X



トップページ身体・健康
1002コメント183KB
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 06:55:47.22ID:SVoxiaXA0
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529486044/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541109815/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549265862/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557367209/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561020928/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566781682/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1577262783/
0177病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:20:45.55ID:I8Box0gc0
1年ぶりぐらいで病院に行ったらベタヒスチンメシルとイソバイドという薬を処方してくれました。
これおいしいの?
0205病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:15:14.33ID:geu6mFvr0
それ外す必要あるのか?
どうせ見えないんだから外さなくても自動的に消えるじゃん
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:15:42.53ID:geu6mFvr0
回避性の気がある自分もそんな感じで転々としてる
021223
垢版 |
2020/05/29(金) 11:12:34.93ID:f+nXRu+z0
左耳、2k,4k,8kが10,25,30dbでキープしたところで治療終了通告されてビタミン剤のみになった。
次回のためにステロイド欲しいといったらくれず、上にある怪しい治療も試してみたいのでダメ元で別の病院にいってみますわorz

あと、月に2dbの改善みたいなのは病院のマシンでは何度もやらないとわからないので、音楽ソフトで条件を固定して記録するのお勧め。
0214病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:30:53.62ID:vgVg16Z50
ステロイド自分の耳鼻科は最高2週間までと言われた
自分は8000が元々10ぐらいが35に悪化し
ステロイドで20まで回復して完治と言われた
021523
垢版 |
2020/05/29(金) 14:54:56.30ID:f+nXRu+z0
>>214
ステロイド処方は長くて2周間と書いてあった。私はトータル3週間だったけど、3→2→1と処方量を減らされた。

年にもよるけど8khzで20dbはほぼ完治ですね、自然治癒かもしれないですけど・・・。
ワシも怪しい方法でも何でも良いから、数年かけて20dbまで回復したいっす。


ちなみに10khzのほうが5dbくらい良かったり、健常耳ともに急激な悪化ポイントがあったりして、高音難聴を1次元に圧縮して統計解析、評価するのは難しいと思った。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:12:12.37ID:geu6mFvr0
ソトシゴトというとたとえば誰かに曲を書いたりプロデュースをしたり
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:12:38.40ID:geu6mFvr0
屋上でナイトプールしながらすごろくしてキャンプするか
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:40:08.95ID:MTrRP5LA0
ホーンテッドヒルハウス!今で言う事故物件ですよ!
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:41:20.33ID:MTrRP5LA0
市役所が財源赤字でサビ残だらけだったので辞めて仕事探して、やっと納得の行くとこ決まった。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:41:36.47ID:MTrRP5LA0
給料未払い 退職時の有給消化拒否 年寄りを脅し保証人に仕立て上げてお金を脅し取ろうとする
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:42:41.16ID:MTrRP5LA0
たとえば、会社員として月給20万円(総支給額)しかもらっていなかった、という人がいたとします。
それでも、毎月11万3700円が生活費として支給
1年間136万4000円、3年間で409万3000円が「生活費として別途支給」されることになるのです。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:43:50.07ID:MTrRP5LA0
もちろん、上限はあるものの、社会人で月額の総支給が40万くらいもらっていたという人、それ以上の人は生活費としてもっともらえます。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:44:06.02ID:MTrRP5LA0
エントリーシートとかあって面白かったけどw
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:23:31.36ID:MTrRP5LA0
何言ってんの?
何をやるかじゃなくて誰がやるかだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況