X



トップページ身体・健康
1002コメント398KB
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 19a3-0Vxm)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:18:08.51ID:ii91BrNE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

白内障の原因は加齢によるものが多いのですが、
他にも目のケガや糖尿病などの病気や紫外線などがあります。
初期の白内障の進行を遅らせる薬(点眼)はありますが、
現在は白内障の手術しか治療法はありません 。


※過去スレ
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1593935132/

⚫⚫ 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ⚫⚫ part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1593927827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0382病弱名無しさん (ワッチョイW 7f7c-wrPG)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:44:32.81ID:fERq5fxP0
>>381
頑張ってね

痛みなしってのは嘘だと思う

明らかにメス入れられてるのわかるし、痛みとしかいいようのない圧力を感じるんだよね

片目終わってから翌日もう片目やるときの鬱感は尋常じゃなかったね
0383病弱名無しさん (ワッチョイ df2f-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:06:01.14ID:fe4J7a9q0
>>381
どこの施設でもそんなに変わらないので安心したらどうですか、担当医によって手技が多少違うだけで、プレチョップなんて核分割の手技の一つにしかすぎない、
通常の症例で角膜を1cmも切るなんて30年前のこと、現在はどこでも2mm前後、それどころか
極小切開は本当に必要なのかという意見もあるくらい。
0384病弱名無しさん (テテンテンテン MM66-sTIO)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:08:26.28ID:+PopDjLRM
眼軸長を測定する検査がもしかしたらIOLマスターでは測定出来ず超音波になるかも知れないと言われたのですが
超音波での検査の精度はどの程度なのでしょうか?
0385病弱名無しさん (ワッチョイ 912f-vYIt)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:15:50.34ID:+0sph9vU0
>>384
IOLマスターといってもバージョンによって精度が違うと思うし、混濁の程度にもよると思う。
自分の場合、手術は5年前のことだがIOLマスターとは別の国内メーカー製の同種機器で測定したが、
混濁のためノイズが多く、超音波測定の結果とは0.4〜0.7ディオプター程度の差があるようだった。
医師はおそらくその中間値でレンズを選択したものと思うが、結果、片眼ほぼ狙いどおり、もう片眼は
狙いから0.5ディオプター程度近方にずれた、眼内レンズのパワーが0.5ディオプターステップ
しかないことを考えると、医師の判断が正しかったようだ。
自分も手術前はいろいろ心配したが、ある程度医師を信頼して臨んだ方がいいと思います。
0386病弱名無しさん (ワッチョイ 4113-YfgU)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:17:24.04ID:J0KUGL+v0
超音波の測定者を3人変えてIOLマスターと比較した研究結果が転がっていたが
その差は取るに足らないものだった記憶がある
0387病弱名無しさん (ワッチョイW 6ee4-SQD3)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:57:15.05ID:xCJgw5eB0
>>382-383
ありがとうございます。
田舎なので眼科も多くなく選択肢は少ないし良くない評判も聞くのですが自分にはいい医者なので決めました。
一般的な手術、痛みはないと聞きますが麻酔をするのですから全くないとは言えないですよね。
覚悟して受けてみます。
0388病弱名無しさん (ワッチョイW 2213-behp)
垢版 |
2021/01/16(土) 03:14:31.99ID:7SwLs2I20
眼科の検査でよくこの一点を見てくださいと言われるが、一点を見続けることができない。
どうしても目が動いてしまう。
手術とか大丈夫だろうか
0390病弱名無しさん (ワッチョイ cddb-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:56:23.75ID:TQr+Glye0
77歳の母が白内障の手術をします。
先日お医者さんに相談したところ

・単焦点にするなら遠視だから遠くに合わせるの一択
・多焦点にするなら4月に発売になるレンズを先行して入れられる
それは遠くと近くに焦点が合うけど、1つずつの焦点の範囲が少し広いらしい
・少しだけ乱視、緑内障の気があるけど多焦点ができない眼ではない
・夜間の運転をするなら単焦点が良い
・高齢者は多焦点に脳が慣れるのに時間がかかる場合もある
・多焦点の感想は個人差が大きく入れてみないと分からない

