X



トップページ身体・健康
1002コメント331KB

糖尿病総合スレッドpart322

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんに感謝
垢版 |
2020/07/30(木) 03:50:59.80
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、20g早く糖尿病悪化で死なないと毒入りエビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0002病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:53:35.20ID:bds3/1Cb0
【糖尿病スレの皆さんへ】

ここ数ヶ月、糖尿病スレで スレ乱立荒らし・1日数十レスに及ぶ自演連投・発狂大連投・AA貼り・顔文字貼り・コピペ荒らし をしている人物の一人は
重い自閉症スペクトラム障害で各所でたびたびトラブルを起こしている緑の服の知的障害者
https://i.imgur.com/9VyGIqP.jpg
https://i.imgur.com/5Sxr7Bs.jpg
https://i.imgur.com/PDOLw5D.jpg
(通称apj)です。

自閉症スペクトラム障害の症状は本人の責任ではなく、遺伝的要因と環境的要因で発症する心身障害の一種ですので
決してこの緑の服の知的障害者の荒らし行為を責めず、善悪の区別のつかない子どものいたずらだと思って、暖かい目で見守ってあげて下さい。

なお万が一、この緑の服の知的障害者に個体識別されるとストーキング犯罪行為が始まり、20年でも30年でもしつこくつきまとわれる実被害が発生しておりますので、
決して相手にせず身元を明かさず個体識別させないようご注意下さいね。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:33:25.27ID:bds3/1Cb0
【悲報】糖尿病スレ荒らし〔緑の服の知恵遅れ〕、自身の粘着行為の原因が妄想上の恋愛感情に基づく妄想恋愛ストーキングである事をカミングアウト【インセルメンヘラ】

 3 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/30(木) 18:55:46.18 ID:dCUDQEyf0
  >>2
  https://i.imgur.com/HojXvVL.jpg
0005病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:13:28.46ID:0+kWgabs0
みんな糖尿になるまでどんな食生活だった?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:30:34.63ID:W/OCQ4Ha0
私は毎日缶コーヒー甘いやつ二本から三本飲んでました。
0009自分で言っといて、、、
垢版 |
2020/07/31(金) 16:47:56.32ID:tlVLuhpJ0
>>2
これやってる奴がこれやってるキチガイだかどうしようもないんだよな、、、
0010自分で言っといて、、、
垢版 |
2020/07/31(金) 16:49:16.98ID:tlVLuhpJ0
言葉間違えたけどわかるよね
0011病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:32:17.80ID:74jPbu2y0
【悲報】糖尿病スレ荒らし〔緑の服の知恵遅れ〕、紅天女を自称し妄想恋愛ストーキングをカミングアウト【インセルメンヘラ】
※ 自称「山形の紅天女」御尊顔 https://i.imgur.com/322i6Xe.jpg

 3 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/30(木) 18:55:46.18 ID:dCUDQEyf0
  >>2
  https://i.imgur.com/HojXvVL.jpg

 8 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/31(金) 15:45:36.67 ID:U0HCstrR0
  >>2
  山形の紅天女じゃん
0012病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:52:22.89ID:MHmN4h4m0
粘着質とスレ嵐はどこかに行ってくれないかな?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:23:17.50ID:HeQh9G7m0
そろそろ都市部のコントロール悪い患者は気を引き締めた方がいいね
お盆から9月にかけての感染拡大で
あと、2ヶ月はもっと増えてきて感染リスク上がるよ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:29:05.14ID:Gcd/IQGz0
>>5
毎食後デザートからの脳みそに栄養補給と称して間食も夜食も甘いもの食べてた
0016病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:58:03.39ID:W/OCQ4Ha0
甘いもの控えてるけど、反動で食べたい
0017病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:18:59.08ID:AqCEJNf30
たとえばhba1c値6.7ぐらい(検査はしてない状態なのであくまでも仮定)でなんとなくその後生活習慣見直してから健康診断して5.5が出るとする
これは糖尿病になるの?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:25:12.13ID:Yx5+25oK0
糖尿病3000くらいあって 1つで8 なんだ
この1つですがこれ病気じゃない感染症ですね
興和 バンテリンコーワ 液α
グラクソ・スミスクライン ボルタレンEXゲル
久光製薬 フェイタスチック EX
ここらへんの内服で治るかもしれない

表の病院系かな 病院10 だいたいどこも のはず わからんかと 
常時系 消毒系 わからんだろ これ 
1個かな 目安フロア1効果10年 あれだあ ってわからんぞ ほとんどわかるやついないんじゃないか
医者 とかだな おおい おおいぞ 病院に1年もいれば なんだ
入院1か月 なるなる だいたいなってるはず です ね 
アルコールや消毒系 病院においてある系は だいたい無効
ナノイーやマイナスイオンのあれ ほとんど効果ないはずだが
プラズマクラスター1秒で不活化 だぞ ほんとだ 
内服のほうが早いが これはプラズマクラスター2年くらいで治るかも 清浄機もっと早いのあるかも
実は効く温泉1つあって あそこだあって おまえんちさあ
0020病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:26:54.55ID:Yx5+25oK0
温泉かな 全然有名じゃないけどさ あそこ 治るよ
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:39:02.69ID:Yx5+25oK0
8ですか この1つは飲尿で なおるなおる
飲尿系で800 早いのは1回程度 10数回で治るのもあるかもしれない
800とは別で 断食系3日程度で200 かな なおるかも
尿断食系3日程度で1200 かな 9くらい なおるかもしれない
10日程度で1500 ほぼ10なおるかもしれない

これかな 1−2cm ごみにみえる 
監視カメラ ほぼ0のはず プロ プロオブプロ 
0022病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:41:52.85ID:Yx5+25oK0
普通 かかる はず
だいたい20くらい これ なってるはずです
おれ200くらいあったのか
0023病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:22.28ID:Yx5+25oK0
プラズマクラスター だね ああこれいいね 清浄機 かな
1年で1000 2年で2400くらい かな なおるかもしれない かもしれないって
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:49:17.81ID:Yx5+25oK0
なおんないというか なんかなおんねえのあるなあって 
一つ 体外系 あるんだ 1分で1年 かな 内部系にもできるが 
あまりくらわないはず よっぽどだぞこれつかうの 
1時間で50年 かな それくらい なんだろう 1億人に一人くらい 
おまえだよ お前だけにしか使ってないよ丈夫だねえ
0026病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:59:46.91ID:Yx5+25oK0
検査だと200くらい かかります かね
ふつうは陽性かな 20くらいかかるかな 検査では1つくらい です ね
おおくても50くらい かな と
おおいとき陽性200ですが 2800くらい マイナスですが かかってますね
0027病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:02:20.07ID:Yx5+25oK0
2800 一人かな 
次200くらい 陽性40 検査にかかるのは2 なんですが 
0028病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:08:47.85ID:Yx5+25oK0
3000というか 
いまのところうちで確認して糖尿病と解釈しているのは2822 うち体外1種 
ですが あの全部かかってます ね 丈夫ですねえ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:13:04.60ID:Yx5+25oK0
1つの8 ですが 危険度小 です ね
10年で健康99/100 50年で99/100 あんまりこれ きかないきかない じつは 
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:14:14.83ID:W/OCQ4Ha0
夕食はミニクリームパン5個と冷凍焼きそばにした
0031病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:26:40.04ID:W/OCQ4Ha0
大仁田厚って禿げてない
0032病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:29:02.19ID:GGXPmaw40
【新スレでも10連投】
0033病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:37:47.18ID:Yx5+25oK0
糖尿病 1つなんかあってですね
1日以内死亡80以上 これもお前にしか使ってないよ 
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:37:47.25ID:Yx5+25oK0
糖尿病 1つなんかあってですね
1日以内死亡80以上 これもお前にしか使ってないよ 
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:11:28.36ID:X09lalaY0
>>12
ここを20g大連投基地外様が極めて高度な専門的見解を書き込むスレにして、アホ住人達が他所へ退去した方が平和的だと思う。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:30:37.62ID:9R8NYzJQ0
内科もガラガラだな
あれじゃ潰れる病院も出るよなあ
0038最近の眼で思う
垢版 |
2020/08/01(土) 00:24:28.75ID:b2CM5kjz0
コーヒーや脂質摂取を増やしてからだけど、ケトン体増加の影響なのか
夏だからなのか理由はよくわからないけど、眼圧や眼底の浮腫が安定してるんだよねぇ。
何が原因なんだろうねぇ。
0039最近の眼で思う
垢版 |
2020/08/01(土) 00:26:36.41ID:b2CM5kjz0
>>36
ただの日記スレなのに、所有権を主張する
アホ住人が無意味に暴れるだけだから意味がない。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:45:14.04ID:b6yd2xFw0
1日のうち一食だけ塩分少ない食生活してみな 食べ物が美味しくなる
それだけ塩分取りすぎてるんだよ普段
0041代謝異常のない人の話ばかりするスレ
垢版 |
2020/08/01(土) 00:52:39.91ID:b2CM5kjz0
糖尿スレなのに代謝異常のない人の話を基準にしすぎな人がいつもいます。

朝の糖質摂取には注意を/山田悟の健康連載
https://news.yahoo.co.jp/articles/77a762d9325f0b0e12c6a8bf1864e2104074506d


私自身もそうですが、食後に血糖値が上がりやすい人は、朝の糖質摂取は特に血糖値を上げます。
昼食や夕食で糖質を40グラム取ったときに比べ、朝の40グラムは上がるのです。
0043代謝異常のない人の話ばかりするスレ
垢版 |
2020/08/01(土) 02:17:07.83ID:b2CM5kjz0
>>42
黙れ? ああ、間違ってた。
悪い 代謝異常のない本人が基準の話だったか
0044病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:59:29.23ID:2FezI8Hd0
2型糖尿病を適応症とした「イメグリミン塩酸塩」の承認申請 ミトコンドリアの機能を改善
2020年07月31日
http://dm-rg.net/news/2020/07/020453.html

 大日本住友製薬は7月30日、2型糖尿病を適応症として、「イメグリミン塩酸塩」の国内での承認申請を行ったと発表した。
 同剤は、ミトコンドリアの機能を改善するという新規メカニズムを有し、2型糖尿病の主な成因であるインスリン分泌不全とインスリン抵抗性の両方を改善する。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 03:55:48.06ID:WB90wKUB0
↑リンクコピペキチガイ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 03:56:19.34ID:WB90wKUB0
>>39
スレの私物化はスレ削除対象
0047病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:33:47.75ID:vmOHZtP10
私も目の調子が良くない
0048私はスレを私物化の被害者
垢版 |
2020/08/01(土) 06:21:37.51ID:b2CM5kjz0
>>46
難癖荒らしに言ってやって下さい
0049病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:24:53.62ID:FFYasgjD0
糖尿病→29食→脳梗塞
0051難癖の悪いのは無意味な攻撃
垢版 |
2020/08/01(土) 07:43:20.03ID:zgFGs1Tk0
食事画像は意味不明だけどまだそれだけ見れば他人攻撃してない分、他の世間話と同じとも言えるけど、
難癖どもは理由もなく、「ここは俺のテリトリーだ!お前は書き込むな」という意味だからね。
何の権利があって自分のスレ主張してるの?って話になる
0052病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:12:24.24ID:VJ0bP7FX0
いくら正論でもコテコロコロ荒らしなんぞ説得力無いし、NGされて終り
0053NG走っちゃこっちゃない
垢版 |
2020/08/01(土) 08:16:21.40ID:zgFGs1Tk0
>>52
正統な書き込みをしているだけ
他人が勝手に嫌ってNGすりだけにすぎない。
0054NGは知ったこっちゃない
垢版 |
2020/08/01(土) 08:17:03.64ID:zgFGs1Tk0
NGするのは自由意志ですん好きにしましょう
でもNGしたなら手を出すな
0055病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:17:33.91ID:upwz8NSE0
連投きちがいは放っといて

さてと、炭水化物の代名詞みたいに思ってる人もいるかもしれないけど
米や小麦をコントロールして食べるくらいなら、じゃがいもがおすすめ
フライドポテトは駄目だけど、シリコンスチーマーでS8から10個10分、熱入れて
1kgちょいをおかずと1日で分けて食べる
スチーマー調理後に油で焼いてマヨやケチャップかけてもいい
糖質量は総量で150g程度になるけど10%程度の食物繊維が含まれてる
翌日の朝の血糖値が玄米と同程度かそれより低くコントロールできる
じゃがいもは根菜なので、糖尿飯全般で水分が足りなくなる欠点も補える
空腹が抑えられるので、結果カロリーが低くなる
お通じが解消されるのが血糖値にいい影響になってるのかもしれん
一週間くらい、じゃがいも生活すると効果が出てくるよ
今、大量に食べるには、じゃがいもの値段がちょっと高いけどね
0057病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:25:18.95ID:azx/Wi020
NGをNGした。したがってこの書き込みも見えなくなる。
0058NGは知ったこっちゃない
垢版 |
2020/08/01(土) 08:40:09.45ID:zgFGs1Tk0
エヌジーとか宣言する心理は宣言する必要のない類だから
0059NGは知ったこっちゃない
垢版 |
2020/08/01(土) 08:48:49.11ID:zgFGs1Tk0
つまり

自分が自分の都合で勝手にエヌジーする事を対象者や第三者に伝えてどう思わせたいのか。

という意味になるわけだが。
あくまで自分の価値観でそれを決める事で、他人を誘導する意思があるなら場合によっては妨害行為にもなり得る話だよ。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:22:33.60ID:azx/Wi020
わざわざエヌジーと書いて伝えたいと思うので回答。有益なスレだけど、読みたくない、見たくない、関係ない話、エヌジーすれば効率的に追いかけられる。
0061NGは知ったこっちゃない
垢版 |
2020/08/01(土) 09:39:07.28ID:zgFGs1Tk0
>>60
回答ありがとう、
でも、それ自体自分の都合でしかないという話だよ?
何を選ぶかは人それぞれであって、エヌジはそれを邪魔する。
だから私は基本エヌジはしないし、ただの逃げだと思ってる。

会話できないでひたすら同じ嘘を繰り返すコピペはエヌジやったことがあるけど
0062病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:59:42.89ID:0Vm1Nu4I0
お前しか連投してないんだからお前が誰をNGにする必要があるんだよw
NGにされるキチガイ当人が俺はNGしない!逃げだから!って馬鹿かよコイツw
荒れてる元凶は自分なのにお前が消えればスレは平和になる
0063NGは知ったこっちゃない
垢版 |
2020/08/01(土) 11:01:59.22ID:BkTFRe7O0
>>62
本来なら君らと同じような立場なら、該当者は君
0064NGは知ったこっちゃない
垢版 |
2020/08/01(土) 11:03:02.77ID:BkTFRe7O0
>>62
アホに構うのもアホ理論があったでしょ
あれは私に該当してるよ笑
0066エヌジー連呼いたよね
垢版 |
2020/08/01(土) 11:06:00.90ID:BkTFRe7O0
そうそう ちょっかい出してきてエヌジー連呼する奴いたよね
天羽連呼とかメンヘラシスターズとかも言ってるやつかな
幼稚脳。
エヌジは逃げだと思ってるから、ちょっかいかけて立場が悪いと逃げる
どこの悪ガキだよ?というイメージだから幼稚脳と呼んでるよ。
0067お前アホだし
垢版 |
2020/08/01(土) 11:06:32.01ID:BkTFRe7O0
>>65
頭悪いと読んでもわからないよ笑
0068お前アホだし
垢版 |
2020/08/01(土) 11:08:38.00ID:BkTFRe7O0
>>65
話の整合性を考えられるようにならないと会話できないよ?
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:37:55.50ID:nYIsHOTa0
無自覚な荒らし
https://dic.pixiv.net/a/%E7%84%A1%E8%87%AA%E8%A6%9A%E3%81%AA%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97

概要
荒らしとは本来、web掲示板やSNSで他人が不快になるような投稿を悪意をもって行うことを指す。
多くは場のルールに反することのため、そのサイトの管理者によって排除されるのが一般的である。

しかしインターネット上には様々な思想・価値観・性格の人間がいるため、あるユーザーが常識の範囲内だと思ってした投稿が、
別のユーザーには非常識で荒らしと同レベルと見られる場合がある。インターネットでは昔からよくあることであり、ユーザー間のトラブルの一種といえる。
往々にして、一般常識や、ネットマナーに関する知識の欠如、誤った思い込みが原因で引き起こされる。

まんまコイツやろ
0070お前アホだし
垢版 |
2020/08/01(土) 11:42:49.23ID:0fpZ62O00
>>69
いい加減な思想(あんたら)vs一般的思想(私)
リンク貼ったら難癖付けられてる私は十分被害者だね。
0071アホ多発注意
垢版 |
2020/08/01(土) 12:00:01.79ID:jSQj3d1n0
疑問があるんだよ
なんで難癖が私に集中して相手側は割とスルーなのか?

荒らしは荒らしとかいってきてる人も相手側には何も言わないのは
意図的に私がキチガイという認識を抱いてるのか、エヌジ発言に感化されて
空気に飲まれてるのか どっちなん?
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:13:59.65ID:jSQj3d1n0
>>72
アホに構うアホ?
ま、やられたらやり返すは私のポリシーです
0074外れてたから付け直す
垢版 |
2020/08/01(土) 12:16:19.92ID:jSQj3d1n0
>>72
最初のアホも十分問題なんだけど、
それに続くのも同じ穴の狢とも言うよ?
0075喧嘩はいいと思うの中身があれば
垢版 |
2020/08/01(土) 12:19:06.21ID:BkTFRe7O0
何もないのがこのスレの喧嘩
0076そうだ!はっきりさせとく
垢版 |
2020/08/01(土) 12:21:28.26ID:Xmg3PtJ40
大前提の基盤の私が喧嘩して主張してるのは
昨日言ったけど

道理を守りやがれ! と言う事ね。
私の中身はこれに尽きる。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:53:34.84ID:niml33Mc0
まさにブーメランやな、無自覚だけにマジキチやな、ホンマに哀れやのぉ
0078そうだ!はっきりさせとく
垢版 |
2020/08/01(土) 12:55:45.38ID:BkTFRe7O0
>>77
私はお前らが哀れに見えてるって書いてるやん。

みんな動向が見えたら楽になるんだから みんな自演やめてコテ付けたら?
そしたら私も固定化するぞ?

まコテ必須スレにしないといけないけど無駄ばっかでウザいよりマシだろ?
0079それがいい!拒否したら都合悪い奴
垢版 |
2020/08/01(土) 12:57:31.22ID:BkTFRe7O0
>>78
我ながらナイスな提案
これにしないか?
0080コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:04:01.93ID:BkTFRe7O0
>>77
返事ないなら「自演出来なくて困る!」という意味に捉えるけどOK?
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:05:43.92ID:niml33Mc0
オレへの批判は全て自演だからオレだけなマトモなんだよぉ

真剣に思ってたら手遅れやろ
0082コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:08:41.19ID:BkTFRe7O0
>>81
違うよ? はっきりさせるために提案してるんだよ?
アホやろお

どーでもいい書き込みしといてリンク貼っただけで発狂する 〜やでの人
0083コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:12:22.82ID:BkTFRe7O0
>>81
そいえば イチャモンに頷きでレスするパターンがお前にあるけど
あれ自演?
0084コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:14:51.31ID:BkTFRe7O0
ま、どーせ別端末で別コテとかやってたら意味ないけどな。
〜やで みたいに自演やてて何食わぬ顔で出てくるようなやつの精神が理解できんわ
0086コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:26:13.21ID:BkTFRe7O0
>>85
ん? キチガイの自分含めて皆に言ってるの?
よーわからんけど、エヌジしてても難癖付けてくるアホにはそれ相応の対策は必要でしょ?

それの事?
0087病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:09.89ID:7R2Rjefr0
アメリカのように自由の国にしたいよね。アメリカン
0088コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:34:02.13ID:BkTFRe7O0
本来正常に進行していればコテやらNgやら自演やらなんも関係ない話なのに、
コイツら基地外のせいでこんな風貌になるんだよなぁ。

とりあえず全員コテ付けたらいいやん?
少しは意味あるだろ
0090コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:36:16.55ID:BkTFRe7O0
>>89
ん?どの意味?
>>78これ?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:39:01.04ID:WgGiCNA20
良く判んないけどNGしてもコテ変えたら意味無いから

固定すればNGした相手からは何も無いだろ
0092コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:42:12.57ID:BkTFRe7O0
>>91
>>78今はする理由なんかないぞ?なんでアホ相手に自分がへりくだらんといかんのかと?
0093コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:44:17.95ID:BkTFRe7O0
>>81
コイツがコテつけろ言ったから付けてやったのにねぇ
コイツ付けないんだぜ?

付けたら考える と前に言ってやってたのに
0094病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:47:20.78ID:WgGiCNA20
オレもアンタにコテ付けてと書いたし
他にも居たでしょ
0095コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:49:25.84ID:BkTFRe7O0
>>94
理由ないやん?
0096コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:51:52.22ID:BkTFRe7O0
私基本自演しないからID同じでしょほとんど ええやんそれで?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:52:07.00ID:WgGiCNA20
>>95
中身の薄い古くてどうでも良いリンク引用なんて普通にウザいから見たく無いし

連投にもウンザリしてるよ
0098コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 13:54:29.90ID:BkTFRe7O0
>>97
知らんがな お前の都合で話すなよって朝言ってるやろうが?アホなのか?
0100病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:10:16.36ID:7R2Rjefr0
言論の自由尊重するのと、人の悪口はいかんよね。
0101コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:14:30.35ID:BkTFRe7O0
>>99
上から読んでこい
0102コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:17:14.71ID:BkTFRe7O0
クソどーでもいい話しかしていないのに 自分のテリトリーでは自分の思い通りにならないと嫌なんだ!

じゃなくて

道理的に論理的なコミュケーションをしろと言ってるんだよ?
0103コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:18:22.55ID:BkTFRe7O0
ここは俺がルールだからお前は入ってくんな!

じゃないんだって言ってるんだよ?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:21:21.65ID:7R2Rjefr0
糖尿同志だろ
0105コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:22:27.86ID:BkTFRe7O0
どいつもこいつも 人の話聞いてないのかね?
0106コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:28:58.32ID:BkTFRe7O0
私は私に当然ある権利を主張しているだけだよ!
道理を通せよマジでさ
0107コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:43:57.85ID:BkTFRe7O0
何連想する?
>>103

お前らのコメント
「ここは俺がルールだからお前は入ってくんな!」


私のコメント
「コイツがコテつけろ言ったから付けてやったのにねぇ
コイツ付けないんだぜ?

付けたら考える と前に言ってやってたのに」
0108コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:45:26.53ID:BkTFRe7O0
最後のトドメにこれか

94 病弱名無しさん[sage] 2020/08/01(土) 13:47:20.78 ID:WgGiCNA20
オレもアンタにコテ付けてと書いたし
他にも居たでしょ
0109コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:46:21.27ID:BkTFRe7O0
私別に今のコテも好き好んでつけたわけじゃないよ?
呆れに呆れてブチ切れて付けただけだよ?
0110コテ必須スレにしないか?
垢版 |
2020/08/01(土) 14:59:55.04ID:BkTFRe7O0
モラルハラスメントとか?
イジメっていうのこれ?
0111私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 15:13:24.60ID:BkTFRe7O0
別にコテ言わんでもIDあんまり、Wi-Fi時は変わるけど、エヌズィできるはずだけどね。
やったらいいよ?誰も止めんよ?私も別に困らんよ?
0112私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 15:30:47.17ID:BkTFRe7O0
疑問に思うんだけど、
私を自演とか言ってる奴って何を見て自演って言ってるんだろう?
教えて欲しいな
0113病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:31:58.13ID:oSdgRbxw0
ひょっとして自身の閲覧してる傷病スレ以外のスレでもキチガイはいるのかもしれない、と思い自身と無縁の糖尿スレを見に来たのだが・・・

果たしてソレはそこにいたw
0114私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 15:33:57.36ID:BkTFRe7O0
>>113
言い方がわざとらし過ぎ。
都合よくそんな特殊な人いません。
やり直し!
0116病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:13.19ID:JCWtyG5T0
糖尿の判定はされたことないけど
空腹血糖値高めなので下げたい
100→90 に
標準体重から5キロほどオーバーしてるから
これを落とせば少しは下がるのかな
0117病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:48:21.35ID:VBtymvcH0
>>17
境界型から正常になったんだから、完治じゃない?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:51:10.60ID:VBtymvcH0
グラクティブが今年に入り50mgから25mgに減り、6月から隔日服用になりました。
次の検査でa1cが6.0以下ならば服薬中止になります
ずっと5.6あたりをうろちょろしてるので、6行かない事を祈ります。
耐糖能が戻って来ているとは言われましたが、どうなるやら…
0119私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 15:59:00.88ID:BkTFRe7O0
>>116
空腹時が少し高いくらいは異常があるからなのか別の理由があるからなのかわからない、
空腹血糖値が高くても結局糖尿にならん人もいるし、
弟の場合痩せ型で空腹時が100行くか行かないギリギリでスパイク型だった境界判定でもない。

肝機能が少し悪いので引っかかってたから、多分原因はそっちなんじゃと予想してるけど、
精密検査してないから知らんけどね。

太っていると思うなら痩せてみれば良いと思う。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:05:15.91ID:JCWtyG5T0
>>119
アドバイスありがとう
父親が糖尿だったから将来発症する可能性高いと思ってる
血糖値90ぐらいだったのが過去1年で2連続で100に
とりあえず絞ってみます
0121病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:33:48.69ID:zoT9kRW30
>>99
自省とか客観視全くできないから何言っても無駄だと思うよ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:34:56.26ID:2dDg4xSg0
>>120
食後2時間経過時の血糖値はどうなの?
糖尿病発症を警戒するなら体重より、こちらの方が重要だと思われ。
0123私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 16:41:56.16ID:BkTFRe7O0
>>121
それはそいつ自身の事だから無駄だよ
0124私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 16:42:41.48ID:BkTFRe7O0
>>121
基本的に最初から無意味に攻撃する奴は全部それ
このスレはそれしかいない
0125私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 16:48:39.29ID:BkTFRe7O0
お前だけが気に入らないコメント見た途端に難癖付けるやつよくいるだろ
ここで難癖付けてるやつそいつらだろ?
0126私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 16:56:37.18ID:BkTFRe7O0
私は自分を客観的に見てるよ?
だからバカを相手にするバカに否定もしないし、
そのバカを正論で叩き潰そうと思ってるのが自分だよ。
結局それに乗っかるというなら同じ穴の狢だと言っただろ?
しかも他人のコメントに相槌とか正面から言えねえ自演野郎。

荒らしとか知ったこっちゃねえよ。
他人が自分を客観視出来てない私もたまに使う言葉だけど、
お前ら客観的に自分見てみろ?
0127私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 17:06:47.53ID:BkTFRe7O0
私は自分から決して攻撃はしません、
全部反撃のみの結果です。
0128私は自演を致しません
垢版 |
2020/08/01(土) 17:16:03.90ID:BkTFRe7O0
会話しろよお前ら?
これができねえから延々と伸びるんだよ?
0129私は全部説明している
垢版 |
2020/08/01(土) 17:17:59.06ID:BkTFRe7O0
いくら話しても誰も何も説明なし、
全部論破できる内容
0131病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:03:02.15ID:orzREFAo0
ウォーキングやめたらあっという間に体重2キロ増えたわ...orz
0132病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:17:41.10ID:e/2Ef20k0
嵐の2人はどこか他のとこでやってくれよ...
情けない...
0133病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:21:48.61ID:BkTFRe7O0
>>132
ほんと会話できない奴が粋がってるのは情けないわ
誰かなんとかしてやれよ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:25:42.47ID:BkTFRe7O0
アホが謝罪できないのは理解できるから妥協点示してやろうか?

