X



トップページ身体・健康
1002コメント290KB
【総合スレ】痔part122【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:19:42.09ID:VXEt0Xbi0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part121【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1583835295/
0587病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:21:33.63ID:YjBFkyU00
ウォシュレットに関しては賛否両論、ネットで有名な医者でも意見が相違。
ウチの主治医は、ウンチ以外でも定期的に洗えって指導。
もちろん無視w
0588病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:26:53.45ID:kXANt/AL0
ウォシュレットもシャワーも水圧次第でダメージが変わる
0593病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:11:06.19ID:RfPAvN6O0
肛門に少しぬって、挿入する所全部薄くコーティングしてから中腰で入れてる
多少うんちが付く時がある
0594病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:16:38.69ID:VNNEF0zr0
うんこしたんだからつくのは当たり前じゃろ
気にせず軟膏入れまくるんじゃ
0596病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:55:50.41ID:IXjAeYzA0
ノズルの先にうんちがついた軟膏捨てるの嫌だったわ
ゴミ箱から匂いが漏れそうで
0597病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:18:02.21ID:r4nF6+iZ0
注入軟膏使っててクソついたことないぞ
0598病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:25:10.50ID:v5LXxZvm0
今日、ジオン注と裂肛を取り除く手術をしました。麻酔が一番痛かったかも。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:46:45.90ID:gCgsdc9S0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:54:15.26ID:p+kDsoDX0
裂肛の予防も兼ねて中と外両方対応できる注入軟膏なんだとは思うが、注入軟膏が無理なら座剤にすればいいのに。
内痔核は3度にならなきゃ不便を感じないから無理もない。
そもそも注入軟膏で内痔核が小さくなるなんてことはないでしょ。一時的な腫れを直したり、大きくなることは予防できても。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:58:53.72ID:++KPHIK70
1度だけど酷いときはめちゃくちゃ痛むから普通に千差万別だし、程度問題語るのは無意味。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:34:10.19ID:gRDX7taX0
メンタームを冷蔵庫で冷やしてからケツに塗ると良い気持ち(*´ω`*)
0606病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:57:20.19ID:lx8bhHS40
バナナうんちだと、たとえデカくても
肛門への負担が少ないことがわかった
やはり硬いうんちは小さくてもダメージが大きい
0608病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:38:11.82ID:oInJYOfX0
腸内環境がよくなると内痔核の鬱血も少し寛解する
うんちの出だけでなく腸の腫れも連関してるんだな
0609病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:54:07.94ID:dZzz77m60
ジオンや手術しても結局のところバナナうんこ毎日快便じゃないと再発するからな。
まずはバナナうんこ習慣を身につけて再発の可能性を排除してからジオンや手術に臨みたい。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:01:02.99ID:W6NlojQ30
切れ痔でお尻全体が数時間ほど痛いんですが、病院で処方された強力ポステリザンを注入しても効きません
動くのも辛いし午前中は痛みで何も活動が出来ないしいったいどうすればいいですか?
0611病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:12:11.59ID:vARbdgb30
病院行ってくださいとしか。
そこまでつらいのでしたら経験談よりも専門の医師にかかるべきです。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:29:38.05ID:dZzz77m60
>>610
すぐに炎症や傷が治るわけじゃないから数日は仕方ないかと。
医者に痛みが辛くて耐えられないと言えばロキソニンなどの痛み止めを処方して貰えるはず。
軟便剤も一緒に処方されていると思うので便を柔らかくして(下痢はダメ)排便時の悪化を防ごう。
軟膏使ってるなら必要ないとも思うが排便時に痛みがあるならワセリンを塗るのも有効。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:49:02.14ID:ifOhZFK60
外痔核で軟膏を14日間処方してもらったけど4日目でもう痛みも無くてちょっとプリってしてるだけなんだけどいつまで塗り続けるもん?
しこりみたいなのが無くなるまで?