母は鍼灸師で、趣味はパソコンです。
お医者さんは「そういう生活なら、新しい(4月に出る)多焦点がオススメかなぁ」
とのことでした。
でも話した感じ本当にどちらを選んでも良いっていう感じでした。
高いから良いわけじゃなく、どういう生活をしたいかですと言われました。

めっちゃ悩みます。皆さんの知識的に、77歳だとどちらが良いと思いますか?
0394病弱名無しさん (オッペケ Srd1-xFFu)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:28:45.63ID:3fu70KQ1r
>>390
眼で写して脳で見てるので多焦点の方が便利ではあるけど年齢がいってると処理仕切れないかも知れない。
それに鍼やるなら手元はそんなによく見えない。
文字なら滲んだように見える。
老眼来てて遠視で老眼鏡かけてるなら単焦点の方がいいかもしれない。
0398病弱名無しさん (ワッチョイ 4113-YfgU)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:22:27.88ID:6IL63jlU0
もともと視力のいい人がそんなところに合わせても満足しない
遠視とあるがおそらく正視またはごく軽い近視のことだろう
そういう人は老眼もないことが多い
なので今のめがねを聞いている
0399病弱名無しさん (ワッチョイ 4267-lUqa)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:25:44.76ID:iJ3wWhNl0
片目を中距離、もう片目を近距離のように少し度数の差を付けると広い範囲が見れて便利。
この程度の度数の差(1D〜1.5Dくらい)なら違和感は殆ど無いし。
(よく言われてるモノビジョンというのは3Dくらいの度数の差になるので慣れるのは大変)
0400390 (ワッチョイW cddb-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:32:11.47ID:HbJPDxq90
皆様色々とご意見ありがとうございます。

>>396
眼鏡は日常的にずっとかけていて、いつもかけてる眼鏡と、文字を読む時とかにかける眼鏡と掛け替えています。遠視、老眼です
0401病弱名無しさん (ワッチョイ 4113-YfgU)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:29:53.60ID:i2WUE2HT0
>>400
あ、ほんとに遠視なのね
だったら普段かけてるメガネと同じ場所に合わせればいいよ
普段はメガネいらなくなる
老眼鏡も少しだけ軽くできる
>>399
遠近メガネはできたのか?
0402病弱名無しさん (ワッチョイ 6e25-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:06:29.21ID:9uA4Fa5t0
>>365
亀レス失礼
有名な病院で手術予定なんだけど
検索してたらそこで手術した人のレンズ脱臼のブログを見た

で、病院待合室で待ってた時は
後発白内障でレーザー当てに来てる老人4人と知り合った
んだけど
皆手術後半年とかで発症してる

なんか年寄は後が短いから気にもしてないようだけど
まだまだ長く生きそうな自分は
白内障手術が恐くて
ギリギリまで手術延ばそうかなと思ってる

次の後発白内障で後嚢破いて支えを弱くするのが恐い
0404病弱名無しさん (ワッチョイ 4267-lUqa)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:07:14.45ID:HeSMIKCg0
左右の単焦点眼内レンズの度数の差を少しつけるということは、「マイクロモノビジョン法」と言って眼科医も
普通に使うテクニックのようだ。単焦点の場合はこれをデフォルトにしてる眼科医もある。
眼内レンズの目は調整力がゼロなので少しでも広い範囲を見る為にはかなり有効な方法だろうと思う。
0.5〜1.0Dくらいなら殆ど違和感は無いと思われるので。
その考え方で行くと、メガネでもマイクロモノビジョンも良いのではないかと思ってる。
その程度の左右差では不同視というのは起きないのだし。
これは近いうちに試す予定。
0405病弱名無しさん (オッペケ Srd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:56:46.58ID:6UBfTvq4r
>>401
単焦点で遠く合わせってことですね。

