トップページ身体・健康
1002コメント269KB

プレドニン飲んでる人集まれPart43錠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:06:08.69ID:dqamSjwN0
プレドニン【商標名】 プレドニン(Predonine)【一般名】 プレドニゾロン錠

●副作用●
ムーンフェイス=満月様顔貌(moonface):顔が丸くなる
いらいら感、不眠、消化不良、下痢、吐き気、食欲増進、にきび
むくみ、生理不順、脂肪の異常沈着、脱毛または増毛など

●大量・長期の服用時の副作用●
副腎不全、感染症の誘発、血糖値の上昇、骨が弱る(骨粗鬆症)
胃潰瘍、気分の落ち込みまたは多幸感、眼圧上昇、動脈硬化、血栓症
肉われ、白内障、大腿骨頭壊死症など

●注意点●
・最終的な判断は患者にはできません。このスレの住人にもできません。
自己判断、素人判断はせず、病気、薬に関する疑問は医師、薬剤師へ。

・副作用は人、病気によってそれぞれ。
副作用だと思ったら、元の病気のせいだった、または別の病気が隠れていたということがないとは言えません。

・自己判断で投薬中止→更なる増量やショック症状により死を招く危険性も。
副作用で悩んでいても、医師の許可なく自己判断による服用中止は厳禁。
副作用の出現は「薬が効いている何よりの証拠」と、プラスに考えましょう。

>>980を踏んだ人が次スレを立ててください(踏み逃げ禁止)。
立てられなかった場合は報告してください。

前スレ
プレドニン飲んでる人集まれPart42錠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574474836/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574474836/
0006病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:09:39.28ID:kqhR/bz50
睡眠薬は何mgになるまで服用してましたか?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:54:40.71ID:CDuZKu9B0
今3mgだけど変わらず処方されてるじょ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:49:17.54ID:mkB8zPFS0
睡眠薬は出なかったな
メチコバールとエディロールが出た
0010病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:04:10.24ID:fV9CwRyz0
40mgで入院中のとき希望すればゾルピデム出してくれた
眠剤依存症みたいになったら嫌だから途中でやめたけど
0015病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:05:11.23ID:5evwzxE/0
30の時でもぐっすり!w
0016病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:56:42.19ID:VJRRiPO50
ちゃんと午前中に全量飲んだ?
それでも眠れなくなる?
0017病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:31:47.65ID:KR9BS0i80
不眠ってありがちな副作用じゃない?入院中はもらってる人多かったよ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:27:51.44ID:JWYyDC3R0
>>6です
ありがとう

60mgから始めて2年半
いまは7mgまで減ったんだけど、睡眠薬が無いと寝付けなかったり早く目覚めたりする
最近主治医が変わって、今の服用量なら不眠はプレドニンのせいじゃないかもと言われました
この薬飲む前は睡眠はバッチリだったからプレドニンのせいだと疑って質問させてもらいました
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:41:37.30ID:0+sVxRZj0
>>17
昼寝するから夜寝れないんだよwww
それか昼間に動かないから。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:10:27.33ID:PeESfeMB0
最近あぐらがかけなくなったな
開脚できないしプレの副作用かな
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:53:29.09ID:iz22Dfl40
5r長ーく飲んできたがだんだん効かなくなってきた
主治医の話だとすでに増やす事は出来ないということでソレに変わる別の薬メトトレキサートということになった
のみ初めて2週間だけど吐き気があるが期待してる
しかしまだプレドニン5ミリも飲んでる
でだんだんとプレを減らしてくらしい
すでに生涯内服可能量をはるかに越えてたから仕方ない
危険性は?と聞いた所プレドニンより安全ですと言われた
調べたら抗がん剤としても使われるみたいでどうりで吐き気かと納得
0022病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:06:36.10ID:3P+3Fi9D0
ステロイドが切れない身体になった。
症例から最低10mgだって。
今は20mg。
人生詰んだなwww
生命保険も入ってるし、死んだらローンもチャラになるし。
無敵だぞ!っと。(泣)
0023病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:03:18.86ID:iz22Dfl40
>>22
泣かないで
最近はいい薬たくさん出てるんだから自分にあう薬探して
医学は日々進歩してるから大丈夫だよ
泣きはらしてから見えてくるもんがあるよ
主治医と相談しながらだね
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:22:07.07ID:dvtrJm4a0
SLEで服用2年。30mg→8mgに順調に減薬しているが、ココからが長いみたい。