「自分がアホでクズな事やってるってわかってんだよ バーカ!」

こんな感じで書き込んだらそれで手を打ってやってもいいぞ?
0135病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:42.89ID:gsRpkzRE0
>>133
君は統失の気はなくとも自己愛性人格障害を患ってそうだな
自分は常に正しいと思って疑わない
リアルでは統失と同じくらい関わりたくない存在だ
0136病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:39:32.62ID:BkTFRe7O0
>>135
プライドが高いのは認めるけどそれはお互い様だよな?
話の道理があるかないかの話だよ?
0137呆れるわー
垢版 |
2020/08/01(土) 18:48:02.47ID:BkTFRe7O0
正しいとか正しくないかという以前の問題が道理の話でございまーす
0139病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:01:28.45ID:ecq1NcD30
>>131
おれも
ウォーキングやめたら
20日で10キロ増えた

n
0140病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:02:37.93ID:ecq1NcD30
事故で股関節痛めたから安静にしてる
早く歩けるようになりたい
0141病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:07:11.26ID:goT6GVX+0
>>139
流石にその期間で10キロ太る糖尿病患者はいないだろw
身長180センチとかかな
0142病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:12:42.21ID:AbbE7FAN0
安静にしてるなら食べる量を減らさないと。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:21:29.87ID:zoT9kRW30
>>139
どっか浮腫んだりしてない?
腎臓にダメージ行ってるとか有り得るから気をつけて
0144病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:39:07.07ID:BKxt8DPC0
>>131
何その神ID
0145病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:31:35.32ID:YpjYju6l0
>>131
ワロタ
0146病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:39:57.57ID:7IZ+1XZw0
空腹でエクメットHD飲んだ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:02:05.57ID:upjVPA8D0
糖尿病→29食→腎臓透析
01492型に薬は必要ない
垢版 |
2020/08/02(日) 08:14:14.44ID:kPK85xQ40
>>146
脱水には注意
0150病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:08:36.44ID:+NFbL4uC0
今昼ごはんは健康外食
01522型に薬は必要ない
垢版 |
2020/08/02(日) 11:57:35.21ID:ZWTM+jUZ0
アルコールに睡眠不足も…老化の原因「糖化」を防ぐ5つの生活改善とは?〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/08eedce9398aa345dac18acefbfe1d0caba33263


糖化を予防する生活習慣として、次の5点を挙げる。

【1】朝食は必ずとる→(明確な根拠はない。抜いた空腹から爆食するようなら食え)
【2】食事は野菜から。よくかんで食べる→(糖質摂るなら根拠になる)
【3】お酒は控える(特に飲むと顔が赤くなる人)→(特に顔赤くなるならやめとけと思う)
【4】睡眠をしっかりとる→(睡眠は大事、しかしとりすぎもよくないのだそう)
【5】軽い運動を続ける→(運動は大事、代謝のリセットである低インスリンの状態にいち早く移行できる手段)
0153病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:46:31.68ID:bK5Pjjw80
美味しい和食の外食先行きました。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:47:12.59ID:bK5Pjjw80
夜は、イオンでうなぎべんにしようと思います
0156匿名を良いことに起きる問題
垢版 |
2020/08/02(日) 13:24:14.61ID:kPK85xQ40
その通りだな、匿名掲示板であるなら匿名という意味や仕組み役割を理解して利用しろと思う。

自演とか糖質とか意味不明な天羽とかレッテルやら無駄な概念を持ち込むからクズばかりになる。
ここはそんな事は抜きに、その一つ一つのコメントの価値を考えるべきで、そうあるべき。

聲の形』は「障害者いじめの話」「感動ポルノ」か?
https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20200801-00190788/


筆者には、『聲の形』は「障害者いじめの話」といった表層的に語られやすいことよりも、
もっとずっと重い問題を扱っているようにおもえる。
人は、たとえいわゆる「健常者」であっても、物事を見ているようで見ていないし、
聞こえているようで聞いていない。
自分や他人にレッテルを貼り、二分法的な世界に押し込められて/押し込めて生きているのだ。
私も、あなたも。
0157匿名を良いことに起きる問題
垢版 |
2020/08/02(日) 13:25:52.77ID:kPK85xQ40
>>156
糖質→統失の間違い
0159病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:17:36.39ID:1UabtzWH0
糖尿なのにマックシェイク飲んだ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:28:22.28ID:7P2O3uFF0
マックシェイクSサイズで45gMサイズで70gも糖質があるんか。
0161病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:36:06.75ID:rQLsTIq90
低糖質調整豆乳で代用してみれば
牛乳の糖質が気になるくらいだと焼け石に水かもしれないけど
0162病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:38:37.41ID:1UabtzWH0
ほとんど砂糖
0163低糖おから入り豆乳「のむ大豆」
垢版 |
2020/08/02(日) 14:42:06.89ID:kPK85xQ40
牛乳は200mlで10gくらいか?
豆乳だと200で2gもないやつもあるんじゃないっけ?
無調整がいいけど、人工甘味料入ってなくても少ない調整豆乳もあった気がする。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:22:07.81ID:APIfzuVm0
>>122
それは検査したことない
ヘモグロビンが正常なら検査(保険診療)拒否されるって見たので
0165病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:37:30.40ID:bpm9OLzo0
うなぎ食べましたが、喉が乾いてます
0166病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:36:33.01ID:UdQGKBay0
糖尿病の足のピリピリとか痺れって一日中あるものなの?
たくさん歩くとひどくなるとかあります?
0168病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:46:35.77ID:rhmaF40U0
デブのくせに1型とかなんか色々申し訳ない気持ちになってきた
0169病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:38:24.43ID:gjWlfks/0
>>156
お前が「天羽」という単語に毎回過剰反応するから
毎回身元がバレて、底辺教員の錯乱とみなされている事に気付けよ。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:28:25.22ID:I9RLZAmc0
糖尿病→29食→足切断
0175黙れクズ
垢版 |
2020/08/03(月) 07:54:43.21ID:Vmv/WNqO0
>>169
身元がバレて とか単語使う奴は天羽レッテル野郎です。
お前の妄想レッテルが元凶です。
0176黙れクズ
垢版 |
2020/08/03(月) 08:03:27.63ID:Vmv/WNqO0
>>169
匿名掲示板にでっち上げた謎の生命体天羽を匿名の誰てもわからない相手に押しつけて
その虚像を争いの中心にさせる なんとも全てが無意味な元凶がお前です。
0177黙れ下等幼稚無能クズ
垢版 |
2020/08/03(月) 08:19:26.84ID:Vmv/WNqO0
>>169
これをそこらに貼ってるのお前だろ、第三者には経緯がわからんから意味不明状態だと思うが、
お前自身にも全く理解できてないんだな。

156 匿名を良いことに起きる問題[] 2020/08/02(日) 13:24:14.61 ID:kPK85xQ40
その通りだな、匿名掲示板であるなら匿名という意味や仕組み役割を理解して利用しろと思う。

自演とか糖質とか意味不明な天羽とかレッテルやら無駄な概念を持ち込むからクズばかりになる。
ここはそんな事は抜きに、その一つ一つのコメントの価値を考えるべきで、そうあるべき。

聲の形』は「障害者いじめの話」「感動ポルノ」か?
https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20200801-00190788/


筆者には、『聲の形』は「障害者いじめの話」といった表層的に語られやすいことよりも、
もっとずっと重い問題を扱っているようにおもえる。
人は、たとえいわゆる「健常者」であっても、物事を見ているようで見ていないし、
聞こえているようで聞いていない。
自分や他人にレッテルを貼り、二分法的な世界に押し込められて/押し込めて生きているのだ。
私も、あなたも。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:26:24.74ID:nXYz8bt10
【本日も メ ン ヘ ラ 天 羽 優 子 が発狂連投】
0180病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:50:45.53ID:xN2KwDhm0
あんまり頑張り過ぎると糖尿病になっちゃうぞ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:01.34ID:z1PfWZRb0
糖尿病の皆さん!

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。

健康の8割は食生活で決まると言われます!

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!

そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!


【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いもの(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部)は食べない(これは徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(これも徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない

プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)
0182病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:35:31.70ID:Gw3X51hi0
照ノ富士は一時血糖値200くらいだったとか、
思ったよりたいしたことなかったんだな
0183病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:56:35.04ID:aqWOxPFh0
『政和本草』(1249年刊、晦明軒本):巻11草部[5]

蒻頭の味は辛、体を冷やし、毒がある。腫物、風毒を治す。腫物に擦りつけると良い。これを搗き砕き、灰汁で煮ると餅状になり、味つけして茹でて食べる。これは体をやや冷やし、糖尿病を治す。

玉こんにゃくうめー
0184病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:04:19.51ID:l2YmXzzr0
>>174
美味しそう♪

























































これが底辺の朝食か...
0185血清脂質
垢版 |
2020/08/03(月) 11:45:02.66ID:Vmv/WNqO0
糖質制限データ

結構持病持ちの方が多いけれど、糖質制限するとLDLもHDLも上昇するんだよね。
私の場合はLDLは100〜150くらいの変動でHDLは80〜100くらいの変動が普通

みなさんの血液検査データ2020 集計 その4 HDLコレステロール
http://promea2014.com/blog/?p=13592
0186血清脂質
垢版 |
2020/08/03(月) 11:52:36.96ID:EVNrx4dN0
男性よりも女性のHDL高いのは、女性ホルモンによる代謝異常への抵抗が関係してるのかねぇ?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:39:54.77ID:WzdLvBkL0
誰も反応しないのに貼り続けるなんてマジ狂ってるとしか思えない
ネット依存なのか5ch依存なのか令和の闇だな
0189病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 12:55:39.96ID:NLCXXIiu0
腐女子みてえだな
0192野菜は低エネルギー
垢版 |
2020/08/03(月) 14:53:08.03ID:Vmv/WNqO0
野菜を食えば食うほど、比率が高いほど摂取エネルギーが低下するから
健康食だね。
0195病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:10:20.72ID:N/zbUwL40
モロヘイヤは茹でておひたしにして食べる
0196野菜は低エネルギー
垢版 |
2020/08/03(月) 15:16:55.93ID:Vmv/WNqO0
モロヘイヤは滅多に食わないわ。
最近私は低栄養でギネスにも載るキュウリを冷やして、マヨとマルサンの赤だし味噌混ぜたものを付けて
丸ごと食う。それなりにいける。
0197病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:24:39.54ID:njwU82qs0
バイオハザードだ今おやつにランチパックの小倉&マーガリン
0198病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:39:17.99ID:E2gHt8tC0
昨日は久しぶりにお菓子を食べた ココナッツサブレの一つ罪
今日は、シュークリームを買ってきたけど、まだ食べていない
スナック菓子断ちを決意したが、ビスケットやスイーツをどう扱うか
0199病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:53:17.13ID:fkjdNM3o0
シュークリームにストローぶっ刺してちゅーちゅー吸いたい
0200病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:44:56.89ID:6zQDeKnP0
【悲報】常駐メンヘラ、単発IDを使うも健康食品キチガイの長文コピぺと白昼連投で常駐メンヘラと即バレ【キチガイ天羽優子】

 181 名前:病弱名無しさん :2020/08/03(月) 10:06:01.34 ID:z1PfWZRb0
  糖尿病の皆さん!
  皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。
  第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
  健康の8割は食生活で決まると言われます!
  最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を
  変えないと、この問題は絶対に解決しません。
  現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、
  対策しましょう!
  そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!
  【 基本事項 】
  チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
  甘いもの(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も
  全部)は食べない(これは徹底的にさける)
  乳製品は極力食べない(これも徹底的にさける)
  肉は食べない(重症の人は徹底的にさける)
  外食のトウモロコシは食べない
  ジュースを飲まない
  養殖の魚は食べない
  お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
  白い炭水化物を食べない
  アメリカ小麦を食べない
  揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
  旬のものを食べる
  発酵食品を増やす
  ねばねば系を意識して食べる
  コンビニの食べ物は買わない、
  冷凍食品も全部避ける
  ○○風調味料は買わない
  ノンカロリー物は飲まない
  プラスチックボトルの油は買わない
  (粗悪な油は万病の元になります!、
   重症の人は徹底的にさけること!)
0201病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:21:07.96ID:qtIOgF1q0
金森重樹って人のTwitter見たんですが
https://gyu4.com/

HbA1c が12→5に半年で7ダウン、LDLが180→90に90ダウン
中性脂肪が 400台が100以下に

とか本当かいなーって疑うような成果だしてるそうですけど
これ全部読むの大変なんで、だれかアンチの人でこの食事法の欠陥教えてくれる人いません?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:31:12.12ID:te4woTto0
>>201
最大の欠点は炊き立てのごはん。
肉じゃが、ポテトサラダ、大学芋、鯛焼き、今川焼が食えない。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:44:35.17ID:F/VMGYBR0
合法的にガッツリ痩せて検査結果もいいんだから
文句を言うな、ボケ産業胃目

お前が超効率のいい健康的ダイエットを理解してないだけじゃ
0204病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:47:04.46ID:KVAR5BId0
痩せればTGなんか、あっという間に改善するわ
食事療法じゃなくて、豚が食いすぎてただけのこと
俺は今、BMI22から23だけどa1c5.0から5.2TGが54、LDLが70
糖尿発症時はBMIが26.83だった、肥満1度ってやつ
太ってるのは論外だが、痩せすぎも俺の血糖値にはあんまよくない
糖尿発病してぶっ壊れたんだろうけど、身体の数値を安定させる体重のレンジ幅がものすごく狭い
0205病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:52:16.79ID:ZNXdOJvH0
昼飯に久しぶりに近所の中華料理行った
いつも外食する時は、家でサラダ食べてから行くんだけど、用事で出ててそのまま行った
麻婆丼・スープ・餃子を食べた
血糖値ヤバいだろうなと思って、久しぶりに測ったら146だった
帰りに買い物したり布団取り込んだり、少し動いたけど、思ったより上がらなかった
そして、よく考えたら食後1.5時間ちょいだった
昨日の筋トレが効いてるのかな
今日は薬飲んで無いし
ああ、早く薬卒業したいわ
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:12:25.18ID:te4woTto0
>>204
まだ若いんでないかい?
40題の頃はそんな感じだったけど、発症から30年越えて70に近づくと膵臓自体の老化が起こってくる。いつまでも若くはないよ。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:13:23.31ID:qtIOgF1q0
>>202
あのーその食事 糖質制限してなくても糖質多すぎてスパイク起こす奴ばっかじゃないですかw
0208病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:19:09.47ID:KVAR5BId0
発症したのは56で一瞬でぶっ壊れた
健康診断でいきなり糖尿確定、一年前の診断で血糖値はなんともなかった
徐々に悪くなってれば手は打てたと思う、40代は快調だった
内臓全般が加齢で弱って大きめの身体を支えられなくなって発症したと思う
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:39:59.69ID:8sAVMxK10
>>198
スナック菓子断ちを決意(笑)した所で、
ビスケットやシュークリームはOK(爆)では、
生活習慣の改善には大して寄与せず、
わざわざストレスを溜め込むことになるだけだぞ?
欲望の赴くままに貪り食うのではなく、
エネルギーや糖質量をキッチリ計算して、
自分の身体に許される範囲内で、好きな物を食えば良いではないか。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:57:59.47ID:NLCXXIiu0
CPAPのスレにまで長文書くやつなんやねん
誤爆か?
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:55:25.85ID:njwU82qs0
本当にお菓子や甘いものやめられない。他に何を食べれば良いんだ?
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:48:30.23ID:CApf/MXH0
>>211
この板は確か10年以上前から、メンヘラシスターズ天羽優子が荒らしまくって機能不全に陥っているから別に珍しくないでしょ。

そのスレの1を見ると、糖質制限スレと似た雰囲気のアスペルガー丸出しのテンプレが書かれているから
ここと同様にスレを乗っ取って一人で自演連投してるんだろうと思う。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:22:07.46ID:yN6RB1Qr0
>>213
甘いものは運動前に食べれば、筋肉が消化してくれる
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:06:53.66ID:sgdLXhta0
【性欲昆虫続報】山形大学のストーキング・ハラスメント教員天羽優子、深夜1時に「セクスしたい!」と妄想5連投【精神病患者】

@834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:00:10.24 ID:XqNkKXFK
  >>833
  その女になんかされたのか? みっともないぞ その性格じゃ断られても仕方ない 名字で実在するかオクスリモードか判別つかんしはよ手首切れや クズw

A835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:06:13.59 ID:XqNkKXFK
  天羽 優子(あもう ゆうこ)
  経歴見ると大した事ねーけど、こいつに粘着されたいの? へーーこのババアに? 気持ち悪いね 馬鹿じゃない?いや馬鹿だね こんなババアと
     セックスしたい
  とか他でやれよクズw

B836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:08:25.88 ID:XqNkKXFK
  (´・_・`)なにこのババア小物じゃん どうせファインマンも解けないんでしょ? こんな小物に大敗喫してるとか無価値だから自殺しろよゴミ屑w

C837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:12:54.66 ID:XqNkKXFK
  俺今日JDとシッポリ3発やってきたけど
  ここの緑馬鹿はその時アモウユウコでズリズリシコってんの?wwww ハハハwwww ミジメだねぇwwww ギャハハハハハwwwWwwWwwwwww

D838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/04(火) 01:31:24.79 ID:XqNkKXFK
  しっかしこんなババアで教授にもなれず准教授落ちこぼれに粘着する猿ってどんだけ底辺なの?w 普通准教授っていっても45-6だろ? それ以下の脳味噌笑うわw プゥッwwww対象人物のレベル低すぎて草ァ!wwww wwwwwwwwwwww
0223病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:02:00.32ID:hHwxW7Ew0
糖尿病→29食→失明
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:05:07.07ID:tcQC7o1s0
>>220
お前が「天羽」という単語に毎回過剰反応するから
毎回身元がバレて、底辺教員の錯乱とみなされている事に気付けよ。
0228これコイツ自身の引用
垢版 |
2020/08/04(火) 09:08:00.43ID:tcQC7o1s0
>>220
あ、勘違いされたら困るが、コイツのブーメラン
0230糖尿病界隈も変化
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:15.08ID:tcQC7o1s0
アメリカだけじゃないんだよなもはや
山田悟この人糖尿病学会の食事ガイドラインに携わってる人

米国は撤廃…日本未だに脂質制限/山田悟の健康連載
https://www.nikkansports.com/m/leisure/health/news/amp/202008020000257.html

カロリー制限より糖質制限が有効/山田悟の健康連載
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4bb83134dae285922ed9f0391b0ff849d6c03a6

ドクターズアイ 山田悟(糖尿病)
糖尿病食事GLはこうあるべき
https://medical-tribune.co.jp/rensai/2019/0508520065/
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:33:19.38ID:H7A4Y+i00
キッちゃん見物を楽しめる人以外は他所に行った方が良いよ
愛してしまったのなら仕方ないけど
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:53:42.39ID:y/hQPlVr0
>>232
薬が効いてる証拠
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:56:40.46ID:JdverT780
>>232
血糖値スパイク起きとるね
どこかの毛細血管が死んでるんだよな
0235病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:31:16.22ID:youNhs0p0
外で急に便意が起きて、自分でコントロールできないからパンツの中にニュルニュル出てくるんだ
糖尿病性神経障害だよね?
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:50:54.59ID:1aJRIVEC0
腹八分目にすると逆に寝れなくなるで
そしてきっちり食後3時間後に睡魔がくる
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:59:02.54ID:cIqzWyn50
空腹感で寝れないのが食欲を感じつコントロールが崩れてるから
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:36:33.89ID:bXQ7Ulch0
私は常に眠たい
0240病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:24:41.32ID:FqtyVLau0
食後睡魔はくるが、筋トレでクタクタで睡魔なのか?食事で睡魔か?分からん
筋トレ後にプロテイン飲むとお腹膨らむから、そんなに食えないから疲労かな?
血糖値測るやつ欲しいな
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:40:18.36ID:FqtyVLau0
>>241
そだよ
最初はインスリン打ってて支給されたけど、今はグラクティブ服用になって返品させられたの
旅行行くから金ないの
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:22:37.59ID:hGtfVn1i0
まあ足と視力を失うぐらいだ
気楽に行こうぜ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:34:57.21ID:bXQ7Ulch0
足にシャワーかけると痺れる
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:40:55.34ID:4Z8RwAX/0
>>242
返品させられるとかもあるんだ。俺は新しいのに変えてもらう度に毎回古いの捨ててる。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:46:57.33ID:E1hgameg0
【糖尿病スレの皆様へ】

ここ数ヶ月間、糖尿病スレで スレ乱立荒らし・1日数十レスに及ぶ自演連投・発狂大連投・AA貼り・顔文字貼り・コピペ荒らし をしている人物の一人は
重い自閉症スペクトラム障害で各所でたびたびトラブルを起こしている緑の服の知的障害者
https://i.imgur.com/9VyGIqP.jpg
https://i.imgur.com/5Sxr7Bs.jpg
https://i.imgur.com/PDOLw5D.jpg
(通称apj)です。

自閉症スペクトラム障害の症状は本人の責任ではなく、遺伝的要因と環境的要因で発症する心身障害の一種ですので
決してこの緑の服の知的障害者の荒らし行為を責めず、善悪の区別のつかない子どものいたずらだと思って、暖かい目で見守ってあげて下さい。

なお万が一、この緑の服の知的障害者に個体識別されるとストーキング犯罪行為が始まり、20年でも30年でもしつこくつきまとわれる実被害が発生しておりますので、
決して相手にせず身元を明かさず個体識別させないようご注意下さいね。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:29:55.57ID:GmSXeHQ/0
糖尿で高負荷筋トレって血圧大丈夫なのか?動脈硬化進んでるだろうに。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:31:02.18ID:yN6RB1Qr0
>>248
むしろ高血圧が薬も飲まずに正常値に戻ったよ
動脈硬化は分からん
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:44:25.29ID:68+7hXtu0
失禁は治まったけど、便失禁が収まらないんだよ
インスリンの治療を受けてから脊柱管狭窄症で歩けなくて足を引きずってると思ってたら、血糖値が下がったら神経質が足先まで通るようになり、
大分歩行が改善した
後は便失禁だけ治ってくれたらなあ
インスリンのおかげか視力も改善したよ
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:13:19.24ID:/azrEdaX0
>>246
初めてもらった時
病院変えたら返品しろとか色々言われた
注射してる時は指導料で保険点数がっぽりだからいいけど
それがなくなったら返品しろだよね
新型に交換になる時は継続だから前のは返せとは言われないけど
一定期間内の受診しなくなることがわかれば返品じゃないかな
中古品を他の人に配るとは思わないけど
故障した時交換してもらったが中古っぽあったなそういえば
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:19:54.59ID:/azrEdaX0
>>250
うんこ我慢できないの神経も関係してるのか俺もなかなか良くならん
いっときひどい時は下痢っぽい便だと何度も漏らしたわ
血糖コントロール良くなったせいか少しはマシになった
加齢のの兼ね合いもあるから判断するの難しいな
目も白内障がだいぶ悪化したから網膜症出てたの気づかなかったし(病院ですら精密検査でようやく発見)
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:01:24.56ID:mNyI2Rd40
意外に塩分少ない鰹節

味付けのりも意外に塩分少ない
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:03:51.92ID:mNyI2Rd40
>>213
意外に塩分少ない鰹節

味付けのりも意外に塩分少ない
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:14:35.34ID:qJtnbvkm0
新型コロナで重症になる糖尿病患者の基準だいたいわかってきましたね。

HbA1cが7以上、空腹時血糖値が120超えてると免疫が弱くなるのか重症になりやすいそうです。
一次的にコロナ終息するまで血糖値上げる食べ物控えるか強化インスリンで無理やり下げるしかなさそうですね。
でも強化インスリンは死亡率上がるし困りましたね。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:25:33.46ID:2PZS57P50
>>258
どうすればいいか?感染しないこと。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:01:43.87ID:ytnh7jQT0
糖尿病→29食→免疫力低下
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:25:19.16ID:fbe/AJ110
私も感染しやすい体質なので気をつけなければ
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:58:38.11ID:TTpglgkp0
それは前提条件がすっぽり抜けたニセ医療発言。