やっぱり総合すると単焦点の方が無難そうですね。

ありがとうございます。
0406病弱名無しさん (ワッチョイ 4267-lUqa)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:48:07.27ID:HeSMIKCg0
「レンティスコンフォート+マイクロモノビジョン」

これで保険の範囲内で遠〜近までフルカバーするということを提案してる眼科医もあるようだ。
乱視の無い人は一考の余地があるだろう。
0407病弱名無しさん (ブーイモ MMe5-fq94)
垢版 |
2021/01/19(火) 15:58:40.45ID:6me3a5p0M
高齢の方であれば近くは軽めの老眼鏡を想定して、両眼ともにレンティスコンフォートで良いんでないかな。
ほぼメガネ無し生活できるんじゃないかな。

乱視はレンティスのトーリックも出てるからね。
0409病弱名無しさん (オッペケ Srd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:11:08.54ID:bpU7Cogdr
>>407
そのレンズはハローグレアも少ないと書いてますね
0410病弱名無しさん (ブーイモ MMf6-fq94)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:24:00.30ID:6FYIzgPDM
>>409
自分は40代だけど左眼だけ前嚢部下白内障になって昨年末手術しました
もともと両眼ど近眼で不同視覚悟でワガママを言ってレンティス入れてもらいました(右眼はコンタクト装用)

ハロー・グレアは見え方がよくわかんないけど、眼科のサイトにのってるような感じにはなってないですね

一度だけ術後検査で瞳孔拡大が残った状態で夜出歩いた時に街頭とかのライトから光の線が伸びた感じで見えたけど、普段は日中も夜間も何の違和感もないです

もともと近眼だからライトとかボケボケで見えてたのからするとクリアに感じます

コントラストも全然気にならないレベル
というか普通に見えてると思ってる
まぁあまり芸術的素養が無いのかも
白内障の時にバックライトなしのモノクロ液晶が全く見えなかった時は焦ったけどね

あくまでも個人的な感想なのでご参考まで
0412病弱名無しさん (ブーイモ MMf6-fq94)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:14:40.89ID:6FYIzgPDM
自分が手術した眼科は保険適用の患者は単焦点がデフォだったから、レンティスは月数件しか実績が無いと言ってた

だけど手術時はスムーズに行き10分程度で終わった
昨年11月に改良型のインジェクターが出たということだからコレを使ったのかもしれない

手術のやり直しは基本きかないから、QOLのためにはしつこいと思われても流されずに色々聞いてみると良いと思います
0413病弱名無しさん (ブーイモ MMf6-fq94)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:47:14.95ID:6FYIzgPDM
>>390
4月に出る多焦点というのが気になって調べてみましたが、ジョンソン&ジョンソンのTechnics Synagyですかね?
他の多焦点と同じく保険は使えないみたいだから片目30万円位ですかね
3焦点でハロー、グレアもかなり抑えられてると書いてますね