それにしても、生命保険には、若い頃に入っておいて良かったと思う。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:00:15.14ID:yEPibp8V0
マームフェイスに顔のマッサージなどは効果ありますか?
現在8mg飲んでいますが、まだまだまるいです
0026病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:57:29.61ID:vCKv9BT90
>>22
主治医から最低10mgまでしか落とせないと言われたのかな?
プレドニンは副作用が重いからプレドニンより副作用が少ない免疫抑制剤などに変えてプレドニンは0mgになるように持っていかないといけないのだけど…
0027病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:07:18.44ID:7Fps/gm10
飲み始めて2年経過、3月から5mg/日になったけど
両上瞼がむくんで来て視野が狭くなってしまった。
こんな副作用ある?
0029病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:28:07.47ID:jkURo3C10
同じ質問あったよなw
俺は真面目に答えたけど納得いくものではなかったみたいだなw
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:08:46.37ID:XE4XuBhM0
このスレにたどり着いて四年目だけど過去3回ぐらいあった気がする
0031病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:09:17.55ID:aCNzexsM0
>>26
YES
10mg以下にすると再発する。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:57:47.88ID:dOv94LEJ0
>>32なんか どうしたw続きが気になるわ 大当たり膠原病だよ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 05:51:13.44ID:ZSd9GWkh0
私も膠原病ですが最初にプレドニンとは死ぬまでのお付き合いです
言われて覚悟してたけど
最近は>>26さんの言うように新しい免疫抑制剤に変えてます
色々工夫して生き延びて行きましょう
0035病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:37:35.95ID:7YaiKF3v0
>>34
具体的な薬の名称をお願いします。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:13:31.43ID:f9zpmuI90
俺もリウマチ膠原病内科通いなんで、プレドニンは一生のお付き合いやろな。
サラリーマンとしてはもう終わったかと残念ではあるが、暇な部署に回してもらえたし、独身なんで、趣味に生きるよ。
特定疾患の受給者証をもらえたんで、文化施設とか無料で入れるのが楽しい。
コロナが落ち着いたら、名古屋城や太陽の塔に行くぞ〜!
0037病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:26:57.93ID:ZSd9GWkh0
>>35さん
私は>>21ですのでそこで書いてるようにメトトレキサートです
まだ効果は定かではないのですが
2週目あたりから少しつづと言う事で期待してるところです
吐き気も無くなってきてます
0038病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:23:42.30ID:7YaiKF3v0
>>26
薬疹でプレドニン以外にあるのかな?
0039病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:45:38.47ID:V87+WI0k0
プレドニンって15mgでも副作用がでるもの?
2週間前から処方されているんだが浮腫みと焦燥感としんどさが休んでいても抜けないのと便秘がやばい
軽いバセドウになったときと違ってムーンフェイスが出なかっただけありがたいけど
このまま飲み続けたり量が増えたらまた出るのかなあ
0041病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:59:08.58ID:PAJTV/NA0
以前、眼球が動きにくくなって復視になった事があった。
検査で原因不明と言われてしばらくプレドニンを服用してたんだが、毎日がウキウキしてた。歩いてても、つい走りたくなったりして、疲れ知らずでとても元気だった。
診察時「変わったことありませんか?」と聞かれて、元気ですと答えたら「それ、副作用です」と言われたなぁ。

時々あの頃が懐かしい。麻薬みたいなものかな。
0042病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:09:05.95ID:qYWQTvi10
複視はなかったな
でもテンション高くなってて
病院行くのも先生に会うのすら、ウキウキしてた

元気いっぱいな感じだったのか
大病院の待合で隣りあった上品な老婦人に
「お元気そうにお見受けしますが
お悪い所があるんですか?」と聞かれたw
0043病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:06:53.13ID:MhqDa0Ba0
プレドニン6ミリとネオーラル(免疫抑制剤)50ミリを6年、このセットが最低維持量で多分死ぬまで。
すっかり慣れて年々皮膚が薄くなることと浮腫みやすいこと以外大して気にしてないんだけど、久しぶりにプレドニンの壁が…
全然痩せない!

