X



トップページ身体・健康
1002コメント272KB

【どもり】吃音115【ドモリ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:15.00ID:noH1x4+g0
一度きりの人生、やりたいことをやりましょう。当スレで商行為をする詐欺師ティオの書き込みは禁止します。
「ティオ ◆Sn73NeuvUQ の書き込みは一切禁止する」

[吃音(きつおん)とは]
■吃音の基礎情報 国立障害者リハビリテーションセンター感覚機能系障害研究部
http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/kituon/overview.html

前スレ
【どもり】吃音114【ドモリ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563727576/
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:27:34.42ID:bCMhB1FF0
ウサギのツイッターすごいな
役に立つ立たないは別にして
これだけ公開する人間力がすばらしい
どこかの誰かさんみたいに
どもりを煽ってケンカ吹っ掛けて
大事なことはひた隠す
器の小さい男とはレベルが違うわ
0822ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:37:03.06ID:e5fWW51c0
吃音を治したいなら完治した人に教わるのがいいと思うよ。
ウサギさんも含めてここの住人が言っているようなことで治ることは絶対にない。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:38:05.19ID:lMmYeEW/0
矯正法
ベッド等に仰向けに寝る
全身にチカラを込めてから
チカラを抜く
この状態の呼吸は腹式呼吸になる
そして苦手な言葉を
呼吸と発声を色々変えて
一番良い発声を探る
この時の声のトーンが本来のトーン
0824ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:41:10.66ID:e5fWW51c0
何十年も無駄な努力をし続けて、
発想の転換ができれば治るチャンスはないことはない。
まあ自力で治したいなら何十年も無駄な努力をし続ければいい。
私も発想の転換ができるようになるまで1万時間くらいかかった。
0825ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:43:12.37ID:e5fWW51c0
力を抜いている間は絶対に治ることはないよ。
信じない人は無駄な努力をし続けることになる。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:47:46.87ID:nymbC1l+0
>>816
ツイッターやってる吃音者で、クラウドファンディングで金集めて、吃音者に電子メモ帳を配布した人がいたのよ。
スタタリングプロジェクトは、スタタリングと称する手首につけるリングをネットで販売して、吃音者がお互いを認識できるようにしようって運動。こちらもツイッター発。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:29:55.28ID:bCMhB1FF0
だからそれは何十回も聞いたって、、
どもるのと反対の方向に力を入れるんだろ
何回も何回も同じことしか書かないのは
どもりにケンカ売ってるの?
どもり克服のノウハウは
ティオ>>>うさぎだけど
人間力は
うさぎ>>>>>ティオだぞ
0828ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 19:41:26.11ID:e5fWW51c0
正しい情報を流す人がガセ情報ばかり流す人より人間力がないという価値観の人には話しても無駄だと思う。
同じことを言っているというのはぶれていないということ。
どこぞの誰かさんはしょっちゅう言うことが変わる(笑)
0829ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 19:44:30.27ID:e5fWW51c0
ここの住人はいつも大切なことを忘れている。
私は希望者には教えている。
有償だけどね。
お金を払う価値がないと考える人には教える人はないと思っているし、
そういう人は何十年も努力し続けて治せばいいと思う。
0830ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 19:45:53.25ID:e5fWW51c0
お金を払う価値がないと考える人には教える必要はないと思っているし、
そういう人は何十年も努力し続けて治せばいいと思う。
まあ価値観の問題だと思う。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:55:37.11ID:vG5cOVdp0
吃音重さ順