0614病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:23:36.40ID:HOGhsQzx0
>>610
強力ポリステザンは麻酔が入ってないですからね
ボラジノールみたいに麻酔が入っていませんから
0615病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:26:04.71ID:E/J0hfri0
バナナ便でも柔らかいかどうか判断するのは難しいな
0616病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:26:11.04ID:HOGhsQzx0
>>610
麻酔が入ってるボラギノールA座薬を1本試してみればいいと思います
0617病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:40:56.06ID:bvp+udDd0
>>609
ジオンやったら肛門狭くなった感あって、バナナうんちなんかとても出せん
軟便しか出せないからすぐ肛門荒れて毎日軟便が手放せない
やるも地獄やらぬも地獄とは思わなかった
0618病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:42:30.17ID:bvp+udDd0
>軟便が手放せない
軟膏が手放せないの間違いやった
0619病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:16:30.60ID:rRcByyyK0
切れ痔に一番効くのはネリプロクト(ネリザ)なのに
イボ痔でしか保険適用にならないと肛門科先生のブログ見た事あるな
0620病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:20:37.22ID:VkLbaf9I0
なんだ、じゃあ切れとイボを同時併発したらいいんだね!
0621病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:46:56.56ID:vTPPnPDA0
出血頻度が二週間に一回くらい(二日くらい続く)のペースになって不安になり、病院行ったらUとVの間の内痔核との診断。
皆さんの内痔核の出血頻度はどのくらいですか?
0622病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:48:31.27ID:13DXFQnd0
>>613
薬は大体使い切る事を前提にした量を処方されるから
14日分なら14日じゃない?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:54:49.08ID:HOGhsQzx0
>>621
便器が真っ赤に染まるのは2週間から1か月くらいに一度の頻度ですよ
普段は押し込むときにペーパーに血が付く程度ですよ
0626病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:36:55.44ID:dZzz77m60
>>617
術後に痛みの恐怖で細いうんこ出してると肛門狭窄になって切れ痔になりやすくなるっていう話は聞くね。
そこを乗り越えて毎日のバナナうんこで肛門を広げて肛門に覚えさせる必要があるってどこかの医者が言ってたな。言うほど簡単ではないと思うがそれしか方法がないという。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:06:46.50ID:lx8bhHS40
おそるおそる出す方がもっと悪くなる
俺の経験上でもそうだ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:10:30.84ID:lX0gjdEI0
>>626
もうバナナがでないな
0629病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:17:22.45ID:wxtcIAsr0
かといって思いっきり出すと地獄を見ることに
0630病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:21:45.46ID:HOGhsQzx0
いきむのが一番ダメ
力を緩めて自然に出るのを待つこと
0631病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:22:52.91ID:7RTs2jUt0
>>630
俺は右上をみて、あーーーと声を出しながらひってる
0632病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:53:40.11ID:lupkAkBg0
それはわかってるがいきまずにはだせないわ
0633病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:00:42.47ID:oInJYOfX0
そんな時のためのカマグ
自然に降りてくるまでいきまず待つべし
0634病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:05:57.73ID:h2MgnJGZ0
いきむけど3秒以上はいきまないようにしてる
0635病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:18:34.27ID:Cv6shTPa0
毎日スルッっと出せれば苦労しないんだけどねえ
0636病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:24:23.12ID:VkLbaf9I0
ダイエットにオオバコ飲み始めたけど、お尻に良い。スルッと出る。
ただ凄くまずいから、次回は食物繊維のタブレットを買おうと思う。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:50:23.66ID:dup2P+vq0
肛門ポリープと内痔がうんちの時に飛び出して、切れ痔だからうんちするのが死ぬ程痛くて、拭くのも戻すのも一苦労なんだけど。
家の時はティッシュ当てたままお風呂行ってシャワーを気持ち当てながら戻してます。
なのでうんこを綺麗に拭けてないと思うんですがこれは痔に悪いですか??
