X



トップページ身体・健康
1002コメント345KB

ふわふわめまいに悩まされている人34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:14:52.97ID:6KW+EqOb0
前スレ
ふわふわめまいに悩まされている人33
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1576145981

ふわふわめまいに悩まされている人同士、対策法の意見や
情報交換など有意義で実りあるスレッドにしていきましょう。

耳鳴り難聴を伴ったらこちら
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1566781682/

激しい回転・耳鳴り・難聴を伴ったらこちら
【sage推奨】メニエール病について語る11
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1522762964/
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:27:54.09ID:c+aHm3KD0
どう見てもメンヘル問題だと思う
パニック障害とか不安障害の方なんでは?
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:08:10.53ID:S01Vjxok0
>>710
内耳?平衡感覚が鈍くなってるのかも。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:22:01.06ID:Ydrk9UOq0
最近ひどいわ
振り向いたり横を向いたりするだけで
ふわふわ、ポワポワする
未だに頭位性なのか、頚椎症の一症状なのか
ハッキリしないし、もううんざりだよ
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:45:22.22ID:M381Y8jo0
朝の散歩の途中でグラッときた
デパス飲んでるおかげで
パニックには至らなかったけど
気持ち悪い
せっかくの日曜日なのに引きこもりだ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:23:33.00ID:VgAzjhmN0
>>710
症状は自分と似てるな
自分は両耳内耳に水腫があったよ
回転めまいも経験したのかな‥めまいへの恐怖は、ここにいる人は多くが毎日感じているんじゃないかな

恐怖はまた別物として切り離して考えられるといいね
まずはめまいに対処していけるといいね
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:57:57.92ID:pKhRVtI90
>>716
どこの診療科に行ってどのような検査で分かりましたか?
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:56:12.08ID:Y8FwEfUl0
>>717
以前にも書き込みしたので重複するけど、大学病院の耳鼻科、めまい医師にかかり、一通りの検査をして最後に3テスラのMRIで画像に水腫があらわれたよ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:10:39.11ID:Y8FwEfUl0
但し、自分の水腫は小さい方らしくて、このくらいの大きさの水腫なら目眩もせず、健康な人もいるそうだよ
自分は音にも匂いにも敏感だったり、鼻の穴もすごく狭いと言われたこともあるから
その辺りがもともと、弱い体質なんだろうなと思う
0720病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:03:48.64ID:Nq2vlHjB0
漢方の真武湯2ヶ月飲み続けてほぼめまいが無くなってきた。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:43:14.54ID:J2kkvI+L0
めまいが起こってから一年が経ちました。特に良くなることもなく薬に頼っての生活。
一生続くのかなと思うと気持ちも沈む。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:03:17.30ID:FIyJklEK0
大丈夫4年目の私もここにいるよ
0724病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:33:02.08ID:Mn00XxfK0
自分も4年くらい
セファドールとデパスに
生かされてます
0725病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:16:44.49ID:KHgZK27t0
自分も3年目。デパスで生かされてます。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:56:40.14ID:qY4dLuij0
とりあえず乗り物酔いの薬を飲んでみることにした
0727病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:22:33.78ID:xbbwxgzU0
悪くないだろう
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:30:58.95ID:IVdL9XMG0
ネットやゲームしすぎやからなお前ら
とくにPUPG系な
ほどほどに運動しろよ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:36:09.40ID:9NCj5/us0
最近のゲームは3Dでグルグルしすぎ。若い子もやめたほうがいいと思う。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:30:54.74ID:lhPqQjfN0
そういう事じゃなくて
ゲームしてる時の姿勢の悪さ
が首肩への負担になって
ストレートネックや頚椎症という
めまいの原因になるんじゃないの?
あとは眼精疲労か
0731病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:08:13.68ID:3FMGbRZY0
先週あたりから耳鳴りからのふわふわが来た
このまま収まってほしい
病院での処方はベタヒスチンとトリノシン
0732病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:05:29.96ID:4cM1q5Bj0
みなさん調子どうですか?
以前と比べて書き込みが少なくて寂しいな
治ったよという人が
スレを卒業していったならいいけどね
0733病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:40:55.10ID:Kpj/hV410
相変わらずふわふわしとるよ。毎日デパス飲んで抑えてるしね。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:49:25.58ID:nmWPoKil0
元々数人が回してた説
そのうちの1人が卒業しただけちゃうん?
知らんけど
0735病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:37:45.02ID:cZRahzT80
やっぱり脳腫瘍とかで卒業していったのかな
0736病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:28:30.85ID:i6KNRDtE0
散歩はめまいに良いと言うので
毎日続けてるけど 
今日は途中でめまいを発症して
倒れそうになった
運動も考えものだね
0737病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:22:15.92ID:KZcyGoiq0
散歩は良いと思うけどな
散歩中や運動中には症状出ないし

