X



トップページ身体・健康
1002コメント369KB
★ 体臭を克服するスレ 68 ★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:35:48.22ID:bzcmrMXu0
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしている人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。

自分の体臭に関する愚痴★53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567736037/

前スレ
★ 体臭を克服するスレ 67 ★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1560508067/
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:00:25.87ID:851XJlUQ0
>>866
あっそ
いつごろ無臭かしたの?
無臭かどうかはどうやって確かめたの?
何か月くらいで効果で始めたの?
定期的な運動ってどんなの?
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:10:32.91ID:dTWlv40/0
1週間過ぎた辺りから
うんこも無臭になった
家族が臭いがなくなったと言ってる
運動は筋トレと5キロラン
と言っても毎日ワンセットでスクワット100回 腕立て100回 腹筋100回 10キロダンベルで肩筋やるだけ これはもう10年続けているから関係ないかな
ちなみに体重70 身長180だ

肉減らしたら身体と頭がシャキッとするよ
倦怠感がなくなった
クリアな世界になる
唐揚げとか食べたら消化にエネルギー使うんだろうな
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:12:42.88ID:rp2PvNeT0
?連発野郎は相手するだけ時間の無駄だぞ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:25:09.25ID:dTWlv40/0
肉の脂と精製された白い砂糖は脳内ドーパミンが出る合法麻薬だから酒やタバコみたいに中毒性があるんだよ
美味い肉やスイーツ食べた時、脳がトロけるだろ
だからテレビで肉やスイーツ食べて見せてうぉおおおおーとみんなで歓喜して馬鹿になるんだよ
スポンサーは製薬会社で
その先は、、、病院行きで、薬が売れる

世の中そうやって愚民を創り出して支配してまわしてる

そういう事に気がつくようになったよ
臭いは気にならないよ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:48:06.77ID:L2npWyyq0
>>809
ミョウバン水溶液は酸性でアンモニア臭(アルカリ)にも良く効くかな。
理屈は先に記載したとおりアンモニア(アルカリ)中和してるということ。

そして体臭の原因は酸性由来が多くなぜ同じ酸性が効果を示すかというと、
わかり易く大雑把に例えると、酸性由来の汚れも
同じ強い酸性の塩酸、硫酸でも落ちるでしょ。それと同じ理屈。
酸も過ぎれば酸性由来にも効くということ
弱アルカリ性の肌に微やや更に酸性にすることによる効果

とはいえ、弱アルカリ性の皮脂にミョウバンとはいえそこまで強い酸性では
ないので効果の出具合は人それぞれ。
酸も更にミョウバン以上に過ぎれば皮質も溶解してしまうので
酸が強ければ強いほど良いというものでもないし

>>834
病院での高齢者なんかは、まさにその状態特にアンモニア系(酸性)な方も多くて
二度洗いだよ。まずば弱アルカリ性洗剤で洗い、次に弱酸性で洗う

自分も体臭きつんだけど白衣が1日で匂いキツくなってね
病院で洗って貰ってるんだけど匂いが綺麗さっぱり落ちるものだから
その部署の方に昔、いろいろ指南してもらってさ
洗濯も「化学」なんだとしみじみ思ったわけ
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:11.60ID:NtrvsUJT0
知識あるように見えて実は中学高校レベルの化学しか知らないやつ
痛々しい
白衣で医療関係者アピールするのはいいけど、アピールするからにはもっと突っ込んで書かないと…
無学な人間はそれっぽくて騙せても化学系専攻してると失笑ものよな
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:45:25.63ID:olCRgPad0
>>869
食い物かえただけで1週間で無臭になったwww
あるわけねーだろ
筋トレもその内容で毎日?
10年以上?
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:51:46.59ID:k45Zey+Z0
触るな
180cm70kgってところに深いコンプレックスを感じる
本当に10年その筋トレを続けてたら体重はもっと増える。少なくとも病気でない限り70kgはないわ
引きこもりの妄想だな
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:03:18.61ID:gNbP8Q7/0
かわいそうに無学なヤツが抗生剤飲んで下痢して荒らしになっとるやんけ
まともなヤツなら抗生剤を安易に勧めない
5chの住民のレベルを知るべき

