X



トップページ身体・健康
1002コメント319KB
糖尿病総合スレッドpart304
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通りすがりの名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:44:16.15
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、20g早く糖尿病悪化で死なないと毒入りエビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 03:11:46.31ID:3bDtVvw40
桐山が末期の心不全患者?そもそも末期の心不全患者として
桐山は治療受けてたか?本人が末期の心不全だと知らなかった
だから治療は受けてない?

て言うか桐山の死体解剖したのか?末期心不全患者?何それ?
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:17:04.19ID:uyXoYeIA0
>>42
調べると 2010の時点で脳と心臓に動脈硬化が出ていたとの事
https://ameblo.jp/morizononaika/entry-12128996666.html

つか、普通治療でも突然死なんて茶飯事なのに
糖質制限で死亡ばかりしてたらとっくに廃れとるわ
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:33:04.55ID:3bDtVvw40
次はじゃろにますだなw何がって?


死ぬ順番
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:44:03.55ID:YErJrtfw0
めかぶ食前1パックを2週間続けた結果が食後血糖値200➝103
食前の血糖値も2桁が状態化してた

アホの糖質制限信者は1日半絶食した後飢えを凌ぐ為にバター5g摂取してりゃいいよ

つーかましキチガイだろ、糖質制限信者は


食後血糖値が200前後だったのか103まで下がってた

糖質制限信者って単なるアホの集団だな
桐山は無駄死に、桐山は犬死に

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1554609859/123-124
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:54:06.15ID:FpPHSYq20
自発インシュリンがどの程度出ているかが重要。それによってパターンがまったく変わる。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:37:04.84ID:2WzThTHe0
>>36
根拠はこの論文らしい

1)The Diabetes Control and Commplications Trial Research Group, Arch Ophthalmol. 1998; 116(7): 874-86.

だけどメカニズムは不明の部分が多いとか。
よくわかってないので、何の根拠もなく、0.5から1%推奨としているだけ。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:13:45.09ID:B/P697yY0
>>43
口臭が酷そう
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:15:10.94ID:B/P697yY0
自前のインスリン分泌って、Cペプチド値ってので分かります?
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:16:38.92ID:Y/8k6kfR0
糖質カット生活2日目
お腹過ぎてフラフラしてきた
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:11:34.00ID:LNqyq9TM0
糖質カットとか極端なことせずに、オーソドックスなやり方の、適度にバランス良く食べて、適度に運動して、ちゃんと寝る、というのをやるのが一番いいと思う
それを1年続けてa1cは4.7、空腹時血糖は80弱で安定してる
0055病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:11:34.46ID:LNqyq9TM0
糖質カットとか極端なことせずに、オーソドックスなやり方の、適度にバランス良く食べて、適度に運動して、ちゃんと寝る、というのをやるのが一番いいと思う
それを1年続けてa1cは4.7、空腹時血糖は80弱で安定してる
0056病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:45.56ID:FpPHSYq20
ウォーキング3日目、血糖値はいい具合に下がってる。効果あるね。
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:45.60ID:qU5Vo8NL0
>>36

>血糖コントロールが悪い人の方が、網膜症の発症や重症化が多いと言われています。
>また、臨床研究の中で、血糖を積極的に下げる介入を行なったグループの方が、
>緩やかな血糖コントロールを行なった群に比較して、糖尿病網膜症の発症率が低いという結果がでています。
>一方で、急激に血糖を降下させると一時的に糖尿病網膜症が悪化する可能性があると言われており、
>既に網膜症を発症している場合には注意が必要です。