前提条件とは、
救急センターやICU(集中治療室)における急性期医療中は高血糖となりやすく、対処療法として「強化インスリン療法」がここ10年ほど有効とされてきたが、
低血糖等の問題が生じて90日死亡率が上がるという話。
その話は、対象群の血糖値が大きく異なるので検討の余地があると言われている。

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=4632
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:09:58.19ID:LOVk0Riq0
書込みたくて我慢出来無い暴走引用ガイジ
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:11:43.26ID:yJQAV0WD0
>>258
はいはいニセ医療発言で退場
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:26:04.06ID:88jDB8ss0
先月血液検査したらヘモグロビンh1cが11で糖尿病と言われ、大好きで毎日100個くらい食べてたキャラメルやめて蒟蒻畑3袋に抑え、今日再検査に行くんだけど、治ってるといいな
0267死亡原因は高インスリン関与
垢版 |
2020/08/05(水) 09:26:20.76ID:XQCBIDge0
ま、強化インスリンは、健常者レベルの低インスリンに至らせるための手段だから一概ではないけど。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:32:28.68ID:2PZS57P50
>>263
ブドウ糖点滴はやばい。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:33:54.00ID:/kXIRv920
こんにゃく畑はパッケージに印刷されてる糖質(炭水化物)量見ればわかるけど
1個5gくらい糖質があって飴1個と同じだから高糖質食品、こんにゃく白滝さしみこんにゃくがいいんじゃ?
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:42:42.26ID:yJQAV0WD0
>>267
前提条件を隠したニセ医療発言は
やっぱりいつもの異常者かよ

退場な
0271断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 09:46:52.61ID:XQCBIDge0
>>270
前の書き込み言ってるなら違うよ

ウィルスが直接細胞食い破るわけでもないし死亡なんて元々持ってる持病と炎症でしょ
ウィルスはそれを促進するから問題になるわけで、それ以外何が考えられて世界ではどんな原因だと言われてるの?
0272断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 09:51:29.42ID:XQCBIDge0
肥満が死亡率高い?
なんでや ウィルスが直で人体攻撃して死ぬなら関係ないだろ?
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:51:58.68ID:rDByW1sG0
長年糖尿患ってると血管が痛んでるから
コロナ感染の炎症で血管がもたないだけの話でしょ
のらりくらり甘い物食べてる糖質中毒者は心残りないように
チートデイとか低糖質スイーツ 少しなら大丈夫とか
血糖値だけ気にして好きに食べればいいんだよ
0274断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 09:57:31.98ID:XQCBIDge0
因子を言えば一概ではなくなるけど、基本的
サイトカインの炎症は防御反応と同時に混乱によって過剰暴走する。それが代謝異常の疾患。

肥満にともなう慢性炎症の分子メカニズムを解明 高インスリン血症が抗炎症性サイトカインを分泌するマクロファージの活性を阻害
http://dm-rg.net/news/2018/11/019968.html
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:09:03.25ID:yJQAV0WD0
>>271
論点をずらすなニセ医療常習の、知恵遅れ。

>>258の3〜4行目
「一次的にコロナ終息するまで血糖値上げる食べ物控えるか強化インスリンで無理やり下げるしかなさそうですね。
でも強化インスリンは死亡率上がるし困りましたね。」
3行目では一般の糖尿病患者の話をしているのに
4行目では急性期医療による高血糖を前提とした話(>>263リンク先)にすり替わっているのが
ニセ医療発言。

以降メンヘラは発言禁止な
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:09:47.67ID:TTpglgkp0
【本日のメンヘラシスターズはID:XQCBIDge0】
0277断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 10:10:36.56ID:XQCBIDge0
物事は自分でニュートラルに判断しないと、うがい薬の高額転売に手を出しちゃうんだぜ。
0278断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 10:11:07.90ID:XQCBIDge0
>>275
それ私じゃないし
0279断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 10:12:01.17ID:XQCBIDge0
>>275

これ私

267 死亡原因は高インスリン関与[] 2020/08/05(水) 09:26:20.76 ID:XQCBIDge0
ま、強化インスリンは、健常者レベルの低インスリンに至らせるための手段だから一概ではないけど。


肥満にともなう慢性炎症の分子メカニズムを解明 高インスリン血症が抗炎症性サイトカインを分泌するマクロファージの活性を阻害
http://dm-rg.net/news/2018/11/019968.html
0280断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 10:14:32.53ID:XQCBIDge0
277 断言しようしよう[] 2020/08/05(水) 10:10:36.56 ID:XQCBIDge0
物事は自分でニュートラルに判断しないと、うがい薬の高額転売に手を出しちゃうんだぜ。

メンヘラにはわからない。人の話をちゃんと聞こう
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:15:00.35ID:TTpglgkp0
【メンヘラシスターズ天羽優子が本日も発狂連投】
0282断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 10:16:59.33ID:XQCBIDge0
>>281
メンヘラのお前にはわからんのよ
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:24:34.10ID:iu6TRHU10
どうでも良いけど退場したらスレに平和が戻る
0284病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:36:45.71ID:/kXIRv920
貼り付けはソース元があるが他のは適当な妄想や悪質なデマだから有害。
0285断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 10:48:55.99ID:XQCBIDge0
意味ないメンヘラ天羽連呼みたいな魔女狩り裁判の執行者のレッテル貼って断罪しようなんざクズとしか言いようがないけど、
一応私の書き込みに意味はあるからね、アホに構うのは意味ないけど、消えたら嬉しいなという自己満足。

ま、口出しするのはいいが、なんら変わらんよ君らも?
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:04:03.90ID:ZH+QAYoP0
>>266
発病おめ!
糖尿病は「不治の病」なので、原則として一生治りません><
>>269氏の言うように、蒟蒻ゼリー一日3袋は、節制してる内に入らないので、死にたくなかったら止めましょう。
0288断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 11:06:18.36ID:XQCBIDge0
物事の指標として使われる統計データだけど、基本的な信頼性が低いのをとりあえす抜きにして、
データでは多数派が評価されるけど、同じことやってても逆の結果になってる少数派も居るわけだよ。
ただの確率だから結果が逆転することもある。

絶対これをやったらこうなるという保証は無い。
大多数がそうだからと自分がそうだとは限らない。

決め付けた考えは良くないといつも私は思うから、なんでも行動する事は全て自己責任だと思ってる。
皆はどうなんだろう。権威者に言われるがままにやってれば良いかな?
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:29:53.01ID:lxPFUUqB0
>>266
発見早ければ生活改めて一気に良くなりそうな気もするが
検査結果悪かったら教育入院勧める
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:25:40.62ID:DuDWlp3m0
医師なのに権威者とかキチガイだな

脳が溶けてるぞ
0291断言しようしよう
垢版 |
2020/08/05(水) 12:28:23.71ID:XQCBIDge0
>>290
指標を決めるのは権威だけど?
くそどーせもいいレスだね
0292病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:49:19.72ID:DuDWlp3m0
クソどーでも良いと言いながらウレション垂れ流し歓喜のキチガイだな
0293論点すりかえ
垢版 |
2020/08/05(水) 12:50:31.28ID:42i7Rugd0
>>292
実際どーでもいいレベルだと自分で思わないのなら頭いかれてるんじゃないかな?
0294論点すりかえ
垢版 |
2020/08/05(水) 13:04:03.76ID:42i7Rugd0
馴れ合いをやってると、ちょっと勘違いした奴が自分は自分のやり方で糖尿を克服した!だから自分が偉いんだ!
と勘違いして小山の大将を気取りたくなるんだよね。それが難癖つけるような奴になるんだろうなぁ。
〜やで! の人はそのタイプな気がする。
0297論点すりかえ
垢版 |
2020/08/05(水) 13:11:58.93ID:42i7Rugd0
アンカーないから誰にでも当てはまって どうやって判断してるの?
私と、その相手と、この場にいるその他
0298病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:33:35.21ID:TTpglgkp0
【メンヘラシスターズID:42i7Rugd0 発狂連投再開】
0300病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:58:48.68ID:+vYnZxfu0
グラクティブ25mgを隔日服用していますが、a1cが5.6でその調子で!と言われましたが、なにをその調子でするのか分からない…
0301論点すりかえ
垢版 |
2020/08/05(水) 17:16:36.17ID:XQCBIDge0
>>299
糖尿の話に戻すと、痩せ型はインスリン分泌が元々弱く耐糖能に脆弱性がある結果論じゃない?
当然例外もあるし、他にホルモンバランスが乱れていたり、因子は色々あるとは思うけど?
0302体格は感受性に影響
垢版 |
2020/08/05(水) 17:32:02.40ID:XQCBIDge0
スパイク体質は小柄な体格と相関はするそうだから、
骨格筋は血管量かな?あったほうが有利になるのは確かだけど、シロートがちょっとやっただけの
筋肉にどの程度効果あるのかは知らない
0303体格は感受性に影響
垢版 |
2020/08/05(水) 17:38:35.29ID:XQCBIDge0
女性は小柄おいからスパイク体質も多いけど、
出産のためか脂肪代謝異常に対する抵抗性も高くインスリン感受性も男性より高いそう
0305病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:16:23.43ID:rDByW1sG0
>>301
痩せ型だとコロナに影響ないのかね
肥満がどうとか書いてるけど
0306病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:27:23.90ID:TTpglgkp0
>>304
天羽優子のあだ名をわざわざ書いてアンカーミスとは間抜けだな
0307病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:31:34.09ID:TTpglgkp0
「うん○のシミ」出典

 山形大学・天羽准教授による鬱への差別 http://itest.5ch.net/life9/test/read.cgi/mental/1212628738/64

 64 優しい名無しさん 2008/06/11 17:03:27 ID:vy1wL1zo
  うん○のシミがついてますよって背中にはりがみしてやればいいじゃん
0308体格は感受性に影響
垢版 |
2020/08/05(水) 18:37:02.11ID:XQCBIDge0
>>305
影響はある。なければ痩せてる人は風邪にもならないと言うことになる。
陽性でも無症状だったり、風邪みたいな症状だったり、味覚異常とか髪の毛がゴッソリ抜けるとかあるでしょ
0309病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:57:49.36ID:dX1pbAg90
10代はコロナでほぼ死なないけど、一型糖尿病で血糖値が高い子は重症化するって事は解ってるんだそうで。
血糖値が高いってことは浸透圧が高い、浸透圧が高いってことは水分を欲しがるようになってた体液量が増えて血圧が上がる

つまりウイルスが血液にのって体の隅々まで運ばれやすくなるのが問題1で、糖尿病の血糖値管理不足群が感染症に
かかりやすいのは好中球が高血糖と高浸透圧の時にインテグリンというのが何故か増えて結合してうまく運ばれなくなるからだとか
これのせいで自然免疫の反応が遅れて、ウイルスの増殖を許してしまうそうです。

新型コロナウイルスが糖尿病患者の体内で増殖した後やっと自然免疫が攻撃しにくるけど、ウイルス量は反応量を凌駕していて
Th1っていう免疫細胞で対応しようとするけど、Th1は大量のウイルスに即応しようIL-6っていうサイトカインを大量放出

通常の人はタイミングよく自然免疫でIL-6も適量放出されて炎症起こしてウイルスを駆除するけど、糖尿病患者はタイミングがずれる
このズレが過剰なサイトカイン、サイトカインストームを起こすって推測されてるそーです!

ですから、血糖値が高い状態、高浸透圧(喉が渇いておしっこたくさんする)のまま放置しないほうが安全、血糖値を下げて
免疫反応のタイミングが適正になるよーにすれば重症サイトカインストームになりにくいと思う。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:03:04.37ID:dX1pbAg90
血糖値コントロール不良の10代の1型糖尿病患者が重症になって、エクモ導入になっても生還率が高いのは
エクモで体内に酸素回している間に免疫量が適正になってきて、炎症も徐々に抑えられていくからだそうです。

でも免疫反応が悪い高齢者だといくら酸素投入しても、免疫が適正にならず炎症が落ち着かず敗血症に。。
志村けんさんとか岡江久美子さんは人工心肺でも回復せず多機能不全に。

10代の子でARDS(重症呼吸不全、間質性肺炎)になって回復した例でも、炎症でダメージ負った肺が回復せず
家庭内酸素導入だそうです、肺の細胞再生は難しいというか現代科学では不可能なので重症ならないよう血糖値コントロールしましょ。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:13:23.97ID:yJQAV0WD0
【医師免許のないコロナ恐怖症患者がニセ医療発言連投中】
0312病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:29.36ID:qm9H02Uj0
コロナで死ぬ人の4割が糖尿病患者なら
その人達って毎食白米とかパンとかパスタとかラーメン食べて血糖値上がってたんだろねー。
金森式ダイエットやってれば血糖値上がらないしケトンが免疫上げるからコロナ怖がらなくていいね
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:33:47.71ID:qm9H02Uj0
>>311
お医者さんなの?糖質制限ってどう思います?ケトン良いらしいですよ
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:01:08.17ID:rDByW1sG0
>>308
むしろ痩せ型の方が癌にしても予後が悪いのかね
体力もないし
0315病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:04:16.22ID:rDByW1sG0
>>309
その機序で重症化するなら
単純に糖尿病より高血圧の人が危ないて謳った方がいいのにね

健常者でも感染症にかかれば結果、血糖があがるように出来てるんだし
0316病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:35.74ID:hAAPsJIK0
>>294
生活習慣改善する気ゼロなのに、ものすごく偉そうにしていて、
自分には縁のない、正攻法の食事・運動療法について語る人がいると、
すぐ発狂して連投で難癖を付けまくり、スレの私物化を図る、
大馬鹿勘違い一日一食統失20g野郎がいるのですが?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:57:09.96ID:iu6TRHU10
>>316
やでー に凹られ悔しくて発狂するバカなんだからかまったらダメよ
0318病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:58:42.64ID:yJQAV0WD0
天羽優子が天羽優子をボコる一人芝居スレ
0319妄想20gですか?
垢版 |
2020/08/05(水) 21:00:45.59ID:/KCDkgMp0
>>316
意味不明
0321病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:08.53ID:/KCDkgMp0
>>317
〜やで の人?
悔しかったらどーでもいい事しか書き込まんくせにえらそーにリンク貼っただけで発狂するのをなんとかしたら?
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:10.55ID:9O9INwhp0
一年半前、hba1c10。体重110キロ。糖尿で10キロ以上減った状態。
そこから1日1800キロカロリーほどに制限して甘い飲み物を控えて玄米にして有酸素と筋トレして90キロまで落とす。hba1c5まで落ちる。半年で。
そこから有酸素やめて筋トレもやめてわりと自由に食べる。
今日は朝から玄米200。昼弁当ご飯大盛りとおにぎり二個。夜は糖質ほぼなし。こんな感じの生活で、hba1c5.6くらい。
俺はペットボトル症候群だったのかな。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:40:22.51ID:fbe/AJ110
今日は、夕食に、ナポリタンスパの冷凍のやつと、ランチパックのメンチカツとバナナ5本と牛乳にカフェシロップ入れて飲むやつ無糖にしたけど、エクメットHD飲んだので、スパゲティとバナナ食べられず
0326病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:40:32.10ID:fbe/AJ110
なぜだ
0328病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:20:19.55ID:yJQAV0WD0
はいはい長期に渡る自殺教唆書き込みで逮捕
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:45:46.25ID:3KscB9G60
常駐キチが毎日一日中自演しているだけだから
常駐キチが居なくなればスレは正常化する
0331病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:51:33.21ID:kK7UpeP+0
自分以外全部自演だと思ってるキチだからどうしようもないね
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:56:10.52ID:3KscB9G60
【本日のアレ】
0333病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 06:22:41.70ID:qvjWx7oD0
ドクタートロンで糖尿改善
0334糖質制限は考慮すると良い
垢版 |
2020/08/06(木) 07:29:38.09ID:u9vl3MCD0
糖質制限データ
疾患との関連性が高い中性脂肪値はやはり糖質制限で低い

みなさんの血液検査データ2020 集計 その5 中性脂肪
http://promea2014.com/blog/?p=13623
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 08:01:08.89ID:B1UVNNYW0
糖尿病→29食→中性脂肪値悪化
0338病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 08:40:37.55ID:g4yOTqrO0
糖質をコントロールすると中性脂肪が下がる。
0339凡ゆる因子の複合
垢版 |
2020/08/06(木) 11:10:34.68ID:Cy+Yh7us0
前にも貼ったかも?
研究とてやり方次第で結果は変わるけど、
血糖値さえコントロールできていたらという話に対して、それは本当なのか?

T2D患者がCOVID-19で重症化しやすいのは肥満のためで、血糖コントロールとは無関係?
http://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&;m=lifestyle&date=202006&file=20200605-Diabetologia-xx-L.csv
0340凡ゆる因子の複合
垢版 |
2020/08/06(木) 11:17:23.24ID:Cy+Yh7us0
思春期の子供は生理的にインスリン抵抗性を発症して糖尿病みたいな状態になるそうな。
肥満リスクなのでお子様には気をつけてあげてください。

リラグルチドの適応を思春期肥満患者に拡張
http://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&;m=lifestyle&date=202004&file=20200417-NEJM-xx-L.csv
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:40:58.57ID:ICzEu8mf0
しかし糖質制限って金かかるね。
炭水化物の安い事安い事。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:41:10.76ID:l1PzNSrr0
昼はスガキヤすーちゃんカレーセットプラスラーメンプラス、五目ごはん
0343昼飯
垢版 |
2020/08/06(木) 11:44:54.15ID:Cy+Yh7us0
最近食欲が減退、暑いせいかな。
ファミマの焼き鳥100円セール4本で満足できるレベル。
他にも少し食ってるけど、漬物とか。
0344世間話
垢版 |
2020/08/06(木) 11:57:44.51ID:Cy+Yh7us0
もも塩2本頼んだら1本やげんなんこつと間違っていて、
店出た後に気付き、戻って指摘して差額支払いますよ?と申し出たら
間違ったのが悪いですからと、もも塩を貰ってしまった。いいのに。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:08:14.99ID:zNhBhaZg0
レジも面倒くさいヤツには関わりたくないだろ
0346病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:12:54.81ID:nhq6yQ8P0
ファミマのレジも忙しい時間に災難だな
0347世間話
垢版 |
2020/08/06(木) 12:13:53.67ID:Cy+Yh7us0
>>345
確かに面倒な作業になるとは思うよ。
手動でレジ操作が必要になるしね。

またイチャモン始まった。災難なのは間違えたのが原因だろ?
0348世間話
垢版 |
2020/08/06(木) 12:14:36.79ID:Cy+Yh7us0
嫌なら間違えるな これ常識
0349世間話
垢版 |
2020/08/06(木) 12:16:52.49ID:Cy+Yh7us0
私サービス業で店舗やってたから面倒というのはわかるけど、
私は善意だぞ? なぜ非難されなきゃならんの笑
0350世間話
垢版 |
2020/08/06(木) 12:18:36.99ID:Cy+Yh7us0
何も言わないまま 謎なロスが出てる方がよっぽどめんどい
0351病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:29:16.38ID:9Vjci5xm0
リアルで相手させられるコンビニのレジには同情するわ
0352難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:30:32.30ID:u9vl3MCD0
大概これだよな
0353難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:31:22.47ID:u9vl3MCD0
いっつもスレ徘徊して攻撃対象探してるんだよなぁ
0354難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:33:46.84ID:u9vl3MCD0
人の書き込み見るととりあえず難癖つける人
このスレでもよく見るけど同じ人?
0355難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:36:47.76ID:u9vl3MCD0
>>351
会話しよーぜ 単発だけど自演なの?
0356病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:38:52.34ID:ctavl4OX0
結果的に差額とプラス1本脅しとって更に自分擁護のマジキチじゃん
0357難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:39:24.99ID:u9vl3MCD0
〜やで の人て難癖体質だしなぁ 同じ人かな?
0358難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:40:18.71ID:u9vl3MCD0
>>356
は? 脅し? 誰が? おまえが?
0359難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:41:39.23ID:u9vl3MCD0
>>356
難癖付けて脅してんだろ?お前が
0360難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:42:39.76ID:u9vl3MCD0
>>356
意味のないマウント取って俺が上なんだよ! って脅してんだろ?
ちゃうの?
0361病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:44:27.46ID:P7RN3npN0
>>351
だな、クソ忙しい昼に難癖つけられ発狂されたら穏便にすませたいだろうね
0362自演難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:45:38.94ID:u9vl3MCD0
>>356
私は相手が間違えてたからそれを指摘して差額払いますと当然の事言っただけだぞ?
間違ってるから正しいのくれなんて言ってないよ?
何が脅しなの?
0363自演難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:47:09.07ID:u9vl3MCD0
>>361
ま、クズはこんな感じだわ。
0364自演難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:50:04.40ID:u9vl3MCD0
クソどーでもいい事しか言わないくせにリンク貼っただけで発狂する

〜やでの人でしたー
0365自演難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 12:59:23.22ID:u9vl3MCD0
>>361
この性格なら店員脅すのはお前だろ寧ろ
0366相槌自演難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 13:05:27.24ID:u9vl3MCD0
〜やで?
0367相槌自演難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 13:08:45.54ID:u9vl3MCD0
キャラが変われば対象外やで!
会話しなければ自分の勝利やで!
0368病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:29:33.25ID:2Xzehh0P0
正直に言ったら得したって書けばいいのに、不満そうに書くから邪険にされるんだぞ
0370相槌自演難癖体質
垢版 |
2020/08/06(木) 13:37:03.36ID:u9vl3MCD0
>>368
別に欲しいと思ってないからそう言ったんだが、
貰ってラッキーとおもうのとは別の話だろ
0371病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:41:18.23ID:2Xzehh0P0
>>370
相手がどう受け取るかって話さ
グチグチした表現はネット/リアル関係無く敬遠されるからね
内容が正しいかどうかとは別の話
0372肥満ならどっちにしろ
垢版 |
2020/08/06(木) 13:43:59.29ID:u9vl3MCD0
>>369
わからないならそれでいいんじゃないかな?
最初から私も疑問形で書いてるし
血糖値だけ見ててもどっちにしろリスクなんじゃ?って意味だし
0373肥満ならどっちにしろ
垢版 |
2020/08/06(木) 13:46:46.21ID:u9vl3MCD0
>>371
なるほどね。

会話できる相手だとわかるが、
相手があのアホじゃ無関係でやってくるからな。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:42:51.90ID:9CKPWxVv0
金森式ダイエットでLDL上がったら、カロリーの脂質でおぎなってた分を
全部たんぱく質に変えたら脂質異常治りますか?
LDL180です。スタチン飲みたくない。
糖質制限は続けたい
0375病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:43:22.02ID:U/ySdBAF0
先が短い者同士でいがみ合って見苦しい
残りの命、笑って過ごそう
0376病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:08:11.29ID:l1PzNSrr0
明日定期の通院なのに、ミスタードーナツでタピオカドリンクとドーナツ食ってしまった
0377病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:08:42.92ID:l1PzNSrr0
あと、今日の夜は、納豆と、漬物と味噌汁とご飯にしようと思う。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:44:17.72ID:o2CymHrf0
すみません、誰か答えてください。
脂質摂取量0にしたらLDLコレステロール下がりますか?スタチン飲みたくないです。
たんぱく質だけにしても
体の脂肪がLDL作りますか?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:58:14.08ID:fH2Lk+EF0
>>374
どの程度の脂質重視なのか知らないけど、
普通にスーパー糖質制限で良いんじゃない?
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:37:14.95ID:o2CymHrf0
>>379
金森式で糖質5g以内やってました
HbA1cは4.9だけどLDL上がってきたんで脂質やめてその分全部たんぱく質に変えたらどうなるか教えてもらいたいです
0381病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:51:42.45ID:fH2Lk+EF0
>>380
代謝は複雑だからこうすれば必ずこうなるというものは無いしやってみないとわからんけど、
タンパク質だけにしたら多分おかしくなる気がする。プロテイン関連で糖尿病患者の高血糖が報告されたりしてるだろう。
コレステロールも材料が必要だから材料を自前で作らないといけなくなる。

コレステロールは必要に応じて体内で生産をコントロールしている、脂質代謝が亢進すり金森式、まあ糖質制限で上昇するのは必然的な話だと思うけど。
上昇したからとそれが異常と言えるのかも謎だし、総コレステロール評価が撤廃された背景は医療ですら実態を掴め切れてない。

嫌ならやめたり、理解ある医者の下で血管検査を定期的に行って続けるとか、思うようにやってみれば?
0382病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:01:14.35ID:mIB3HjeO0
>>381
返信ありがとう
脂質とらなくなったら自分の体脂肪使ってコレステロール作るんでしょうかね?
とりあえずたんぱく質でも高血糖なるらしいので蛋白質20%脂質79%糖質1%で1800キロカロリーだったのを
蛋白質65%脂質34%糖質1%にしてみます
0383病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:11:32.78ID:fH2Lk+EF0
>>382
これは良い悪いの話ではないけど、個人的にはインスリン抵抗性が根幹にある話だと思う。
糖尿の管理の話では医者にどれだけ理解があるかどうかが大事かな。

みなさんの血液検査データ2020 集計 その3 LDLコレステロール
http://promea2014.com/blog/?p=13554


心血管疾患リスクを抑えるためにLDLコレステロールを下げることはほとんど意味がない
http://promea2014.com/blog/?p=13612
0384病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:14:03.40ID:1uPw1DIY0
>>378
食べた脂肪が脂肪になるわけではありません
https://www.sci.u-hyogo.ac.jp/life/molbio/KOKAI.pdf
糖質制限してもLDLが高い人もいる。あとアルコール常習者はHDL高くなる。お勧めはしない。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:18:50.89ID:g4yOTqrO0
糖尿だとコレステロールが高くなるって医者が言ってた。
インスリンが駄目になるとLDLコレステロールがインスリンの代わりに糖固定の作業を
インスリンの代わりにするらしいじゃん、そのせいで増えるのかも?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:19:35.31ID:mIB3HjeO0
>>383
うーん、でもLDLと中性脂肪高い糖尿病の人はHbA1c低くても心不全おきるかもだから
スタチン飲まないとだめって
断ったらこの病院来なくて良いですって
言われてるんで
悔しいから下げたいな
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:33:29.30ID:iTiihjOy0
糖尿病の人が心筋梗塞を起こす理由って高血糖ほったらかしにして血管に傷ついて
それ修復させるためにLDLが生産されて修復箇所に出っ張りが出来て血管が詰まるのが原因ですよね?
ということは高血糖じゃなければLDLは血管を頻繁に修復している訳ではないから高リスクとは違うのでは?
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:47:58.00ID:1uPw1DIY0
>>386
スタチンに批判的な内科医は多いから、通いやすいところを探した方がいいかも。死ぬまでお世話になる主治医は、高圧的でなく話ができる医師がいい。俺は3人目。もう20年を越えた。
年齢的には主治医が先に逝くはずなので、その場合の候補も何人か決めてる。数カ月に一度楽しくおしゃべりできる医師を探そう。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:02:57.45ID:3tzKhLSb0
>>388
おお!スタチン使わない内科もあるんですね、病院近いとこだけじゃなくて他も探してみます。
主治医高圧的でちゃんと説明しないし嫌いです
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:09:31.54ID:AZR0WGqU0
>>376
カロリー祭りやんけ
3時間くらい歩かんと
0391病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:32.34ID:yaq9PwyI0
ほぼ糖尿でもインポになりますか?
完全に糖尿になったらインポになるんですか?
0393外れたままだった
垢版 |
2020/08/06(木) 20:12:24.25ID:fH2Lk+EF0
生活習慣病という肥満代謝異常が大元で、糖尿があり、高血圧があり、EDがあり、統合失調症があり、冠動脈疾患があり、
癌があり、その他にも色々と病気がある。
0394病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:21:31.22ID:v1LjGuCE0
まるでデブしかガンにならないような書きっぷり
よほどガリガリコンプレックスあるんだろうね
1型の人は可哀想
0395外れたままだった
垢版 |
2020/08/06(木) 20:23:45.71ID:fH2Lk+EF0
>>394
リスク関連があるんだよ、全くないなら関係ない
0396リスク関連
垢版 |
2020/08/06(木) 20:25:08.33ID:fH2Lk+EF0
肥満は病気とは関係がない!