白衣といっても介護士や看護師もいるだろ
薬剤師だと思って話を聞いてたのか
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:23:51.12ID:9yUOc6VF0
>>873
洗濯のもだが理屈が通っててわかりやすいな、病院だから理系なんだろ?でも俺にはみょうばんは効かないんだよな
看護師?
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:49:52.75ID:RbCuf7g80
>>877
だからワンセットなんで
三セットしてないから
軽い筋トレだよ
キツくないから続けられる
自重なら腕立て100回ぐらい普通出来るだろ
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:12:54.61ID:RbCuf7g80
>>873
やっぱり臭いは酸性由来だろ
体質をアルカリ性に変えるしかない
洗濯しても体臭は変わらない
酸性体質は病気になるから臭いのは病気の予兆だ
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:03:49.69ID:/IlQxnfz0
医療職ならナース服とかのことを白衣って言わないんだよなあ…
現代では圧倒的にスクラブが多いし
白衣で連想されるのが薬剤師だと思ってるのも謎
スレ建ったんだからもう向こう行けよ…
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:09:59.08ID:gNbP8Q7/0
そんな細かい話するために出てきたのw
薬の知識があると思って盲信したのは耐性菌も知らない男だろ
このスレはさっさと埋めて
次はワッチョイ
そして元どおり過疎スレに戻る
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:18:20.57ID:BvYLc6Qn0
>>869
なんか既視感あると思ったらワンパンマンのやつとそっくりなのか
イキリ体臭太郎君も嘘松するならもう少し設定詰めてこ!
ちゃんとしたフォームで腕立て100回やるのが相当大変だって、部活とかやってたら分かると思うんだけどな
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:22:56.22ID:gNbP8Q7/0
どうせなら鍛えた身体をupしてもらいなさい
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:51:38.99ID:BvYLc6Qn0
>>846
食生活や生活習慣を正せば良くなると思う人もいるし、自分の好きな油っこい物食べまくって運動も全然しない人もいるし人それぞれだな()
前者と後者どっちが頑張っているかは一目瞭然だけどね
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:14:46.97ID:GZdTLTuE0
>>873
ありがとう やっぱミョウバンは試さないとわからないか
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:50:16.64ID:x873a6nO0
嫁に2回洗濯してなんて言ったら殺される
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:24:14.34ID:WHXWWvUO0
>>806
オスバンより安いのがあるんだが何も問題ない?オスバンが780円くらいで名前忘れたが480円くらいのもあった
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:02:42.18ID:WPT4Lu3Q0
自作自演楽しい?
承認欲求をセルフで満たすとか普通のメンタルじゃ出来ないと思うんだけど。

食い物ってほんと大事だよな。
結構ダイレクトに臭いに反映されるからネギ類とか食えないわ
健康な人たちとの違いは何だろうかね
みんなネギ食ってもネギ臭なんてしないのに
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:17:25.03ID:Qq1mukhD0
ファミチキ食べた翌日の臭いは自分でも吐きそうになるぐらい臭い
ファミチキだけは食べられない
2ヶ月に1度ぐらいは食べたいけど
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:25.14ID:RbCuf7g80
食べ物で体臭が変わらないとか言うのは基地外だよ
食べ物で全てが変わるからね
病気になるのも食べ物が原因だから
糖尿病、癌、心筋梗塞、脳梗塞、生活習慣病になるのは食べ物が原因だから
食べ物が関係ないとか毎日ラーメン牛丼ばかり食ってる奴が言いそう
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:19:43.05ID:djzlWP+z0
>>889
自分の着た服だけ自分で洗うようにしたら?
多分嫁に見直してもらえると思う
においの消えたさっぱりした服を着られるし嫁にも感謝されて一石二鳥!
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:37:50.04ID:gVYZCX340
>>879
薬剤師
>>881
肉食などに偏った食事改め野菜等沢山摂るという
そういう話なならその通り。ただ
臭いの原因が酸性、アルカリ性などいろいろあるけれども
人にはホメオスタシスというものがあり、その状態を一定に保つ仕組み。
特殊な病気で無い限り体質を今以上にアルカリ性、酸性などならないよ。