http://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/060/050/01.html


すでに網膜症を発症しているかいないかで変わってくるらしいな
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:32:32.17ID:Q+jem4UA0
>>55
一番というのは所詮主観でしかないので、
人それぞれ一番の考え方は異なる
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:32:45.16ID:+HvsgzZ/0
>>52
まぁダルい時期よな
体動かしてみるとシャキッと(もしくは低血糖で動けなくなっ)するぞ。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:30:24.36ID:LNqyq9TM0
>>58
「人体にとって極端なことが体にとって悪影響を与える」ということは主観でもなんでもなく常識的な考え方
よってその逆の「何事もほどほどに、適度に行うことが1番体にいい」というのもまた主観的ではなく、客観的な意見です
そしてそれは身を持って体験してるし血液データでもそれがわかりますね
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:35:12.30ID:Q+jem4UA0
>>60
では、それについて一番良いという根拠を提示してむださい
君自身がそうだったでは、個々にあった食事法なんていう言葉は存在しません
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:59:03.61ID:LNqyq9TM0
>>61
根拠は「常識」ですね
何事も極端なことは体に良くないというのは昔からよく言われている一般的な常識ですよ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:08:19.37ID:Q+jem4UA0
>>62
痩せれば寛解するみたいな病人がいる時点で、その道理は通用しません。
一番良いは常識ではありません。その人の病態に対して一番適切なものが
一番良い ものです
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:09:07.19ID:Q+jem4UA0
>>63
ミス 痩せれば寛解するだけの病人だけではない時点で
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:30:15.70ID:LNqyq9TM0
>>63
ちょっと言わんとしていることがよくわかりませんが
こと糖尿病においては「何事もほどほどに、バランス良く、適切に」おこなうことが糖尿病の病態に対して1番適切なことですね
だからこそ糖尿病学会等や多くの病院ですすめられているのでしょう
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:55:13.00ID:2WzThTHe0
>>60
論理になっていない。なぜ常識的なのか、常識的なら客観的なのか。困ったものだ。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:59:25.90ID:LNqyq9TM0
Wikipediaの「常識」のページには「客観的に見て当たり前と思われる行為、その他物事のこと。」とも書かれてますね
常識という言葉の意味を論理的に考えてみれば、常識的なら客観的であるということも自ずと分かるでしょう
0069病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:06:56.66ID:FpPHSYq20
血糖値が上がらないようにすることが一番良い、だろ。
だいたい自発インシュリンが多い人間が普通だと思ってる普通なんて…
個人によって病態の条件が違うんだからさぁ。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:35.66ID:e1HQmg+20
そういや今のスーパーの弁当ってたいした量じゃないのに900カロリー以上あるのあるよな

もっと凄いのは100円ちょいのパンが1000カロリー近かったこと
昔は普通に食ってたわ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:41:12.60ID:FpPHSYq20
前にカニカマ食って相当上がったんで練り物怖くなって避けてたんだが
きのう気分のたまねぎ天が目に入って裏のラベル見たら炭水化物28g!!
大きめシュークリームが19gなのに凄い糖質だ。 練り物怖いつなぎのでんぷん多すぎw
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:53:38.40ID:+HvsgzZ/0
>>68
人類の歴史を考えると、ふんだんに炭水化物が手に入るようになったのは、つい最近のことってのは無視すると


>>71
砂糖も入ってるはず
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:04:43.77ID:Jb9epvY70
>>71
練り物は魚すり身にして自分で作れば美味過ぎてちびるで
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:29:51.68ID:FpPHSYq20
歩いてりゃ何とかなる感じだから歩こう。
ヘモ現在6.5 6.2〜6.3くらいを維持できたら…
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:07.17ID:Jb9epvY70
>>74
そんなん知らんわ、関東やからホッケは使わんで、イワシやアジ専門やな、今ならカマスも美味い
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:13:25.43ID:FpPHSYq20
自分自発インシュリンが20%なんだけど自発インシュリンが少ない人の対処のしかたどうしてます?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:47:12.39ID:EyZjjc2n0
今日初めてインスリン腹に注射したわ
明日からは自分でやらないといけないんだよな