ここ2週間ほどずっと痛くて痛くて
ほんとにつらい、
0638病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:36:42.29ID:HOGhsQzx0
痛くて拭けないならシャワーで肛門を洗い流せばいいですよね
0639病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:06:43.84ID:dup2P+vq0
肛門は洗えてるんだけど出てきちゃったイボとポリープがうんち付いたまま戻してる感じなんです。拭くのも痛いしシャワー当てても痛い。戻すのだけで限界
0641病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:38:10.78ID:HOGhsQzx0
状況がよく分からないですけどシャワーなら広範囲に肛門もイボとポリープも全て洗い流せると思うんですけどね
0643病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:09:30.35ID:rUJxYGJv0
シャワーで洗えたつもりでも
軟膏塗るとうんちついてることある
傷口にうんこついたままだと痛い
自分じゃ尻穴見えないし、なかなかうまくいかんな
0646病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:08:09.41ID:JMlMwqcf0
>>639
座浴してみては
大きめの洗面器にお尻つけて座浴、自分の時はそこにシャワーヘッド入れて間接的にバブルバスやってた

>>643
鏡あれば肛門見れると思うよ
術後の観察、注入軟膏、座薬全部鏡見てやってた
0647病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:27:43.87ID:qwW41uSw0
切れ痔、黄門ポリープ、イボの手術から
半年位は最初の硬いウンチや黄門鏡で切れたりしていたが
それからは切れなくなってきた
術後の回復は人によるんだな
ジオンもしたけど切った範囲が広くて処置しきれなかった痔が残っているから
悪化させないようにお酒もたまにだけにさしたり生活習慣を改善している

新型コロナでも基礎疾患や肥満が重症化しやすいから
結局は生活習慣を見直すのが一番
0648病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:29:28.59ID:4ycDq+ap0
肛門ポリープができるくらいならもう手術じゃないのかね?
切れ痔主だけど、見張りイボ(外側)はデカくなるけれど
(拭いたりして伸びてる可能性もあるが)
肛門に指突っ込んでもポリープらしきものは見当たらないなあ。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:30:40.76ID:4ycDq+ap0
肛門ポリープが外に飛び出すくらいなら手術
でした
0650病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:40:46.24ID:HOGhsQzx0
イボ痔を押し込むときはトイレットペーパーを4つ折りにして厚く折りたたんだもので押し込むのが普通ですか?
0651病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:11:51.24ID:ms/ZDZeO0
1ヶ月間排便時に血で真っ赤に便器が。大量。しかも毎日。病院で、3の後半、内外痔核3つ持ち。すぐ入院レベル宣告、意気消沈で今は仕事が忙しいから少し先伸ばしにしてもらい、薬をだしてもらった。
薬を毎日飲み、入れて、毎日風呂に入り、毎日腸内環境を整える市販薬を併用、そして排便時間を1分半くらいにして、酒をやめ、1ヶ月。
血は止まり、痔は出ても触ると柔らかい、そしてすぐに戻るまでに回復、医者に見せたら、良くなっている、こんなこともあるんだねと、2から3の前半らしい。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:48:47.32ID:mtq9dJ7K0
>>621
俺は3度だったんだけどほぼ毎日うんこの度に血が流れ出てたなぁ
0653病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:57:23.46ID:78HTEccy0
小麦モノやめればネトネトうんこじゃなくなるけど

なんでもオリーブオイル使うとこびりつかないよ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:34:01.27ID:wxqYTzdu0
>>650
押し込むより引き込むイメージ
肛門に指先を入れる感じで当てると痔核が内部に引っ張られる。その力を利用して痔核を押すとスルンと戻る
名付けて引き込み式内痔核収納法
0655病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:01:15.39ID:Mkcnasty0
ウォシュレット無いから携帯シャワートイレ買うかな
勢い強めで壊れにくいオススメありませんか?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:13:51.43ID:LnTS/nk50
シートン手術後、肛門が緩くなったのか、漏れそうなことが度々あるのですが、肛門を鍛えるとよくなりますか?
ネットで探すとお尻をギュッとするを1日何回かするというのが出てきますが。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:15:24.72ID:LnTS/nk50
シートン手術で緩くなった肛門は鍛えれば喪とに戻りますか?