あくまで付着したもの、分泌したものが「酸性」か「アルカリ」な
わけであってそれらを落とす(中和)するのもあくまで体表面での話。
人の体がそれ以上にアルカリ、もしくは酸性に偏るとそれは病気で、
アシドシーシス、アルカローシスと呼ばれる重篤な病態。
>>891
それがベンザルコニウムなら全く問題なし
むしろ、安いのを買った方が得
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:45:56.85ID:gVYZCX340
>>888
オペの際などに貸し出ししてる患者さん用の手術着なんかは
そのまま数日着てもらってるし、
尿道カテーテル装置などetcでどうしてもアンモニア臭ついてしまう。
キツイアンモニア臭はなかなか取れないからね。
一般家庭で下着なんかは当然毎日替えるだろうし
通常は普通の洗剤で落ちるよ(中性、弱アルカリ性問わず)
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:58:48.50ID:LyPJnCxb0
スレ分けたからそっち行こうぜ?
空気読もう
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:33:12.18ID:KmQdhkKc0
本当に薬剤師なら洗濯なんて対症療法的なことよりも根本的な解決策についてスレ民にご教示下さいな
このスレ来てるなら臭いに悩んだ経験があるんだろうし
嘘なら悲しいね…
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:19:31.10ID:zRPtWfYP0
保険適用の体臭外来は存在しない 
根本的な治療法を
薬剤師に期待してどうする
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:34:54.78ID:zRPtWfYP0
薬剤師さんに質問なんだけど
リーキーガットで体臭はおこりうる?
カンジダ大量発生してたら大変だよね
ダイオフ反応とかそんなものあるのかなぁ
個人的な見解でいいので答えてくれたら嬉しいなぁ
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:55:59.58ID:zRPtWfYP0
もうひとつ、
腋臭症の患者に抗真菌薬を処方する医者がいるみたいだけど
腋臭原因菌を抑制する作用って一時的なものだよね
原因菌を一度抑えこむとその後のニオイは軽減できるもの?


抗真菌薬アモロルフィンに見いだされた コリネバクテリウム増殖抑制効果
https://www.shinryo-to-shinyaku.com/db/pdf/sin_0051_11_1048.pdf
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:56.13ID:tEweNxg60
>>896
結局あんたは脂っこい食事はやめられないってこと
理屈ごねてもラーメン食ったら体臭キツイんだよ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:09:18.45ID:zRPtWfYP0
もともとの体臭レベルや体質が違うんでしょ
だから話が噛みあわない
病院で勤務が出来てニオイに敏感な患者と対面出来るなら体臭は大したことないのでは

ハゲの人は何を食べようがハゲる
ハゲない人は何を食べてもハゲない
ハゲにはAGA治療が有効だか
今のところ体臭に効く薬はない
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:49.23ID:tEweNxg60
だからあんたは洗濯とか薬とか言って根本的に改善する気がなく焼肉ラーメンを食べて逃げるだけだからこの先も臭い
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:40:42.87ID:o0zQkZMS0
洗濯で体臭は治らないのは皆わかってる
一般人は偏食ではない限り体臭の原因にはならない
一般人に近い体臭が弱めの人に食事による体質改善法をふっかけても意味がないと言ってるのよ
意味わかる?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:47:47.47ID:tEweNxg60
体臭がある人には食事を見直したらある程度は軽減される
分かる?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:49:00.72ID:o0zQkZMS0
IDが変わったね
薬剤師なら
>>902みたいな質問をしてやればいい
そっちの方が役に立つじゃん
原因療法はなくても対症療法があるなら
それでもいいじゃん
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:49:30.64ID:tEweNxg60
肉と魚の脂を沢山食べるのは避けるだけ
これが出来ないと認めろよ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:50:11.21ID:o0zQkZMS0
>>907
だから、それを薬剤師に言っても無駄
役に立つような質問をどうせならすればいい
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:51:36.18ID:o0zQkZMS0
別に食事療法を否定はしてない
薬剤師に言うだけ無駄と言ってる
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:59:41.10ID:tEweNxg60
焼き肉ラーメン食べたら誰でも臭くなる
臭いからデオドラント製品が沢山ある
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:52.07ID:o0zQkZMS0
面白い理論だなw

みんなラーメン焼肉食ったら激臭になります
でもデオドラントで解決します
面倒だから認めるよ
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:13:06.26ID:5lOAB7Qh0
今度は薬剤師が出てきたか
体臭もち薬剤師なんて存在するんだwwwwwwwwwww
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:17:51.45ID:ZYUi74pz0
肉食べて臭くなるのは頭と脇と背中だろうな