インスリンはやったときはそんな痛みないけど
しばらくしたら、ちょっとヒリヒリするんだな
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:12:27.05ID:uyXoYeIA0
>>67
常識と言うものが君の言う1つのパターンである。
それは万人に当てはまることではない
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:14:19.11ID:uyXoYeIA0
>>67
さて、全てに当てはまる事ではないものが常識だという。
たしかに糖尿病に対する従来の考えはそんなものだった。
痩せれば寛解する これでしかないのが糖尿病治療の常識である
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:43:45.71ID:IhKJybn10
転院したら糖質制限食信者の医者に当たってしまった。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:42:06.51ID:Krlzmoz10
左目に異常が出てててっきり血管新生かと思って5万円覚悟した。
前のすれでレーザ−で5万円かかったって書き込みあったから。
でも眼底異常なしだったw 初期の黄斑変性?とかいうやつらしい。
ルティンとかブルベリとかサプリとらなくちゃ。紫外線もやばいらしい。
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:03:09.95ID:5nKPGwvA0
糖尿に限らず治療困難な病は正解が見つけにくいよね
医師は統計で治療するけど患者は自分に合った治療を望む
自己測定しながら体調をみて医師と相談するのが一番かな
熱心な患者なら医師も治療のしがいがあるだろうし
めんどくさそうにする医師ならとっとと転院したほうがいいな。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:05:13.29ID:5nKPGwvA0
>>83
以前に同じような診断受けて忘れてたけど
今調べたら自然治癒してた。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:59:20.71ID:XAn/JL9E0
>>77
必要なインスリンの20%と言う意味ですか?それならインスリンを打たなければなりません。
普通に出てるという意味で解釈します。
私は少なくなってきているので

インスリン注射
GLP1注射
DDP4阻害薬
SGLT2阻害薬
糖質をカウントして目標血糖値以内に収めるよう量を決める。

上記複数の組み合わせ。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:30.15ID:XAn/JL9E0
>>81
もともと痩せてる人が糖尿病になるのは常識外ということかな。日本人には多いパターン。異所性脂肪でインスリン抵抗性が高いタイプ。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:59.76ID:XAn/JL9E0
>>82
よかったね。
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:03:44.33ID:XAn/JL9E0
>>83
黄斑変性の方が長期的には問題。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:18:00.40ID:KFo2l97U0
眼科で眼底出血と診断受けて糖尿の可能性があるからと糖尿内科行ったら
血糖値490のA1c12と言われたけど最初は薬無しで間食と缶コーヒー飲まずに
運動も極力しないで様子見しましょうって言われた
即入院とかインスリン注射とかなるかと思ってたのに意外
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:20:22.92ID:gOzv6M7A0
>>90
> 即入院とかインスリン注射とかなるかと思ってたのに意外

その方がいいと思う。
肥満?
病院? クリニック?
ベッドが空いていなかったとか?
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:46:16.50ID:wltXtYyM0
個人病院だから入院設備はないかな
体脂肪は18%だったんで肥満ではないと思う
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:52:49.10ID:IJlQp9Wx0
糖質カット生活3日

>>59
胃袋が小さくなってすぐにお腹いっぱいになってしまった。
けれど、すぐに腹ペコになる・・ これが低血糖の症状か
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:13:42.94ID:Krlzmoz10
>>90
俺はヘモ11.1血糖値340で凄い悪い即入院が必要言われて大学病院に紹介状持って行かされたよ。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:14:16.15ID:LL1R8Pgw0
>>93
コーヒーにたっぷり生クリーム入れるとか、アーモンドとかクルミで、意識して脂質摂らないときついと思う。
俺の場合は、エネルギー切れる前に定期的な間食を入れてる。
空腹感より脱力感に近い感覚になって、何もする気が起きなくなったときはエネルギー切れ。
一旦切れると、簡単には回復しない。(時間が掛かる)
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:19:09.78ID:LL1R8Pgw0
はじめの1-2週間はイロイロ不快感を感じる方が普通。低血糖だと頭痛とか動悸あたりが有名。
今は何も考えず、ローカーボ食品を食えるだけ、できるだけ大量に食えばいい。(喰い飽きて、そうそうたくさんは食えない)
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:19:10.53ID:21yisDYe0
自分は12の440で即入院だったよ
即と言ってもこっちの都合とかお盆挟んだから一週間くらい遅れたけど
薬は三日目くらいから出たかな
初日から三日目くらいはずっと尿溜めたよ
食事は初日から糖尿病食
それだけでも体調良くなったのと小便の回数が減ってびっくりしたわ
あと水分摂る回数も抜群に減った
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:00:30.07ID:twX2Mf9k0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:38:47.51ID:cuX1K62L0
じゃろにます(前田幸博)が引き合いに出されてて草