と誰が言ってるんだと。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:04:50.70ID:g4yOTqrO0
今日は何となく調子悪かったけど2時間夜中のウオーキング。
0399病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:10:03.12ID:J1rVS+Zh0
というか糖質制限を病院が推奨するってなかなか狂ってるよね
肥満をすぐに解消して結果インスリン抵抗をなくすのはわかるけど
肥満でもないのに高蛋白高脂質とか寿命縮めてるだけなのに
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:18:01.82ID:g4yOTqrO0
糖質摂取を自分でコントロールできない人には糖質制限しかないでそ。
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:32:16.33ID:rqaYUSst0
赤くなった奴は自動的にNGに入れてくれる機能付けてくれないかなあ
0402病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:01:53.78ID:54k11xqd0
単発で特定の文体の奴もメンヘラ自演だしw
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:01:15.04ID:p2hQSrm80
はいはいメンヘラシスターズの自殺教唆連投来ました
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:13:27.34ID:p2hQSrm80
【↑いつものアレが発狂連投】
0408病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:05:02.80ID:Uc4VV4ab0
夏場は脱水気味で血糖コントロールいきなり悪くなる
寝る前と寝起きで3sも体重減ってる
0410病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:08:18.60ID:vOnLpsks0
糖尿病→29食→失明
0412病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:58:26.75ID:VNNnAZeF0
午後3時から糖尿の定期通院です。マックでテリヤキバーガーセット食べようと思ったけど、スーパーで納豆と漬物買ってパックご飯と味噌汁で済ませようと思います。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:57:23.59ID:gja6Sy9K0
>>412
恐らくですが、マックの方が本日の検診には良いかと思います。もちろんポテトの付け合わせや加糖の炭酸で無ければ。

ポテトをナゲットに変えて炭酸をコーラ0に変えたらマック飯でも超即効18単位でしょうか。俺も毎日が計算です。娘の誕生日祝いのケーキが毎年死んでも良い食事です。

お互い頑張りましょう。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:01:13.55ID:gja6Sy9K0
>>415
セットのポテトを無課金でサラダに変えられますか?
0417病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:06:25.67ID:LWPSDEwI0
>>416
出来る。
ただし、クーポン類はポテトに限定されてることが多い
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:06:49.14ID:UdUM+nQL0
どの程度の炭水化物量が限界かは、普段の血糖値推移や投薬によるから赤の他人に聞いて答えが出るわけないだろ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:11:38.42ID:p2hQSrm80
定期通院ということなら、普段に加えて通院数日前から摂生するもんだけど
血液検査で見るA1cは2〜3ヶ月間の血糖値履歴で決まる事になっているから直前だけ摂生してもあんま意味ないよね
0420病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:12:15.30ID:gja6Sy9K0
>>418
インスリン注射💉無しで行けてるなら、それで頑張れよ。俺もそんな頃に戻りたい。

あの当時、マック行かない、牛丼食わない、ラーメン屋には近寄らない。それだけでインスリン避けられるの知ってたら避けてる。

だから避けたら?避けないとこっち側で毎月2万円で最後は透析。こっち来んなよ、来る必要無いだろうが。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:26:09.18ID:9YEHSyRI0
2ヶ月に1回の健診で良好ならマーラー刀削麺と風俗がご褒美だっけどコロナのせいで半年行けず
マーラー刀削麺の店は閉店してしまった
0422病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:55:53.35ID:7EeNlOI50
用心してて感染は仕方無いけど風俗て感染して感染経路不明は絶対嫌だな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:19:39.12ID:78wt1BIP0
久しぶりにお菓子食べまくったら動機がすごかった
0424病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:42:18.26ID:55dvY8k30
2020年3月3日 糖質制限
アメリカ糖尿病学会のCEO(最高経営責任者)、自ら糖質制限を開始
https://itonaika.in/7057
0425病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:45:09.30ID:gja6Sy9K0
節制出来ない奴が死ぬだけだから。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:13:07.48ID:KDhkTmmH0
ポックリなら良いけど3点セットで生かされるのは嫌なんじゃ、くっそ暑いけど食後のウオーキング行くぞ
0427病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:33:58.55ID:Uc4VV4ab0
>>414
爽健美茶にしない時点で、糖尿を舐めてる
死ぬ間際じか合併症になった時に後悔すればいい
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:01.76ID:pDU7PLBq0
間食はごくたまにカロリーメイトとコーヒーくらいだな
菓子類全般もともと好きじゃねえし…
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:52:39.60ID:Gx3wFmeS0
家庭菜園で栽培している豆がクリーンモンスター化している…
0430病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:53:37.34ID:UdUM+nQL0
人の食い物にケチつけて死ぬ死ぬ恫喝するメンヘラ、ニセ医療行為と同じ犯罪行為(脅迫行為)だぞ

いい加減にしろゴミクズ
0431病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:55:54.31ID:UdUM+nQL0
>>420
お前は相手構わず知ったか風をかましてキチガイコメントしてやがんな。書き込みから人格判別できない統失は匿名掲示板使うなアホ
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:18:46.29ID:FmDLQohs0
金森式糖質5g以下制限のダイエットやってる仲間私の他にいますか?
金森式だとだいたいHbA1cが5以下に落ち着いてますよね。

ところで牛脂以外に良い脂って鶏の脂かな?
でも鶏の脂って皮から絞るの大変だよね、ラードみたいに売ってくれればいいのに
0434病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:06:49.66ID:UdUM+nQL0
>>432
ニセ医療行為や死ぬ死ぬ恫喝を批判されて
「何か怒ってる人いて怖い」って
お前は天然犯罪者かよ
0437病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:24:42.29ID:p2hQSrm80
【本日も順調にメンヘラが発狂し始めて草】
0438病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:28:35.72ID:ifOZmaiV0
>>437
やあ、揚げ足取り誤魔化し君
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:48:48.27ID:XflM6w6U0
>>437
返事ができない人

【おバカなメンヘラシスターズが自己紹介書き込み→お次は発狂連投が始まる予定】

これを書き込むとお前にどんな良いことが起きるの?


819 病弱名無しさん[] 2020/08/07(金) 10:04:33.35 ID:UdUM+nQL0
【おバカなメンヘラシスターズが自己紹介書き込み→お次は発狂連投が始まる予定】

821 病弱名無しさん[] 2020/08/07(金) 11:10:22.19 ID:55dvY8k30
>>819
メンヘラじゃない人は、
あおれを無駄に指摘したらどうなるのかが答えられるはずなんだよなぁ
どうしたいの?

822 病弱名無しさん[] 2020/08/07(金) 11:33:21.96 ID:UdUM+nQL0
> あおれを無駄に指摘

メンヘラの意味不明な発言

823 病弱名無しさん[] 2020/08/07(金) 11:45:13.38 ID:55dvY8k30
>>822
質問に答えられない!揚げ足取りで誤魔化してやれ!
って?
0440病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:56:18.82ID:8mT//Qzu0
>>433
スーパー糖質制限始めたけどカロリー確保できてません。
一日の食事内容ってどうなってます?
0441病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:20:41.62ID:p2hQSrm80
【自称天羽優子による、ピストン西沢氏への親告罪訴訟恫喝の過去ログ】

0912 ラジオネーム名無しさん 2017/09/22 00:10:01
  > 769 名前:名無しサンプリング@48kHz :2017/09/21(木) 19:25:35.73 ID:uEgEt48C
  > 山形大学理学部天羽優子の掲示板長期荒らしは
  > 文体が全部一緒な上に、書いてる内容は本人以
  > 外にとってどうでもいいレベルの長文エッセイ
  > だからいい加減やめて欲しいね。
  > 
  > 日記は例の小汚いサイトに書いとけ

  > 771 名前:名無しサンプリング@48kHz :2017/09/21(木) 19:35:55.31 ID:vkLvLadp
  > >>769
  > 同じ人間が文章を書いてるのに、文体が全部一
  > 緒で何が悪いのか。
  > そもそも私はミッキーだって言ってるのに、優
  > 子ちゃんだとかplumちゃんだとか人物を勝手に
  > わけてるんでしょう。
  > アンタいつか錯乱して人殺しそうね。
  > 呪われた家系って感じ

0925 ラジオネーム名無しさん 2017/09/22 06:44:15
  >>912 ピストン西沢さんこと、西澤健さんへ
  あなたの書き込み(その他17個のこれに類する書き込み)は、なんの証拠もなく勝手な決めつけから、
  個人を特定し、尚且つURLまで掲載し、公然と誹謗中傷する書き込み であり立派な犯罪です。
  あなたは、タレント活動をするいわば公人。なので批判を受けるのは当然なこと。そのあなたが、証拠もなく、
  不特定第三者が個人を特定できる情報とともに、公然と誹謗中傷することは、刑法に違反する犯罪行為です。
  すでに法律の専門家と充分な協議の上各方面対処を開始しています。即日本人の名前で謝罪し削除依頼してください。
【続く】
0442病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:20:58.62ID:p2hQSrm80
【続き】

0948 ラジオネーム名無しさん 2017/09/22 18:45:04
  >>925の問題発言について法務省担当部署に問い合わせてみた。
  一般論として、匿名で誹謗中傷行為をしていた人物(≫925)が
  名前を言い当てられ、その名前公表を以って名誉毀損として訴えるという主張(≫925)は 

  名誉毀損訴訟の原告が、最初の誹謗中傷行為を行った犯人本人である事を認める事になるので
  普通は裁判を起こさないとの事。

  ただし世の中には全く意味のない裁判を起こしてしまう人も居るし、全く意味のない裁判を起こすと主張して自分の主張を通そうとする人も居る、との事。

  以上の回答から判断するに、
  矛盾した主張に基づく訴訟恫喝(≫925)を受けたピストン西沢氏は
  >>925を恐喝罪で刑事告訴して賠償金を取る事が可能
0443病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:22:13.43ID:p2hQSrm80
>>438>>439=メンヘラシスターズのフラッシュバック発狂連投】
0444病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:47:04.56ID:K6GM2i9V0
>>440
わたし、金森式ダイエットだけど間欠的断食も混ぜてて
朝ごはんは食べなくて緑茶かブラックコーヒー
昼御飯を15時に、家で作っておいたココナッツマフィン
(ココナッツ油と卵と高野豆腐パウダ
ーとラカントでたくさん作って冷凍)

夜は牛脂スープとサラダ菜に亜麻仁油たくさんかけたりとかターサイのオリーブ油炒めとお肉かお魚
これで1日糖質5g以下、1700キロカロリーくらい
0446病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:50:51.12ID:K6GM2i9V0
>>440
あとマカタマミアナッツオイルをコーヒーにたくさん垂らしたりしてるけど
ブラックコーヒーの糖質気になるしカフェインとりすぎ危ないから
お腹すいたらゆでブロッコリーにココナッツオイルとか
オリーブ油かけておやつ代わりにしてます
金森式やってるとお腹空かないけど
0447病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:51:18.91ID:p2hQSrm80
【悲報】ハラスメント常習教員天羽優子apj、京アニ放火殺人犯青葉に自身を自己投影した書き込みを連投中【措置入院必至】 
https://i.imgur.com/PdisdLD.jpg

@759 名前:病弱名無しさん :2020/07/10(金) 07:38:47.49 ID:xCnrZJ8q0
 >>757
  これも前から思ってるんだけど、
  言葉にするとちょっと難ありかもしれないが、
  お前には京アニ放火殺人犯と同種の人間性を感じるんだよね。結構大マジで。
  誰か否定できる?
 これレッテルじゃないよ?

A457 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:26:48.73 ID:LAJnYpam0
  京都アニメーションに放火した青葉って
  アニメのワンシーン(2016年の原案)が
  自分が2018年に応募した作品の一部に似てるって
  「思考盗聴された」
  って5chに連投してたそうです。
  思考盗聴wって笑ったけどここ見ると、
  未来の青葉がいますよね。。怖い。

B533 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/27(月) 17:37:20.93 ID:Cn8z23oV0
  >>530
  よう未来の青葉

C421 名前:名無しサンプリング@48kHz :2020/07/30(木) 13:16:35.32 ID:+sDwpp66
  >>420
  京アニ犯人ばりの逆恨みぶりだよ

D792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/03(月) 16:52:08.90 ID:1K5SJkAx
  >>791
  よう未来の青葉
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:53:52.61ID:p2hQSrm80
青葉真司 42歳
天羽優子 53歳

後者が未来の前者だという話、
あと何年経ったら後者は前者に進化するのか気になった
0449病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:55:43.96ID:p2hQSrm80
前者の11年後が後者で、糖質スレへ収容所から発狂連投するって話だろ
0450病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:25:07.16ID:XflM6w6U0
発狂しててワロタ
0451病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:44:29.92ID:UdUM+nQL0
青葉の11年後がこのスレで暴れる天羽優子だろ
0452病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:47:12.21ID:kAL5q5Wf0
a_watcherは今日も作業所をズル休みしたのか
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:52:23.60ID:UdUM+nQL0
【メンヘラシスターズ天羽優子、本日はIDコロコロで発狂連投中】
0455病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:06:17.65ID:8mT//Qzu0
>>444
ありがとうございます。
参考になります。
スープで油は取りやすそうですね。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:25:04.20ID:m1p919mx0
>>415
サラダ+爽健美茶でサイドを固めると、
マックは意外と健康的な食事に化けるんだよな。
外食の幸福感が得られるかどうかは置いといて。
0458病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:59:33.95ID:XflM6w6U0
マックが健康食なら健康食でないものって何だろう?
0461病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:33:12.14ID:p2hQSrm80
【悲報】ハラスメント常習教員天羽優子apj、京アニ放火殺人犯青葉に自身を自己投影した書き込みを連投中【措置入院必至】 
https://i.imgur.com/PdisdLD.jpg

@759 名前:病弱名無しさん :2020/07/10(金) 07:38:47.49 ID:xCnrZJ8q0
 >>757
  これも前から思ってるんだけど、
  言葉にするとちょっと難ありかもしれないが、
  お前には京アニ放火殺人犯と同種の人間性を感じるんだよね。結構大マジで。
  誰か否定できる?
 これレッテルじゃないよ?

A457 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:26:48.73 ID:LAJnYpam0
  京都アニメーションに放火した青葉って
  アニメのワンシーン(2016年の原案)が
  自分が2018年に応募した作品の一部に似てるって
  「思考盗聴された」
  って5chに連投してたそうです。
  思考盗聴wって笑ったけどここ見ると、
  未来の青葉がいますよね。。怖い。

B533 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/27(月) 17:37:20.93 ID:Cn8z23oV0
  >>530
  よう未来の青葉

C421 名前:名無しサンプリング@48kHz :2020/07/30(木) 13:16:35.32 ID:+sDwpp66
  >>420
  京アニ犯人ばりの逆恨みぶりだよ

D792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/03(月) 16:52:08.90 ID:1K5SJkAx
  >>791
  よう未来の青葉
0462病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:39:49.25ID:p2hQSrm80
【悲報】メンヘラシスターズこと山形糖尿婆、暑さによる高血糖で錯乱状態となり赤の他人を糖尿病だと思い込む異常行動が始まる【もともとキチガイ】

 717 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2020/08/07(金) 21:46:57.68 ID:mQx1crpW
  >>716
  貧困なのはお前の食生活だろいきなり糖尿爺
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:19:17.37ID:yyIyjOBY0
>>462
>>439抜けてる 返事ができない揚げ足取り誤魔化し君
0464病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:01:08.25ID:koxHFIR60
【自称天羽優子による、ピストン西沢氏への親告罪訴訟恫喝の過去ログ】

0912 ラジオネーム名無しさん 2017/09/22 00:10:01
  > 769 名前:名無しサンプリング@48kHz :2017/09/21(木) 19:25:35.73 ID:uEgEt48C
  > 山形大学理学部天羽優子の掲示板長期荒らしは
  > 文体が全部一緒な上に、書いてる内容は本人以
  > 外にとってどうでもいいレベルの長文エッセイ
  > だからいい加減やめて欲しいね。
  > 
  > 日記は例の小汚いサイトに書いとけ

  > 771 名前:名無しサンプリング@48kHz :2017/09/21(木) 19:35:55.31 ID:vkLvLadp
  > >>769
  > 同じ人間が文章を書いてるのに、文体が全部一
  > 緒で何が悪いのか。
  > そもそも私はミッキーだって言ってるのに、優
  > 子ちゃんだとかplumちゃんだとか人物を勝手に
  > わけてるんでしょう。
  > アンタいつか錯乱して人殺しそうね。
  > 呪われた家系って感じ

0925 ラジオネーム名無しさん 2017/09/22 06:44:15
  >>912 ピストン西沢さんこと、西澤健さんへ
  あなたの書き込み(その他17個のこれに類する書き込み)は、なんの証拠もなく勝手な決めつけから、
  個人を特定し、尚且つURLまで掲載し、公然と誹謗中傷する書き込み であり立派な犯罪です。
  あなたは、タレント活動をするいわば公人。なので批判を受けるのは当然なこと。そのあなたが、証拠もなく、
  不特定第三者が個人を特定できる情報とともに、公然と誹謗中傷することは、刑法に違反する犯罪行為です。
  すでに法律の専門家と充分な協議の上各方面対処を開始しています。即日本人の名前で謝罪し削除依頼してください。

【続く】
0465病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:02:04.39ID:koxHFIR60
【続き】    

0948 ラジオネーム名無しさん 2017/09/22 18:45:04
  >>925の問題発言について法務省担当部署に問い合わせてみた。
  一般論として、匿名で誹謗中傷行為をしていた人物(≫925)が
  名前を言い当てられ、その名前公表を以って名誉毀損として訴えるという主張(≫925)は 

  名誉毀損訴訟の原告が、最初の誹謗中傷行為を行った犯人本人である事を認める事になるので
  普通は裁判を起こさないとの事。

  ただし世の中には全く意味のない裁判を起こしてしまう人も居るし、全く意味のない裁判を起こすと主張して自分の主張を通そうとする人も居る、との事。

  以上の回答から判断するに、
  矛盾した主張に基づく訴訟恫喝(≫925)を受けたピストン西沢氏は
  >>925を恐喝罪で刑事告訴して賠償金を取る事が可能
0466病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:07:28.81ID:3+fGS2Hw0
【週末お笑い悲報】メンヘラシスターズ山形統失婆、シーライオニング行為(質問攻撃)を試みるも誰にも相手にされず発狂連投【精神障害】

 463 名前:病弱名無しさん :2020/08/08(土) 00:19:17.37 ID:yyIyjOBY0
  >>462
  >>439抜けてる 返事ができない揚げ足取り誤魔化し君
0467病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 05:34:55.74ID:yyIyjOBY0
>>466
お目自身の宣伝乙
0468病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:05:58.18ID:wSDlcSue0
糖尿病→29食→高血圧
0469異常とは何か
垢版 |
2020/08/08(土) 09:38:56.05ID:pJ7SHR4g0
>>464
だから昨日 匿名の誰ともわからん人間を片っ端から天羽に仕立て上げて、一体お前に何の得があるんだ?
という趣旨の質問をしたのに返事が無い。それが答えられない所に異常性があるんだよ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:45:48.82ID:liQu8QIr0
キチに触れるものもまたキチなのです
荒らしは放置
0472異常とは何か
垢版 |
2020/08/08(土) 09:58:37.04ID:pJ7SHR4g0
>>471
やあ、どーでもいい事ばっかほざいてる癖にリンク貼っただけで発狂する
相槌自演お前も結局返事できないで逃げてるだけの〜やで! の人かな?
0473異常とは何か
垢版 |
2020/08/08(土) 10:02:17.48ID:pJ7SHR4g0
>>466
難癖はコイツのやってる事と一緒だからキチガイ扱いOKです
0474病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:24:08.82ID:7X4D+vVv0
いま計ったら血糖値高い、原因不明幸い曇りだし歩こうか…
0476病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:52:30.98ID:wyTBM/n10
>>474
昨日甘いもの食って寝る前280あった
暑くてなかなか歩けないし体重も増え気味
摂生せねば
一時的高血糖はまあ気にするなと言われる
ストレスやより眠れないだけでも朝一の血糖値高くなるよな
0477病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:16:04.93ID:hABWPd/o0
昨日通院したら、エーワンシー9.0だ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:25:47.53ID:6hlCXUxI0
シェアポストとエクメットで7付近で留まってる
0480病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:14:34.75ID:mnsJQHyo0
長年180cm120kgのkusodebu体型をキープしてて
この度晴れてhba1c値を8超えしてダイエット兼ねて治療しなきゃなんですけど
計ったら基礎代謝が2400kcalくらいあってこれ食べつつ糖質制限するの中々に厳しいなと
基礎代謝下回るのは良くないだろうし糖質も脂質も控えめでカロリーだけ高い食べ物ってないだろうか…
0481病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:20:08.54ID:dCdUUnMC0
>>480
金森式やりませんか?
Twitterで金森式ダイエットで検索してください。
わたしは身長165の体重80のHbA1c10が
半年で体重53のHbA1c4.8まで下がりました。
下がりすぎてお医者に怒られました
1日糖質5g以内、牛肉とか豚肉とか鯖缶とか牛脂スープとブロッコリーとか糖質少ない野菜中心です。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:25:47.73ID:ynlOQZsJ0
巨デブの糖尿患者が摂取カロリーが減るのを気にするって、なんの冗談だ
0483病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:06:45.79ID:0kIT1Bsw0
>>480
基礎代謝は、現体重じゃなくて標準体重で計算するものてすぞ。
性別年齢分からんが1700〜1800位じゃないかな
0485病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:39:22.55ID:3j+dP8xK0
消費カロリーを下回らないと痩せるわけないだろ
エアコン禁止で一日中汗だくになっとけ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:09:17.01ID:1n181/XG0
>>486
見た目が痩せてても内臓にたっぷり脂肪が付いてるからな
0489病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:15:40.46ID:js5TczbJ0
あぁ…今日は嫌なことがあった
人間関係疲れた
0490病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:41:24.79ID:e5w2Tj7L0
175で90キロ超えてたデブでhba1cgが11で入院してたけど
3週間で10キロ落としたら食後1時間の血糖値が91まで戻ったわ
ローカロリーの食事で糖質制限もなしでひたすら筋トレとウォーキングが1番やね
0491病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:49:14.69ID:ozkipxiq0
食前じゃなく食後に測るのか
入院中はいつも食前に測ってたけど
0492病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:53:17.50ID:e5w2Tj7L0
入院中は空腹時前しか計らないね
なんで計らないのか聞いたら糖尿病で入院してるから
血糖値が食後に高いのは当たり前なんでって言われたわ
退院後に自分で測定器買って測ってる
0493病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:27:25.63ID:NvfPG+Gg0
昨年11月より、糖質制限と投薬の治療始めた。Hba1c 11から半年で6.0まで落ちたのに6月からルセフィ錠2.5を処方された途端全身のだるさで寝たきり老人みたいになった。食欲も無く動けないので体重62kgから58kgへ。薬やめたら動けるようになり食欲も出た。低血糖状態だったみたい。酷いめにあった。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:00:43.82ID:e5w2Tj7L0
>>493
飲んだ時点で血糖値も正常近くなってるのに追加でSGLT2阻害薬出すような医者には絶対かかりたくないな
6月時点で体重もだいぶ落とせてたんじゃない?
0495病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:10:43.43ID:SbhrXl5Z0
糖質をおしっこで排出する薬ですよね、お菓子食べても糖質ちゃらにできるって
いうなんちゃって糖質制限ができる夢の薬
0497病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:00:00.29ID:FTmaKh+A0
>>480
基礎代謝量は「一日中寝たきりで過ごしていても消費するエネルギー」なので、
クソデブだろうがガチムチだろうが、一日2400kcalは常識的に考えてまずありえない。
そもそも摂取エネルギー量が「基礎代謝量+活動量」を下回らない限り、減量できない。