頭のミドル脂臭は中年からだし普通に洗ってれば問題ない
脇はアポクリン腺なければいくら肉食べてもわきがの匂いは出ない

ストレス臭(失笑)とかいうオカルトは知らんがw
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:20:25.35ID:tEweNxg60
ストレス臭はかなりあるよ
ストレスを感じた時は口臭 体臭に来る
自分では気がつかないから知っておいた方がいいぞ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:45:37.80ID:ZYUi74pz0
そもそも肉と魚の脂一緒くたにしてるのがデタラメすぎる
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:47:18.46ID:bXPAmj7z0
普通の人は何食べてもたいして匂わないけどな
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:02:29.12ID:WVgspDBm0
え、おまえら今までの人生でずっと同じにおいレベルなの
マシだった時期と比較すれば異常性なんぼでもわかるでしょ
おれなんかじぶんの身体大きくなったからとかのサイズの問題以外で下着なんか買い換えることなかったよ
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:40:58.06ID:2zarfbm50
何か勘違いしてる奴いるけど、洗濯って別に根治のための方法ではないからな
体臭対策のなかの必須事項のひとつっていうだけで、実践できてないと話にならないってレベルの要素だから
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:42:40.25ID:2zarfbm50
あと肉肉ラーメン連呼してる奴はまずそのわけわからん妄想癖を何とかしろ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:51:15.77ID:WVgspDBm0
シャツに直接影響を及ぼすタイプは、シャツの寿命自体が縮むから、目に見える効果が実感できないとね
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:20.45ID:tEweNxg60
資生堂はこのほど、緊張などのストレスにより皮膚から特徴的な「ストレス臭」が発生することを発見したと発表した。このストレス臭は「ラーメンの上のネギ」のような臭いで、ストレス臭を感じると緊張などが加速する可能性があるという。
https://news.mynavi.jp/article/20181005-701770/
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:59:22.73ID:tEweNxg60
「トリメチルアミン尿症」身体が魚臭い病気

食べ物が消化する過程で小腸に達すると腸内細菌によりトリメチルアミンが発生する。これは魚などに多く含まれるもので特有の生臭いニオイのする物質。
通常、肝臓で分解されニオイが体外に出る事はない。しかし、肝機能の低下でまれにトリメチルアミンを分解できない人がいる。
この場合、強いニオイを持つ物質は血液を介して汗や尿・息などと共に排出される。これが魚臭症候群とも呼ばれる病気。

食材によってトリメチルアミンの発生量が異なる。
特にタラやサワラなどの魚介類や牛肉がトリメチルアミンを多く発生させるとされ、米や小麦などの穀物、トマトやレタスなどの野菜、果物などはトリメチルアミンを発生しないことが分かっている。
遺伝子による発生頻度は0.1%〜数%。
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:30.13ID:tEweNxg60
ラーメンの加齢臭、口臭を悪化させる要素

豚骨ラーメンは特に体臭に影響があるという

腸内で食べ物が腐ると、それが血液源となり腐った血液がつくられる
これが体中を巡り、汗となって体臭となる

腸内腐敗を起こさせないように、脂でコーティングされたラーメンの麺は飲み込まずよく噛んで飲み込むことを意識しよう

ラーメンのチャーシューに限ったことではないが、肉は腸内での消化時に腐敗毒素を生成し、インドールやスカトールといった悪性のニオイ成分を生成する

脂肪分が多い肉ばかり食べていると動物性たんぱく質、コレステロールが汗腺類を刺激して臭いの元となる
腸内では脂肪分を分解するときに腐敗菌を生成してしまう性質がある
この腐敗物質は通常、肝臓で臭いを消し、排泄物となって出ていくわけだが、タバコを吸ったりやアルコールを多量に摂取したりすると、肝機能が衰弱して無臭化機能が働かず、そのまま腐敗物質が腸内に居残ることになるのだ

天下一品のスープなどカロリーが高く、油分が確実に多いラーメンは要注意なのである
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:13:16.57ID:tEweNxg60
そういえば俺は臭いが気になりだした1か月前からオルニチンサプリを飲みだした
確かにちょっと飲みすぎていた
健康診断でも肝機能の低下を医師に指摘された
今は臭いは改善したよ

臭い人は食事が偏り肝臓悪い奴らが多いんじゃないか?
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:34:01.37ID:tEweNxg60
食生活と汗の量が体臭の原因

肥満体型にある人の体臭がきつい理由として、「食生活」と「汗の量」に理由がある
肥満の人は、基本的に脂っこい食事をよくする傾向にあり肉類、ファストフードの食べ過ぎは体臭の悪化に直結する