将来右眼やる時にこのくらいのレンズが保険適用になってると良いなぁ
左眼の分節型とで眼(脳)は慣れるんかな…
0414病弱名無しさん (ワッチョイ 4267-lUqa)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:57:40.23ID:wC8LNFKR0
2焦点で乱視矯正も出来る眼内レンズが保険適用とはな。
今後は保険ではほぼこれが第一選択になっていくのだろう。
単焦点メガネを作れば、それも2焦点になるのだから本当に羨ましい。
0415病弱名無しさん (ワッチョイ 4267-lUqa)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:46:46.69ID:wC8LNFKR0
保険のレンティストーリックを中〜近で入れておくと、
車運転用に遠用メガネを作ると遠〜中の2焦点メガネに変身する。
メガネはその安い単焦点1本だけで済む。
今後白内障の患者が保険ではこれ以外の選択をするケースは稀になっていくだろう。
0416病弱名無しさん (ワッチョイ 912f-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:27:22.62ID:kvtml3K90
乱視矯正できる眼内レンズといっても、オーダーメイド的なごく一部のレンズを除き、
矯正値にステップがあるので完璧な矯正はむずかしい、
また、手術時に角度をぴったり合わせたつもりでも、術後水晶体嚢が収縮していくと
角度がずれてしまうこともあるようで、すべて成功するわけでもない、
いずれにしても、過度な期待はすべきでないと思う。
0418病弱名無しさん (ワッチョイW 0215-+J/n)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:13:36.78ID:f3d9TNqH0
遠近出来上がってきたけど、違和感なく使えるな
白内障手術で単焦点入れて視力1.2なので遠い方は度無し
jinsで作ったけど、高いレゾナスとか使ったとしてもフレーム代プラス六万
多焦点レンズを手術で入れると片目60万
オプティカルがお洒落アイテムとして定着して目に問題なくても伊達眼鏡かけたいくらいだし、単焦点プラス遠近が快適かつコスパ高いわ
0421病弱名無しさん (ワッチョイW 6e57-rQk9)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:48:51.97ID:kSOmT+LM0
多焦点入れた後に乱視矯正メガネかけてる人いる?
だいたいは見えてるんだけど、1部のパソコン画面で見えづらい色と数字がある。
トーリックレンズは長期的にズレた時が厄介なのでいれなかった。
強度近視だったのでメガネかけるのには抵抗ない。
0422病弱名無しさん (ワッチョイ 4267-lUqa)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:02:30.33ID:6189o+Y50
眼内レンズ入れた調整力ゼロの目に、
はじめて?の累進遠近をジンズで加入度2.50で作って違和感無いってのは凄いな。
よほど累進遠近に適応力が強い人なのかも。
そういえばジンズの遠近レンズは改良されたようなので、それで違和感が無いのだとしたら、
ジンズの遠近はコスパが凄いことになるな。
0424病弱名無しさん (ワッチョイW cddb-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:18:22.34ID:NvW1HWJp0
>>413
390ですが、私も調べてみました。
多焦点レンズのデメリットが緩和されてる印象ですね。

もう一度そのレンズについて話を聞きに眼科に行ってみます。
0425病弱名無しさん (ワッチョイW cddb-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:19:42.17ID:NvW1HWJp0
>>413
この間眼科で聞いたときも丁度その値段言われたのでそれかもしれないです
0427病弱名無しさん (オッペケ Srd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:18:54.49ID:D1VK5sSVr
390ですが今日もう一度レンズについて聞いてきました。

4月発売のは、やっぱり上に出てるジョンソン&ジョンソンのやつでした。
それは、シンフォニーというやつに比べると遠くが少し弱いけど、シンフォニーより近くがかなり良く見えるとのことでした。
あと、シンフォニーよりハローグレアが強いらしいです。
そこの病院が今までシンフォニーをよく入れてるんでしょうね。

年齢的に運転も減っていくだろうし鍼灸とかの生活を考えると4月発売のが生活に合ってると思うけどなぁとのことでした。
0428病弱名無しさん (ワッチョイW e167-qu5i)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:55:30.68ID:ONnwObBo0
テクニスシナジーは運転しない高齢者には良いと思うよ
ただ若い人は運転があるからハローグレア少ないレンズの方が適正やね
0433病弱名無しさん (ワッチョイW bd15-66br)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:40:19.71ID:23xP8vvm0
48歳、強度近視、緑内障持ち、ミニウェル。
右目手術後3日。
手術直後から保護メガネで良いと言われたが
当初は散瞳点眼のせいもあるのか
全くピントが合わず
度数失敗かと思って凄く凹んだ。
日々すぎる中でだんだんピントが合うようになり、
スマホの文字も見えるようになってきて
大変満足してる。

今は左目コンタクトで右が青っぽく
左が黄色で焦点の大きさも違うので多少違和感
2週間後に左もやるので楽しみ。
緊張で血圧200まで上がったのは
少し恥ずかしかった。
0439病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-1C9B)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:39:55.53ID:D0PuQ4Je0
挿入した眼内レンズの現在の度数(ディオプタ―)というのは、どこで測れるの?
メガネ屋でも測れる?