あとコーヒーを止めたせいか頭痛もめまいも無い 根拠はないが気は持ちようかな
0739病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:54:01.67ID:Issno4qU0
1カ月前までマスク着けて毎朝5kmランニング出来ていたのに2週間前は半分の距離1週間前には歩きしか出来なくなり、1kmが精一杯
MRI撮って血液検査もしたが特に異常無い
だだ血圧が高い
何なんでしょうか?
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:02:13.42ID:pPLhNihu0
>>739
左心室肥大、心不全とかは大丈夫?
高血圧→左心室肥大→心不全
循環器内科に行かれてみたら?
0741病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:10:40.90ID:zZ9odReJ0
走るのはよくない
歩くで充分
0742病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:41:11.36ID:fTNkIZdM0
膝の軟骨は消耗品だから走るのはやめて歩いた方がいい
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:05:42.89ID:TUzRPb3Y0
739ですが心臓エコーで、緊急入院。
明日カテーテル手術になりました。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:06:17.21ID:TUzRPb3Y0
>>740
その通りでした
0745病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:18:23.00ID:PVMilTUY0
>>743
( ´゚д゚`)アチャー大病だったのか…お大事に
手術の成功を祈ってます
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:59:04.75ID:DpxH2kzG0
停滞前線あるし調子がずっと悪い人もいるんじゃない?
自分は雨降るならずっと降っててくれるほうがマシなタイプだけど人によるだろうね
6月でめまい10年目に突入してしまった
まともに働けないし生活できないし夢もなくなるし見ることすらできない
生きることに希望が欲しいよ
0750病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:10:33.33ID:Hx63bNTM0
743ですが、カテーテル通し血栓見つからず手術は回避となりましたが、危機一髪でした。色々教えて頂きありがとうございました
0751病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:34:20.11ID:2Y/gF/lI0
>>750
お大事にされてくださいね
めまいは関係ありそうかな
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:49:48.96ID:jwWm9Y/+0
フワつくめまいが5日続き総合病院に行って総合診療科に案内され頭部CTと血液検査をしました
CTでは脳梗塞も出血も見当たらないが血液検査で水分不足が疑われるとのことでした
飲酒量を聞かれ最近は暑いからビール1リットルとチューハイ500ミリは飲むと言ったらそれでしょうねとのこと
禁酒と水分補給で治るもんですか?
0753病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:23:50.07ID:Hx63bNTM0
>>751
めまいというか平衡感覚の無さはまだ回復しません
医者には時間かかると言われました
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:50:05.73ID:fmcj2Jna0
>>753
ゲームのしすぎでもなるからね気をつけてめまいは
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:40:27.63ID:NSgHobdB0
ゲームのやり過ぎでもなるってことはスマホで動画やネットでもなるの?
布団に入って暗い部屋で長時間見てるんだよね
医者からはその点は聞かれなかったけど原因なのかな?
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:24.91ID:tJLRUPAS0
ふあふあめまいと首や上半身の不随意運動に悩まされる
めまいはメニエールから来てるのもあるけど
首や上半身がガクガク震えるのがツライ
うつもあるからそれが原因なのかもしれんけど。
発作は頻発する訳じゃないので正常な時に検査しても異常出なさそうだし
0758病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:51:04.81ID:4A4hq+vR0
ふわふわ目眩の原因は首凝りかも。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:42.43ID:M1WkrRbz0
最近良く横になってる状態から立ち上がると、立ちくらみとめまいがして、膝から崩れ落ちそうになります。
どうしたら良いでしょうか?
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:43:30.60ID:V918HjPU0
>>759
自分も毎回そうなる。起立性目眩とか?
0761病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:47:28.26ID:H0EmGbp70
>>759
ゆっくり立ち上がるようにする
自分も立ち上がる時の立ちくらみで
たまに意識とびそうになるから
気を付けてる
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:51:45.90ID:d1Fo8nCQ0
運動してない証拠やな
しっかりやろうぜ
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:56:19.83ID:QDRtfc5Q0
低血圧なのでは?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:32:52.73ID:H0EmGbp70
>>762
毎日朝夕、各1時間で5km歩いてるよ
後はラジオ体操くらいだから
運動量足りないかもしれないけど
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:08:08.21ID:D4bBwS1e0
>>764
見習うよがんばるありがとう
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:45:28.13ID:UQvaH8dC0
スケボーやったらやべえことになりそう
0767病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:54:54.82ID:gOoikhsO0
いや1日一時間歩けば充分やな
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:13:46.96ID:yuh6/cG30
首をほぐすようにゆっくり回すだけで回転性めまいが発生する
耳鳴りもずっとある。これが半年続いてる状態
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:09:57.51ID:Mojr3jf40
車に乗るとすぐ酔うタイプの人は、内耳が元々強くない
疲れの蓄積で内耳に炎症ができたり、内耳を満たしてる液に異常が出たりしたら、耳が平衡感覚をきちんとキャッチできないから、脳がバグる→ふわふわめまい
要はずっと軽い乗り物酔いに見舞われてるみたいなもの
吐き気なんかも起こる人はこれの可能性高い

