X



トップページ身体・健康
1002コメント297KB
慢性腎不全と透析 151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 7793-TmqY)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:21:57.58ID:yh6dLsMc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!スペース開けてレスしてる奴マジで病気だと思います!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
http://hissi.org/read.php/body/20190901/cFppK2JSLzAw.html
http://hissi.org/read.php/body/20190902/M3lLaU5ESDYw.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
慢性腎不全と透析 150
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574382118/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
慢性腎不全と透析 149
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1570795785/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023病弱名無しさん (ワンミングク MM52-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:24:14.19ID:x5mCEEKFM
>>20
賛成

透析は死ねば医療費削減出来るわけだから積極的安楽死でもいい
患者が自分で点滴の栓開けば医者は嫌な思いしないで済むしね
0029病弱名無しさん (ワントンキン MM52-hZkX)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:23:07.97ID:ZKYPWyBDM
コーラなんか飲むよりバナナ一房食う方が楽だし確実だろ
0031病弱名無しさん (ササクッテロル Spd1-53KD)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:41:00.25ID:hqPmT755p
てめえが死ぬために
わざわざ食い物を粗末にするな
毒杯切腹入水焼身首吊抜睾
0036病弱名無しさん (ワッチョイW 47a3-pjhY)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:32:32.85ID:rdUNN66M0
やはり透析してると鬼畜になるんだな
0038病弱名無しさん (アウアウカー Sa5b-kxbL)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:31:55.25ID:lgauTS/xa
>>36
そりゃこんな一生束縛される生活送る羽目になったら精神おかしくもなるよ
どんだけ頑張ったって治る事もないし精々現状維持が良いところだもの
0040病弱名無しさん (ワッチョイ bf15-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:42:38.34ID:vtgK1YTC0
おかしくなってるのは生活習慣病からなったバカであり
本来なら健常者でいられた愚か者だけだ
遺伝や防ぎきれない原因からなった奴は
受け入れるしかないからな
0042病弱名無しさん (ワッチョイW 5f90-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:26:04.35ID:/PG3IKh40
まあ透析で4時間以上拘束されて精神的にストレス溜まる人もいるから人それぞれだよね
俺はスマホとかタブレットで動画や映画見たりゲームしたりして過ごしてる
5ちゃん のニュー速+とかも見て何が起こってるかもざっと眺めてる
文庫本読んでる爺さんも居るから透析中の時間を有効に過ごせればストレスも少しは和らぐんじゃないかな
0043病弱名無しさん (ワントンキン MM3f-NU+/)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:48:35.59ID:qAWKGcjXM
>>42
愚痴りたい奴は種類があって
他人をこき下ろす愚痴
世間に対する不満
そして、自分の不幸を苛む愚痴