また、その数値とはどうやって測るものなのだろう?
0440病弱名無しさん (ワッチョイ 4793-8PYP)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:44:38.68ID:HhhMzvL20
先月、両目を白内障の手術をしました
手術前は裸眼で両目とも0.01程度でしたが、今は両目とも1.2まで上がりました
もともと強い近視で最近白内障になったので手術しました
手元は100均の老眼鏡(±1.0)で見ています
医者から「視力は術後数か月で上がったり下がったりして、その後安定する」
と聞かされてます
みなさんも術後視力の変化はありましたか?
0441433 (アウアウウー Sa4b-6NtY)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:29.29ID:fAeQkF93a
>>436
現状でスマホの距離だとかすみますね。
左のコンタクトで保管してして見えてはいますが。
慣れてくれば見えてきそうなきもするけど
様子見ですね。
0442病弱名無しさん (ワッチョイ 8713-Xego)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:30:50.60ID:UBMlgx7W0
>>439
気球を覗いて(他覚的検査)テストレンズ切り替えて(自覚的検査)
最も見える状態その時入ってるレンズがあなたのディオプター
それが仮に-3Dだとして眼内レンズは-3Dではない
水晶体は+20D程度なので眼内レンズは差し引き+17Dくらい
眼内レンズの度数はレンズカードなどに書いてあるが知る意味はあまりない

>>440
もともと強い近視でいわゆる遠くに合わせた理由はなんですか?
+1だと小さい文字はきつくないですか?
0443病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-1C9B)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:09:24.43ID:D0PuQ4Je0
>>442
知っておく必要があるのは「自分の現在のディオプタ―」ということですね。
これは眼鏡屋でも調べられるのでしょうか。

自分のディオプタ―が-3Dで、作ったメガネのレンズが-2.25Dであれば、
-0.75Dの焦点で作ったということが分かるということで良いのでしょうか?
0444病弱名無しさん (ワッチョイ 8713-Xego)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:14:45.18ID:UBMlgx7W0
>>443
そのとおりです。

眼鏡屋でも調べられます。
眼科でも毎回やります。(毎回やって請求してよいことになってるので)
あと、日によっても測り方(乱視をどれくらい入れるかなど)によっても多少変わります。
0445病弱名無しさん (ワッチョイ 072f-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:05:13.23ID:Mzq2fAzj0
>>443
なるべく暗めの場所で(焦点深度が浅くなるので)目から何センチのところにいちばんピントが合うのか自分で測ってみて、
1mをその距離で割れば裸眼のディオプターが出ますよ。
0447病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-1C9B)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:50:41.60ID:375ycqZa0
眼内レンズ入れた後に作ったメガネ。斜めから見る時の方がクリアにピントが合う。
これは普通のことなのだろうか?(少し乱視矯正も入ってる)
0448病弱名無しさん (ワッチョイ 87cf-AH3V)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:43:05.35ID:Jw27KWCj0
眼内レンズはどんどん新製品が出てくるなぁ。
しかしどの眼科でどのレンズを扱っているか分からないのがネックだ。
自分は最寄りの小さな眼科が単焦点しか扱っていないので紹介状を書いてもらったら、その大きな眼科では3焦点はパンオプしか扱っていなかったのでそれを入れた。
けっこう見えるので後悔はしていないが(まだ1か月)、可能であれば自分で選びたかった。