末期 (悪臭・水虫)ソープ療法岡本

ステージ5 (伝達が常に困難) 八木 インタレたけし

ステージ4(重め) アベマの人

ステージ3 (中度 重め)菊池 山下清

ステージ2(軽度 中度) ひふみん BNF

ステージ1(軽度 隠れ吃音) 内藤大助 YOSHIKI

ステージ0(改善者or非吃音者だがたまに噛む) 小倉アナウンサー ウサギ 出川 狩野英孝
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:25:33.15ID:wITo+Ert0
早口言葉ができないと治ったことにはならないと言う詐欺師は本当に吃音なのか
本当は吃音ではなく滑舌が悪いのが早口言葉の訓練で治っただけではないのか
0833ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:35:39.88ID:e5fWW51c0
吃音が治れば早口言葉でもどもらないよ。
かむことはあってもね。
早口言葉でどもるということは吃音が治っていないということ。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:36:42.45ID:wITo+Ert0
吃らくなった人がまた増えた
面接で全く吃らなかったとか改善した人を含めると十数人いる
0835ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:39:05.08ID:e5fWW51c0
どもらず話すことと吃音が治るのは別次元のこと。
何度言ってもわからない人だね(笑)
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:43:56.47ID:wITo+Ert0
吃音者は元々話す能力はある
発声訓練などする必要はなく早口言葉など馬鹿げている
0837ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:44:03.32ID:e5fWW51c0
これがわからないということはウサギさんは治っていないということ。
治った人ならこの違いが明確にわかる。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:45:24.58ID:wITo+Ert0
歩ける人が歩く訓練などしない
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:47:00.57ID:wITo+Ert0
詐欺師は吃音に緊張は関係ないと言っている
詐欺師は本当に吃音なのか?
0840ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:48:11.05ID:e5fWW51c0
何度も言っているが、
吃音者は非吃音者と違う発声方法で発声している。
同じ発声方法にするためにはトレーニングが必要。
なぜなら発声器官の動きを認識するのは難しいし、意識的に動かすのはさらに難しい。
トレーニングしてマスターするしかない。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:49:39.18ID:wITo+Ert0
コントロールしないでどもらず話すことが出来れば
早口言葉が出来なくても吃音が治ったことになる
0842ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:50:32.96ID:e5fWW51c0
ここにも緊張してもどもらないと言っている人がいるだろう?(笑)
関係してくるのは緊張ではなく力み。
何度も言っているが。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:52:05.93ID:wITo+Ert0
発声器官の動きなど認識しなくても二カ月で治った人もいる
0844ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:52:29.06ID:e5fWW51c0
>>841
何度も言うが、
吃音が治れば、早口言葉でどもることはない、かむことはあっても。
早口言葉でどもるのは吃音が治っていないから。
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:54:11.90ID:wITo+Ert0
緊張してもどもらない人もいるが多くの人は緊張すると吃る
0846ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:54:23.98ID:e5fWW51c0
>>843
力まないで話せばどもらないからね。
力を入れて力んで話せばすぐにどもると思うよ。
0848ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:55:35.76ID:e5fWW51c0
>>845
それは緊張は吃音と関係ないということだろう?(笑)
少しは分析手法を学びなさい。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:47.66ID:wITo+Ert0
詐欺師は本当に吃音なのか
滑舌が悪いだけではないのか
0850ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:51.34ID:e5fWW51c0
>>847
それは力めばどもると言っているようなものだろう?(笑)
吃音が治れば力んでもどもらないんだよ。
0851ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 20:58:03.34ID:e5fWW51c0
>>849
私の手法で吃音が治った人のツイートをここに転記しているだろう?(笑)
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:59:08.56ID:wITo+Ert0
胸から喉が脱力できてればどもらない
胸から喉が緊張していると吃る
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:00:41.22ID:wITo+Ert0
詐欺師に騙された人が後を絶たない
0854ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:00:59.48ID:e5fWW51c0
>>852
だから、吃音が治れば緊張してもどもらないんだって。
何度言えばわかるんだ?(笑)
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:02:33.64ID:wITo+Ert0
詐欺師は本当に吃音なのか
滑舌が悪いだけではないのか
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:05:19.51ID:wITo+Ert0
普通の人でも緊張して吃ることはある
吃音が治れば緊張してもどもらないと断言はできない
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:06:43.24ID:p8+ttygh0
>>854
どもる状況は体が固くなって息も浅い
メンタル面を変えないとテクニックではどうしようもない
体に勝手に力が入って息もできていないから声も出にくい
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:09:40.72ID:wITo+Ert0
コントロールしないでどもらず話すことが出来れば
早口言葉が出来なくても吃音が治ったことになる
0859ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:11:28.31ID:e5fWW51c0
>>857
何度も言っているが、
力むのと反対に力を入れれば、力が相殺されると。
これを意図的にやることは可能だ。
それをレッスンで教えている。
マスターするにはレッスン時間で30時間程度は必要だ。
やろうと思って簡単にできることではない。
0860ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:13:23.41ID:e5fWW51c0
>>858
それでは治ったことにはならない。
なぜならコントロールしなければどもるからだ。
0861ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:15:49.87ID:e5fWW51c0
補足すると早口言葉がどもるのはコントロールが難しいからだ。
コントロールしないで話すといっても実際コントロールしている。