当てはまるなーという方は、信頼できる鍼灸院を見つけることをおすすめします
内耳は直接治療できる場所じゃないから
0771病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:52:51.84ID:F5jTjnfl0
森光子が90近くまででんぐり返ししてたの凄すぎ
めまいが怖くてもうでんぐり返し出来ないよ
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:08:23.70ID:6mlfDXxl0
出来ないよね
プールでターンも出来なくなったよ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:45:04.10ID:yZ1qpe5e0
呼ばれて
普通に振り返る事さえ出来なくなった
0774病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:35:36.32ID:gqO/6Y6I0
ご飯を食べると目眩がひどくなる人いますか
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:29:04.63ID:mjJ1SuFm0
>>774
こないだまでそうだった。
食後に30分くらい散歩したら治った。
胃腸の運動が活発になるのが駄目みたい。
あと炭水化物を最後に食べると、糖分の吸収速度が急激にならないので、良いみたい。
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:34:59.63ID:jyF+A2ZT0
ほー  食べる順番も気にしたほうがいいのか
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:56:48.01ID:v3xvvpmT0
テレビみながら飯食わないのがいおよ
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:59:06.05ID:z8QlldJR0
ヒザが痛くて整形で診てもらったら水が溜まってるだの半月板が逝かれてるだの言われたけどめまい酷くて杖とかめっちゃ怖くて邪魔になるだけでなんの役にも立たないわ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:29:47.11ID:/TmuPOYi0
>>778
内耳にも水溜まりやすかったりするんかなー
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:19:44.47ID:XJLaqo340
ふわふわって雲の上を歩いてるような感じ?
立ちくらみが酷いんだけど魂持って行かれそうなぐわわーって来て、思わず目を瞑りその場で数秒動けずしゃがむことさえできない