でもwebサイトで派手に宣伝しているような眼科は¥もお高いという・・・・
0449病弱名無しさん (ワッチョイW 7f57-u2K8)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:49:20.58ID:WjrvOhOL0
最新のレンズがいいのかというとそうでもない。
それにしても多焦点はヨーロッパが一歩進んでるな。
日本で認可済みは安全性は高いかもしれないが
ほんと保守的。
自分の目の状態に合ったベストを選択するのは意外と難しい。
0450病弱名無しさん (アウアウクー MM7b-ml7X)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:56:58.22ID:Pz1UgHX1M
最新レンズは医者が慣れてないし
どう言う見え方するかと言う術後の患者も少ないから
ある意味自分が実験体になるからなぁ
今で言うとインテンシティ辺りか。
0453病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-1C9B)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:53:01.75ID:q+jWNejI0
レーシックも自分にはやらない眼科医は多いだろうけども、
0454病弱名無しさん (JP 0Hcb-oOJr)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:17:48.45ID:vUJCxN6BH
韓国で手術しました。 パンオプティクスで11月16日手術を行い、近距離0.6中距離1.0長距離1.0視力です。 手術前にラセックをしました。27歳です。 気になることがあったら聞いてください。
0455病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:30:19.10ID:4q0ZvWi1r
>>454
満足な点と不満などあれば
0456病弱名無しさん (JP 0Hcb-oOJr)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:04:29.84ID:2wfTSiigH
>>455
不満は、夜間に前照灯とスマホを見るのが不便(近距離視力)、視力の質です。
20代で手術したことなので実は満足したことはあまりないんですね。。
(強いて言うならメガネをかけなくてもいいこと)
0458病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:23:31.77ID:4q0ZvWi1r
>>456
視力の質っていうのは、見えるけど質が悪いってこと?
0459病弱名無しさん (JP 0Hcb-oOJr)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:33:05.56ID:iBiBcSkDH
>>457
手術前1.0±0.2でした。 まだ片方の目だけ手術しました。
原因はアトピーによる急性白内障です。韓国で手術を受けた理由は韓国人だから
0460病弱名無しさん (JP 0Hcb-oOJr)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:37:32.63ID:iBiBcSkDH
>>458
相対的に手術していない目と比べて、全体的に数値は同じでも曇り感じがあります。
0461病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-u2K8)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:30:06.93ID:CoRRqK0xp
>>460
それは多焦点レンズによく言われるコントラスト低下、ワクシービジョンというやつですね。肉眼と比較するとどうしても人工レンズはそういうネガティヴ要素はあるよな。
こっちはミニウエル両眼入れたがやはり何とも言えない違和感は少なからずある。
0462病弱名無しさん (ワッチョイW 2715-6NtY)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:49:25.83ID:Q0+2o5hs0
3焦点であっても
裸眼と全く同じ見え方にはならないよね。
強度近視でスマホをめちゃくちゃ顔に近づければ
見えてたものが
近づけるほどぼやけるようになって変な感じ。
現在右目ミニウェル、左目コンタクトだから
なおさら違和感。
それでも白内障の不便さからしたら天国だけど。
0463病弱名無しさん (JP 0Hcb-oOJr)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:53:36.69ID:2wfTSiigH
>>461
普通6ヶ月ぐらいまで視力が変わるそうです。これからは脳の神経がどれだけ適応するかの問題ですね。
医者が言うには120%完璧に手術されたとはいえ
私は未だにぎこちなくて不便なので、
今は憂鬱症の治療も一緒に受けています。
0464病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-1C9B)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:49:43.09ID:q+jWNejI0
自分は貧乏なこともあるけど、見た目の良さや至便さよりも違和感が少なく
取り返しの効く方の施療を選んできた。それは間違ってなかったと思う。
不満があった時に取り返しが効かないと長く辛い苦痛を抱え続けなければならないと思うので。

近視→メガネ>レーシック
白内障→単焦点レンズ>多焦点
歯→部分入れ歯>インプラント
0465病弱名無しさん (ワッチョイW a7db-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 02:24:48.89ID:Zv75yxd20
>>464
多焦点より単焦点の方が取り返しつくんですか?
0467病弱名無しさん (ワッチョイW 2715-6NtY)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:01:04.23ID:SgJuWUbf0
折角眼内レンズ入れるなら
メガネが要らない生活にしたいのは
当たり前の考え方。
安いから単焦点入れるのだって
メガネ必須となるわけで
取り返しがつかない事には変わりない。