治れば早口言葉でもどもらない。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:17:30.98ID:p8+ttygh0
>>859
力は相殺されない
例えば息を止めてるから息をしようとしても吃音時に深い息をすることはできない
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:21:35.25ID:wITo+Ert0
コントロールしないでどもらず話すことが出来れば
早口言葉が出来なくても吃音が治ったことになる
0864ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:22:44.98ID:e5fWW51c0
>>862
それはやり方が悪いから。
複数の器官がどの方向に力が入っているかわからないと正しいやり方がわからない。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:23:26.14ID:wITo+Ert0
30時間もやらなくても2カ月治った人もいる
0866ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:24:54.09ID:e5fWW51c0
>>863
ハキハキした口調でもどもるんだろう?(笑)
おじいさんはハキハキした口調じゃなくてもいいけど、
若い人はハキハキした口調で話さないといけないんだよ。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:27:48.79ID:p8+ttygh0
吃音者は伝えなきゃ声を出せなきゃという気持ちが強すぎる
力が入りすぎてる
だから力を抜く
イメージとしては体の中から話すイメージ(体の中で発声が完結する)
お腹から胸の中に発声装置があると思って発声
そこ以外の力は入れない
イメージが大切
0868ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:30:30.94ID:e5fWW51c0
イメージとかじゃない(笑)
発声器官がどのように力が入って、どのように動いて、どのように連動しているかわかっていないからでしょ?
これらが正確にわかれば、精神的なことは一切関係なく、治すことが可能なんだよ。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:33:25.78ID:p8+ttygh0
>>859
だから力むのの反対方向に力を入れても固くなってるところは緩まないよ
力むの反対は力を抜く、だからね
反対方向に力を入れてもどもる原因の筋肉は固いままだからどもってしまう
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:34:04.49ID:wITo+Ert0
6年も7年もやって何人も治った人のツイートがあるのか笑
0871ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:36:46.99ID:e5fWW51c0
>>868
これらは小脳、脊髄レベルで動かすから大脳レベルでは認識するのは難しい。
簡単に言うと無意識でやっていることだから、しかも見えないことだから認識するのが難しいんだよ。
0872ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:38:02.86ID:e5fWW51c0
ツイッターでやっていたのは半年くらいだよ(笑)
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:39:05.74ID:wITo+Ert0
何人もの人が何をやっているのかよく分からないと言ってた
ボイストレーナーとしては失格だな
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:40:14.07ID:wITo+Ert0
ツイッターの前は何年やってたんだよ
0875ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:41:03.70ID:e5fWW51c0
何をやっているかわからなくても結構改善している(笑)
だから治るまでやらない人も多いんだろうとは思う。
0876ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:42:29.31ID:e5fWW51c0
ツイッターの前は7、8年じゃないかな。
契約で一切の口外は禁止していたからね。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:44:03.83ID:wITo+Ert0
ドットコムでもダメ2チャンネルでもダメツイッターでもダメ
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:45:09.46ID:wITo+Ert0
口外は禁止していてもバレてる
0879ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:45:59.23ID:e5fWW51c0
治った人はたくさんいるんだけど。
たくさんでもないかな(笑)
せいぜい年2,3人しか指導できなかったからね。
ほかに仕事をしないと食べていけないんで。
レッスンでももらう費用じゃ食べていけないということ。
それくらいの金額しかもらっていない(笑)
0880ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:46:56.06ID:e5fWW51c0
>>878
じゃその内容を言ってみれば(笑)
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:48:02.20ID:wITo+Ert0
何人もの人が何をやっているのかよく分からないと言ってた
ボイストレーナーとしては失格だな
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:51:36.73ID:wITo+Ert0
金払った人がよく分からないと言っているようではどうしょうもない
ボイストレーナーとしては失格だな
0883ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:09.71ID:e5fWW51c0
吃音の理論を説明すると30〜50時間くらいかかる。
発声の基礎から教えないと理解できないからね。
そうすると料金が倍以上になる。
ビジネスの採算に乗らない金額だから双方が損することになる。
だから理論は詳しくは教えていない。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:27.63ID:wITo+Ert0
一人や二人ではない
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:02.87ID:wITo+Ert0
実践で使えない理論などどうでもいい
0886ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:55:47.67ID:e5fWW51c0
発声の基本中の基本だが、ウサギさんに質問がある。
絶対にどもらない音があるんだがわかる?
日本語しか知らないとわからないとは思うけど。
ヒントは、
英語の吃音系のサイトをよく探せば、答えが見つかるんじゃないかな。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:17.86ID:wITo+Ert0
そんなことはどうでもいい
吃らなければいいんだよ
0888ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:59.70ID:e5fWW51c0
>>885
治す理論じゃなくて、なぜ吃音が発生するかだよ。
つまり発声器官がどのように力が入って、どのように動いて、どのように連動しているかをね。
0889ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:59.71ID:e5fWW51c0
>>885
治す理論じゃなくて、なぜ吃音が発生するかだよ。
つまり発声器官がどのように力が入って、どのように動いて、どのように連動しているかをね。
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:00:13.84ID:wITo+Ert0
そんなアホなこと考えるから30〜50時間も無駄な時間を使うことになる
0891ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:00:43.34ID:e5fWW51c0
