X



トップページ身体・健康
1002コメント290KB
【総合スレ】痔part122【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:19:42.09ID:VXEt0Xbi0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part121【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1583835295/
0386病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:39:10.77ID:Us6n/5kg0
>>384
怖いね
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:18:50.31ID:Z+/9HErO0
外痔核の破裂は経験したことないけど、破裂したら激痛からは解放されるだろうけど、排便時に傷口が滲みて痛そう。
最近はあんまりやらないみたいだけど病院で血抜きする場合も縫合しないから暫く排便時は滲みて痛いみたいだね。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:42:46.67ID:SrFqfYmq0
痔の手術して1月経ったがまだ排便後数時間は
歩行困難な痛さなんだが
他にそんな人いる?
医者もそれは珍しいと言うてた
0389病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:52:45.66ID:eBaMsMNY0
自分は2週間
10分は身動き取れない痛さだった
それが1日3-4回
仕事にも行けず
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:32:21.25ID:ORzNi1R10
術後3ヶ月だけど排便イキむとたまーにピリッと術創痛む
場所が場所だけにそう簡単には治らんね
0391病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:00:34.27ID:SrFqfYmq0
術後穴痛くて歩けないから仕事行けないし
コロナ禍で首切りのダブルパンチまであるな
手術の時期が悪すぎた
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:36:44.68ID:s0ieUsPZ0
長年痔で苦しんでるが、歩けないほどの痛みは
経験がない
おそろしや
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:48:58.68ID:SrFqfYmq0
歩けないというか
歩くと苦痛を感じるレベル
歩けなくは無いけとペンギン以下の速度で
脂汗かきながら少しずつ進む感じ
これを耐えながら働いてる人達は凄いな
首切り宣告されてもこの状態で働く気にはなれない
0394病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:00:04.48ID:h+n9mZWT0
ジオンで発熱とか吐き気とかあった方いますか?
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:01:04.14ID:ac9IIEmx0
>>393
一ヶ月は寝たきりみたいなものだったよ
ちな、一年半経つけど、まだ違和感あり。
フツーに生活できるけど、ケツを意識しない日はない。
0396病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:03:52.48ID:h+n9mZWT0
強力ポステリザン軟膏を処方されたのですが点鼻ステロイドでアトピーになった過去があるのでステロイドはあまり使いたくないんです。
思い切ってジオンすべきか迷ってるんです
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:19:21.24ID:SrFqfYmq0
まじで重症じゃ無い人は注射で治るうちに
評判の良い専門医に行って欲しい
辺鄙な町の医者は適当だからやめたがいい
初期状態でも押して戻るうちは軟膏塗っとけば良い
とか言う町医者の言葉信じてたら悪化して切る羽目になった
最初から名医に注射して貰えれば即解決だったのに
手術後は地獄やで
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:40:46.39ID:h+n9mZWT0
>>397
ありがとうございます
それは強力ポステリザン軟膏を注入する治療より
ジオン注射をしたほうがいいということですか?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:00:54.70ID:eP1afNGw0
>>399
そうですか
では今の排便時の鈍痛は軽い切れ痔のようですね
数か月前肛門鏡を医者に使われた時に切れたと思います
許すまじ
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:16:03.01ID:arwnniVe0
ネリプロクト軟膏処方された方、症状治っても薬なくなるまで使い切ってますか?