アレが抱えた糖尿病リスクは

・一日一食の生活
・朝食抜きの朝ラン
・毎朝掲示板に意にそぐわぬ書き込みへの攻撃投下(イライラ)

でコルチゾールホルモンを過剰分泌させてたからに他ならない
このホルモンは基本血糖値を上げるし、
更にGLP-1に必要な栄養素を優先的に使うので
食事をしていなくても、或いは絶食時間が長いと
血糖値が跳ね上がってしまう。

糖尿病には断食・ファスティングや朝食抜きはアカンのよ
当然一日一食も。自殺行為

ヘモ11%で食後血糖値300超えだったのに教育入院にならなかったのは
やはりそこら辺の食生活だろうな、と思う。
0102病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:35:56.76ID:Qp0mss3W0
やっとこのスレ見つけた。スマホで見てるんですがこのスレの上の方にでてるスレ検索で 糖尿病で
検索してもここ出てこないです。どうやってみんな見つけてるの?
今回はパソコンで探して携帯にURL送りました
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:31:19.96ID:V5rlIPag0
>>32
甘いものを摂る必要は全くない。
糖質は必要だけど。
甘い単糖類は0が望ましくて、デンプンとかの甘くない糖質を摂ると良い。

糖質制限しすぎると、脳にブドウ糖が必要なので、筋肉を溶かして糖を作ってしまうから、筋肉が減ってインスリン抵抗性が悪化する。

毎日200gくらい糖質とってたけど、筋トレしてたら全然足りなかったみたい。
明け方に、動悸と大量の寝汗をかいていたのが、このせいだったっぽい。昨日からちょっと糖質量を増やして、今朝は少しましだったけど、まだ動悸がする。
低血糖防止のためにアドレナリンが放出されてるみたいで、滅茶苦茶しんどい。夢見も悪くなるし。
糖質増やさないとと思うんだけど、高血糖が怖くて中々増やせない。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:38:25.62ID:Krlzmoz10
筋トレをハードにしすぎてるんだような。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:40:51.57ID:SjrJIPvk0
>>103
>糖質制限しすぎると、脳にブドウ糖が必要なので、筋肉を溶かして糖を作ってしまうから、筋肉が減ってインスリン抵抗性が悪化する。

糖質制限に失敗する5つのタイプと理由
https://miyazawaclinic.net/food/carbohydrate-restriction
@高脂肪・高たんぱく質食なのに疲れやすくなるタイプ
A筋肉からやせ細るタイプ
B腸内環境が悪化するタイプ
C甲状腺の機能が低下してしまうタイプ
D副腎疲労が悪化するタイプ
0106病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:41:54.66ID:xlyqdPmP0
>>101
m9(^Д^)プギャー
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:34:21.87ID:qqSsoRrY0
>>103
たんぱく質と糖質はインスリン刺激の経路が異なり、
たんぱく質合成はたんぱく質独自で維持する。
よって、食事により摂取したたんぱく質、及び増加したケトン体によって
筋肉は維持される。

食べられないときに筋肉は分解されるのか?
http://promea2014.com/blog/?p=9973
0110病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:26:54.61ID:z0DZU/3J0
インスリン抵抗性ってアカシアポリフェノールで改善するって記事見つけた

