目だけでよかった。
両目がそれだったら、盲学校へ行く視覚障害者だから。
片目は1.2あります。
運転は裸眼で、眼鏡も持っていません。
矯正が不可能なので、眼鏡をかける意味がないからです。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:25:18.52ID:c5XKhE340
ー7でしかも乱視です
家の中も裸眼で歩けません
近くも遠くも見えないし、夜裸眼で街灯や信号機を見ると幾つにも重複して見えるので具合が悪くなります
0483病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:10:04.09ID:1p7B3RxJ0
自分は46歳で−13 飛蚊がすごい
親が緑内障白内障なのでたぶんなると思う
−10以上は身近にいないな
0484病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:28:35.56ID:lgTQn6xk0
親は関係ないよ
口から入れた物が原因
柿ピー食べながら焼酎で両方なるね
失明しても飲めれば良いと思いますよ
0487病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:14:37.75ID:xpEu/jvw0
0.02で乱視あり
左目はメガネで矯正しても視力が出ない...
0488病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:15:03.88ID:xpEu/jvw0
裸眼で0.03、矯正度数が0.6です。弱視なのでこれ以上は視力あがりません。
1.0の世界が知りたい(笑)

ただ、慣れたからなのか自宅ではメガネなしでも大丈夫です。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:15:31.53ID:xpEu/jvw0
極度の乱視です。ハードコンタクトでも矯正できていません。視点が合わず全体が歪んでいて視力も全くないので、毎日頭痛に肩こりがひどいです。外出もできなく家族に迷惑をかけているのが辛いです。病院を何度も変えて行きましたが対処法がみつからない状態です。だんだん悪くなっているような気がして不安な毎日です。どなたかよい治療法などあれば教えて下さい
0490病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:16:59.75ID:XP8klTd/0
年取ってICLやると老眼でメガネするようになる
0493病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:53:21.25ID:1gdoWnDp0
眼窩形成って、何科なんだよ
眼科も耳鼻科も俺じゃない感5000%
0495病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:31:42.94ID:43NlTQvZ0
世の中の皆さ〜〜ん
つらく悲しく
死んでしまいたいような時には
メクラのことを
思い出してみてくださいよぉ〜〜
あいつらよりはマシだと感じれば
少しは心も軽くなりますよぉ〜〜
0496病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:29:41.46ID:QqDII5Eb0
ものもらいが1ヶ月で再発!
これ癖になってるから、手術必要かな?
0497病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:47:22.23ID:43NlTQvZ0
眼科医っていいよな適当で
よく分からんから目薬処方してりゃいいんだもの
0498病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:12:40.69ID:47U+TDrm0
網膜剥離で、手術したけど上手くいかずに失明。
おまけに白目がずっと充血したまま…
見た目だけでも元に戻りたいよ。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:30:37.30ID:hurDFbSd0
メクラになってどうやって幸せや楽しみを手に入れるか教えて欲しいな。
メクラになってから良いことなんて何にもない。
誰か私を騙して少しでも明るい性格を取り戻させて欲しい。
メクラになってから冷たくされるし怒鳴られるし、でも我慢しなくちゃいけないしメクラで生きて行くのはホント辛い
0501病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:50:37.01ID:hurDFbSd0
乱視の度なし頼んできた
出来上がりが楽しみ
0503病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:21:26.82ID:YxaUUxfl0
今は亡き母方のばっちゃが40半ば過ぎてから全盲になったとか
(俺が生まれた頃はまだ見えてたらしいが物心付いた頃にはすでに全盲だった)
が前向きに元気に生きてたぞ
台所にも立って包丁も使って普通に料理作っているのを見て
家の中限定だけど(見えてんじゃね?って位)空間位置把握能力すげーと思って感心してた
0504病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:05:44.96ID:/lTR1JM80
>>503
全盲になると脳が情報を得ようと耳と空間認識能力が発達するみたいだからね
0507病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:02:30.07ID:iKTPJB4p0
【本日の豆知識:エロ吉とは】
1、天地の狭いウルトラマンメガネ大好き
2、メガネはTR-90素材が好き
3、流行りの天地広めのメガネをアラレちゃんメガネと呼び暴れる
4、犯罪者信仰があり特に片山祐輔ファンだが何故か脳内の敵も祐ちゃんと呼ぶ
5、神奈川の保土ヶ谷在住で違法B-CASカードに手を出して逮捕待ち
6、自らアップしたというヒョットコそっくりな自撮り写真
http://i.imgur.com/dFuqIJn.jpg
0508病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:33:19.76ID:suc6ucaR0
私は左0.02右0.2の視力障害者です
両目とも半分視野がかけてます
メガネかけても変わりません
0509病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 01:10:36.58ID:HpyM2TCe0
お砂糖ですかね
サーティーワンアイスクリームとか
佃煮も視界が欠けますね
干しブドウやメイプルシロップなら大丈夫だけど
白い砂糖はアウトですね
0510病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:03:31.30ID:1AkGRVFx0
先天性の視覚障害者は精神的ダメージがないらしいけど、中途障害者は自殺したくなるほどショックだからな。
ほんとに健常者だった時には当たり前の事が出来ないのは辛いよ。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:59:18.15ID:F6O6tHof0
形成外科でまぶたの血腫の血抜きしてもらったら、めちゃくちゃに目押されたんだけど大丈夫なもんなのかな
0512病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:33:38.50ID:Qenecxsa0
今年の目標で目を良くしたいと思っています
視力は両面とも0.2くらいでメガネやコンタクトを外すと視界はぼやけてほとんど見えません
左目は乱視が入っているので、乱視は治せないだろうなと思うのですが近視は改善できたらと思っています
目が悪くなった原因はゲームや携帯だと思っているので、なるべく断つ
そのほか何が視力にとって有効ですか?