出血とまり4日ほど経ちますが、軟膏がまだ10日分くらいあります。
もうやめて良いのか、使い切らねばならんのか。。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:45:27.05ID:QRCfMqVH0
>>394
副作用で本当に10日目に38℃の熱が出た。
急激に悪寒がしてふるえて、しんどかったよ。
ロキソニン飲んでても熱は丸二日続いた。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:52:27.91ID:Us6n/5kg0
>>404
38℃はロキソニンなるべく飲むなって医者に言われたよ 
コロナがなくてインフル流行ってない時期ならね若いなら大丈夫だと思うけど
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:53:20.09ID:Us6n/5kg0
>>404
副作用が出たときかよく読まないで すまない
0407病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:50:10.01ID:QRCfMqVH0
>>405
いやいや、気にしないで。
一般的には38℃なら飲まないのは私も知ってる。
副作用で、医師の指示による服用なんだ。
因みに発熱した日の夜はロキソニン飲んでも38℃とかだったから、飲まなかったら39℃とか出てたんだろうな。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:14:06.97ID:F0H6HHel0
枝豆ぐらいの小さめのいぼ痔が痛むからとりあえずボラギノール軟膏塗って押し込んでみたけどすぐ出てきてしまう
触ると痛いから何回も押し込みたくないし、出てくる時に痛いんだけど無理に押し込まなくていいのかな?
0409病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:39:35.21ID:/TXU3N+k0
>>390
3年経っても痛むよ
0410病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:47:39.79ID:ZRSfBJxo0
>>408
中から出てるかもっかい触ってみ
穴の横なら戻すな(触らない)
3cmくらい長くないと中に収まらんし
0411病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:51:47.85ID:TZ5Ejjcg0
ケツ穴の←側にくっつくようにイボがでるからうんこ拭くとき左側ばっかりうんこがつくwwwwwwww
0412病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:00:30.88ID:h+n9mZWT0
>>404
ありがとうございます
そんな高熱が出るんですね
出るのは37度くらいの微熱だと思ってました
でも何でジオンを打つと熱が出るんでしょうね
0413病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:07:06.64ID:h+n9mZWT0
舌下吸収薬のヘモリンドとかヘモリンガルは効果ありますか?
0414病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:54:35.26ID:Fh/g5ri+0
>>408
本当に中からなのかだね
中なら内痔核なので戻す外なら外痔核なのでそのまま
内痔核で頻繁に飛び出る用なら病院いったほうがいい
0415病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:02:43.27ID:Hq7PjqSq0
いぼ痔になると、拭いてもうんちが付いて困らない?
毎回毎回もう大変だったわ
0416病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:09:59.19ID:ZRSfBJxo0
ぱんつ見せることないからそんなに気にしない
0417病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:31:55.23ID:F0H6HHel0
>>408だけど中か外かよく分からないからとりあえず金曜日に病院で見てもらうわ
痛みだけでも早く引いてほしい
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:19.17ID:Z+/9HErO0
>>417
スマホで撮影すれば分かるよ。外痔核は肌色で内痔核は赤色。全然違うから区別は付く。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:29:41.26ID:SrFqfYmq0
痔になるとウォッシュレットなしでは生活できん
そうなると田舎や海外など行けない
俺…痔が治ってコロナ終息したら
夢の海外旅行するんだ…
0421病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:05:42.83ID:h+n9mZWT0
>>419
ありがとうございます!
0422病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:21:38.29ID:iddNPi4D0
>>404
全く一緒すぎてワロタ
術後10日目に急な悪寒がきて39度まで上がった
寝たら治ったから仕事行ったけどその日の夜もまた悪寒がきて38度まで上がった 薬は解熱というより穴の痛み止めとしてロキソニンを飲まないと無理だった
熱が下がったくらいから穴の痛みも消えてかなり良くなった

術後2週間はけっこうジオンしたことを後悔するくらい痛かった…
0423病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:29:30.92ID:QRCfMqVH0
>>422
ナカーマ()
確かにその熱が下がってから一気に痛みのレベルが低くなって、ロキソニン使わずとも大丈夫になった。
ジオンに後悔するような痛みではなかったけど、手術して数日で普通に仕事して生活出来たかと言われたら…かなり痛みを耐えないと無理だったなぁと思う。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:30:27.58ID:h+n9mZWT0
でもなんでジオン注射すると熱が出るんでしょうね?
理由を医師に聞いてみたいです

Q15:術後熱が出る事はありますか?
A15:痔核の手術で、ジオン注射を併用した場合、2週間以内に38℃程の熱がでることがありますが、3日程で下がります。
0425病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:31:35.48ID:FybpxrrA0
>>418
ありがとう!どうやら赤ではないから外かな
無理に押し込まずに病院行けるまではボラギノール塗ってそっとしとくわ
0426病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:23:36.57ID:nv8iq9N70
>>420
Panasonicの電動の携帯ウォシュレットがマジで神だよ
手術を機に買ったんだが俺は自宅でも使ってる
0427病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:27:35.44ID:KBX/K2Vt0
>>393>>395
それはかなり大変でしたね...。
私は術後1週間で力仕事以外は可能なレベルでした。
痔の程度や手術の内容によってこんなに辛さが変わるんですね。

現在術後2週間で、初めて丸1日便がでなかったので明日が不安です。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 06:11:20.88ID:hkZKrARd0
痔が痛くてロキソプロフェンを飲んでいますが効いていないような気がします
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:03:39.40ID:du3vIyUg0
>>426
貴方が神か…
これで救われる
ありがとう
0430病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:19:17.44ID:zTJ4pmHf0
病院でもらえる注入薬で一番効くのは「強力ポステリザン軟膏」なんですかね