二型糖尿病って努力すれば完治できる?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:52:03.11ID:z0DZU/3J0
>>111
ありがとうl,涙が出るほど嬉しい
希望を見いだせたのは大きい
0113病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:53:55.08ID:jhBVtm760
>>112
一方通行で徐々に進行する病気だから、横着すると自覚症状なきまま進行しちゃう。
悲観する必要はないけど、一生真面目に向き合う必要があるよ。
そこさえ守れば、一般人に近い生活が送れるようになる。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:51:09.23ID:G2V+39ij0
薬を飲んだか忘れてしまうのが悩み
マルチビタミンは欠かさず飲んでるのに
0116病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:40:59.32ID:IpH78B4l0
空腹120ぐらいなら難消化性デキストリンの粉を使ってみたら 吸収を25%ぐらいはカットしてくれる 吸収を穏やかにする 
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:45:40.31ID:IpH78B4l0
軽い糖尿病なら少し量を減らすぐらいで充分 気をつけるのはカレーライス これだけで炭水化物が100オーバーする
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:55:27.01ID:whQJwXST0
カレーは確かに爆上げするよな。
どうしても食べたい時は、みぼうじんカレー行って野菜炒め大盛で食べてる。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:34.68ID:5a4RklaI0
身体がまともに代謝すらできないポンコツになってもなお飯がマズいだの美味いだの言ってる思考を変えるための入院だと理解した方がいい
ポンコツのおまえが美味いと感じる食べ物はお前の体には糞とかゴミ以下の毒になってんだよ
糞やゴミ食ってる方が健康になれるという愚かで惨めな身体になってることをその足りない頭でも反省できるようになるといいけどな
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:42:37.15ID:9A9koSif0
他人事にそこまで熱くなれるってお前さては良いやつだな
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:06:04.25ID:qqSsoRrY0
>>121
教育入院での指導も、炭水化物のカロリー制限は空腹を増大させるだけなんで残念な事です
何度も入院繰り返す人もいるそうだ
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:36:58.80ID:uUMaL1cL0
野菜たっぷりのけんちん汁が127カロリー
同じサイズのうどんやそばが250カロリー

意外にけんちん汁良いな
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:12:18.87ID:65uS3s1k0
美味しいけど、ついつい味噌を多めに入れがちになる
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:26:45.85ID:Sq6e/A6T0
残念ながら朝食を摂らない習慣の人程教育入院させれらるっぽいね。

夜勤の人とかに失礼な感じがして嫌だけど。
朝食抜くヤツはだらしないって決め付け。

で、「教育入院 朝食」で画像ググると殆ど炭水化物だらけ
血糖値スパイクを起こさない為に
朝食を抜かない(セカンドミール効果)って指導なんだろうけど、
どこか間違ってると思うな
朝食摂るんだったらタンパク質必要かと思う。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:44:54.17ID:Q/fp6TbF0
炭水化物はカーボカウントしてから食うかどうか考える。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:47:52.41ID:65uS3s1k0
糖質カット生活5日目
夕食はこんにゃくで腹みたして豆腐に納豆かけてる
ウォーキンのしない朝食後に症状がぶり返しちゃった

朝食後もウォーキングするしかないな
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:52:21.21ID:79N8+MvE0
なるべく1日三食とった方がいいんじゃね?
二食だとドカ食いになりやすいし
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:24:16.75ID:qYB8Elj60
インスリン注射のほうが膵臓の機能を劣化させないと聞いて
今度から医者に飲み薬をやめて注射にしてくれって言うわ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:33:18.99ID:wUUC7RZ60
いくら血糖値を上げないからといってたんぱく質や脂質をメインにしてたら他の臓器がダメージを受ける 
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:41:05.59ID:e1fSQYGJ0
>>134
糖質メインにしてたら肝臓、膵臓は確実にダメージ受けてるし、
たんぱく質、脂質でダメージ受けてる根拠はないし。
過食がダメージになってるって意味では証明できるけどね
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:27:27.44ID:cHmWrghH0
>>131
原因はドカ食いでした。
今朝、腹5分目に抑えたら、症状が抑えめで体が快適に。

あと夜食から朝食のリバイバル時間が一番長いから朝食要注意だった。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:32:59.32ID:9vX84YgC0
ドカ食いするやつは3食ともドカ食いなんじゃね
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:46.88ID:NX+mfg1l0
自分は朝は控えめだけど昼から夜が多かった
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:00:39.39ID:e1fSQYGJ0
なんでわけのわからんどーでもいい事ここで報告したがるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況