コロナ自粛で3月から毎食自炊してたら、自分好みの味付けになるせいかつい毎日ごはんが美味しくて4キロも太ってしまった。
食事量を3分の2に、夜はお米抜き、朝と夜にエアロバイクを30分ずつ、という生活を1ヶ月送ってるのに体重はずっと横ばい。
最初の副作用で10キロ太った時は4ヶ月かけて元に戻したんだけど、何十ミリも飲んでたあの頃よりも全然減らない!
困ったよー、洋服が入らなくなってきたー、お願いだから痩せてよー!
0044病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:15:29.88ID:MhqDa0Ba0
>>39
個人差あるけど2週間じゃまだしんどいと思います。
自分の場合、服用量が変わると慣れるのに毎回ひと月くらいかかりました。
あと、ムーンフェイスが出るとしたらもっと先だと思いますよ。
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:48:04.62ID:gXWGu0C90
>>45
俗に言う、クッシング症候群、中心性肥満だな

自分の場合、食事管理と運動で抑えていたのに
プレを減量した途端、今までの食事管理と運動では
体型変化を抑えられなくなったわw
0048病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:23:41.07ID:YL5bV38F0
>>47減量は精神不安定になったりするし、今まで理性で抑えてた食欲を我慢できなくなったりもするかもね
そういう意味では関係あるんじゃない?
0049病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:17:31.15ID:A3x3noUj0
ステロイドの減量によってホルモンバランスが崩れて
体型の変化が起きやすくなることはあるんじゃね
0050病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 01:35:49.70ID:mk83nEtd0
難聴が年に数回再発するので、今日の昼に1ヶ月ぶりにプレドニン飲んだ。


眠れん!!!!
0051病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:03:47.57ID:kiF7oljr0
食事運動には人一倍気をつけてて、体重も標準的だったが
血液検査でコレステロール値がヤバいことになってたわ
プレの長期大量摂取って
コレステロール値を悪化させる副作用なんてあったっけ?
0053病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:53:34.35ID:aqWfbPqu0
>>51
あるよ、じぶんはコレステロール値下げる薬処方されている、降圧剤もだけど
0054病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:27:03.61ID:kiF7oljr0
>>52
>>53
ありがとう
普通の患者なら薬の投与を開始する数値って言われたんだけど
とりあえず次回の採血の結果を見次第
薬を処方するかどうか検討することになりました
0055病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:54:32.28ID:Z36DWRFW0
みんな本格的な夏になる前に日傘を用意しよう
女性は持ってる人多いだろうけど
最近は男性用のも結構出てるよ
ちなみに俺は今年、評判いいmont-bellのを買った
0056病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:55:03.16ID:Z36DWRFW0
SLEスレに書き込もうと思って間違えたすまん…
0057病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:25:26.63ID:pH6iuJh80
佐伯チズさんSLEだったんですね
0059病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:08.80ID:9N2rax320
外国人好きな人ってなんでこんな時期でも密パーティー?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:05:40.84ID:Mx4vIROp0
そのようですってニュース見てたら普通に話題になってたくらいなんだからさあ・・・
0062病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:31:49.97ID:Pkm6NqOm0
>>55
男性が日傘?恥ずかしいよな
スカートはくのと一緒じゃん
0064病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:23:12.91ID:O05AolMi0
逆にスカート履いてる男の子もまあまあいる時代だし別に気にならんのでは
0065病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:19:45.88ID:pCE5W8kf0
男性日傘恥ずかしくないだろう
あと今年はソーシャルディスタンス用にも役立つ
熱中症対策で傘さしてマスク外して登校してる小学校があるらしい
0066病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:55:51.47ID:Uig5iBi40
毎年、梅雨から夏の蒸し暑い時期にマスクをしているのは
なんとなく一人浮いてる感じで後ろめたい気分だったけど
今年はマスクをしていない方が浮いてる状況なんだよな
0067病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:21:50.88ID:sVUT20zv0
副作用って飲み始めた直後にあらわれだすもんなの?
長期服用してて突然出始めるってことはないのかな?