ちなみに2400kcalは、1日平均10kmのランニング(ジョギングではない)をやる俺
(身長174cm/体重68kg、体脂肪率12%、基礎代謝量約1600kcal)が、
これ以上の体重減少を食い止める為に必要としているエネルギー量とほぼ同等

逆に言うとジョギングでも良いから、一日20km走って活動量を大幅に嵩増しすれば、
規格外のバカ食いをしていない限りは、かなりの勢いで痩せられる筈だぞ?
まぁ、実際は「2400kcal」と称しつつ、3000kcal以上(規格外)は摂っていそうだけどwww
一応言っておくが、摂取エネルギーには、食事以外の間食・飲み物も全て含まれるからなw
0498病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:52:57.49ID:76pD4cnn0
【本日もメンヘラシスターズ天羽優子が過剰反応して身バレ。毎日毎日同じ繰り返しをして身バレとは頭悪過】
0499病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:54:04.96ID:koxHFIR60
お前がキチガイ連呼のキチガイ本人なのはバレてるよ
0501病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:14:54.22ID:76pD4cnn0
未来の青葉=天羽優子 って話はとっくに出ているね

天羽優子は頭が悪いから同じ話を何十回も繰り返してるけど
0502病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:19:56.88ID:76pD4cnn0
448 名前:病弱名無しさん :2020/08/07(金) 16:53:52.61 ID:p2hQSrm80
青葉真司 42歳
天羽優子 53歳

後者が未来の前者だという話、
あと何年経ったら後者は前者に進化するのか気になった

449 名前:病弱名無しさん :2020/08/07(金) 16:55:43.96 ID:p2hQSrm80
前者の11年後が後者で、糖質スレへ収容所から発狂連投するって話だろ
0503病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:59:05.93ID:ozkipxiq0
SGLT阻害薬ってそんなによくないの?
次の診察が9月で、前回から丸々2ヶ月分としてメトホルミンと共にどっさり処方されたで
入院時よりも減ったけどそれはメトホルミンが減っただけで…
強力なので水分補給はとにかくしっかりと、それと糖を出す以上尿路感染症を起こすリスクがありますからチンコは丁寧に洗ってくださいともw
0504病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:05:01.53ID:n2amktd00
匿名掲示板依存婆の下品な書き込み
0506病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:46:21.57ID:6y3PYBrp0
【未来の青葉=天羽優子が本日も自殺教唆書き込み】
0508病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:21:34.25ID:/mCNfi4L0
>>494
主治医に糖質制限してることを話してない。のでは。糖質制限と、SGLT2阻害薬はリスクが高い。正常血糖での糖尿病ケトアシドーシスの報告も結構ある。飲み始めは糖質はそこそこ摂って様子見。俺はしばらく、ケトン体をfreestyleリブレで血中、試験紙で尿を測定してた。
0510病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:27:52.19ID:YUP1EfBi0
SU剤もだけど、服薬してるなら
糖質制限なんかしちゃ駄目だよ
普通にバランス食摂取していても
低血糖症状リスクある

服薬してないなら勝手にやればいいけど
0511病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:28:59.81ID:Gn1xWZGq0
糖尿病→29食→失明
0512病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:34:47.88ID:x/iMxH870
寛解率の一例 1日850kcal 3〜5ヶ月で半分以下 15kg以上の減量達成者の中に絞れば86%が寛解だって

2型糖尿病、集中的食事療法による減量で46%が寛解/Lancet
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/45213
0513病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:49:50.05ID:2Y1oI60Q0
DiRECT試験の寛解基準は結構緩いし(A1c6.5%未満)、寛解後1年で再度糖尿病状態に戻るやつも多いな
0514病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:02:42.56ID:yonRcmI60
昨日レトルトの肉じゃがと、べったら漬けとご飯とインスタント味噌汁食べたらお腹いっぱい。乳張ってきた
0515病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:02:53.51ID:yonRcmI60
乳張ってきた
0516病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:03:05.84ID:yonRcmI60
ちち張ってきた
0517病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:15:53.03ID:6y3PYBrp0
匿名掲示板依存婆の下品な書き込み
0521病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:23:28.15ID:6y3PYBrp0
【悲報】天羽優子、おっさん写真で我慢汁を漏らす【漏らし常習】

520 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/08/09(日) 11:17:11.85 ID:+Xg/TVuJ0
>>519
我慢汁垂れてきた
0523病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:32:54.93ID:Ec53mFBZ0
匿名掲示板依存婆の下品な書き込み  
0524病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:05:51.98ID:7SHGQWTs0
書き込みだけで治まるなら良いけどリアルでコンビニレジに凸るマジキチも居るからシャレに成らん
0525癌全てではないが、
垢版 |
2020/08/09(日) 12:11:05.42ID:x/iMxH870
乳癌はインスリン受容体が多く、糖をメインエネルギーにしているそうな。

ステートメント
・糖尿病の既往が乳癌発症リスクを増加させることはほぼ確実である。
〔エビデンスグレード:Probable(ほぼ確実)〕
http://jbcs.gr.jp/guidline/2018/index/ekigakuyobo/bq15/

乳がんに対するケトン食のすごい効果
http://jbcs.gr.jp/guidline/2018/index/ekigakuyobo/bq15/

 進行がんとケトン食
http://promea2014.com/blog/?p=13090
0526癌全てではないが、
垢版 |
2020/08/09(日) 12:13:31.73ID:x/iMxH870
乳がんは、がんのなかでも、日本女性がかかる割合(罹患率)がトップであり、その罹患率は増加の一途をたどっています。 生涯のうちに乳がんになる女性の割合は、50年前は50人に1人でしたが、現在は14人に1人 と言われており、年間6万人以上が乳がんと診断されています。
nyubo-saiken.com › cancer
日本女性に増え続ける乳がん | 乳がんとは | 乳房再建ナビ
0527病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:16:58.84ID:Ec53mFBZ0
【リンク貼りメンヘラシスターズ連投開始】
0528全体的に思う事
垢版 |
2020/08/09(日) 12:19:40.28ID:x/iMxH870
糖尿に関してあまり考えてる人少ないよね
0529疑問
垢版 |
2020/08/09(日) 12:23:09.05ID:x/iMxH870
>>527
コイツらは一体何しに来てるんだろ
0530病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:39:27.26ID:F62wkUZz0
自己満だけでリンク貼るヤツも何なんだろうね
0531疑問
垢版 |
2020/08/09(日) 12:40:16.27ID:x/iMxH870
>>530
自己満で書き込んでる奴が言うことか?
0532質問です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:43:02.66ID:x/iMxH870
>>530
お前は自己満じゃないらしいな じゃあなんで書き込んでる?
0533病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:44:47.48ID:F62wkUZz0
少なくともコテ変えて見苦しい連投はしないし、レジで迷惑はかけてないな
0534質問です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:45:13.96ID:x/iMxH870
>>533
答えになってないけど だからなんだろう?
0535質問です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:45:53.64ID:x/iMxH870
>>533
自己満じゃないんだろう?
じゃあ何よ?
0537お尋ねします
垢版 |
2020/08/09(日) 12:57:00.71ID:x/iMxH870
>>536
お前はそいつとは違って自己満足だよな?
どーでもいい事しかほざかない癖にリンク貼っただけで発狂する
難癖自演相槌結局返事できないで逃げるだけの〜やで! の人?
0538病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:02:46.27ID:dHZZ+7Bu0
言い方がわざとらし過ぎ。
都合よくそんな特殊な人いません。
やり直し!
0539話にならないね
垢版 |
2020/08/09(日) 13:02:57.82ID:x/iMxH870
やめたれ というならばそいつ同じ自己満足じゃないって事なのかな?
ま、会話できない難癖しかいないからどうしようもないか
0540確認のtsけの質問です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:04:17.98ID:x/iMxH870
>>538
あ、それは私のセリフの改変だね、
難癖の自演かな?
0541確認のため質問です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:05:12.03ID:x/iMxH870
改変じゃなくコピペだった笑
0543責任持った発言を
垢版 |
2020/08/09(日) 13:31:58.93ID:x/iMxH870
やっぱり返ってこないね。
話にケリつけないで逃げ出すとか、そっちが言い出してるんだから何とかしろよ?
0544病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:41:54.72ID:W5mzYzrc0
金森式ダイエットやってる仲間いないんですか?
Twitterじゃなくて匿名で本音で語り合いたいな。
金森式って肥満で糖尿病になった人にはHbA1cが半年で6下がったり凄い効果あるけど
普通の白米とおかずとサラダとお味噌汁に戻したら食後血糖値がすぐ400とかに戻るんですよね?
金森式から普通食に戻して血糖値上がらなくなった人いないのかな?
サプリとかで治らない?
鮭とか海老の赤い色の成分が血糖値異常治してくれるらしいけど
0545病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:42:48.60ID:W5mzYzrc0
あと、ブロッコリースプラウトに入ってる辛い成分も血糖値異常治すらしい
0546病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:52:10.73ID:x/iMxH870
>>544
金森式の指導法はよく知らないけど、脂質を食べるという概念だから意識的にやるのかな?
知名度の高いスーパー糖質制限が糖質を省くという意識だけで自然に行える一番ストレスが少ない方法だし
それが多いだろうね。

耐糖能は結局改善した時の自分の潜在代謝能だからなるようにしかならない、寛解する人もいればできない人もいる。

糖質制限すれば耐糖能が崩壊するわけじゃなく、
代謝が糖質利用から脂質利用になっていたものが糖を摂れば徐々にまた糖質利用の代謝にシフトする。
0547病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:23:19.80ID:gviitBTC0
>>546
金森式は1日の糖質量5g以下
ナイアシンとビタミンCの大量摂取が特徴ですね
わたしはナイアシン500mgと糖質フリービタミンCを4g
あと年齢体重から必要栄養素、ビタミンミネラルを計算して栄養不足にならないようします
オメガ6脂肪酸を徹底的に減らして飽和脂肪酸とオメガ3をたくさんとりますね
魚食べられたいときはEPAの酸化率少ない脂肪酸カプセルで補います

つまり糖代謝はいきなり糖質多くとっていくのではなく徐々に戻すと治るかもなんですね
0548病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:26:21.83ID:x/iMxH870
>>547
計算しないといけないようなのは私には無理ですわ。
メガビタ摂取の健康被害、ナイアシンも毒性が報告されてるから注意ね
0549病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:30:01.29ID:gviitBTC0
>>548
ナイアシンの尿酸値上昇と通風気をつけて量調整はしてます
メガビタミンはビタミンB6とビタミンB12のとりすぎで肺がんが2倍発症するやつですよね
一応ビタミンBは個別にサプリもっておいて、6と12はとらないようにしてます

あとビタミンEを100νg以上とると癌発生高くなるのでEも最低限
βカロチンのサプリも癌促進させるのわかってやめてます
0550病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:36:45.64ID:x/iMxH870
>>549
私はサプリ不要派なので思わず軽口言っちゃいましたが、
考えて行ってられるなら良いと思います。

現状スレでは金森式の人はいないみたいだけど、話し合う人がいたら良いですね。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:26:24.94ID:h/y2Y7Qj0
インスリン分泌が少なくなってる二型糖尿病なら糖質制限するのは意味あると思うけどインスリン抵抗性があってインスリンは十分でてる糖尿病でするのは馬鹿だね
0553病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:32:13.11ID:62wdXHd60
でもインスリン抵抗性あるのに糖質とったら血糖値上がり続けて高血糖ならない?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:36:06.38ID:9wac4RE90
大食い系YouTuberとかって血糖値とかどうなってるの???
0555病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:37:58.84ID:h/y2Y7Qj0
>>553
糖質をほとんど取らないとタンパク質脂質でエネルギーを取る事になるから筋肉が落ちやすい
1日130グラムぐらいに糖質制限ならわかるけど
20グラムとか30グラムは感受性が悪化する
0556病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:38:37.54ID:x/iMxH870
考え方として、糖質摂取による高インスリンから体を守る反応が過剰になったのが代謝異常のインスリン抵抗性
0557病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:39:12.26ID:x/iMxH870
>>555
ならない
0558病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:39:47.63ID:h/y2Y7Qj0
>>556
糖質の過剰摂取な
0559病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:40:18.75ID:x/iMxH870
>>558
どこにかかってるの?
0560病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:52:37.43ID:x/iMxH870
インスリンが出てもそれが効かないと、食事性高血糖とは別にグルカゴンが抑制できない肝臓放出由来の高血糖が起きる。

糖尿病のグルカゴンの増加はα細胞のインスリン抵抗性によって起こる
http://promea2014.com/blog/?p=12312
0561病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:07:23.53ID:ISoNQdaX0
じゃあ2型糖尿病の人が耐糖能を劣化させずにギリギリのライン保ちながら
高血糖にもなりにくい食事っていうのは糖質140gくらいってことかな? なんだっけ北里大学の山田医師?が提唱してるロカボ?あれは1日120gの糖質だっけ
0562病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:35:53.75ID:x/iMxH870
>>561
決め付けは良くないけど、
商標登録するための手段な気がしてならない
0563病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:44:18.77ID:/mCNfi4L0
>>552
肥満でインスリン抵抗性なら、総カロリー維持で糖質減なら、痩せるのであり。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:05:16.68ID:x/iMxH870
実に簡単な話。

インスリンは脂肪分解、利用を低下させ脂肪合成、脂肪細胞の取り込みを促進。

インスリン分泌が多いと痩せにくい体質になる。
糖尿でなくても肥満では抵抗性があり、慢性的にインスリン増加傾向にあるから肥満は痩せにくい。
インスリン感受性の高い痩せ型では、必要分泌するとインスリンはすぐに減少するために痩せやすい。
0565病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:46:30.00ID:x+mcbpHS0
身体・健康板で勢いトップのこのスレの実態は
1人のキチガイが連投してるからこそのものでした
0566病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:29:30.99ID:FMV6Z85g0
最近、尿のキレが悪いな
a1c悪くなってるかも
0567病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:34:07.09ID:2AHTFH950
すみません、ちょっとお伺いしたいのですが、糖尿病の症状で頭皮にピリピリ感というかひんやり感というか、そういった違和感を感じるといったものはありますでしょうか?
0568病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:25:53.82ID:1TiaOMxp0
対象人数が多いから現実的じゃないけど
糖尿病や緑内障は不治の病だから
少しは負担割合軽減あってもいいのにな
0569
垢版 |
2020/08/10(月) 02:48:53.03ID:Tf5YKb0x0
>>566
それは老化現象かも...
0570病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:07:55.89ID:10tI4DSC0
>>564
脂肪だけじゃなく筋肉も
だから筋トレしても筋肉増えない
トレーニーたちが体でかくしようと
1日五食くらい空腹時間長くせず
インシュリンを出し続けるのもそのため
0571病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:09:00.56ID:10tI4DSC0
>>566
あるね、尿の質が変わるからかも
あとは神経障害、尿漏れ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:16:32.65ID:P8dFZKEC0
【メンヘラシスターズ23連投】
0573病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:19:43.62ID:roWfd9l70
【合間合間で別回線で2連投してはIDを変えるのを含めるとメンヘラシスターズ48連投】
0574病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:08:50.89ID:U96xEVRI0
糖尿病→29食→老化
0575インスリンの力
垢版 |
2020/08/10(月) 08:09:08.46ID:SWIH9zSN0
インスリンは脂質の利用を低下させる。

運動直後の食事と次の日の食後中性脂肪
http://promea2014.com/blog/?p=7192

体の脂肪を酸化、つまり脂肪を燃やすかどうかは、運動をするかどうかだけではなく、運動後の食事によって変化します。
カロリーという言葉で考えてしまうと、このことは理解できません。カロリーは脂質のカロリーも糖質のカロリーも
カロリー量が同じであれば、エネルギーは同じだと考えてしまうからです。


古典栄養学のイメージとは反対で、運動後脂質をたくさん摂り、糖質を少なく摂った方が中性脂肪値は上がらず、
脂肪酸化は増加するのです。また、運動直後に何を摂取したかにより、次の日のエネルギー源の使い方も変化するのです。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:16:51.26ID:8TKXLZqx0
デブはまだいいんだよ、インスリン出てる証拠だから
高血糖でタンパク質分解して痩せちゃう時はもう何ともならない
0577病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:17:00.79ID:P8dFZKEC0
【メンヘラーズのリンク&コピペ連投再開】
0579インスリンの力
垢版 |
2020/08/10(月) 09:50:27.60ID:SWIH9zSN0
意味はさっきと一緒、低インスリンだと脂肪利用が高まる。

高脂肪食と運動の組み合わせで寝ているときのエネルギー消費量が増加する
http://promea2014.com/blog/?p=6635


糖質を過剰に摂取していると、運動しても睡眠中のエネルギー消費量が変化せず、
糖質過剰摂取してさらに運動もしていない場合には逆に睡眠中のエネルギー消費を低下させる可能性がある
ということになります。
0581インスリンの力
垢版 |
2020/08/10(月) 10:02:20.58ID:SWIH9zSN0
インスリン抵抗性では筋肉はうまく合成できない。


筋トレでインスリンを分泌するための糖質(炭水化物)は必要ない その2

http://promea2014.com/blog/?p=5912


糖尿病のある人の場合アミノ酸の供給が維持されていても、インスリンに応答した筋肉のタンパク質合成は有意に減少し、
重み付き平均の差は−6.67でした。つまり、インスリン抵抗性があったり、糖尿病であるとアミノ酸供給が維持されていても
筋肉が上手く合成できないということです。



インスリンは、主として筋肉のタンパク質分解を低下させる効果を示しめすことにより、筋肉量を調節しています。
アミノ酸の供給が減少するとさらにその筋肉のタンパク質分解低下効果は増強するようです。面白いことに、
インスリンによる筋肉のタンパク質分解の低下が最大になるのは、インスリン濃度の非常に穏やかな上昇(約15µIU/mL)
に応答して起こるようです。つまり、インスリンがたくさん分泌される状態、すなわち血糖値の上昇が起こると、
筋肉のタンパク質分解の低下が減少してしまうのです。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:09:32.36ID:bc9cjtuc0
コロナ復帰勢だけど糖尿になったかもしれん
後遺症としてなる可能性があると言われてはいたが
他の症状は特に出てないけど小便の臭いがパイナップルみたいになっててすげぇ臭い
0584病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:18:36.60ID:RTwhYxWc0
>>583
糖尿病勢としては、「不安があるなら一刻も早く病院に池」としか言えん。
自然治癒しないので、放置したら後で自分が泣きを見るだけだぞ。
0585病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:01.69ID:utVL4bhS0
この前の健康診断で、
HbA1cが5.7でした。
26歳なのですが、
糖尿病ではまだないですよね?
0586病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:27:32.46ID:SWIH9zSN0
>>585
基準値調べたらいいだけだと思うよ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:59:54.81ID:SWIH9zSN0
>>587
私が通院するところでは、
HbA1c(NGSP)4.9〜6.0% みたいに基準値が書いてあるんだけど、
実際の糖尿基準値は6.5以上だけど。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:08:48.89ID:utVL4bhS0
>>588
ありがとうございました。
健康診断の基準値が〜5.5だったのですが、
インターネットでは色々基準値が異なっていたので。
とにかく、今以上に下げないとですね。
ありがとうございました。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:09:36.52ID:pN1WiloS0
>>585
まだ違うけど、そのままだとそのうちなりそうなので、生活習慣の見直しを
0591病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:13:03.56ID:utVL4bhS0
>>590
はい、ありがとうございます。
そのうちっていうのは数年ですか?
あと、体重減らせば数値も下がるんでしょうか?
0592病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:13:05.31ID:SWIH9zSN0
>>589
そこの機関では5.5以上は注意という方針ね
0593病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:16:27.35ID:utVL4bhS0
>>592
病院によっては、
HbA1c(NGSP)の基準値が4.9〜6.0% とかで変わるってことですよね?
0594病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:18:13.61ID:iwZNr6QE0
>>583
新型コロナで韓国で猿の体使った研究で、症状でなくなった後も血管の炎症が続いて免疫状態悪くなるって
昨日だったか報告あがってましたよ!

もしかして血管の炎症でインスリン抵抗性起きたのかも?
抗炎症作用のある食べ物取り入れて改善するのかな。
ブルーベリーとか。。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:23:08.23ID:iwZNr6QE0
ブルーベリー 抗炎症で調べたら出て来た、あってた↓

ベリー類には食物繊維に加えて、抗酸化物質のアントシアニンが豊富です。この物質は体内の炎症を抑制し、がんのリスクを下げてくれる可能性が示唆されています。抗酸化物質が豊富に含まれていることが分かっており、抗炎症効果が期待できるのです。 
0596病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:29:30.63ID:xAv3dDHP0
去年の人間ドックでHbA1cが5.6でギリ基準値超え、精密検査を受けろと指示が来たけど
忙しいのとめんどくさいのとでバックレてたらその後何度も市から催促の手紙が来た
0598病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:59:08.17ID:bnfhMiQu0
>>596
じゃあ受ければwww
0599病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:01:32.59ID:PlhMJE0t0
【悲報】基礎疾患スレのメンヘラーズ天羽優子、またまた強過ぎる性欲を持て余しセルフセクハラ書き込み【色ボケ婆】

 582 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/08/10(月) 10:41:53.73 ID:p/PAKb0S0
  >>577
  優子ちゃんといきなり性交
0600病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:15:45.78ID:roWfd9l70
コロナウイルスがアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)を宿主細胞受容体としている件と
膵臓細胞のACE2発現から膵炎発症、糖尿病に至る過程の関係がよくわからない
0601病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:41:10.36ID:cN7LqPb90
>>600
俺もよくわからん。膵炎発症と、インスリン分泌の不全が後遺症として残り、糖尿病性ケトアシドーシスが報告されてる。という事実を記憶する。最近心筋炎も話題だな。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:04:07.59ID:P8dFZKEC0
Covid-19が武漢流行前から広がっていたのではないかという説や、東アジアや東南アジアで重症化率が低いのは類似ウイルス流行による免疫のせいではないかという説があったが。

自分の直感としては、去年夏時点で何か来ていて
去年後半糖尿病を発症した人は(生活習慣による下地はあれど)その何かがトリガーになってんじゃねぇかな、とか。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:18:19.43ID:4RZpkOX/0
>>591
いつかは分からん。ここまでどういう変遷たどってきたか知らないからね。
基本的には体重減るような生活してればなりにくいとは言える。
糖尿にならないように、というより健康になるようにと心がけて、極端なダイエットや食事法には染まらないほうが良いよ。
こっち側に来ないことを祈ってます
0604病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:29:54.13ID:utVL4bhS0
>>603
去年は5.6→今年は5.7という推移で、
毎年0.1ずつ上がってます。
ただ最近になって、食事が食べれなくなったり、
頻尿になったり色々不安材料が出てきて、
そろそろ本当に対策しないとまずいかもと思った次第です。
体重減るような生活を心がけて、
来年の健康診断で良い結果出せると良いのですが、例えば6.0まで一気に上昇してしまったらどうしようと不安が強く、食べるのも前ほど楽しくなくなってしまいました。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:48:07.38ID:JdOVjpJv0
デブはまず痩せろ!
それから色々と考える。
初歩的な減量も出来ないで
あれこれは理屈並べても治らん!
0606病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:25:57.73ID:VFZgMDmL0
コロナのせいで不況になって旦那も自分も失業して、お金無くてカップ麺とか塩スパゲティとか野菜はもやしだけの
貧乏食生活になったら
夫が高血糖で足切断する夢見て飛び起きてしまった
怖い
0607病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:15:22.16ID:d3SlBCgC0
>>604
そういう性格ならネット依存しないようにする方が大事かもね。
他の人も書いてるけど不安がるよりはまず生活改善すること。
食欲減ったなら体重減らしやすくなったと考えるくらいで良いかと。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:28:18.21ID:ABHcORLw0
40後半の男ですが、ここ最近体がだるくて手足に力が入らない感じがあり、異常な喉の渇きで水分をたくさん取ってしまい昼夜問わず何度もトイレに行きます。
何も運動してないガチデブ体型ですが、ダイエットもしてないのに体重も減ってます。あと歯茎があちこち異常に腫れて出血します。
これは糖尿病でしょうか?親も糖尿病です。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:44:00.85ID:i555hHek0
>>609
頻尿+喉の渇きと急激な体重減少は糖尿病性ケトアシドーシスの症状です
予備軍レベルの状態でジュースなどを大量に飲むと発症します
そのままほっとくと激烈な腹痛と頻脈呼吸困難が起きてその後意識も失いそこから半日くらいでこの世から去ることになるのでそれが嫌ならとっとと病院にいきましょう
急激な体重減少が起きてる時点で糖をエネルギーとして利用できない危険な状態なので即刻入院です
糖尿病専門の入院設備のあるでかい病院の救急外来に行ってください
そこらへんの内科だとそういうでかい病院の紹介状を明日取りにきてと言われ待たされます(ぼくはそれを受け取る前に限界が来て救急車を呼びました)
0611病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:46:53.01ID:x+Dze1zo0
このひとほぼ毎日同じ話の自演質問回答して
飽きないのかな
0612病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:57:57.11ID:ABHcORLw0
>>609
ありがとうございます。
持病でかかっている病院があるので診てもらうことにします。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 04:20:17.44ID:x+Dze1zo0
610みたいな筋の悪い恫喝を医師資格も無いのによくも書き散らせるよな。この人の文章って一見筋が通っていそうに見えて、ソースも無い妄想やつぎはぎの作文だから一目見ると頭がおかしいのが判る
0615病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:13:55.22ID:CPPuIoXJ0
青葉真司 42歳
  ↓ 11年後の未来の青葉
天羽優子 53歳
0616病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:14:59.54ID:x+Dze1zo0
【悲報】ハラスメント常習教員天羽優子apj、京アニ放火殺人犯青葉に自身を自己投影した書き込みを連投中【措置入院必至】 
https://i.imgur.com/PdisdLD.jpg

@759 名前:病弱名無しさん :2020/07/10(金) 07:38:47.49 ID:xCnrZJ8q0
 >>757
  これも前から思ってるんだけど、
  言葉にするとちょっと難ありかもしれないが、
  お前には京アニ放火殺人犯と同種の人間性を感じるんだよね。結構大マジで。
  誰か否定できる?
 これレッテルじゃないよ?