>>862
吃音と逆に力を入れてみればわかる。
硬直するようなことはなくなる。
つまりどもらないよ。
0892ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:15.44ID:e5fWW51c0
発声器官がどのように力が入って、どのように動いて、どのように連動しているかがわからなくて
吃音の治し方がわかると思うほうが不思議なんだけど(笑)
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:41.39ID:wITo+Ert0
なぜ吃音が発生するかなどどうでもいい
話せればいいんだよ
癌になった人になぜ癌になるか説明しても意味がない
治ればいいんだよ
0894ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:04:09.45ID:e5fWW51c0
なぜがんになるかわかれば特効薬ができるかもだよ。
0895ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:06:09.85ID:e5fWW51c0
ウサギさんが言う治ったと言うのは治っていない。
早口言葉やハキハキした口調だとどもるから。
なぜ早口言葉やハキハキした口調だとどもるかは発声器官の動きがわかればわかるんだけどね(笑)
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:08:29.43ID:wITo+Ert0
30〜50時間も無駄な時間を使うことなく
お金を使わないで短期間に治すこれが全てだ
0897ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:09:20.14ID:e5fWW51c0
ウサギさん、絶対にどもらない音わかる?
ちなみに昔のここの住人ではわかっていた人もいたよ。
今はいるかな?
ここの住人の吃音の知識のレベルがかなり下がってきたから。
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:09:36.43ID:nymbC1l+0
>>871
小脳、脊髄レベルで動かしてることをなぜあなたは認識できたの?
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:06.54ID:wITo+Ert0
一言二言で治してしまいう
これが理想だね
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:12:36.81ID:wITo+Ert0
実際二カ月くらいで治った人には一言二言しか言わなかった
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:14:55.50ID:nymbC1l+0
喉に力を入れると、息が喉でせきとめられて声が出ないイメージ。
喉の力を抜くと、息そのものが出てこなくて声が出ないイメージ。
0902ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:15:49.89ID:e5fWW51c0
>>898
ボイストレーニングのようなことをすればわかるようになるよ。
発声器官がどう動いているか確認しながらトレーニングするからね。
0903ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:17:32.33ID:e5fWW51c0
>>900
ウサギさん自身が治っていないのに?(笑)
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:18:53.65ID:wITo+Ert0
詐欺師もシンプルに治せるようにならないとダメだね
0905ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:19:06.11ID:e5fWW51c0
世の中には実際に絶対にどもらない音というのがあって、
それは吃音を治す上で大きなヒントになるよ。
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:20:34.68ID:nymbC1l+0
経験上、吃音と緊張は、全く関係ないとは言わないが、緊張度合いと吃音発生率は必ずしも比例しないと思う。
俺は大勢の前で発表したりするときにはほとんど吃らないが、電話や雑談では吃る。
小倉アナだって、本番中は吃らないが、普段は吃るらしく、吃音は治らないと公言してるよね。
0907ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:21:25.23ID:e5fWW51c0
シンプルに治せる方法があるのなら、
そんなの有史以前に治るようになっているよ(笑)
正しい治し方がわかるためにはまずは発声器官の動きを正確に把握することが必要だと思うよ。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:22:06.73ID:nymbC1l+0
俺は「あ」とか「お」とか「こ」とか、口を大きく開けないといけない音が苦手。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:23:17.80ID:wITo+Ert0
もっとも時間をかけないと儲からないけどね
0910ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:24:54.44ID:e5fWW51c0
小倉さんの発声方法は結構特徴があるよね。
あれは意識してやっている発声で普段の発声とは違うと思うよ。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:26:52.37ID:wITo+Ert0
>>908
口は口でも奥歯側を大きく開けないとダメだよ
0912ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:27:05.03ID:e5fWW51c0
>>909
ツイッターはじめるまでは一括で時間がかかればかかるほど私が損する仕組みなんだが(笑)
0913ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:27:53.59ID:e5fWW51c0
>>911
大嘘だよ(笑)
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:30:41.02ID:wITo+Ert0
>>910
そんなこと常識だよ
0915ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:32:31.67ID:e5fWW51c0
>>914
絶対にどもらない音は?
0916ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:33:54.31ID:e5fWW51c0
わかるわけないか。
思いつきでいう人だからね。
もっと勉強しようね。いろいろと。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:34:04.95ID:wITo+Ert0
大嘘だと思う?効果は実証済み
なぜか分からないだろうね
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:36:10.27ID:wITo+Ert0
発声器官の動きなどどうでもいい
発声器官の位置を本来に位置に戻せばいいんだよ
0919ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:36:55.97ID:e5fWW51c0
>>917
非吃音者はそんなふうには発声してないよ。
それはわかって言っている?(笑)
0920ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:39:02.66ID:e5fWW51c0
>>918
そう。非吃音者と同じように動かせばどもらない。
しかし、ウサギさんが言っていることは非吃音者の動かし方とはまったく違う。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:39:03.88ID:p8+ttygh0
ティオ氏がそこまで画期的と自信があるのなら発声法をユーチューブなどに挙げるなどして収益化した方が儲かると思うのだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況