効果があったことを教えてください
0513病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:47:37.00ID:Qenecxsa0
左がめちゃめちゃ悪くて矯正しても視力が出ないといわれまました
なので左は合うものがないので右と同じ度数にして、右だけで見る感じで過ごしてます
これからどうなるのか不安
0514病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:45:34.20ID:Qenecxsa0
コンタクトしても0.3までしか左目が見えないので免許の更新は毎回ハラハラです。
右は1.5です
0515病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:47:11.63ID:Qenecxsa0
右目1.5、左目0.02
小学生の時からいつの間にか…って感じで左右差すごくて、明確な原因は分かってないけど自分では左目だけ逆まつげなせいでは?と思ってる。
免許も制限無しで取れたし眼鏡無しで日常生活送れるからずっと裸眼だけど、左右差ありすぎると距離感が掴みづらいのが難点
特に長い階段を降りてる時、だんだん自分の足元の感覚がよく分からなくなってきて踏み外しそうになったりする…
あとものもらいとかで正常な方の目がやられると不安でたまらない
0516病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:10:42.61ID:uvtj1xXU0
>>496
漢方の排膿散及湯か十味敗毒湯か荊防敗毒散でも買ってきて飲んでみ
0518病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:25:50.80ID:H+sB3g800
眼に虫が入って三日目
病院で見てもらったんだけど、
特に何も発見されず帰されて、
それでも違和感が取れず今に至る。
病院変えたほうがいいかな?
0520病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:45:45.47ID:4XGfg/zB0
>>518
一時的に違和感があるみたいな感じもあるからとりあえず様子見じゃね?
夕方まで続くなら行ってみたら
0521病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:46:40.37ID:4XGfg/zB0
>>519
霞んできたなら別の眼科行ってきて眼底検査受けてみ
結果報告よろ
0522病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:41:37.15ID:/LtNdLCz0
結膜炎でスリガラスだった右目視界が普通になるまで1ヶ月半もかかった
まぶたはまだ薄っすら腫れて膨らんでシワが少しで引っ掛かりがある
治るのが遅いですね
0524病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:36:57.62ID:Nj9Lee1l0
術後1ヶ月経過したが片目にソフトフィルターがかかっていて調子悪い
3種の目薬はしっかり差しているのにな
0525病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:41:24.25ID:Nj9Lee1l0
湿気と暑さで、目が腐って死んだ鯖のような目になる人も出てくるよな
0526病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:17:47.80ID:yHc/4wAt0
>>525
散瞳剤で眼底検査して瞳孔開いた状態鏡で見たら黒目が濁った状態で衝撃的だったわ、
0527病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:23:05.88ID:kr4dWqgl0
眼科にて眼底検査をするために瞳孔を開く目薬を注して暫く待った。
前回の検査の時もそうだったが、私は薬の効き方が悪いのか医師が2回薬を
注して、どうにか検査できるようになった。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:26:01.34ID:kr4dWqgl0
>>526
検査の時に、瞳孔を開いた状態する薬を散瞳剤と言うのか。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:30:14.64ID:kr4dWqgl0
眼科医院で視力検査を受ける。
検査した人の話によると、人の目の働き方には其々個人差があり、
私は遠くの焦点距離の遠いものは右目で見て、
近くの焦点距離の近いものを見る時は左目で見る傾向があるみたい。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:04:32.38ID:HXBIq6D/0
>>527
それ系点眼すると動悸が激しくなるんだよな俺
偶にそう言う副反応起こるのが要るらしい
0531病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:36:15.43ID:IpIalfMI0
マイボーム腺が詰まって霰粒腫になったんですが、自然には治らないんですよね、これ切らないと
0532病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:35:08.48ID:FSRSEFaQ0
両眼複視になりました
10年くらい前から症状が出始めて、当初は目の周りを自分でマッサージして改善した
けど最近悪化し、もうマッサージしても良くならない
どうも顔、頭、首、肩のコリが激しくなったのが原因かなと
特に側頭筋、咬筋が石のようになってるので、今、色々試し中
0534病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:15:42.69ID:8KRPDRLP0
>>532
白内障進行してないか?
俺は眼内レンズ入れて3年経ったあたりから後発白内障が進んで来て
それに合わせて複視になったが
後発白内障を治療したら複視が治ったよ
0536病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:46:21.16ID:+hW+lcy10
左目涙道閉塞で涙溢れまくりだったので
3ヶ月チューブを入れその後抜去。
またダラダラ涙出てきてる。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:13:43.63ID:jUE/4MIy0
眼瞼ミオキミアって徐々に治る?気づいたら治ってる?
一週間くらい左目下まぶたが突然ピクピク動き出してマジでうざい・・・ネット見たら1年経っても治らない人もいて怖いんだが
0538病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 11:50:43.66ID:vyaPvuXz0
左目、黒い紐が数本出現と、光が下から一緒出る。
疲れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況