X



トップページ身体・健康
1002コメント329KB

慢性腎不全と透析155

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 13da-g11n)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:29:53.67ID:Rrxufho50

慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ



愚痴は愚痴スレで

透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析 154
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1591445659/

慢性腎不全と透析 153
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1586786742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0962病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-R0sK)
垢版 |
2020/10/14(水) 16:29:37.51ID:lCd7Ucjfa
アンカーミス
>>957のGT-Rのレスは>>958ね。
0963病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-R0sK)
垢版 |
2020/10/14(水) 16:31:16.43ID:lCd7Ucjfa
また間違えた…
>>961>>958ね。
透析不足と疲れたまりまくりでボケてんな…
0964病弱名無しさん (ワッチョイW 4f2a-+bGt)
垢版 |
2020/10/14(水) 16:54:03.56ID:ZD3WjWfI0
>>949
隣のベッドの人は年代も同じくらいで色々喋るかな 透析する前にだけどね 透析中は静かにしてる人が多いね マスクしないと透析室に入れない
0965病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-PCgv)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:18:10.00ID:WUwofCYkd
俺は顔会わせれば挨拶位はするけどな。シカトした奴には2度としないが。隣のハゲには死んでも挨拶おろか喋りもしない女のスタッフに根掘り葉掘り聞いて毎回違う事言われても気付かない大馬鹿丸出しのド助平(笑)
0967病弱名無しさん (ワッチョイW fb0c-2NxP)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:17:33.41ID:DKdru5sK0
>>966
血液透析の場合、温泉サウナは厳禁
穿刺の激痛に加え頻繁に起きる失敗
透析中は常時血圧200オーバー心臓のバクバク
針先にかなりの痛みが最後まで続く。

延命だからみんな苦しみながらやってるよ。
0971病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-PCgv)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:05.82ID:WUwofCYkd
温泉もサウナも普通に余裕で入るけど何で駄目なのか?透析中血圧200とか異常じゃね?血管ぶち切れるし心臓のダメージも凄いだろ
0972病弱名無しさん (ワッチョイW ef38-5AiW)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:18:42.01ID:aXtL/0wz0
透析中は周りの人の血圧100以下とか多いよ
0983病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-tXIP)
垢版 |
2020/10/16(金) 04:49:48.27ID:5ovUrl0W0
>>946
教えて下さり、ありがとうございます。
お金と手間はかかるけど、健康と自由度には代えがたいですね。
あとかかるとすれば自宅の改装費用ですかね電気水道排水など
0984病弱名無しさん (ワッチョイW fb96-QxCl)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:33.84ID:xI9TK11p0
>>983
おはようございます。
費用としては一時的に水回り、電気関係でトータル十万少し必要かと思います。
医療技師さんと業者さんで話をしていただくと早いですよ。
仰る通り在宅透析のメリットは健康と自由度ですね。
体のだるさは段違いに改善されます。
隣の人の咳やくしゃみ等のストレスからも解放されます。
是非とも導入に向けて尽力下さいね。
予後を良いものとできますように。
0986病弱名無しさん (ワッチョイW 3bf3-14Td)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:13:10.20ID:t5TASh9M0
在宅透析って一人暮らしでもできるのかな
家族ありの人限定?
0987病弱名無しさん (ワッチョイW fb96-QxCl)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:47.79ID:xI9TK11p0
>>986
介助者が一人必要です。

在宅とは言え医療行為で危険が伴うため、
透析中に万一の事態となったときに
血液回収作業が出きるよう訓練を受けた
介助者がいることが導入条件の1つとなっています。
0988病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-QFh8)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:14:52.98ID:VpTK2eHHa
寿命だけ延びてるのに健康寿命や若さの維持力が言うほど変わってないのが痛すぎる
老害化して社会や組織の成長に害悪なのに寿命だけ長いって最悪の状態
0993病弱名無しさん (アウアウカー Sa8f-LPob)
垢版 |
2020/10/16(金) 17:07:13.48ID:rjk1IoVja
うちのしせつちえおくれとにんちしょうがいるんだが知恵遅れはせんしで騒いでにんとsyぷは暴行騒ぎ起こすんだがなんで殺処分しないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 18時間 7分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況