最近、ここでいろいろ言われる副作用の症状がみられるんだけど
10年超えの長期服用だったら
副作用ではなく、生活習慣の問題なんだろうか
0068病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:59:20.51ID:mpLTqVUu0
長期飲んでるうちに年も取るし
病気した上での生活が定着するし区別は難しいね

そもそもプレ飲んでる場合しか出ない副作用てムーン野牛肩くらいでは

他は飲んでなくても発症するかもしれないし治療するとしても
飲んでない場合と同じものになるよね
緑内障白内障糖尿病とか
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:48:31.34ID:BeMNJVaE0
免疫低下でコロナには罹りやすくなる

これは確実な副作用よーん
0070病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:13:48.56ID:DeFjmEeS0
半袖になって気付いたけど、腕のシミがすっかり消えて綺麗になってた
ステロイドで皮膚が薄くなったからっぽい
良くないだろうけどちょっと嬉しい副作用だった
0072病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:41:52.20ID:rU0vy+2C0
熱が出ても風邪なのかプレドニン足りてないのか分からないのがつらい
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:14:05.62ID:jrf+7ZW/0
プレドニンで免疫低下して感染起こして発熱だろJK
0074病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:20:28.74ID:rU0vy+2C0
プレドニン足りてなくて再燃しかかってる場合もあるよ
0075病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:06:23.54ID:+AuOr7J00
プレドニン飲み始めて初めての夏が来るんだけど既に尋常じゃない量の汗をかく…これも副作用?
このままだと本格的な夏が来たら溶けちゃうよぉぉぉ
0076病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:24:03.26ID:kDKCkGLS0
完全に副作用
マスクびちゃびちゃになるよ
0077病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:35:43.80ID:jrf+7ZW/0
まあ!嫌らしい
0078病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:23:29.90ID:b8PHA26V0
副作用か…
脱水症状にならないように気をつけないとだね
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:07:05.53ID:pnTTUOhU0
今7.5ミリ
足がつって辛くて熟睡出来ない
0080病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:37:14.14ID:e9p9eQeG0
プレドニン飲んでるとあんまり熱が出ない
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:54:59.05ID:0zXwuQnQ0
過食がヤバい
0082病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:21:41.80ID:F5KcTf9M0
両目まぶたのむくみがひどくなってきた
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:38:34.23ID:wQQ3RqiG0
みんな、どういう病名で飲んでるの?
アトピーとか膠原病が多いのかな?
0084病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:39:22.96ID:jrf+7ZW/0
難聴
0087病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:39:55.41ID:SkZJAUXY0
>>75
汗の量もだけどプレ汗は匂いがきつい
下駄箱の匂いがする!
0088病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:16:59.52ID:gSODluBe0
それプレドニンのせい?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:43:21.50ID:TauYpAlr0
>>87
プレドニンのせいではないと思います
0091病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:23:12.51ID:0v5UyAYT0
30飲んでた時は汗が臭かったというか汗かかなくてもなんか臭かった
15に減ってからはそこまで気にならなくなったかな
0092病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:37:15.62ID:VxONC2Vt0
プレ臭は自分じゃ気付かないけどぞうきんを部屋干しした匂いがしてる
0093病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:43:36.24ID:moARTu0/0
やっぱり汗かきになったのはプレドニンの副作用か
3月頃からすでに扇風機つけてるわw

あと体臭は自分では気づかないけど
周りは迷惑してるんだろうか
免疫抑制剤のネオーラルを飲んでたときは
自分でも体から染み出る強烈な臭いにははっきりと気づいてたけど
0094病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:57:57.60ID:V8Jl92dt0
女子高生の匂いになるボディーソープ使っといたらいいんでないの
0096病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:19:41.80ID:rsiRiDXX0
平熱が低くなってきたのもプレの影響だよね免疫力も低下するよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況