多焦点なら失敗しないかといってらそうではないけど。
0468440 (ワッチョイ 4793-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:07:59.04ID:LPMCdqxj0
>>442
強い近視で近くすら見えない状態だったので、手術するなら遠くが見えた方が良い
と思って手術しました
近くは老眼鏡で合わせたらいい、と先生も言ってたのでそうしました
いまのところ±1.0で手元は良く見えていますが、もう少し上げた方が見やすく
なりますか?±1.5とか±2.0とか?
0473病弱名無しさん (アウアウクー MM7b-ml7X)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:30:41.85ID:gyNuvCMjM
単焦点だろうと多焦点だろうと一長一短なんだよ
ただ自分の頭でしっかり考えて決めない人間は後悔する
死ぬまで付き合うものなのだから考える時間はいくらあっても良い

こう言う所見に来てる人は情報得ようとしてるから良いけど
医師に任せるがままって人も多いよ
0475病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-1C9B)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:51:40.36ID:IRlzx0sL0
>>474
眼内レンズって経年劣化や汚れが付かないのかな?とは思うよね。
でも、後嚢が濁って見えにくくなることはあっても、レンズ自体に濁りや汚れが出て見えにくくなるという話は聞いたことが無い。
眼内レンズの周りって何が取り巻いてるのだろう。水晶体嚢の内部はどうなっているのか。
レンズに汚れが着かない仕組みというものが知りたい。
0476病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-xA1r)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:35:52.91ID:uLMcs4FtM
多焦点は数年経つと遠方の視力が出なくなったり
術後5年以内に遠近両用使わないと生活出来ないって人も多いみたいだから
まだまだ現役で運転するって人は気を付けた方が良いかもね
自分の友達は20代で片目に多焦点入れたけど5年くらいで眼鏡使っても0.5しか出なくなり
大学病院とか行ってもどうすることも出来ないって感じになった

それでも多焦点入れたいんだよなー(´・ω・`)
自分なら大丈夫なんじゃないかって思ってしまう
0478病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-1C9B)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:30:21.59ID:IRlzx0sL0
手術前に近視などでメガネ常用してた人なら単焦点+メガネで全く問題なく行くのだが、
正視でメガネ使ってなかった人はメガネに抵抗あるんだろうな。
でも、単焦点とメガネの組み合わせは最も見え方の質(画質)は良いし、眼内レンズの不満点を
自由自在に補えるのが何にも換えがたい利点だと思う。

多焦点の利点はメガネを使う頻度を大きく減らせるというだけ。それ以外のことは全部単焦点に劣る。
その利点の為だけに数十〜百万円出すというのは本当に贅沢でワガママな欲望になるということは
認識しておいた方が良い。
0479病弱名無しさん (ワッチョイ 072f-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:37:13.14ID:YJAk/M/b0
レンズが濁ったり、表面が白くなったりして過去に問題になったことがある。
前者はグリスニング、後者はホワイトニング、製品名ではアクリソフとかハイドロビューとか。
現在はそれらの問題を踏まえて大分改良されているようだが、眼科医のブログなんか見ると、両目同じレンズ入れたのに
先に入れたレンズが濁ってるのがわかる、なんてのがある。
いずれにしろ、視力に大きな影響がなければ多少のことは我慢すべきかもしれない。
ただ、国未認可だが、医師の個人輸入とかで結構出回っている多焦点レンズが、親水性のため人によっては
ホワイトニングを起こしてしまったなどという話も聞くので、こういうのは注意したほうが良いと思う。
(製造国では回収騒ぎになってるのに、日本にはそのニュースすら伝わってこないらしい。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況