汗腺には大きく分けてエクリン腺とアポクリン腺がある
エクリン腺から出る酸っぱい臭いの汗(代謝が悪いとベタベタとして甘い臭いを放つことも)、さらにアポクリン腺から出る強い臭いの汗、いずれも体臭の大きな原因となる

太っていると、当然汗をかきやすくなるので痩せている人より臭い

慢性的な肥満は、高確率で運動不足だ
運動不足が身に沁みついていると、たまに汗をかいたときに体内の老廃物が一気に分泌されるため、体臭がよりひどくなってしまう
肥満体型の人より汗をかくスポーツマンの方が、普段はあまり臭わないのは、こまめに身体を動かすことで分泌される汗に老廃物が少ないからだ

ダイエットもかねて、なるべく運動する習慣づけることが大切なのである
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:38:11.43ID:tEweNxg60
体臭と病気
病気による体臭の変化一覧

病名/体臭の特徴

糖尿病/甘いにおい、甘酸っぱいにおい
胃の障害/酸っぱいにおい、卵の腐ったにおい
腎機能の障害/アンモニアのにおい
肝機能の障害/ネズミ臭、ドブのようなにおい
痛風/古いビールのにおい
ひどい便秘/便のにおい
慢性副鼻腔炎(ちくのう症)/腐ったにおい
メープルシロップ尿症/メープルシロップの甘いにおい
トリメチルアミン尿症(魚臭症候群)/魚が腐ったにおい
フェニルケトン尿症/カビのにおい
歯周病/腐ったにおい
ペスト/青りんごの腐ったにおい


いかがだっただろうか?
臭いは様々な病気のシグナルになっている
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:45:16.06ID:tEweNxg60
体臭の影には病気が潜んでいるかもしれないということだ
体から硫黄のような臭いがするという人は、消化器官になんらかの異常がある可能性が高い
考えられる病気は、胃炎や十二指腸潰瘍、胃潰瘍などだ
日々の不摂生によって少しずつ体に蓄積されていくことも多く体から硫黄臭がしているというのならば、根本的な生活習慣を見直す必要がある

糖尿病独特の体臭として、アセトン臭と呼ばれるものがあり、甘酸っぱい臭いがする特徴があるので、もし臭いがしたら注意が必要だ

さらに、糖尿病によって腎機能が低下すると体からアンモニア臭がすることもある

体臭がいつもと違う臭いがしたら身体が悲鳴をあげてる状態で、その先には病気が待っていると考えた方がよい
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:05:36.71ID:WVgspDBm0
病院自体がにおいがしたからって診察理由を認めてない感ある
なんかにおうんですっていったら皮膚科か精神科でしょ
つまりにおいがしただけの段階では病院で相手にされないよ
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:05:54.36ID:5lOAB7Qh0
>>931
病気で体臭発生するなら世の中体臭だからな
病人はみんな体臭もちか
体臭は体質だよ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:10:50.04ID:tEweNxg60
>>933
あんたってアホなんだな
自分の範疇でしか考えてないな
病人は臭いよ
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:14:16.52ID:5lOAB7Qh0
>>934
wwwwwwwwwwwww
病人は臭いよ
病院はかなり臭いよなwww
0936病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:31:38.92ID:iezgZ2FC0
>>896
ベンザルコニウムだったら安いのでいいんだね。ありがとうございました
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:06.83ID:iezgZ2FC0
ID:tEweNxg60 またキチガイ連レスが湧いてる ng
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:34:01.75ID:iezgZ2FC0
ID:o0zQkZMS0 こいつも同じやつだな。連レスするやつってどうしてこうもキチガイなんだろうか ng
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:39:50.01ID:SXKa7IPP0
>>896
体質をアルカリになるとか酸性にするというのああいうのってガセだったのかw言われてみれば妙な話つうか悪徳健康食品商法とかそういうの言ってるなw
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:40:50.65ID:0Q87tkf50
>>932
よくある加齢臭とか口臭とかなら、例え平均より強くても、皆あるものだから気にしなくていいと判断されて、臭いませんよって言うんだろうね
魚臭症レベルじゃないと臭い相談は難しいのかも
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:42:10.10ID:l8EvBO0M0
>>919
それが正解
不摂生しても普通の人間は臭くない
だから原因はそこじゃないんだよな
でも分からないから右往左往してるんだ
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:12.92ID:tEweNxg60
肝臓の解毒作用がよく働くのは若いうちだけだ
ジジババになり不摂生したら臭うのは当たり前だ
不摂生やめれないなら臭いと付き合え
ただシンプルなだけだ