0658病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:16:19.71ID:LnTS/nk50
シートンで緩くなったお尻は、鍛えればもとに戻りますか?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:55:57.74ID:UbgGg3a80
エネマグラでも使えば強いお尻になれるかな(混乱)
0660病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:22:59.62ID:ta6ENYmh0
半年〜1年前ぐらいにケツふくと血が付く時期があったけど放置していた。
今はつかないので治ったと思ってたけど、どうやらウンコが普通の人より細い。
大腸がんかとも思ったが年齢的にどうやら肛門狭窄っぽい。
ボラギAで治らなかったら病院に行きたい。あーあ
0661病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:26:36.78ID:bsnmQDBM0
夢でみる痔のほうが現実よりもひどい
今日見たのは地獄だったわ
朝ともだちが迎えにくるタイミングでうんこして引っ込めてるときに呼び鈴鳴らす
押しても押してもコリコリして戻らない
指にうんこがつく。夢はおそろしい
0662病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:30:10.83ID:sowIdvTn0
切れ痔っぽくてうんこが上手く出せん
怖くて出てこないからめっちゃ踏ん張って尚且つ肛門は最小限に狭めて出したから憔悴してしまった
最近はずっと細い軟便でも痛いし、もうダメかなこりゃ
0664病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:48:09.52ID:ta6ENYmh0
>>663 どっちも心配です。コロナも怖いけど
よくならなかったら肛門科→内視鏡検査も考えます
ウンコ最大でも2.5cmぐらいのしか出ない
0665病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:54:07.50ID:QYcHrq+00
痔の人は緑茶をよく飲む?毎日レベルで
0666病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:56:54.25ID:pdFf/s7R0
腕に注射する前のアルコール消毒で皮膚が赤くなるタイプの場合
麻酔が入った注入軟膏や座薬はリスク高いでしょうか?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:25:54.08ID:wxqYTzdu0
>>664
切れ痔の恐怖で細いうんこ出してたパターン?
ボラギで切れ痔は治るかもしれんが肛門狭窄は治らない。大腸ガンは言うに及ばず。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:58:43.64ID:AzBLBn0S0
尻の痛みで相談なんだけど、
軟便でも排便時にピリッとした痛みあり。
出血はしてるのかしてないのかわからない、ペーパーには便がついてるだけだけど色がオレンジなので血が混じってるからか食べた物の色かわからない。
肛門の奥の方を拭こうとするとちょっと痛い、でもウォシュレットは全く痛くない。
これって切れ痔なんですかね?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:35:08.01ID:Kq2rLrP90
便がオレンジ・・・?
ワックスエステルでも食ったんか
0672病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:07:56.61ID:wxqYTzdu0
ワックス魚とかあるんだな
油が肛門決壊して漏れてくるとかやべーな
0673病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:53:59.52ID:GJEC8pUt0
手術してからずっと垂れ流しよ
いつ漏れなくなるねん
0674病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:11:09.40ID:pdFf/s7R0
普通、注射するときにはエタノールで拭くのに
ジオンで内痔核を注射するときは何の消毒もしないで大丈夫なんでしょうか?
0675病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:12:21.23ID:pdFf/s7R0
しかも内痔核は便が付いて大腸菌まみれのはずですよね
0676病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:50:14.13ID:WB5dWtM20
>>675
そうなんだ 怖いな
0677病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:12:06.45ID:pdFf/s7R0
>>676
ジオン注射のあと1、2時間ベッドに横になって抗生物質の点滴を受けるのは大腸菌対策のためなのかもしれませんね
0678病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:12:39.09ID:pdFf/s7R0
詳しい方いらっしゃいましたらおしえてください
0681病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:34:00.34ID:pJw6OVAJ0
自分はジオンの後点滴したよ。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:56:26.65ID:pdFf/s7R0
>>681
点滴の内容は分かりますか?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:10:33.45ID:ZUIwVX6r0
クリニック系の日帰りジオンはタピオカ屋のマスクみたいな印象
0685病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:58:00.88ID:MD7Uy47P0
>>682
抗生物質だった気がするよ!でも3年前の事なので自信ないです!
0686病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:07:10.07ID:ZoiXnHBO0
排便は一日一回にしたい
痛みと出血が怖いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況