ヒドロコルチゾン..ステロイド薬の一種で、腫れをひく強い作用があります。
大腸菌死菌浮遊液..皮膚や粘膜の抵抗力を強めて、傷ついた組織の治りをよくします。

とありますが
0431病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:29:55.96ID:8rR+Vao10
肛門の左右の痔が悪化してマンコみたいになってる
痛みないが引っ込まないし手術しないと治らんよなぁ
0432病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:22.44ID:zTJ4pmHf0
>>431
ヘリモンドで治りませんかね
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:50.61ID:zTJ4pmHf0
ヘモリンドは市販品で
病院でもらえるのはヘモリンガルでした
0434病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:54:09.64ID:B8ZruUh50
切れ痔が痛くてうんこすんの怖くなってて便秘になりかけてたんだけど
このスレ参考にしたらだいぶ楽になった有難う
これからは肛門に優しく生きるようにしたい
0436病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:48:31.45ID:hkZKrARd0
とにかく焼きそばは下痢をする確率が高いから絶対に食べない方がいい
焼きそばを引退して約4カ月経つけど、一回も下痢しなくなった
やはり下痢をする原因は焼きそばだったんだ

複雑痔瘻になってしまった者より
0437病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:03:30.42ID:jVX4HVyj0
妊娠してからいぼ痔が悪化して腫れて激痛で押しても数歩歩くと出てきてしまう
見て確認したら赤いから中の痔なんだけど出っぱなしは良くないよね?
明日が産婦人科の検診だから注入軟膏もらうつもりだけど中の痔はこまめに戻すべき?
0438病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:03:07.40ID:ryAL+/P50
>>436
うちの父も焼きそば食べたら数時間後に下痢する
ラーメンは大丈夫
痔ろうの手術も昔したことある
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:07:51.06ID:7QXoABwM0
>>437
ナイジは数歩で出てこないから
数歩で出てくる場合うんこも漏れ出るレベルだから
肛門のヒダヒダより中から出てないだろ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:16:18.42ID:WHtpMQ1G0
>>436
UFO食べたらそっこう下痢するわ、何でだろうね?
0443病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:16:19.02ID:hvWMHIxZ0
一日三食袋ラーメン食ったら下痢ったことあるけど一食程度では下らないな
それより普段食べ慣れてないものを沢山食べ過ぎると下りやすい
0444病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:17:51.22ID:nfLe3ybj0
>>436
グルテンが腸にはよくないので、小麦粉ものやめるとよくなることが多い
0447病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:54:24.51ID:Iz2/cGv/0
痔持ちに小麦粉は天敵なのか?少しくらいならいいのかな
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:20:07.66ID:KBX/K2Vt0
>>437
本当に妊娠出産は痔悪化するよね。
私のまわりにもそういう人たくさんいたよ。
私は出産でいきんだせいで、親指の先くらいのサイズが2つできたw

無理矢理戻しても出てきちゃうなら、放っておいたら...?
0449病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:23:52.16ID:ROoMUnUl0
歩いてる途中に切れ痔のところが痒くなることがあるんだが
こういうときは歩くの控えたほうがいいのかね
0450病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:24:20.02ID:bEOLZOlH0
焼きそばで下痢するなら、慢性便秘から痔になった私は喜んで食べるけどなぁ。
実際全く便に影響してないんだよなぁ…
0451病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:33:40.16ID:HRML82FL0
>>431
そう考えるとマンコってグロいよな…
チンチンのが可愛い
0452病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:50:18.67ID:nfLe3ybj0
>>447
調味料に入ってる程度ならあまり問題がないけど、麺パン主食だと便がネトネトすることで腸内や当然肛門も荒らされてしまうね
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:43:42.34ID:HRML82FL0
>>452
そんなこと言ったら何も食べられなくなるじゃん
ヨーロッパはパンとスパゲッティしか食べてないんだぞ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:53:53.60ID:WcLrUoGo0
内痔は痛くないって言うけど痛い場合はなんですか?
今外側にペロってイボがあってヒリヒリ痛くてうんちすると中から3つくらいイボが出てきてその中のひとつが赤いやつでぷっくりぷにぷにで痛い。他のはコリっとしてて痛くはない。
今までで1番酷いから明日病院行ってくるけど。これなんだろう?痔のコンプリート?
0457病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:25:52.10ID:1aBJXmb90
>>455
自分がまさに内痔核持ちだけど
病院に行ったら尻の奥に一度の痔核が複数できてたんだよね…
でかくないから手術は不可能
今も軟膏塗りながら騙し騙しで暮らしてるよ
0458病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:56:24.94ID:nfLe3ybj0
>>454
そばも小麦粉入ってる事が多いガードウドンやパスタよりマシだよ