A457 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:26:48.73 ID:LAJnYpam0
  京都アニメーションに放火した青葉って
  アニメのワンシーン(2016年の原案)が
  自分が2018年に応募した作品の一部に似てるって
  「思考盗聴された」
  って5chに連投してたそうです。
  思考盗聴wって笑ったけどここ見ると、
  未来の青葉がいますよね。。怖い。

B533 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/07/27(月) 17:37:20.93 ID:Cn8z23oV0
  >>530
  よう未来の青葉

C421 名前:名無しサンプリング@48kHz :2020/07/30(木) 13:16:35.32 ID:+sDwpp66
  >>420
  京アニ犯人ばりの逆恨みぶりだよ

D792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/08/03(月) 16:52:08.90 ID:1K5SJkAx
  >>791
  よう未来の青葉
0617病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:20:34.75ID:x+Dze1zo0
天羽優子が「未来の青葉」という概念に取り憑かれて毎日それを書き殴っているのは
自身が優生思想大量殺人者と同じタイプの人間だという自覚があるからだろうね。

健常者から見ると、その種の基地外は一線を超えた向こう側の存在だから毎日それを考える事は無い。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:26:34.99ID:+gwIcNk70
>>609
一年前の俺(空腹時血糖値228mg/dL)とほぼ同じ状態だ。
糖尿病もはや疑うべくもないので、一刻も早く病院に池
俺は仕事の都合で受診が遅れてしまった。
それでも合併症を引き起こして手遅れになる前に治療を開始でき、
血糖値正常化に伴い、頻尿や歯茎の出血も解消されたけど、
美白を誇った歯はズタボロになってしもうたorz
0619病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:46:58.34ID:CPPuIoXJ0
新しい凶悪犯罪者が登場するたびに
自身がその犯罪者の名前であだ名される事を恐怖して
先走って赤の他人にそのあだ名をつけようとする精神障害者が天羽優子
0620病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:18:03.41ID:ap0tTSzG0
>>617
誰も健常者とは思って無いぞ

同じキチガイなんだから仲良くしろよ
0621病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:32:31.38ID:i26Zq7IU0
>>617
これお前自身思うところない?

被害妄想が強すぎる人の特徴
https://youtu.be/oygt_nFMsG0
0622病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:44:57.57ID:A7vJu7ND0
糖尿病→29食→失明
0623病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:49:37.30ID:i26Zq7IU0
>>617
これに該当する気がするんだよお前

統合失調症
妄想 明らかに誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても受け入れられない考えのこと。
誰かにいやがらせをされているという被害妄想、周囲のことが何でも自分に関係しているように思える関係妄想などがある。

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/shisaku/jigyounushi/e-learning/seishin/characteristic.html
0624病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:53:43.42ID:8QBF9zwv0
>>585
一回医者で空腹時血糖値計った方が良いね。ほぼ予備軍だね
0625病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:32:18.11ID:CPPuIoXJ0
【統失糖尿婆天羽優子がキチガイ連呼で発狂連投】
0626病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:43:20.88ID:y3vr4jZB0
>>522
吸いましょうか?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:45:12.80ID:y3vr4jZB0
>>585
私みたいに9.0になったらおしまい
0628病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:46:28.98ID:y3vr4jZB0
>>522
吸っていいですか?
0629病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:51:24.38ID:+rfEXv4y0
>>628
エクトプラズム吸ったらどんな感じなの?
0630病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:58:31.97ID:y3vr4jZB0
すんげえうまい
0631病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:03:18.49ID:ulbiyuVx0
>>630
へぇ、エクトプラズムで正解?
具体的には?
0632病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:33:09.45ID:y3vr4jZB0
ビヨーンと白いやつが出てくる
0633病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:33:30.30ID:y3vr4jZB0
うんこしてえ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:33:47.40ID:y3vr4jZB0
排便したい
0635病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:47:44.45ID:y3vr4jZB0
排便終了
0636病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:56:39.05ID:y3vr4jZB0
また排泄したい
0637病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:59:58.36ID:T5bmkqfX0
よし、摂取栄養成分 ここ4日ほど記録してみたけど意味なくアップ

8日 1076kcal 脂質99.1 炭水化物35.0 糖質21.6 タンパク質25
9日 1040kcal 脂質97.6 炭水化物36.8 糖質27.5 タンパク質70
10日 1316kcal 脂質101.6 炭水化物40.9 糖質20.7 タンパク質74
11日  1133kcal 脂質85.3 炭水化物33.1 糖質22.4 タンパク質71
0639病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:29:38.22ID:T5bmkqfX0
>>637
おかしいと思ったら8日違うな

マヨネーズ分の計算が間違えてた。
脂質マイナス25で、カロリーマイナス225か
0640病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:16.45ID:y3vr4jZB0
多分糖尿でしょうね
0641病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:03:50.88ID:x+Dze1zo0
>>637
なんかトータルカロリーが計算上低過ぎるのと脂肪割合が高いね
脂肪は約9kcal/g、炭水化物と蛋白質は約4kcal/gだから、トータルカロリーとpfc比は

> 8日 1076kcal 脂質99.1 炭水化物35.0 糖質21.6 タンパク質25
p:f:c = (100 : 891.9 : 140)/1131.9 kcal
≒8.8% : 78.8% : 12.4%

> 9日 1040kcal 脂質97.6 炭水化物36.8 糖質27.5 タンパク質70
p:f:c = (280 : 878.4 : 147.2)/1305.6 kcal
≒21.4% : 67.3% : 11.3%

> 10日 1316kcal 脂質101.6 炭水化物40.9 糖質20.7 タンパク質74
p:f:c = (296 : 914.4 : 163.6)/1374 kcal
≒21.5% : 66.6% 11.9%

> 11日  1133kcal 脂質85.3 炭水化物33.1 糖質22.4 タンパク質71
p:f:c = (284 : 767.7 : 132.4)/1184.1 kcal
≒24.0% : 64.8% : 11.2%
0642病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:22:19.70ID:G4fe9Pcy0
>>641
違和感はあったけど、記載されてるの書いて電卓計算しただけだけど、
抜けがあるのかね
0643病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:24:01.72ID:G4fe9Pcy0
一応タンパク質は他以上にめっちゃ適当だけど
0644病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:26:23.99ID:d3SlBCgC0
大体何食ったか書いて照らし合わせてみたら?
0645病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:49:31.79ID:G4fe9Pcy0
>>644
大雑把に計算し過ぎた。
確認したらいくつか計算ミス発覚 今から抜けの回収難しいから次回からもう少し真面目にやってみる。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:00:24.90ID:x+Dze1zo0
食品の栄養成分やカロリーは、もともと10%程度の誤差(±5%なのか±10%なのか不明)がある物らしいので
有効数字1〜2桁で暗算で間に合うという話もある。

トータルカロリーが大人の平均的基礎代謝(女性1500kcal、男性1800kcal)を大きく下回っているのが気にかかるけど、減量の意思があり、それで日常生活を送れるならいいんだろうね。

pfcバランスで脂肪が6〜7割、蛋白質が1〜2割という数字は、糖尿病性腎症の蛋白質摂取制限とは違うよね。糖質制限も本人の意思次第だからまあ他人が意見する話では無い
0647病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:18:32.82ID:G4fe9Pcy0
>>646
スーパー糖質制限の肉減らして野菜メインだとどうなるだろうかというような実験的な感じかな。
通常だと肉メインなんだけど逆転させてみての観察。
栄養素計算は特に必要とは思ってはないんだけど、どんな感じか簡単にみてみようかと初めてみたけど、
失敗してたね。

満足感では流石に少し物足りなさはあるかな?程度には感じるけど、とりあえず4日程度ではまだ空腹感は全く無いな。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:43:52.17ID:i555hHek0
汗が臭い
入院してた病棟と同じ臭いがする…
0651病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:00:01.00ID:dhGGDnRJ0
沖縄帰らなきゃなんだよ…
何で今頃コロナ流行ってんのよ!
那覇には立ち寄らないし気をつけるしかないけど、空港が怖いな…
0652病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:14:44.33ID:8Lr5PJbu0
コロナの後遺症で倦怠感があるとか
俺は糖尿病になってからずっと倦怠感に悩まされてるんだが
重い軽いは日によって違うけど
0653病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:07:32.54ID:VgG9dC4G0
>>624
空腹時血糖値計った方がいいんでしょうか?
健康診断では空腹時血糖値は96でした
0654病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:09:39.99ID:VgG9dC4G0
>>607
ありがとうございました。
ネットを見るのは控えるようにします。
健康診断の結果に、
「年一回の診断で様子見してください」
とあったので、現状、生活改善をしつつ、特に病院にはいかないでそれくらいでいてもいいのでしょうか?
0655病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:28:44.57ID:3KeZHbIn0
>627
5.5の大半が食後血糖値200越えだってな
実際のところ5.0ぐらいじゃないと克服したって言えないよ
0656病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:35:22.23ID:VkQ+wWDx0
30代くらいまでの健康な人のA1Cは大体4%台半ばだから
5.5とか6.0が如何に高いか、簡易計算すりゃわかるわな
0657病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:08:03.29ID:Gy12NLd50
健常者の20代とかの人がブドウ糖飲んで血糖値どうなるかってやつどこかのページにあったよね
みんな若いときはファンタとか飲んでも血糖値120が最高ですぐ60くらいまで下がるんだろうなあ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:27:37.65ID:IV+NDrHu0
定期健康診断における男性の全年齢平均hba1cが5.5くらいだね
30代未満は5.2くらい
0659病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:54:22.25ID:x+Dze1zo0
最近暑くて血糖値が下がりにくいから
あえて身体を動かしている
なんかボーッとするなぁと思って血糖値を測ると
48とか39とか笑っちゃうような値が飛び出る
自分の場合は昔からの血糖値変動に馴れているせいか
39まで下がっても気を失う事はなくて、その近辺で踏ん張るみたいね
0662病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 03:30:02.89ID:9mh1egln0
糖尿になってかれこれ20年

これまでも糖尿の症状である頻尿でしょっ中、
便所に行ってたが、
最近では1時間おきに尿意を催す身体になってしまい、
どんなに疲れて寝ていても1時間も経てば尿意で
目がさめてしまう身体になってしまって
まともに睡眠も取ることが出来なくなってしまって非常に困っています

そこでこのスレの糖尿に詳しい人たちに質問なのですが、
頻尿で困ってる患者は医師にどのような薬を処方してもらってるのか気になってここに書かせてもらった次第です

よく頻尿には西洋の薬は処方されず、漢方くらいしか無いと聞きますがどうなんでしょうか?

出来れば普段飲んでるような西洋の、しかもジェネリックの低価格の薬画像有れば幸いなのですが?
頻尿に苦しんでいて頻尿の処方に詳しい糖尿患者が居ればぜひお伺いしたいのですが
0663病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 05:15:19.53ID:KEasYuAx0
>>662
病歴20年なら、薬任せの対症療法では、どうにもならないことくらい分かるだろ。
さっさと病院へ池

頻尿は身体が処理できない、血液中の糖分を何とか強制排出しようとして起きるのだから、
生活習慣を徹底的に改善するか、経口血糖降下剤orインスリン注射を使い、血糖値を正常域近くまで下げるのが唯一かつ最善の手段
腎臓のダメージが限界に達し、強制排出すら出来なくなれば、尿量は減るだろうが・・・?
0664病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 05:40:42.25ID:Zs4BDE2+0
血糖値が通常程度になったら
頻尿はあっさりおさまったのだが
頻尿時は自分が糖尿なんて思っても見なかった
20年も何やってんだ、とっとと血糖値をさげろ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:17:43.72ID:EdopdM8F0
>>662
私は今エクメットHDという薬を処方されてますが、エーワンシーが上がる一方で、体重も増えて来てしまいました。49歳ですが、口がモゴモゴするのが気になってます。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:13.68ID:5m3E4T6X0
>>668
糖質の取りすぎ、体重が減っていくくらいの食事量を…
0668病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:47.25ID:EdopdM8F0
一時期凄い減ったけど、ぶり返してきた
0670病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:55:36.74ID:KEasYuAx0
>>666
ここまでの馬鹿だと、もはやかける言葉すら見つからん
0671病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:56:48.12ID:NNP2bGvG0
糖質取りすぎると身体が痒くなると最近気が付いた
0672病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:04:43.54ID:6t0kF8IT0
糖尿病→29食→腎臓透析
0673病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:08:21.67ID:wYQuaYZE0
多くの為になるアドバイスありがとうございます

勘違いしてる人も居るみたいですがさすがに糖尿歴20年以上ですのでちゃんと通院して、糖尿の薬も1日10錠以上飲んでいますw

a1cも正常値で問題無いのですが何故か急に頻尿になってしまってビックリしたので、このスレを
見つけて皆さんにアドバイスを伺ったのです

適度な運動もしていて血糖値もちょっと高めくらいなのですが、この頻尿に悩んでるので、
この頻尿が改善出来るような具体的な薬の名前を
知りたいのですが?

何か頻尿に効く良いお薬が有れば具体的な薬の名前を教えていただけないでしょうか?

ググったら頻尿は糖尿により膀胱が過敏になってるから尿意を感じると書いてあったので、
膀胱が過敏にならないような薬や尿意を感じさせない薬がございましたら是非教えてほしいのですが?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:12:24.63ID:UUpsWvUN0
>>673
投薬でしか維持できないのは本質的な炎症が改善できていないと思われるから
悪化は進行する可能性が高い。
血糖値だけ見ても限界がある。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:36:28.75ID:wYQuaYZE0
>>674
なるほど
こういった糖尿から来る頻尿に悩まされてる患者は一体どのようにして対処すればいいのだろうか?
ここの糖尿のスレでは皆さんどういった対処法で
乗り切ってるのだろうか?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:42:54.51ID:wYQuaYZE0
>>675
この場合、担当医になんて相談したらいいのだろう?
自分としては尿が出るのを抑えつける薬では無く
尿意を感じさせない薬、または膀胱が敏感にならない薬がほしいのだが
0678病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:51:37.95ID:/Rm3c4iK0
>>677
オレも糖尿で前立腺肥大も有って頻尿酷かったなあもガッテンで頻尿改善で10秒肛門を強く締める運動実践で
随分楽に成ったけど気休めかも知れんけど合間に出来るし疲れないよ
0679病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:59:10.81ID:xtfV1ekT0
>>677
かかりつけ医を信頼しているなら、思っていることをそのまま相談すれば良いと思うのだけれど。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:00:36.42ID:UUpsWvUN0
>>677
異常を治すのは原因を調べて対処する以外にないんだから、
医者に相談してやれる事をやってみるしかない。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:02:19.93ID:wYQuaYZE0
>>678
情報サンキュー
確かそれ最近ためしてガッテンでやってたね
あの回は録画してたから後で見てみるよ

あとオレと同じように頻尿で悩んでたアナタに質問だが
>>673に書いたような頻尿に効果的な薬って何か分かります?
ググったら膀胱が敏感だから頻尿になるみたいな事書いてあったので、
膀胱が敏感にならない、または膀胱の中をきれいにする薬なんてありますか?
0682病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:12:38.05ID:/Rm3c4iK0
>>681
酷かった時は漢方処方されたけど薬名は覚えて無いし劇的な効果は無かったように思う
前立腺肥大なら泌尿器の医者にかかった方が良いかも知れんよ
0683病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:17:39.92ID:Mz1b4b850
>>676
頻尿は最近だから糖尿病でなく別の理由じゃないか?
まず原因を診断しないと先に進めない。俺なら頻尿外来でくぐって、内容と場所で行ってみる。主治医に頻尿外来を紹介してもらうのもあり。それにしても糖尿病のくすりで10種とは。血圧とか脂質異常とかそのあたりもあるんだろうと想像する。血糖値を下げるくすりで10種類だったら、糖尿病の専門医を探すこともあり。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:20:19.95ID:UUpsWvUN0
そう 患者が勝手に自分の症状を断定しても意味が無い。
0685コーヒー好きです。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:52:16.64ID:UUpsWvUN0
食ったものが正常に代謝できなく異常は、食ったものを代謝する機能を持つ肝臓にあると思います。
コーヒーは肝臓脂肪を即時分解促進する事が認められています。
糖はその効果を打ち消すのでブラックでコーヒーを飲む事は良い事だと思われます。

コーヒーで脂肪肝や糖尿病が良くなる?
https://hatchobori.jp/blog/12118
0686病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:16.14ID:3BNUFtvc0
>>673
金森式やりませんか?
1日糖質5g以内にするだけ、投薬なしでHbA1cが5以下に落ちます
頻尿もなおりました
食費は上がりますけど
薬代って思えば安いですよ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:48:16.33ID:vN7TZetW0
頻尿で苦しんでる話題の中にコーヒー推しの連投ガイジ現る、かまって欲しいキチガイかよ
0688は?
垢版 |
2020/08/12(水) 11:51:54.71ID:LNx1jVnD0
>>687
何で匿名の雑談スレに、他人の気持ちがどうのなんてどうでもいい事考えないといけないの?
0689は?
垢版 |
2020/08/12(水) 11:52:45.42ID:LNx1jVnD0
高血糖で悩んでる人間がいるのに 寛解した! とか買い込んでる奴はキチガイか?
0690問題起こすのは馴れ合い型
垢版 |
2020/08/12(水) 12:09:24.94ID:LNx1jVnD0
依存するもしないも、馴れ合うも馴れ合わないも自由だが、
自分の価値観を他人に押し付けんな。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:10:38.14ID:vN7TZetW0
NGしたらコンビニWi-FiでID変えてるしキチガイだな

レジでゴネるなよ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:11:23.50ID:LNx1jVnD0
>>691
やっぱ難癖のお前か
0693つまりこういう事
垢版 |
2020/08/12(水) 12:16:49.70ID:LNx1jVnD0
「難癖」は馴れ合いの末に自分が上位だという認識を周囲に与えようとする行為
0696ファミマ
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:30.45ID:LNx1jVnD0
昼飯ちょい食い過ぎた
調子乗って野菜と漬物多すぎた。

1391kcal タンパク質82.1 脂質103.1 糖質29.5 炭水化物41.2 食物繊維11.8
0697病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:51:48.29ID:hQF5v/Uo0
頻尿には、ノコギリヤシサプリ
0698病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:30.50ID:hQF5v/Uo0
夜ご飯はサトウのご飯とインスタント味噌汁と、キュウリの漬物
0699追記
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:19.20ID:LNx1jVnD0
>>696
言ってなかった。これ1日分の摂取量です。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:06:48.53ID:jN6i0epa0
>>659
低血糖は高血糖より注意しないと
心臓とか脳障害起きるよ
すぐ砂糖舐めて
血糖コントロール的には大変動の方がやばい
0701病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:12:17.64ID:jN6i0epa0
>>662
俺も同じ25年選手
同じく夜間尿が醜い
で相談したらあきらメロンって言われたw
なんなら泌尿科に診てもらいたいと頼んだんだが
いい解決策は無さそうな口ぶり
夜間尿が原因でどんどん悪化することもなさそうだし放置してる
ほんと同じく1時間起き
まだオネショしなくてよかったくらい
まあおしっこが出るうちはまだ良しと
0702病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:16:14.14ID:ACXs3jU00
わたしアンガス牛ロースステーキ150gと沖縄の岩塩
あとゆでブロッコリー300g(糖質0.9g)
亜麻仁油たっぷりかけます
牛テールだしの塩キノコワカメスープ、キノコは舞茸300g(糖質0.9g)
デザートにクルミ20g(糖質0.9)

これ朝7時に起きて7時間後の14時に食べて
間食は蕎麦茶かゴーヤー茶がぶがぶ
ローズヒップ茶もたくさん飲むよ
19時に
牛テールだしスープにハタケシメジ300g
サラダはベビーリーフ200g(糖質0.8g)にエゴマ油たっぷりかける。

これ金森式、みんなやろーHbA1c5以下になるよ♪
0703病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:19:38.38ID:ACXs3jU00
牛肉とかギトギト脂に飽きたら週に2回くらい鯖の塩焼きとか
イワシの塩焼き食べるよ。
めんどくさいときは鯖水煮缶詰w
魚を週に3回にすると
コレステロールめちゃ下がるらしいけどまだわたし肉多め、アンガス牛美味しくてやめられない
0704病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:23:42.92ID:UUpsWvUN0
>>703
野菜は糖質多いからね、 ブロッコリー、マイタケは重宝素材かな。
自炊するなら肉傾倒で糖質抑えられるけど、コンビニだと、、今肉制限してるから野菜メインになってしまう。
今日はとどめに木綿豆腐350g食ったら一気に糖質増えた。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:33.05ID:ACXs3jU00
>>704
金森式ナカーマですねー
肉とらない場合たんぱく質、どうしてます?
アメリカの糖質フリーのプロテインですか?

わたしはリーンゲインズのプチ断食と金森式あわせてるせいか、食欲ほとんどないです、水分たくさんとって胃が満たされてるからかなー?
0706病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:06:08.75ID:Mz1b4b850
>>701
(夜間頻尿外来)

https://kyoto.hosp.go.jp/html/guide/medicalinfo/urology/yakan.html

読んで自分で判断してください。
俺も明らかに夜間頻尿。回数については。だが、糖尿病で毎晩の晩酌、複数の降圧剤、SGLT2 阻害薬の服薬があるので仕方がないと思ってる。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:11:52.41ID:Cl17Obwb0
>>666
運動してますか?
文章見た感じ、自分自身に相当甘そうな感じがしますが…
とりあえず、ジムに登録して毎日汗流したらどうでしょうか?
デブなら痩せないと話は始まりませんよ
0709病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:22:15.61ID:HAIYx5Y00
食後のウォーキングを月90キロこなして2ヶ月経過 体重はマイナス2キロもA1Cが6.6から6.7へ逆戻り
へこむ......
0710病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:27:26.09ID:tyOv+Wr30
a1c5.5まで下がったけど、スパイクが起こってるみたいで昼食後の眠気が尋常じゃないときがある。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:39:02.72ID:Jm+xKOGh0
>>710
糖尿の症状と言えば頻尿の他に眠気ってのもあるが、このスレに居る糖尿患者はこの眠気とどう戦ってるのだろう?

糖尿患者なら普通に血糖値を下げる薬や中性脂肪を下げる薬を処方されるが、
睡魔に効く薬なんてものがあるのだろうか?

医師からすれば単純に血糖値を安定させろってなるのだろうがこの眠気ってのが厄介で、
オレも食後すぐに糖尿からくる、尋常じゃ無い眠気が来てしまうので外食が出来ないというw

糖尿からくる眠気と言うか身体のダルさを改善出来る薬って無いものだろうか?
ググったらイミダペプチドという成分は入った薬が身体のダルさに効くみたいだが

今度医師にイミダペプチドが入ってる薬を処方してもらおうと思ってるのだが、他にも身体の怠さや眠気に効く薬を知ってる方がいたら是非教えてほしい
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:42:55.33ID:u1kuiAPL0
金たまに血栓みたいなぶつぶつが
あるのですが糖尿病でしょうか?
おじさんメタボです
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:00:27.58ID:xY/k6lcf0
>>711
金森式で糖質1日5g以下だと、リブレで見てたら血糖値朝からずっと60から70付近ウロウロしてて
まったく血糖値動かないので
眠気ないですよ、オススメです。
空腹感もほとんど感じないかも。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:02:54.79ID:xY/k6lcf0
でも、金森式ダイエット良いよって先生にいうと、動物性脂肪酸の2年以上摂取は
死亡率上がるから
植物性脂肪酸だけの金森式ならまあ許せるかなっていってたんですが

植物性脂肪酸ばっかりだとオメガ6のリノール酸ばっかりになって
糖尿病の炎症ひどくならないの?って言いたかったけど
ぐっと言うの我慢したw笑
先生プライド高いし
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:22:17.53ID:MBgq38hI0
>>662
だまれ。またおまえか
0716権威を過大評価しすぎ
垢版 |
2020/08/12(水) 19:26:05.81ID:UUpsWvUN0
植物性脂質は抗酸化物質かなんだかが低下するとの報告があるとかどこかで見たけど、
動物性にしろ植物性にしろ研究データではリスク差なんてないわ。
結果求められたWHO何かが無理矢理有意差付けて、
「肉の摂取量ではなく肉を食べる事が〜」みたいな言い訳じみた声明を出す。

糖質過剰の肥満なら何食ってもリスクなのは当たり前。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:45:27.50ID:4PwCQlZB0
>>711
養命酒
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:28.55ID:PjB08vqS0
>>715
お前誰かと勘違いしてない?