さすがに病院行こうかなと思いつつ「めまい」で行っていいのか悩んでしまう

あと鉄板ある店調理中とか熱気があるとこ苦手なんだけど関係あるんだろうか
血圧も貧血も問題無いから何年も原因不明のまま
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:24:19.32ID:GKLz5/ya0
立ちくらみ限定ならここのふわふわ目眩とは違うんじゃないかな
医者いって症状いえば起立性なんちゃらかんちゃらの検査してくれると思う
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:31:52.10ID:96PvHUw40
ここの人は目眩だけなの?私は自律神経症状全般だよ
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:03:32.83ID:4TPDjcVi0
>>782
自分も同じ
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:17:52.21ID:HPFC0P1a0
>>782
頭痛と吐き気はセットでついてくる
あと動悸もたまに
動悸は薬を飲むようになって治ることが多くなったけど
首こりが酷くて一度整形外科で診てもらったらストレートネックと言われたのでそれも原因かも
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:29:12.77ID:hOUEZrIe0
>>775
胃腸は関係あるよね
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:11.59ID:jek76ysu0
鹿の角を飲むと良いって聞いたけど、そんなのどこに売ってるんだろうw
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:34:41.44ID:Hng06nrX0
眩しいとかもあるやろ
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:46:42.85ID:G+8/METf0
目からの刺激もあるだろうね。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:13:07.97ID:IpXDe+7O0
>>788
ネット上には目からのめまいはない
と書いてあるHPがあるけど
目からのめまいあるよね
回転してるものとかに良く誘発されるもの
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:29:39.50ID:G+8/METf0
>>789
スーパーとか入ると明らかに出るからね。
自律神経経由の目眩なのかね。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:27:27.04ID:TUYDW4kU0
>>784
最近手足しびれて目眩も酷くなって、脳のMRIと頸椎レントゲン撮ったらストレートネックだった。
脳には異常無かったから首かなと思って近所の整体行き出したらなかなかいい感じ。
M式とかバイタルリアクトで調べると出てくる系列。カイロはヤバそうだから避けてる。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:12:22.02ID:u2ZIGKhu0
>>790
自分もスーパーやコンビニ入ると必ずクラクラする。あれ何だろう?陳列棚のせいかなー。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:28:21.83ID:3VumMlkm0
商品を注視しながら歩くため目からの情報と三半規管の感覚にズレが生じて…と予想する
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:18:38.82ID:g1ISLvvL0
昨年耳石が剥がれるめまいで耳鼻科に行った時、問診で買い物中にめまいがするって項目があって丸つけたら、これは自律神経だから違う病院にも行ったほうがいいねって言われた
多分、耳石の回転性のめまいのせいで自律神経までやられたんだと思う
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:12:47.82ID:nBXi0Xqo0
>>793
あるね。自分は色、光の発色の強さや多さかなぁと思ってる。

商品を注視しなくても出るんだよなー
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:15:30.43ID:4XYeOlvn0
>>794
慣れれば良いのかな?そうゆう問題では無い?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:23:46.45ID:AVPjirz90
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:55:43.47ID:WuzRRI/m0
鉄板焼きや焼肉みたいな熱気があるところでも出る
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:41:02.76ID:9JBwT5pI0
焼き肉食べたくなってきた。
でもふわふわで勇気がいる
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:05:59.02ID:JTzcf7TP0
おまえら目が悪いやろ
とうせどの強い眼鏡やら
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:01:14.48ID:Pa85i/bg0
>>804
めちゃくちゃ悪いで。因果関係あるん?
0806病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:58:00.96ID:/kV733Ca0
両目1.5
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:01:23.05ID:HQ1d7lnz0
目は、良すぎなくらい良いなぁ
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:18:01.43ID:51kdb3Om0
>>804
自分もめちゃ悪い
乱視と複視ももある
ものが二重に見えてめまいが余計酷くなる
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:55:03.20ID:+UpmMT6W0
首凝り肩凝りが原因でふわふわ目眩かなー。めちゃくちゃ凝ってるわ。
0810病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:16:07.08ID:gpSd6Dxw0
肩こりとういより目の疲れだよ
そこを対策しないとね
飯食うときはテレビスマホみないとか
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:36:11.77ID:aH9YdklP0
>>810
なんで>>809の人が
凝りを自覚してるのに
眼精疲労に持っていこうとするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況