ヘルシーな生活が嫌なんだろ
虫のいい話だ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:57.12ID:bXPAmj7z0
>>940
魚臭症レベルでも相手にしてもらえないよ
だって治せないんだから
エタノール出されたらいいほうでよくわからんからという理由でワキガ手術勧められることもある
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:53:57.69ID:SXKa7IPP0
体質をアルカリw高齢者が騙されてそうだ
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:22:09.79ID:cDLQ6DPK0
>>946
服などの細菌由来のニオイを抑えるためだよ
本人は気づいてないことあるが
生乾きの雑巾みたいなニオイをさせてる人がいる
梅雨の時期は一般人さえ臭くなるんだから体臭人はさらに気をつけた方がいい

柔軟剤の代わりにいれとけあれは逆性せっけんだからね
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:30:05.78ID:j3OPfB1r0
同じ時間帯にレスしてるから
デバイス複数で自演だよ触れちゃダメスルーで
id赤いのは全部メンヘラ
>>938
あんたも気をつけなid赤いぜw
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:38:57.14ID:cDLQ6DPK0
えーっ、ID変わってるけど
薬剤師がレスくれるまで連打してるだけだよ
メンヘラは否定しないが

自演にらみえるならワッチョイにしなよ
IP強制表示で
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:18:16.41ID:LyPJnCxb0
流れ早すぎ
ここ数日一人で何回も書き込んでる人いるけど何なの?
自演含めたらスレの何割こいつが書き込んでるの?
新手の荒らし?薬剤師とか言って持ってくる情報はネットでまとめられてるようなのばっかだし…病気別体臭みたいなのなんかサイトのそのまま持ってきてるじゃん
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:19.79ID:DpZzqiFs0
ベビーパウダーを体につけると匂わないだろ。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:40:22.16ID:g8zJEOLO0
>>896はブルーダイヤ紹介してくれた人?それとも別の人?ま、どうであれこれは買ってよかったよ
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:46:19.69ID:g8zJEOLO0
薬剤師への羨望かすごいな。底辺は上を叩いて満足かw。俺県庁職員だけど叩かれる?w
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:49:49.88ID:2zarfbm50
この身体でオフィス仕事できる精神力は大したもんだと思うよ、皮肉抜きで
0956病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:54:20.45ID:g8zJEOLO0
県庁職員年収マジ少ないしなるもんじゃないぞ。仕事つまらんし
地方にもよるが俺のところは40歳なのに680万くらいで全然民間の方が高い(=_=;;)
あー転職したい。大学同期なんかはほとんど1本いってるし
民間憧れる
薬剤師とか看護師とか資格取りゃよかった
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:01:43.42ID:cDLQ6DPK0
>>954
羨望???誰に言ってるの?
薬剤師を叩いてないしね
薬剤師さんには質問に答えて欲しいだけだよ

残念な理解力という言葉は>>950に向けられたもので
体臭対策コピペしてるのは薬剤師じゃなくて
肉肉ラーメンの人が書いてるのに・・・
という意味で書いたんだよ

そして聞いてもないのに自分語りだして
どうしたの?
0958病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:39:08.99ID:u9+sVxBZ0
>>897
横だけど、余ってる液体洗剤あるんだけどそれを下着溜め込んで専用とかならありでok?下着なら液でも落ちるんだよね?
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:15:05.20ID:lyeFlT6z0
反応してる時点で「羨望」してる
変なメンヘラ住み着いたなどんだけ2chに貼り付いてるんだか
0960病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:21:38.48ID:TupxGlHX0
触れない、関わらない、無視、さっさとNGし見えなくする
こんなスレで毎日ID真っ赤にしてるやつにまともなやついるわけないっしょ
>>948これだよこれ
0962病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:39.63ID:wuXjf5qO0
薬剤師とかどうでもいい
ただ、理路整然と教えてくれて助かってる。少なくとも一部の攻撃的なレスより遥かにマシ
ニュービーズと酸素系のやつで臭い服が全く臭わなくなった
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:04:44.23ID:cDLQ6DPK0
うんうん羨望してるよ
薬剤師以外に>>902の質問に答えてくれるひとがいるなら
その人も羨望するよ
0965病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:10:09.88ID:cDLQ6DPK0
正直、汗っかきスレの開業した薬剤師さんと同じ人かと思ってたけど違う人なのかな
洗濯の情報がだいぶん被ってるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況