このスレに初めて書いたし、それにオレのレス
ただ頻尿について質問してるだけなのだがw
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:51:22.07ID:VzTm1C9L0
【悲報】知恵遅れ天羽優子、盆休みも妄想キャラa_watcherと戯れる空っぽ人生53歳【精神障害者】          

 418 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41d8-itPB) [sage] :2020/08/12(水) 21:42:56.76 ID:USEBkq4O0
  ああa_watcherの事か
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:02:26.64ID:YFAOvZMs0
>>688
他人の気持ちを考える事ができない自閉症ガイジは
どんな場所でもゴミクズ扱いなのを知らなかったとは爆笑だな

こいつ自分の人生がなぜダメなのか真剣に考えた事も無いんだろうな
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:09:31.25ID:HWgteoaI0
共産党が次回選挙でマニュフェストに糖尿病薬(糖尿病による合併症による疾患の薬も対象)を1割負担にする案を記載してくれたら支持するのに
0727病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:45:36.51ID:Ng2e3s6j0
>>722
考える事ができないとか そんな話じゃないんだがな?
書き込みは個別単位だ。お前の馴れ合いに付き合うつもりはないクズ。

お前は決して改善したとか話はするなよ?お前基準でキチガイだからな?
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:11:03.67ID:IfqAmFXu0
ふと思った。前から思ってることではあるが、コーヒー飲んだからって利尿作用で尿回数が増えたとか感じがない。
お茶でも水でも水分摂ったらそりゃ尿回数は増えて当たり前だろ?皆はどう?
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:33:55.89ID:IfqAmFXu0
>>722によれば利尿作用があるからお茶やコーヒーはダメだそうだぞ

緑茶やコーヒーが糖尿病リスクを低減 緑茶を2杯以上飲むと効果
https://dm-net.co.jp/calendar/2014/021797.php
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:23:49.04ID:PI6eGh610
>>725
まぁそれはそうなのだろうけどw

イミダペプチド以外でなにか身体のダルさが取れてシャキッと出来る成分が入ってる薬知らない?

糖尿患者で身体のダルさと眠気が取れる薬となるとどういった薬を処方してもらってるの?
0731病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:38:42.73ID:1AoEQOYH0
オレは食後速散歩で強烈睡魔は随分改善されたわ、食後のまったりはオレには必要無いわ
0732病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:46:10.19ID:sTXVrpGl0
>>729
頻尿にカフェイン摂取は辛いに決まってるやろガイジかよ

あっ引用連投ガイジやったなNGしとこ
0733病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:47:30.01ID:IfqAmFXu0
これならゆっくり食事する事も有効

食後の傾眠・だるさの原因は?【多くは食事性低血圧による】
 https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=10093


食事性低血圧は,自律神経不全,パーキンソン病,アルツハイマー病,脳血管障害などの神経疾患だけでなく,
高血圧,糖尿病,透析,そして高齢などにより起こることも報告されています。また,高血圧に合併する食事性低血圧では,
降圧薬・利尿薬使用者に多く,食後2時間以内(30分がピーク)に起こしやすいこと,

こうした食事性低血圧の予防としてコーヒー(カフェイン)が有効であるとの報告や,一部にはソマトスタチンが有効との
報告もありますが,確実性のある予防薬や治療薬はまだありませんので,とりあえず炭水化物の摂取量を控えることが必要
と思われます。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:48:33.68ID:IfqAmFXu0
>>732
お前の馴れ合いマウントは要らん
0735病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:49:32.33ID:IfqAmFXu0
>>732
頻尿書き込みがスレの中心に勝手すんなボケ
0736コイツリアルで殴りたい
垢版 |
2020/08/13(木) 06:55:53.29ID:IfqAmFXu0
>>732
お前自身が頻尿だから特別なのか?
理由を言えよアホ?
0737病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:40:54.69ID:A5aLDPlP0
食後の眠気は糖質制限だと無縁だわ
眠気を出したくないだけ糖質制限すればいいんじゃね
0738病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:56:37.98ID:wDGRXvzR0
糖尿病→29食→足切断
0739病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:59:39.78ID:BcZ6XUN+0
どうせ糖尿患者からすると食い過ぎ
眠いって言ってるやつはBMIと一緒に眠いって書け
豚が寝てるのは自然
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:30:07.30ID:GoRlNbnx0
>>733
カフェイン入りの飲み物ならコーヒーじゃなくてもいいの?
コーヒーが苦手でカフェオレなら飲めるのだが

そこに書いてるようにまだ身体のダルさが取れる
治療薬は無いのだろうか?
良い薬を知ってたら教えてほしいのだが
>>737
糖質ってそんなに眠気を誘うもんなんだ?
0741病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:51:51.30ID:7mcy6TCw0
>>740
何で自分で調べないの?
自己判断で病気を決めつけても意味ないといったけど意味わかってる?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:19:18.77ID:GoRlNbnx0
>>741
厳しいなぁw
上でも書いたがググった上でこのスレの糖尿患者からの生の声が聞きたくて質問してるんだけどなぁ
アナタはこのスレで嫌われてる腫れ物の人なの?w
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:27:29.33ID:FfHNYTwn0
9.0以上の人いるのか?
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:42:14.78ID:7mcy6TCw0
>>742
病院で原因聞いたのか?
0745病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:44:31.05ID:7mcy6TCw0
>>742
大前提 病院で受診するは鉄則、対症療法は個別に現れる症状に対処する療法
薬も医者に聞け
0746病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:07:35.26ID:FfHNYTwn0
エクメットHD以外にぜってえ薬を出さない医者ってどうですか?ら
0747病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:32:56.45ID:BcZ6XUN+0
実際、罹患して一年も経てば患者がやらなきゃいかん内容は明白だし、
まじめに履行してる人ほど単純化されてるはずなので
他人の意見を求める必要もないのよね
他の人は何やってるんだろ、っていう興味はあっても、
参考にしなきゃいけないことは、まず皆無
0748病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:47:21.59ID:A5aLDPlP0
>>740
一食糖質ゼロにして試してみればわかるよ。簡単でしょ
ただし常時睡眠不足とか血糖値が200オーバーだと分からん。
0749◆NEARU2MD82
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:04.70ID:KPa0PdAR0
3年前に片足を今年残りの足を切断しました生きているのも辛いです
0750病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:31:28.17ID:88H9v1HO0
脂肪組織オートファジー関連遺伝子発現は、ヒトの肥満における糖代謝状態と関連している
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5915036/

つまり、肥満抵抗性は、炎症性サイトカイン増加による炎症からの防御反応である可能性って事かな
2時間高血糖との関連があるから糖の代謝の前提という関連か
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:03.21ID:FXBlXZJb0
>>748
薬を処方されてるなら安易に糖質制限なんてするもんじゃない
低血糖リスクもあるし、食事から糖質とらないなら
体が勝手に糖をつくってますます血糖コントロールがあがる場合もある
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:21:59.02ID:A5aLDPlP0
薬飲んでる奴で低血糖対策してない奴なんていないだろ。
大体食後スパイクが起きてる時点で糖新生による血糖値上昇を心配するのも意味不明だわ
一食なら無視して実験していいよ
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:36:01.38ID:BcZ6XUN+0
これだから、状況も知らんのに糖質0にしろとか言ってるアホの意見など鵜呑みにしちゃいかんのよ
医者の意見に従えばいいだけ
うまくいってない人は、医者の見立てが間違ってるわけじゃなくて、
節制ができないから、人並みに食いたい、もしくは投薬が悪だと思えるとか、
金がもったいないしめんどくさいから、または忙しくて病院に行きたくないから
なんか方法ないかって言ってるだけ
血糖コントロールがうまくできれば通院して減薬、無投薬になるし治療の途中の話でしかない
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:48:20.63ID:PI6eGh610
>>744
もちろん原因も聞いたし薬も処方されたさw

ただその薬がどうも合ってないようだから、このスレを見つけて糖尿患者の生の声を聞いた上で
来週、医師に新たな処方箋を書いてもらおうと思ってたんだよ
お前が言ってる事ももちろん分かるが、一体何のためのスレなんだよ?
ここでは医師に処方してもらう前に糖尿患者の生の声を聞いた上で、どんな薬を処方してもらってるのか、ただアドバイスがほしかっただけなんだがなぁw
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:52:18.62ID:0iPXI9Gg0
>>755
でも糖質5g以下にして最初は頭痛ひどかったけど4日くらいしてから凄い楽になって
最初は乱高下してた血糖値も1週間で80以下のフラットになったよ。
人間の体って状況に応じて代謝も変わるとか、かも?
だって、金森式ダイエットの金森さんが書いてたけど
ヨットで遭難して雨水と魚しか食べて無い人が
ガリガリに痩せてたけど体脂肪ほとんどないけど
筋肉は残ってたっていうから
糖新生も生きるために筋肉残すんじゃないのかな
0758病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:56:41.77ID:7mcy6TCw0
>>756
これお前だろ。そのセリフとこれ比べたら違和感ねえ?


711 病弱名無しさん[] 2020/08/12(水) 18:39:02.72 ID:Jm+xKOGh0
>>710
糖尿の症状と言えば頻尿の他に眠気ってのもあるが、このスレに居る糖尿患者はこの眠気とどう戦ってるのだろう?

糖尿患者なら普通に血糖値を下げる薬や中性脂肪を下げる薬を処方されるが、
睡魔に効く薬なんてものがあるのだろうか?

医師からすれば単純に血糖値を安定させろってなるのだろうがこの眠気ってのが厄介で、
オレも食後すぐに糖尿からくる、尋常じゃ無い眠気が来てしまうので外食が出来ないというw

糖尿からくる眠気と言うか身体のダルさを改善出来る薬って無いものだろうか?
ググったらイミダペプチドという成分は入った薬が身体のダルさに効くみたいだが

今度医師にイミダペプチドが入ってる薬を処方してもらおうと思ってるのだが、他にも身体の怠さや眠気に効く薬を知ってる方がいたら是非教えてほしい
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:11:33.39ID:UzQ+JzKa0
イミダペプチドかぁ そうだとり胸肉を食べよう。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:20:47.12ID:7mcy6TCw0
そいえば昔めっちゃ寝不足でグロッキーな時にユンケル黄帝液のちょっとお高めの貰って飲んだら
すごい目が覚めた覚えがあるな。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:58:29.09ID:19urqF/O0
トマトは糖尿病に
良いですか?悪いですか?
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:17:52.05ID:tQKR4neH0
このスレの惨状見てまともに機能してると思えるのか、すごいな
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:09:50.24ID:eQIBS0QM0
>>763
ハンバーガーが安いときに買ってきてトマト挟んで食べてるよ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:00:53.55ID:EP3cUQRg0
栄養士の先生にトマトは大丈夫って言われました
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:06:26.83ID:CJ0K/2Jn0
晩御飯バランス良いなぁ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:52:12.61ID:7Q/K2y7X0
3か月で7%から6%になったけど
よく下がった方かな?
医者はあまり言わなかったけど
0774病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:06:27.63ID:w57YfJJM0
>>627
去年まで5.5で今年9.8とかバグった数値になったけど
1ヶ月食事療法と運動療法で食後血糖値120まで戻ったから
糖尿病はほんとうに人による
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:09:36.49ID:w57YfJJM0
>>657
60は低すぎやろw
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:12:31.73ID:w57YfJJM0
>>686
hba1cだけ改善してもなんの意味もないけどな
血糖値コントロールは大事だけど訳の分からん食習慣で糖尿病なったのにさらに狂わせるとか
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:44:11.57ID:GoRlNbnx0
>>758
そんな大そうな事言ってるかなぁ?w

ただただ身体がだるくて眠気がひどいからこのスレに居る糖尿患者のアドバイスを受けたいだけなんだけどなぁw
>>760
サンキュー
こういうレスを期待してたんだよw

是非参考にさせてもらうよ
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:17:13.39ID:GiH4IKti0
安田のクロちゃん糖尿病と診断されてからずいぶん経つけど特に管理をしてなさそうだけどまだ合併症出てないのかね

クロちゃんと対照的にヒロは大変みたいだけど
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 03:08:23.62ID:E/KMG9x80
>>774
5.5の時点で既に高いけどな。
糖尿じゃない時はチャーハン大盛にラーメン大盛とかお好み焼きにライス大盛とかどれだけ炭水化物の塊食べようが4%台からびくともしなかった(4.5位か)。
それが5%超えたと思ったらその一年後にいきなり7.6%で糖尿宣告だったから、毎年の健診でいきなり5%超えた人間はその時点で対策打たないと糖尿待ったなしな気がする
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 03:59:26.68ID:r+hClu0Z0
消えにくい尿の泡立ちって糖とタンパク以外でも起きたりする?
何十回検査紙で調べても反応ないのに泡だけ立つ
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 05:46:31.34ID:PwOgC2S+0
泡立つから糖尿と思うのは都市伝説です
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:05:24.30ID:RZBM4RCB0
>>780
俺の場合糖尿病で腎臓も少し悪いが
普段泡でまくってたのにカロリーメートを食ったら
泡が出なくなった
でカロリメートを食わないとまた数日で始めたから
また食べたら出なくなった
栄養状態とか電解質に接種状況で変わるのかなと思う
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:27:04.44ID:tuqnh/CN0
病院で糖尿患者として確定されるのが嫌か、怖いので、
泡なんか糖尿じゃないって言ってほしいだけだから相手にすんな
検査紙で何十と検査するんだから、他にも思い当たるフシがあるんだろう
そんな奴は合併症で目でも潰れて、病院に行かなかったことを後悔しろ
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 08:09:29.79ID:MpgJ7cOA0
糖尿病→29食→失明
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:17:22.94ID:bQMhhGZv0
>>779
空腹時血糖値が70がデフォやったから
食後血糖値200ぐらいいっててもおかしくなかったわ
もっと詳しく調べてたらヤバさに気がついてたのに
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:30:05.73ID:nEeTcChM0
血糖コントロールはむしろ低血糖の方が心配って言われるレベルだが原因不明の身体の不調が出過ぎてヤバい
ジジババが乗ってる電動車椅子みたいなのの世話にならないといけなくなりそう
0789糖質過剰の過食が悪
垢版 |
2020/08/14(金) 10:36:07.48ID:XiVtqIgV0
SAFAは飽和脂肪酸だね
飽和脂肪酸はステアリン酸以外は冠動脈疾患の罹患や脂肪とは関連が見られないのだそうだ。

飽和脂肪消費と冠状動脈性心臓病および虚血性脳卒中のリスク:科学の最新情報

炭水化物およびシスと比較した場合の食事性SAFA-不飽和脂肪酸は、CHDの原因となる危険因子である
血漿LDL-Cを上昇させます。個々のSAFAは血漿リポタンパク質レベルに異なる影響を与えますが、
ステアリン酸を除いて主要な食事性SAFAはそれぞれ、LDLおよびHDL-Cのレベルが高くなり、
TGのレベルが低くなります。前向き観察研究および無作為化比較試験では、SAFAの総摂取量の増加は、
CHDイベントの発生率や死亡率の増加と関連していませんでしたが、代替栄養素は考慮されていませんでした。
食事性SAFAの削減効果は、それらを置き換える主要栄養素によって最も強く影響されます。


https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5475232/
0791糖質過剰の過食が悪
垢版 |
2020/08/14(金) 10:45:52.14ID:XiVtqIgV0
>>789
ステアリン酸は反応が異なるということで、リスクの評価ではなかった。

飽和脂肪酸の多量摂取、冠動脈性心疾患リスクを増大/BMJ
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/43091

コホートで植物性脂質と動物性脂質の置き換えなんて無理に決まってるだろ。
食ってるものの種類が異なる。アンケートはクズ。
0792糖質過剰の過食が悪
垢版 |
2020/08/14(金) 10:48:27.61ID:XiVtqIgV0
>>790
黙ってNGができない無駄なアピールは要らん
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:22:17.89ID:LvrlRZFF0
糖尿病初期と診断されて3ヶ月前からグラクティブを飲み始めましたが足や手のシビレが出てきました。担当医は様子を見ましょうと言われましたがこんなこと有り得るのでしょうか?
HBA1Cは5.9から現在5.7です
0795様子を見るしかない
垢版 |
2020/08/14(金) 11:27:55.37ID:XiVtqIgV0
>>793
治療後有痛性神経障害は普通にある
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:08:38.22ID:v8JomsZJ0
>>792
NGされてるならアンカ付けても相手に見られないからムダですよ
それでもコテ付けるようになってそんなに荒れ無く成ったんだから良かったんじゃないの
コテ付けるなら固定すればもっと平和に成るよ
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:16:02.48ID:XiVtqIgV0
>>796
その無駄なアピールは要らんんと言っておる
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:24:24.97ID:v8JomsZJ0
アピールじゃなくてコテの意味が判ってないんだよなあ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:26:14.90ID:XiVtqIgV0
>>798
コテの意味とか私にはどうでもいいんだよ
何で識別するために私が一々付けんといけないんだよ
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:27:17.53ID:XiVtqIgV0
最初から識別させる意図でつけてないんだよなぁ。
アホの言い分にブチ切れて付けただけだわ
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:35:32.61ID:v8JomsZJ0
スレや板のルールやマナー判って無いから叩かれたんだから正せば問題無いんだよ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:36:36.33ID:XiVtqIgV0
>>801
マナーが良ければ難癖はつけないはずだよな
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:41:40.03ID:v8JomsZJ0
>>802
どうして難癖付けられたのか考えた事無いでしょ?

書込みは自由と言ってもsageも理解してないし
連投もマナーに反してますよ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:46:05.04ID:XiVtqIgV0
>>803
最初から難癖つけるなよ

コテつけたらサゲ消えるから知らん。
めんどいから嫌だっつってもコテチケて欲しいとい言ってた人に言ったらいいよ、
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:46:40.17ID:XiVtqIgV0
>>803
連投やってたのは難癖始まってから
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:47:49.09ID:XiVtqIgV0
コピペリンクがー だのイチャモンつけ始めるのが悪い。
嫌なら黙れ。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:48:38.46ID:XiVtqIgV0
>>806
悪いけど、やられたらやり返すのは私の性分なので
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:49:22.51ID:XiVtqIgV0
言いたい事があるなら書き込みの内容でお願いします。
どーでもいいレスはやめてください
0810病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:50:19.89ID:QmvHwR+50
歩行者天国にトラックで突っ込んだのは難癖付けられたから
とか通用しないのはわかるだろ?
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:50:27.52ID:v8JomsZJ0
直接リンク貼るのも今はマナーに反してますよ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:50:58.58ID:XiVtqIgV0
>>811
なぜ?
0813病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:18.27ID:XiVtqIgV0
>>810
知らんわ ID変えてないからNGしろよ
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:57.62ID:XiVtqIgV0
>>814
わかりませんでしたが?
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:54:23.19ID:XiVtqIgV0
どこにこのスレのルールが書いてあるのよ?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:55:40.86ID:XiVtqIgV0
自分の思い通りにならなければ嫌なんだ?
ここは雑談スレのみんなの日記だろ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:57:03.91ID:XiVtqIgV0
>>814
ぶっちゃけお前も自分の我が儘でそれ言ってるに過ぎんのよ
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:58:40.23ID:kUR12teq0
難癖付ける方々はこのスレが機能しないようにさせたくてやってる?
遊び場にしたいんだろねー迷惑。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:02:18.18ID:XiVtqIgV0
馴れ合いばかりだとこうなる。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:14:01.29ID:iN+4Nt+Y0
まあ直リンは相手から訴えられたら負けるし、開示手続きやら色々面倒だから好ましくは無いやろ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:35:43.87ID:bQMhhGZv0
食後血糖値は毎回食事によって数値が色々変わって面白いな
ヨーグルトをプラスで昼飯に食べたら食後血糖値90で
食べない時の方が120とかほんまによく分からん
0824病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:32:44.52ID:1ySQlcLz0
9.0以上の人いるのか?
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:05:18.86ID:tcvMXm4Z0
>>808
やり返してねーし暴れてるだけマヂキチじゃんか
二度と出てくんなクズ野郎
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:52:00.00ID:eKCwYsZR0
糖尿病の薬メトホルミンと2-デオキシ-D-グルコースを同時摂取すると癌の転移しにくくなるって聞いたんですがほんとですか?
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:58:51.05ID:4gt3Zzsw0
すげえ太ってきた
0829病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:05:53.70ID:2DEY//BL0
>>825
ん?やり返してるだけだよ?
皆の我が儘に付き合うつもりは無いよ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:03:33.08ID:5x+Y3OBy0
>>829
ほほう
やっと「皆(=スレ住人ほぼ全て)」を敵に回していることを自覚したか
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:09:14.80ID:MdsW9MMB0
>>831
ワシだけはヤツの見方なんや

このままやとリアルにやらかすんやから優しくせなアカン
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:26:37.97ID:FIi0TCqm0
>>831
いや、根拠もなく中傷してくるやつに賛同してるのが君らだろう?
なんで私ばかりを対象にして根拠もなく中傷してくる奴はスルーしてんの?

私からすると君らも気狂いも一緒だしね。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:31:08.01ID:FIi0TCqm0
マナーの話をするなら最初から難癖なんてやってんなって話だろう?
私は馴れ合いに興味はないので、お前らがどうとかどうでもいいんだよ。
馴れ合いに拘る奴が自分はどーでもいい内容しか言わんくせに自分が良ければいいように他人を中傷する。
私はそれに対してやり返してるだけだよ。
何も言わなければ私は何も言わん。
0835確認です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:34:44.43ID:FIi0TCqm0
>>832

どーでもいいことしか言わん癖にリンク貼っただけで発狂する、
相槌自演返事できない、中傷→自演逃走君ではない?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:38:11.23ID:tuqnh/CN0
長期に渡る日頃の行いの積み重ねで全方位に嫌われたのは分かってるくせに
0837根本的には
垢版 |
2020/08/14(金) 21:38:36.71ID:FIi0TCqm0
そうか、自分さえ良ければいい奴ばかりだから人の話を読まないのが原因か。
読まないのにウゼー となるから自分さえ良ければ良い思考でこういう事になる。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:39:10.52ID:FIi0TCqm0
>>836
どーでもいいのよそんな事は 馴れ合いに興味はない
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:40:24.69ID:FIi0TCqm0
結局どーでもいい事しか言ってない奴がマウント取りたいだけにしか見えんのよ
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:41:05.77ID:5x+Y3OBy0
>>834
お前が自分の病態に関係ない話でスレが盛り上がるのを「馴れ合い」と決めつけ、
リンク貼り&連投で横槍を入れるから袋叩きにされてるだけだろ。
無能もやし野郎は身の程を弁えて一生ROMっとけ。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:42:15.36ID:FIi0TCqm0
>>840
一応言っておくけど馴れ合いを悪いとは思ってないという話は前にもしてるぞ
る。コミュニケーションのルール 道理を守れという話をしてんの
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:43:56.14ID:tuqnh/CN0
自分に都合の悪いことはどーでもいいと言い張るのは朝鮮人と同じメンタル
嫌われてるのもどうでもよくないのも分かってるけど、まず強弁というだけのこと
0843病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:44:06.85ID:FIi0TCqm0
馴れ合いが悪いのはどーでもいい日記スレで自分が上位だと主張するアホがいるから
そいつを相手にしてるんだよ。それに便乗するというなら延々と相手してやるわ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:44:53.60ID:FIi0TCqm0
>>842
自分に都合が悪いとは?
何の事を言ってるのか分からんぞ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:46:25.53ID:FIi0TCqm0
私にとって都合が悪いのは道理を守らないクズ野郎です
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:47:20.35ID:tuqnh/CN0
自分でスレ立ち上げろ、ここにいる理由もないし
理由があっても俺らにはどーでもいい
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:48:12.70ID:FIi0TCqm0
>>846
どーでもよかったら黙ればいいだろ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:48:52.89ID:FIi0TCqm0
黙ったら黙るわ 何か言ってくるならやり返す
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:51:22.09ID:tuqnh/CN0
自分で立ち上げた真糖尿スレで好きなだけやってくれ
ここには20gは不要
0850病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:52:57.51ID:FIi0TCqm0
>>849
誰がいてもいいスレで不要発言はマウントだぞ?
0852病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:54:28.73ID:FIi0TCqm0
>>851
じゃあ黙れ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:57:40.90ID:FIi0TCqm0
君らはただの日記でしかない誰がいてもいいスレなのに
自分の思い通りにならないと嫌なんだ!と他人を排除する。

私はコミュニケーションを円滑に進められないと嫌なんだ!

と常に思ってるけどね。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:09:25.20ID:5x+Y3OBy0
>>854
この状況でも、いつもの食事画像叩きを止めぬとは律儀よのうw
0858情報貼って何が悪い?
垢版 |
2020/08/14(金) 22:39:21.69ID:FIi0TCqm0
「コーヒーは健康にいい!」医者が断言する嗜好品の真実
https://news.yahoo.co.jp/articles/761402e8836e6261ab57490f5b642fd20a1cfbe9

 コーヒーの効果 ・死亡率が16%低下
・さまざまながんのリスクが低下
・胆石の発症を45%低下
・心臓疾患のリスクを44%低下
・糖尿病リスクを50%低下
・うつ病のリスクを20%低下
・幸福物質のドーパミンの分泌を促す
・集中力や注意力、短期記憶、反応速度を高める


正しいコーヒー、お茶の飲み方

コーヒーやお茶には、よく知られているように、「カフェイン」が入っています。カフェインには覚醒作用があります。よって、朝にコーヒーを飲むと脳がシャキッとするのは、科学的に正しいのです。
また、「リラックス効果」があるので、昼の休憩時間に飲むのもいいでしょう。とはいえ、カフェインの半減期は4〜6時間で、意外に分解まで時間がかかります。
夕食後のコーヒーは、不眠の原因になるので控えましょう。カフェイン摂取の門限は、睡眠に影響しない「14時まで」にするのがベストです。

やってはいけない飲み方は、「砂糖の入れすぎ」です。甘いコーヒーは、血糖値を急上昇させるので、1日に何杯も飲むと、糖尿病のリスクを高めます。私の患者さんで缶コーヒー好きの人がいましたが、甘い缶コーヒーを1日4缶も飲んでいたため、若くして糖尿病になりました。
コーヒーはブラックで飲むか、ごく少量の砂糖にとどめるべきです。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 05:40:16.81ID:bKMBKah80
引用連投大暴れやったんやな、しょーもないクソみたいな情報なんて誰も求めてない
邪魔なだけだから皆嫌がってるんやぞ
それで議論したいとかホンマにおかしいわ
ただのかまって依存症やから来ないで欲しいのに
0860本当にアホだな
垢版 |
2020/08/15(土) 06:13:03.47ID:sqd5UV2l0
>>859
主張が反してるだけで何も説得力がないレスだよな。
なんでそんなにアホなん?
構って欲しいから無駄な反発ばっかしてる奴に言われても困る。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:16:41.74ID:T1V0x6yA0
>>858
何度も言っているが、他者の話に横槍を入れるタイミングで貼り流れをおかしくするのと、
内容についても、糖尿病治療に役立つ豆「知識」などではなく、
無意味若しくは病状が悪化するをも可能性も孕んだ怪「情報」なのが悪い。

安易な糖質制限に逃げるだけで、節制も運動もしないお前が、何を言っても説得力はない。
子供が玩具を自慢するが如く、情報を並べて悦に浸り、病気が良くなったように思い込みたいだけ。
或いは、他者を実験台にしようとする思惑すら透けて見える。だから蛇蝎のごとく嫌われるのだ。
0862本当にアホだな
垢版 |
2020/08/15(土) 06:18:15.55ID:sqd5UV2l0
>>861
クソどーでもいいコメントだな
じゃあみな症状が違うんだから自分の適当な話をしたらダメなわけか?
0863本当にアホだな
垢版 |
2020/08/15(土) 06:19:27.78ID:sqd5UV2l0
>>861
クソどーでもいいコメントだが、
ネットに転がってる糖尿情報は人によって違うんだからググったらダメなんだな?
0864本当にアホだな
垢版 |
2020/08/15(土) 06:20:39.52ID:sqd5UV2l0
>>861
クソどーでもいいコメントだが、貼られるのがウザイとしか思ってないんだろ?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:21:33.10ID:9K2xodAD0
クソみたいな情報で会話なんて出来んし
根本的に判って無いんだろ
流れを全く読まずに投下されても邪魔なだけだよ
0866本当にアホだな
垢版 |
2020/08/15(土) 06:22:33.30ID:sqd5UV2l0
>>865
お前のつごうを押し付けんな といってるだろ

自分の思い通りにならないと嫌なんだ!