それらの愚痴を言うやつの目的は
を「愚痴りたいだけ」
解決策のアドバイスなんかしたら
これ幸いと反論するだけで
なんの解決にもならない

無駄!
0045病弱名無しさん (ワッチョイWW bf7f-7WIZ)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:39:11.66ID:EMSbL1bZ0
>>44
逆に減ってきてるけど
0046病弱名無しさん (ワッチョイW 5f90-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:48:28.47ID:JD26jN0b0
やたらと高圧的でムカつくナースがいて、ただでさえ透析行くのが嫌なのにそいつに会うのが嫌で更に透析行くのが嫌になってる
皆さんの所には嫌なナース居ませんか?
0049病弱名無しさん (ワントンキン MM3f-pnxo)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:14:34.29ID:nxV2xoI1M
>>46
中には感じが良くない人はいらっしゃいます
その人が穿刺担当だとウンザリします
薬も今日は薬入りますか?とかでは無く自分が楽したいから今日は薬いらないよね?とか聞いてくるし
高圧的な人は院長に言うか態度をはっきり言うか仲良くなるか怖がられるかで解決ですかね
0050病弱名無しさん (ワッチョイW 5f90-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:36:06.29ID:JD26jN0b0
>>47-49
ご意見ありがとうございます
特に言う事をきかないという事はしていないのです
反論しようもなにもトラブルになるのも嫌だし患者の立場は弱いですから
愚痴ってすいません
0051病弱名無しさん (ワッチョイWW ff58-btvK)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:43:22.24ID:DVNnfAoC0
胃炎で入院してるんだけど、今の生活が楽すぎて会社行くのがめんどくさくなったわー。
透析して仕事行ってって頑張れるかなー…。
0052病弱名無しさん (スップ Sd7f-6qmb)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:24:57.13ID:j6uQsv1vd
夜間とか仕事して透析とか本当に疲れるし何時も気が張って休まる暇が無い今、仕事辞めて昼間に移行したがストレスが全く無くなって快適そのもの。余裕が出来て透析だけ考えれば良い人生になった
0055病弱名無しさん (アウアウカー Sa5b-kxbL)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:08:11.38ID:lgauTS/xa
透析生活だって自由は無いわね
何が何でも週3日4時間は費やさないといけないんだから
しかも透析してから仕事とか逆に疲れてやる気起きなくなるよ
逆もしかり
0057病弱名無しさん (ワンミングク MM3f-7WIZ)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:19:06.95ID:xMX4oNArM
>>56
俺も持ってるけど結局誰も見てないんだよなぁ
0058病弱名無しさん (スフッ Sd7f-e/br)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:22:14.32ID:yHPr+llpd
>>46
気にする方がおかしい。相手にしなければ気にもならん。
0062病弱名無しさん (アウウィフW FF4b-kxbL)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:01:43.33ID:/Au+8C3dF
入院も通院も嫌だよ
というか、入院はまだ良いよ、一時的だから
でも透析通院に至っては一生ものだからね
何があろうと通わないと生きられないように陥ったこの身体が憎い
0065病弱名無しさん (ワッチョイW 47a3-pjhY)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:38:33.53ID:xNCnlq5A0
受け入れるって言葉自体が意味不明
現実が不幸なのに
現実逃避を否定するドMの思考
0066病弱名無しさん (スププ Sd7f-e/br)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:17:51.28ID:pbMTuBVfd
>>62
あきらめろよ
0069病弱名無しさん (ササクッテロル Sp7b-pjhY)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:35.67ID:EuPTImNsp
おまえらが全員ハゲだとして
>>62のような輩が
「もう死ぬまで二度と髪が生えなくなったこの頭皮が憎い」などとほざいたら
てめえのアタマの事なんか棚に上げて腹をたてるだろ
0085病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:33:08.18ID:8OcTaShNr
年金が少し増えるね。
月5,000円の手当ても支給されるようになったし、良いこと。
0086病弱名無しさん (アウアウクー MM7b-NU+/)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:56:28.49ID:/HbM2F5qM
普段5時間透析だけど
こないだ増えすぎて
看護士に時間長くやって
DWまで引いて見ます?
っていわれて
7時間やってみたな
5kちょっとだけどね
特に問題無く違いも感じなかったな
ときどき増えすぎた時に
出来るといいなという感じ
0087病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:09:21.77ID:8OcTaShNr
たて読みか
0088病弱名無しさん (ワンミングク MM3f-7WIZ)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:23:29.75ID:Bp7JvofhM
たかしか
0099病弱名無しさん (アウアウカー Sa5b-3yN+)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:29:15.01ID:+ZvUrkZ7a
>>96
3時間透析…体調不良や合併症が恐くて3時間透析なんて出来ねぇよ。
5時間やってるけど、6時間のHD透析か5時間のOHDF透析やりたいわ。
3時間透析はやめた方がいいよ。
最低5時間やるべきだな、死にたくなかったら。
0100病弱名無しさん (ワッチョイW c767-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:32:57.16ID:cQo/gKGh0
最初は2時間で、次は3時間で、
次の週からは4時間でした。
今は、除水量に合わせて4から5時間してる。
0104病弱名無しさん (スッップ Sd7f-6qmb)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:00:51.43ID:wVHXL2jzd
透析患者は導入の過程、病歴、筋力体力差、年齢、血流、増え率、膜の大きさ、透析時間、除去率、食べ物飲物、処方薬、透析年数によって一人一人違うし違って当たり前
0105病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:06:01.35ID:lKQMp7H7r
導入時に3時間を2回やって、3回目に何も言われずに4時間になったから、なんで終わらないんだ?? とひたすら疑問に思ってた。
0106病弱名無しさん (ワッチョイW 47a3-pjhY)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:53:31.24ID:7UZAr/Vy0
クリニックや医師の方針もあるだろう
夜間だけど俺のところは最初は全員4時間以上だった
あるとき他のクリニックが夜間透析をやめたらしく、まとめて何人かが移ってきたんだけど、そのなかに3時間の患者が2人いて、彼らはその後も3時間のままだったよ
0107病弱名無しさん (スププ Sd7f-e/br)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:00:20.68ID:LQMrkvLed
3時間がいいやつは3時間しとけばいいだけ。どうでもいい話。
0108病弱名無しさん (アウウィフW FF4b-kxbL)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:34:32.31ID:9de/WPrRF
逆に長時間透析やってる人に聞きたいんだけど、ずっと横になってるのもそれはそれで辛く無いの?
たしかに長時間透析した方が身体にも良いというのは分かるけどさ
あのベッドに何時間も拘束されてる感がどうも慣れなくて耐えられないんだよね
ただでさえ今4時間でも早く終わらないかなと思うくらいだし
0110病弱名無しさん (スップ Sd7f-ZFKi)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:57:03.13ID:yH1H/cVXd
>>108
辛くない
少しでも効率のいい透析したいし
仕事終わって休む時間だから全く苦痛ではない
あなたが苦痛なら無理せず短時間にしてもらえば?
合併症が出ても後悔しない文句言わないようにね
0111病弱名無しさん (スプッッ Sdff-6qmb)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:16:51.33ID:isuMLnFcd
その通り短時間希望の人は自己申告してそうしてもらえば良いだけ
長時間が良いに決まってるが耐えられない程辛いならしょうがない
自分の身体だから自己責任で
0114病弱名無しさん (ワッチョイWW 5fda-7WIZ)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:21:43.64ID:KOiVKXJj0
ほんとそれ仕事で疲れてるからひたすら寝るだけ
0115病弱名無しさん (ワッチョイW 5f90-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:50:26.47ID:oCp+4RMQ0
オーバーナイトの人って家帰って風呂とかシャワー入ってから会社行ってるの?
0117病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:30:49.56ID:bjNUQgMpr
あら、優雅
0118病弱名無しさん (ワッチョイWW 5fda-7WIZ)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:22.40ID:KOiVKXJj0
>>116
時間に余裕あるの羨ましいわ
オーバーナイトと夜間迷ったけどオーバーナイトやってる施設が通うのに1時間半くらいかかるから朝が病院から直行で出社になるから諦めた
近所にオーバーナイトやってる施設欲しい
0119病弱名無しさん (アウアウカー Sa5b-kxbL)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:16:17.82ID:pezUult0a
そうなんだよね、ただでさえ透析してる施設とか近くに数えるくらいしか無いのに
そこで更にオーバーナイトやってるところと言ったら、それこそ最悪隣町とか県跨いで行かないといけなかったりするからね
>>116みたくQOLが充実してる環境が羨ましいよほんとに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況