X



トップページ身体・健康
1002コメント261KB
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:59.20ID:P9udXPWK0
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房にダラダラ
・弱冷房車は天敵

次スレは基本>>990が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんなマスターベーションさんなら愛人できませんよ?

■※前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】84
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562754803/
0633病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:50:18.60ID:sjZrVR+30
もうウールコートとかダウン着てる人いるけど真冬に何着るつもりなんだろ
こちらはアウター無しでまだ汗かいてるのに
更年期かなw
0634病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:00:38.46ID:9K/hp1Hm0
朝、ダウンベスト着て出てるよ。電車乗る前に脱いでる。去年ユニクロで安く買った普通のじゃなくてスーツ下に着れる1番薄手のやつ
0636病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:44:39.13ID:pmvFXDHP0
ワークマン人気あるらしいね
ベストのダウン持ってるけどまだ使ってない
0637病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:50:09.30ID:U4Soao070
こんな昼まで日差ししっかりさしてるのにバス乗ったら軽く暖房入ってた
幸いストールで調節してるから大したことなかったけど暖房入る基準おかしいよ
そして他の乗客しっかり着込んでるのに汗一つかいてないし
0639病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:12:45.39ID:7TkbPQH70
暑い汗かく。汗かくと汗冷えして死ぬほど寒い、透湿とかいうやつほんとに蒸れないのかい?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:20:23.76ID:7w9YPpQB0
>>639
>>11これ読みなよ
蒸れないんじゃなく蒸れ難いの
同じ暖かさ厚さの冬物衣料と比べると
全然蒸れ難くて毎冬重宝してる
0641病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:48:15.32ID:PALtC7sd0
>>640
なんか信じられなくてさ安くないし、でもありがとうちょっと考えてみる
0642病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:18:08.03ID:KJemUOk50
どれを高いと言ってるかしらないが
>>449これ安いぞ
3980円くらいの防水10000透湿8000のなんちゃって
ノースフェイスシルエットのハードシェルが人気
0644病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:56:45.04ID:t8hgagwy0
それ去年買った。寒い時だけ着て普段丸めて袋に入れてるが使うのは1月からかな
0647病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:43:39.32ID:CciT50Vj0
クロックスって足汗が酷いとクロックス自体のゴム?臭いにおい広がっチャッタリシマか?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:46:33.74ID:pZb6NnpE0
おれ足汗常に出てるよ
冷たい板張り歩くと、足跡つく
0650病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:55:23.84ID:CciT50Vj0
ありがとうございます
仕事場で別のサンダル履いてるんですが冬でも足汗かいて靴下がゴム臭くなって困ってて
やっぱりクロックスも同じですよね…
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:33:03.13ID:mCFJOUuh0
そこまで安くなるの待てない朝は寒いし
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:57:24.15ID:N7I02Dk10
>>643
それ前がファスナーが欲しいんだけど、、どこか安いのでない?ボタンは寒いとき手が動かないよ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:39:55.42ID:VK5MM7iC0
TAION製がそういうのある。値段も同じくらいである
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:51:22.33ID:J1+Zmb/40
1000円くらい高くても望むものがそれなら買えば良いじゃないか
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:21:14.42ID:8GCWA2tK0
いくら寒くてもシャワー浴びた後に服を着替えるとそのあと暑いわ
タオルで体を拭く動作で身体が温まる感じ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:26:24.73ID:Iqk6bjnH0
ユニクロベスト買ったが
会社で被った(´・ω:;.:...
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:43:13.73ID:rnXJV6IO0
シャツの皮脂汚れを落とす最強の方法教えて下さい
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:01:47.56ID:+R9AtxKl0
電車暑すぎてワロタ
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:32:12.17ID:KBLcEYVC0
ダウンの袖なし良いね。電車に乗る時は脱いで収納
家出る時は激寒い。それでいて電車に乗る頃は脱ぎたくなる
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:47:52.40ID:aawHj46u0