がその言葉だよ
0867病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:28:42.97ID:T1V0x6yA0
>>862
3分少々で三連投とは、効いてるようだなwww
本当にクソどーでもいいなら、普通はスルーするんだよ間抜けw
そんな幼稚な人間の話を真に受けるアホが・・・



糖尿病界隈では居そうなので、お前の存在が許せないのだ!
ここは一応「総合スレッド」だから。
「20g糖質制限専用スレッド」でも作って移住すれば文句も言わぬが、
お前は絶対行かないだろ?
誰もいないスレで一人で暴れても、承認欲求を満たせないからな。
0868本当にアホだな
垢版 |
2020/08/15(土) 06:29:00.75ID:sqd5UV2l0
>>865
お前の発言も他のも全部マウンティングだよ
0869本当にアホだな
垢版 |
2020/08/15(土) 06:30:04.26ID:sqd5UV2l0
>>867
何言ってるのかさっぱりわからん、
アホ相手にしてるだけだが?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:31:46.64ID:pnQXJtMZ0
今更ながら半年ROMれは格言やな

既に手遅れみたいだけど
0871確認です
垢版 |
2020/08/15(土) 06:33:20.15ID:sqd5UV2l0
>>870
どーでもいいことしか言わん癖にリンク貼っただけで発狂する、
相槌自演返事できない、中傷→自演逃走君ではない?
0872病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:46:28.31ID:iYjvVJw10
でもアンチコメントばかりでもかまって貰えて良かったんじゃないの
素直に喜べば良いんだよ
かまって貰える優しさに感謝せなアカンよ
0873確認です
垢版 |
2020/08/15(土) 06:49:14.17ID:sqd5UV2l0
>>872
あんたらと違って馴れ合いはどーでもいいからコメントを求めてはいないんだが?
0874確認です
垢版 |
2020/08/15(土) 06:53:03.33ID:sqd5UV2l0
人間の行動は自分で考え判断して自己責任で行えと私は思ってる。
ウダウダどでもいい事しか言わない癖に、自分が気に入らないだけで排除しようとする
マウンティング行為しかできんアホが住み着く方が害悪
0875病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:05:30.50ID:1bo9vfY70
他者からみればお前がどーでもいいんだと、お前の仕切りがどーでもいいんだと認められないキチガイ
マウントなんて誰もとってない
お前が嫌われ者なのだ
0876病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:07:27.25ID:WF5dzK6C0
>>875
どーでもいいなら黙ったらいいやん 何度言わせる?
0877嫌われてるとか意味あんの?
垢版 |
2020/08/15(土) 07:13:40.55ID:WF5dzK6C0
>>875
内容も無い間違ったどーでもいいレスしかできん癖にでしゃばって来るからお前嫌われてるの知らんのか
マウント野郎に嫌われたら褒め言葉だな
0879嫌われてるとか意味あんの?
垢版 |
2020/08/15(土) 07:17:59.15ID:WF5dzK6C0
>>878
まともな返事事できないくせにそのレス虚しくない?
0880レベル低い人だし
垢版 |
2020/08/15(土) 07:23:20.53ID:WF5dzK6C0
あれ?「誤字がある 認知症だ! 
」とか言うと予想したんだけど。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:26:34.43ID:1bo9vfY70
自分の書き込みに内容があると思ってるのが痛い状態なんだよ
同じ京都の青葉くんと一緒
馬のクソよりもヤクタタズで迷惑だと大半の人から指摘されてるのに
黙れとかどーでもいいって返して好かれるわけがない
自分でお前だけがフリーダムな新スレ立ててくれんかね
100連投しようが、直リン貼ろうが好きにしていいから
0882レベル低い人だし
垢版 |
2020/08/15(土) 07:28:24.82ID:WF5dzK6C0
>>881
お前がいつもフリーダムに迷惑かけまくってるだろ
0883レベル低い人だし
垢版 |
2020/08/15(土) 07:31:16.32ID:WF5dzK6C0
自分の思い通りにならないと嫌なんだ!

これが皆の根底の価値観、全部のセリフがこれ前提
0885レベル低い人だし
垢版 |
2020/08/15(土) 07:33:27.53ID:WF5dzK6C0
>>884
だめだな自分中心のお前の価値観では
0886レベル低っ!
垢版 |
2020/08/15(土) 07:34:16.91ID:WF5dzK6C0
>>878
これだしな 小学生レベルかよ
0887レベル低っ!
垢版 |
2020/08/15(土) 07:42:00.47ID:WF5dzK6C0
今のところ私の主張に対するマトモな返事は無し
0889病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:54:22.52ID:iYjvVJw10
糖質制限の失敗例だな
摂取量が少な過ぎると脳にダメージが蓄積されるみたい
過剰摂取はダメだが過少摂取も弊害有るから怖いな
0891レベル低っ!
垢版 |
2020/08/15(土) 07:57:09.20ID:WF5dzK6C0
>>889
だからなんで言ってる側からそんなにレベル低い行為を繰り返せるん?
0892病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:17:08.65ID:YG1k0gRv0
糖尿病→29食→腎臓透析
0893病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:10:06.69ID:85Hwp2tY0
>>889
少しの思考力も無く思い込みだけでレスしてるんだろうね
引用コピペ以外は全部オオム返しのブーメランだから
周りは全て間違ってて自分が絶対正しいと認知症の症状だと思うから放置しか無いよ
0894レベル低っ!確認です。
垢版 |
2020/08/15(土) 09:16:11.45ID:WF5dzK6C0
>>893
事実を伴った返事を本人にしろよ。
意味のわからん妄想相槌しかできんのか?

ところで、どーでもいいことしか言わん癖にリンク貼っただけで発狂する、
相槌自演返事できない、中傷→自演逃走君ではない?
0895病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:23:55.84ID:7aabqb/X0
認知症でも糖質でも人権は有るんやから皆優しくせなアカンやろ、言うても諭しても通じんけど人類皆兄弟やで
0896病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:24:23.77ID:6iucBHe40
糖質制限したって糖が足りなければ肝臓で糖新生するからさぁ。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:26:00.87ID:6iucBHe40
なんかスレを遊びでつぶして楽しいってよっぽど数値がいい連中だ。
0898レベル低っ!確認です。
垢版 |
2020/08/15(土) 09:26:44.87ID:WF5dzK6C0
>>895
昨日お前に質問したのに返事ないのは中傷を意図してるからだろ?
最初から中傷がお前の目的なのか?
0899病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:49:44.36ID:8jNn0BCG0
>>897
ワシは殺伐とした雰囲気を和やかにしたいだけや、糖尿病患者同士仲良うせなアカンで
0900病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:50:13.93ID:6iucBHe40
キャベツが高いですメインの野菜かキャベツなんで困った。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:54:22.12ID:U3sukxrG0
>>896
糖質制限とはいえ、運動は必須。

まず筋肉のグリコーゲンが消費され、そのあと肝臓のグリコーゲンがなくなれば、脂肪が消費される。

いまはつかってないけどダイエット7のグリコーゲンメーターはよくできてた

http://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/theory.htm
0902病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:31:20.07ID:ETTrnsLB0
仲良くしようよ
ストレスは血糖値を上げるそうだよ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:29:55.29ID:VqgZ2NC50
朝からキチガイ大暴れじゃね
ヤツが改心しない限り仲良くなんて無理だろ
リアルで昼時のファミマレジに言いがかりつけて焼鳥ぶんどるガチキチなんて怖いわ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:35:11.76ID:WF5dzK6C0
>>906

自分の思い通りにならないと嫌なんだ!排除してやる!

というのをまずなんとかしないとな。

私自身の発言は当たり前のことを言ってるだけで、自分の権利を守るためのものだけど、
お前のこの説得力のない、私の主張の反対を称えるだけでは
第三者からしても良く取られる事はまず無い。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:49:05.23ID:VqgZ2NC50
こんなの仲良くなんて絶対に無理
消えて欲しいです
0909病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:55:38.98ID:ByO/IvUg0
>>908
私は会話できない難癖アホには消えて欲しいです
0910病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:57:15.18ID:WF5dzK6C0
>>906
難癖アホの発言これな
0911病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:03:28.47ID:VqgZ2NC50
雑談スレだけど日記じゃないし
直ぐに喧嘩吹っかけながら被害者ビジネスしたがる輩は嫌です
0912病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:05:11.24ID:WF5dzK6C0
>>911
お前だろ
0913病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:05:51.64ID:WF5dzK6C0
なんども言ってるけど、私からは攻撃したことありません
0914病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:08:38.38ID:WF5dzK6C0
>>906
これ喧嘩吹っかけてるんじゃねえよかよ?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:27:31.63ID:TjAjFtqd0
>>896
>>901
世間で糖毒馬鹿と言われている糖質制限派(セイゲニスト)が糖尿病を悪化させているのは
コルチゾール・ホルモンというものを理解せず、一方的に無視しているから。
このホルモンの分泌コントロールこそが血糖値コントロールそのものを左右するんだけど。
極端に糖質制限しても、糖新生はこのホルモンが制御しているんだよね。
糖新生が起きるたびにインスリン抵抗性が上がって血糖値コノトロールに悪影響が出る。

色々書くと長くなるから止めておくけど。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:36:51.21ID:WF5dzK6C0
>>915
糖尿病を悪化させてる話はどこ出展ですか?
0917病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:38:43.40ID:WF5dzK6C0
これ糖質制限してる話じゃないけどね

ストレスが多いと血糖値が高くなる意外な理由
https://diamond.jp/articles/amp/244969
0918病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:48:10.98ID:WF5dzK6C0
2型糖尿病に対する糖質制限の効果

http://promea2014.com/blog/?p=13045


糖質摂取量は1日20g以下または総エネルギー摂取量の5〜10%以下としています。(図は原文より)


Bの左側が糖質制限ですが、グラフの一番左のインスリンではほとんどすべての人が中止または減量となっています。
糖質制限群では、フォローアップの終わりまでに36.8%がインスリンを中止、63.2%がインスリン投与量を減少しました。
対照的に、通常治療群では5.1%だけがフォローアップの終わりまでにインスリンを中止し、18.0%がインスリン投与量を
減らしまし、41.0%で変化はなく、35.9%でインスリン投与量の増加がありました。


その他の違いとして、空腹時血糖値は糖質制限群で平均43.5mg/mL減少しましたが、
通常治療群では8.5mg/mLの有意でない減少だけでした。中性脂肪の減少は糖質制限で-25.61mg/mLでしたが、
通常治療は+18.41mg/mLと有意ではない増加でした。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:10:00.97ID:zaQgob550
叩かれて意地に成ってひたすら貼りまくる
夏休みの暴走機関車だな
0920病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:12:48.96ID:tNP65JeC0
2ヶ月ぶりの通院終わったからアイスクリーム食いまくるぞ
0921病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:14:19.04ID:WF5dzK6C0
>>919
出典がどこか聞いただけとそうなってないデータがあるよと提示しただけで
何が意地なの?
0922病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:17:46.64ID:WF5dzK6C0
どこが暴走してるの?
順当だろう?
0923病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:17:55.59ID:zaQgob550
>>920
オレもさっき帰ってきた今日は夏休みなのも有って空いてた、検査結果も早かったし、薬も早くて9時前に病院出たわ
0924病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:34:11.12ID:q9EBE6Kk0
糖尿なので明日ジョイフルで、うなぎ食べたい
0925病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 16:13:25.15ID:QYO/oD9K0
ジョイフルでうなぎって泪出るなw
0926でんぎもり
垢版 |
2020/08/15(土) 19:05:14.61ID:/tZbDSj40
涙出るほど良いですよね安い大盛り
0928病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:17:52.43ID:LBaAkzTh0
【爆笑悲報】糖尿病患者天羽優子、糖尿病で脳障害になったとカミングアウト【もともと脳障害】

 93 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2020/08/15(土) 22:09:35.73 ID:VUExgOcE
  糖尿で脳が腐っていきなり優子
0931病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 08:03:52.74ID:lQfHZE4p0
糖尿病→29食→足切断
0932でんぎもり
垢版 |
2020/08/16(日) 08:28:00.41ID:7zqRlOmd0
私も爪が食い込んで腫れている
0934病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:32:24.59ID:s7fdC0Ri0
小腹空いた時何食べてます?
良いものがあれば教えてください
自分はピーナッツがおすすめ
0935病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:43:18.27ID:ne3o0FhO0
>>934
ウィルキンソンのフレーバー炭酸水 
オレンジがうまかったな。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:28:24.37ID:p0UY3Tp30
うっすら予備軍だけど
ローソンの低糖ドーナッツ食べたらものすごい眠気で寝てしまった…
0939病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:55:39.17ID:hs6gFM8Q0
糖尿病って予備軍期間が長いほど空腹時血糖値が上がっていざ糖尿病になった時にインスリンが枯渇しかけて手遅れなるから厄介よね
一時期ドカ食いで糖尿病になる方が予後がいいって言う
0940病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:21.00ID:bUABJFNZ0
>>939
じゃあどうしたらいいんだ
0941病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:04:04.94ID:hs6gFM8Q0
>>940
健康診断で食後血糖値測るでもしないと無理やね
0942病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:25:56.72ID:qGkXaxFb0
カナリア飲み始めてから
ずっと亀頭に縦線の傷ができて治らん
数値がいいだけに飲むの止められんが痛い
0943病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:29:31.78ID:TOi45nQ90
オロナインHたっぷり縫ってコンドーをかぶせておく。
0944病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:05:25.06ID:fnkX7Nc20
ハンバーガーって意外と血糖値上がらないのね
0946病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 06:40:31.87ID:KG9P+/Sb0
>>944
上がらんけど下がらんだろう
0947病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:38:50.34ID:lxLD1A8I0
食い物の上がり方は人によって異なるからね

「血糖値スパイクは人それぞれ」
http://promea2014.com/blog/?p=7194


糖を摂る前提ならGIは意味がなく、食物繊維の摂取量の問題だそうだよ。
(食物繊維が多いほど低エネルギー野菜に傾倒してるんじゃないの?と思わないでもないけど)

ロカボ実験室で難デキやら健やか茶の有無で実験してたら有りの方が血糖値上がってたりしてたわ。

「カーボはカロリーでなく食物繊維含量が問題」を確認
http://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&;m=lifestyle&date=201901&file=20190122-Lancet-xx-L.csv
0949病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:05:35.02ID:YrDi3cYt0
糖尿病→29食→失明
0950病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:31.97ID:pgoD6DT90
結局リブレで図るしか食後血糖値知る方法もないってことか
人がいいって言っても自分が上がっちゃったら意味ないし
無職だからリブレも買えないんだけどね
とりあえずツナ缶サバ缶、ルイボスティーとリンゴ酢とカカオとイヌリン飲んで下がった気持ちになるしかないな
0951病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:33:13.40ID:pgoD6DT90
あとトマトジュースと無糖ヨーグルトか
食前30ふん前に食べたりすれば少しはマシだろ
0952病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:33:18.38ID:CWzTPnge0
運動しろ
0955病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 11:10:44.28ID:pgoD6DT90
トマトジュースダメなのか?
YouTubeなんかで効果ありそうだったけどさ
ヨーグルトは効きそうだな
食後はすぐに40分はエアロバイクかウォーキングしてるけど
運動始めてから血糖値85から95に上がってきた
全然効かないわ
0957病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:20:18.10ID:YWfcRnc80
>>955
無職最強だな
エアロバイクこぐより働いた方がいいんじゃないかw
0958病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:27:57.28ID:peZwSQXC0
>>950
普通の血糖値測定器でええやん
0959病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:31:55.38ID:6vm2iV8M0
>>955
今の完熟トマトは糖分も多いし、ジュースは上がりやすいみたいよ、オレは農家直売所で完熟前の酸味強いヤツ買ってるけど調子良いよ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:51:27.93ID:JuJzc1XK0
>>959
じゃあ生食べればいいのかな
食前にトマトにオリーブ油
これでどうでしょーか
0961病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:15:31.20ID:mwVCxhDe0
空腹時90
hba1c6.6まで下がってきた
頑張る
0962病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:32:52.04ID:CWzTPnge0
むちゃくちゃスパイクしてそう
0963病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:33:36.12ID:lxLD1A8I0
私の夜ジョギングはやはり翌日の朝の血糖値を少しばかり下げている感がある。

糖尿病は糖の代謝能力が低下する病気だから「糖を摂れば血糖値が上がるのは当たり前」だけど、
人によりインスリン分泌の量もタイミングも、糖の分解吸収能力も一律ではなく個性があるんだよね、
更に抵抗性も生理的、代謝異常問わず様々な要素があってそれが絡まって決定する。

同じ事しても同じ結果にならないんだから血糖値の詳細を調べたければ自分で調べるしかない。

因みに糖尿病はこれだからね

インスリン分泌、及びインスリン拮抗ホルモン分泌→炎症インスリン抵抗性でインスリン作用不足→
インスリンで抑制するはずの拮抗ホルモンの抑制が働かないため拮抗ホルモン過剰→高血糖
0964病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:39:28.83ID:lxLD1A8I0
>>963
簡単にすると

効きもしないインスリンが出るせいで余計に高血糖を呼んでいる

となるね
0965病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:42:26.58ID:ItlS55Wo0
キャベツが高いな、1個\400とかめっちゃ高い。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:44:27.17ID:JuJzc1XK0
b1c5.6
空腹血糖値95
これって予備軍?
0967病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:52:39.90ID:ZjTaxHmM0
すみません、糖尿病疑惑で病院に行き検査を受けて、次の診察までまだ結果待ちのですが、ジュースや甘いものは控えろと言われたんですがご飯や麺類など炭水化物も控えた方がいいのでしょうか?
食事の際はヤクルトの蕃爽麗茶を飲んでいます。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:47:06.30ID:MX20sHYm0
>>966
予備軍だけどインスリンや投薬する程じゃないから頑張れば報われる
0970病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:58:51.11ID:8gxawT4R0
>>967
ジュースや間食は一切ダメ。例外なし!
食事は無理に炭水化物をカットすると、
空腹を我慢できずに間食を摂ってしまい、
全てが台無しになる可能性が高いので、
一食当たり、白飯150から200gくらいは摂っておけ。
あと、「炭水化物さえ控えれば何を食っても良い」というワケではないことにも注意
糖尿病(2型)を発病するのは、ほとんどが自制心皆無のデブだから、
自分では控えているつもりでも、まだまだ食べ過ぎていて、節制の体を成していない奴が多い。
0971病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:11:30.56ID:yAVqKG8q0
麺類特にラーメンは怖くて最近全然食べてないや

炭水化物食べれないからってお肉たらふく食べちゃダメだよ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:30:06.71ID:C2CPCCGm0
検査結果も出てないのにあまり脅すな
医者が言う通り、甘いジュースや菓子を止めとけばいい
次の診療で検査結果を鑑みて指導があるだろうよ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:31:44.16ID:JuJzc1XK0
>>969
ありがとう
がんばる

ラーメンはダメって知ってるけど
野菜とタンパク質たっぷりラーメン食べて
その後散歩してるYouTubeみたら対して血糖値上がってなかった
具沢山と食後運動すれば大丈夫じゃない?

てか、みんなおなか減ったらおやつに何食べてるんだ?
サラダとかヨーグルト?
0974病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:19:46.90ID:lxLD1A8I0
皆は おやつ って、お腹が減ったから食べてる?
0975病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:23:30.00ID:lxLD1A8I0
>>974
昔は じゃなく 皆は
0976病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:46:08.77ID:2smyB2250
眼やられてるやん
0977病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:06:12.57ID:lrPR77KO0
おやつや間食は悪習慣、空腹感は身体のメンテナンス中だと思い込むんやで
0978病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:11:44.24ID:lxLD1A8I0
見間違えたw
0979病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:12:55.70ID:lxLD1A8I0
昔は、おやつは空腹だから食うというより娯楽で食ってた という一文を書こうと思っていたから
0981病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:21:38.43ID:lxLD1A8I0
>>980
いい加減にしろやクズが
0982病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:22:58.14ID:lxLD1A8I0
>>980
何にも中身のない言葉で相手を罵って、言い返せないもんだからすぐに逃げる。
ゴミは消えろマジでウザい
0983病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:05:08.00ID:8gxawT4R0
>>973
俺は家で野菜爆盛りラーメンを良く作ってるよ?
生ラーメン110g→約300kcal/炭水化物50g強
スープと野菜→約200kcal/炭水化物30g?
コレにおかずや漬物等を何品か足して(勿論ご飯は無し)、
「糖尿病ラーメン定食」650kcal/糖質100g以下
安心してタップリ食えるし、低コストで慣れれば調理も簡単

糖尿病に限らず、ラーメンが健康に良くないと言われるのは、
インスタントや外食のやつだと、塩分と油脂が多すぎるのと、
大盛や替え玉、ライス&餃子などを付けちゃうからだろうなー。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:26:48.61ID:ItlS55Wo0
そんなん食ったら自分なら血糖値250だ。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:55:21.16ID:JuJzc1XK0
空腹時間長いと次の血糖値上がりそうじゃない?
間に軽くお腹満たさないと爆食いしちゃいそうだし
0986病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:56:20.27ID:JuJzc1XK0
タバコとかお酒はどうしてる?
0987病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:58:40.71ID:bJ6F4/3+0
やっぱり暴れるんやな、見方してやってるのに残念やなぁ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:00:47.53ID:uXU480X40
>>987
ヤンキー高卒でヤクザ組に入った三下組員みたいな事やってる人が味方?
0989病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:04:00.22ID:JuJzc1XK0
父親が血糖値500の糖尿だったけど
昼間は甘い缶コーヒー、食事はまず白飯をキムチ等で一杯たべて、落ち着いたら2杯目をおかずで食べる
かならずビールを飲む
勿論運動はしない
こんな生活だった
遺伝したとしても真似しなければ発症は遅らせられると思う
0990病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:06:05.20ID:bJ6F4/3+0
>>985
オレの病院は栄養士が食事指導で色々細かく教えてくれた、酒は適料なら問題無いから
1日ビール350ccにしてる、タバコに悪いけど禁煙して口寂しくて間食するよりマシと言われて
数は減らしてるよ
0991病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:14:11.10ID:lrPR77KO0
>>989
病院で食事指導受けなはれ、今頑張ればヘモが4未満も行けるよ
0992病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:23:51.05ID:lxLD1A8I0
>>990
喫煙リスクって結構でかいけど、
禁煙ができたとしても後の肥満の問題は管理も必要だしね。

タバコ月6本でも死亡高リスク
http://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&;m=lifestyle&date=202006&file=20200615-JAMA_Network_Open-3-206436-L.csv
0993病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:24:06.86ID:8gxawT4R0
>>986
その病名から、巷では大いに勘違いされているけど、
糖尿病は「尿に糖が混じる病気」ではなく、
「高血糖により全身の血管が破壊され死に至る病気」
タバコは毛細血管を収縮させ、病状を猛烈に悪化させるため、
発病したら喫煙は言語道断、吸ってる奴は正に阿呆

酒も糖代謝機能を担う肝臓の機能を阻害し、
血糖コントロールを悪化させるから、
出来る限り飲まないに越したことはないが、
上記の血管破壊によるダメージ(合併症)が軽微で、
血糖値が正常に近い患者が適量を嗜む分にはOK
俺は飲酒後の血糖値を測定し、
翌朝以降もかなりの悪影響を及ぼすことを確認したので、止めた。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:34:05.24ID:lxLD1A8I0
私は非喫煙者だけど、アルコールは適量かちょっとオーバーするくらい毎日飲んでたので、飲酒も減らしたわ。
断酒は無理だな、、、。

糖尿の喫煙者は、将来的身体はほぼ無事ではいられないのを周囲から経験的に判断している。
自信があるなら喫煙は続けてもいい。
0995病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:41:58.26ID:YWfcRnc80
空腹感か
代謝異常のときは、糖質が足らないって
体が反応して勝手に糖つくっちゃうからな
あと副作用で低血糖のある薬飲む人にとっては
身体のメンテナンスではないな
0999病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:24:53.51ID:jk15dwSJ0
酒もタバコも身体に良いと思ってるヤツなんて居ないだろ、食後に1本の楽しみの為片道15分散歩
しながら喫煙所行くのは食後ゴロゴロするよりマシかどうかの違いで落し処の付け方やろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 4時間 0分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況