ま、ラーメンやめてそば食うと良いよ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:10:40.22ID:iwkfHba50
>>453
ヨーロッパ人と日本人では腸の作りが違うし
輸入モンの小麦粉は悪い薬品がかかってる
0460病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:28:33.74ID:xMVfIQ8z0
このスレを参考にさせていただき肛門科デビューしてきた
重度の痔核や痔瘻も覚悟してたけどレベル2程度の内痔核でほっとしたよ
精神面の不安を解消するためにも早めに病院行くのは大事だねぇ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:09:55.64ID:tQ7pVmnx0
>>437
外痔核は腫れてもピンク色程度。内痔核は赤色。例えるなら口の内側の色。
内痔核の脱出を放置してると癖が付いて戻してもすぐ出てくる。さらに放置してると固まって戻らなくなる。
脱出した内痔核は戻さないと括約筋で締められて腫れが引かない。
出たら戻して肛門を締める。肛門を締める体操とかした方がいいかも。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:51:35.38ID:GfA+GkkP0
>>455
内痔核4つ切除した俺が言うけど、内痔核で痛くないのは脱肛しない初期だけだよ。
三度まで進んだら痛みも普通に出てくる。
もちろん中に押し込んだ状態でも痛むときは痛む。尻のほっぺたの中が痛い感じね。
0465病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 01:45:18.39ID:syOfTkzB0
>>464
ありがとう
でも触診のせいなのかスコープのせいなのか
少し痛みが出てきてドキドキしてるw
0466病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 03:51:05.92ID:3O83xV+S0
手術したのに再発〜。
凹むわー。今専門学校生で5時間ぐらい家で畳に座って勉強してたら鬱血した…
0467病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:56:44.56ID:QH87HI2c0
勉強はねっころがってするんや
いつの間にか寝てて気分スッキリ
0468病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:09:19.35ID:UazQ5KTB0
今のアパートが便所にコンセントなくて
ウォシュレットつけられないんだよね
痔が治ったら引っ越そうかな
0469病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:27:11.76ID:UXuW83h90
ヘモリンガルは効果ある?
慢性的な人が多い中治って使用終了とか和えうの?
0470病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:28:50.16ID:BnYp0f5o0
やっぱり座りっぱなしで鬱血するのか...
寝る時の体制って仰向けはあんまり良くない?横むくと痛みはないけど仰向けだとなんとなく痛い
でも仰向けじゃないと寝れないから寝付くまで何回も体制変えてるわ
0471病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:02:08.90ID:0w0+iTUZ0
>>468
トイレにコンセントがない場合は電池式のウォシュレットがあるよ。
携帯用の小さいやつじゃなくて、
ちゃんと座れるやつね。
あるいは天井の電気に電球分岐ソケットをつける手も。
丸形1灯2差クラスタで検索すると出てくるよ。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:10:49.23ID:aliDr0Z30
ウォシュレットって痔持ちの何に対して効果ある? 清潔に保つためなのか、水圧が悪化予防になるとか?
0473病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:19.42ID:G5woUwvd0
まず痔が悪化すると紙では拭き取れなくなるので必須
0474病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:22.79ID:mX+9JVQx0
痒くなるのと紙でふくときのダメージだと思う
紙でもそっとふけば問題ないし、水でもシャワーの勢いとかでダメージうける
やり方次第
0475病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:30:00.82ID:nFZGxXUa0
肛門の周りに二つほど大きな豆粒みたいなものができています
歩くだけでも痛いです
ティッシュで拭いたら血がついていました

ボラギノールを塗っていますが、これで治るんですか?
0476病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:56:09.04ID:WXYaNSW/0
>>475
血豆みたいのなら潰れるまで地獄だよ
塗るのと注入軟膏両方やってみな
0479病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:08:27.18ID:cFyq883C0
注入軟膏入れるとトイレ行きたくなって出しちゃう事が多い
内痔核と切れ痔用に坐剤と軟膏欲しいって言ったら医者は出してくれるかな
0480病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:13:01.32ID:WXYaNSW/0
>>479
処方してくれると思うよ
個人的に切れ痔の場合も塗るのと中に入れるの両方がいいと思ってる
0481病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:17:04.94ID:cFyq883C0
>>480
そうか
今は坐剤だけ使ってるけど、内痔核と切れ痔がひどくなったら医者行こうかな
でも痔の要因は弱くなっていってるんだよね。要は酒なんだけど
酒の量をある程度順調に減らしていっているから
0483病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:27:05.46ID:nFZGxXUa0
すみません痔ができたのが初めてなんです
この血豆?みたいなのは軟膏を塗ってたら自然治癒するんでしょうか
痛いです
0484病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:38:50.99ID:WXYaNSW/0
>>481
痛みが和らいできてる時に病院に行った方がいいかも
肛門境入れられると痛いし
初診料は高いけど市販の買うなら病院行って処方してもらった方が安いよ

>>482
出血してるなら嵌頓痔核かも
早く病院行った方がいいよ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:49:49.50ID:BnYp0f5o0
>>483
同じような状態かも
私は妊婦だから産科で軟膏処方してもらったけどボラギノールとは比べ物にならないぐらい効くよ
塗ってちょっとすれば痛みも引くから早めに病院行くべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況