冬も電車の一部に冷房車を作ってくれー
満員電車で暖房入ってると汗が滝のように出る
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:11:54.70ID:7tzlVxHRO
ダウンベストは横幅とらないから
電車内は良いな
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:31:52.62ID:QWSsNSCY0
他人に変えて欲しいと言っても無駄、自分で対策するのが一番
俺は糖質ウェアで汗かいても蒸れ知らず
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:18:43.00ID:hKCiB1yn0
満員電車に乗ると汗が出るのはこのスレでは当たり前だからこそすぐに脱げる工夫をそれぞれしてる
現状に不満を言っても何も始まらない
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:36:17.13ID:gnIThAGc0
うん醜い。一応グンゼの脇パット付きしててなんとか
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:45:01.38ID:yEFwB8mM0
>>643これ明日までか、お前ら信じていいんだな?暑寒汗冷なんだよ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:22:35.47ID:rrnejQOn0
俺はこれを勧めるけど
TAION の ベスト。薄さサイズ感はユニクロと同じ
価格はユニクロ+1000円
楽天他zozo他色々なセレショで毎年セレクトされてる
前のファスナーが上と下ダブルジップになってるので便利
ちょっと暑くなってきたか?とか椅子に座る時とか
下のファスナーを上に上げれば座り易く、そして温度調整しやすい
アウトドア系だと、下を少し上げれば動き易さで
こういうダブルジップの服多い
楽なので自分は下を15cmくらい上に上げて
上のファスナーも10cmくらい下に下げてる
ユニクロみたいなボタンタイプより長持ちするよ多分
https://c.imgz.jp/037/24519037/24519037_21_D_500.jpg
計画生産するところだからもうどこも売り切れてるかな
例年11月にはほぼ売り切れ、
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:23:30.26ID:rrnejQOn0
ま、ボタンタイプがいいならユニクロでも全然ok
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:18:55.56ID:IKC1NVY00
昨日の昼間ジャケット手にかけて日傘差してる若い子みた
他は厚着が多かっただけに見かけて嬉しかった
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 10:01:16.13ID:VRvD1IS30
>>643
これの旧タイプ
今日から4日
1980だってさ
チラシ入ってた
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:18:56.82ID:sNJc8EoE0
汗っかきにとって夏の暑さは天敵だけど、
朝も夜も半袖で着てりゃいいだけである意味楽だよね。
冬は昼間の温度で服選ぶと夜キツく、
夜の温度で服選ぶと昼間滝汗でどうしようもないから
冬の方が服選びが難しい。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:28:16.52ID:Y2cyhjZb0
ユニクロ行ったが人の山だった疲れた。1980円のやつは速攻で昨日売り切れだった。汗かいて損した
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:01:00.64ID:gzSgT/ES0
>>689
普通TAION安くならないんだがよく見つけたね
ユニクロより安いし良い買い物したと思うよ。色が人気色じゃないと
言うのもあるかもしれないけど
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:55:09.04ID:4mAma0Y30
でも、安いなぁ買おうかな
中に着るし見えないし
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:06:01.37ID:9KihIO4d0
この季節、友達とご飯食べに行っても暖かくないものを頼んで食べる
暖房効いたお店で温かいもの食べると汗が止まらなくなるから
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:35:35.69ID:SoApIPzx0
結局う◯こ色ポチった
>>689これ送料210円かかるから
1702円だな
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:16:36.10ID:lHzjYFBB0
ダウンベスト朝着て電車乗る前に収納でよくできてる
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:18:55.74ID:C9/AKnrx0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:21:55.64ID:lHzjYFBB0
軽いし肩凝らないし、持ち運びにも便利
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:45:06.35ID:4jnnLUS60
寒い、でも汗、そして冷え冷え寒い。でも暑いあ、あー
ワークマンの糖質とかの見に行ったら売り切れやし
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:18:02.36ID:NX2WzwUt0
寒いと汗が冷えて最悪になる
別に暑がりじゃないが汗をかかないように
寒い格好してると肩が凝る
つうことでダウンベスト遅まきながら買いに行くことにする
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:34:08.94ID:Kn4t2sR70
汗かきだとこの次期は、ロードバイクのヒルクライムのあとの下りが地獄
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:12:25.32ID:qPNfkuSZ0
下りはシフトダウンして走るフォフォーン
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:49:55.24ID:8mTYPPAf0
ソニーのクーラーシャツだっけ?
あれはクラウドファンディングした人じゃないと手に入らないのか?
来年の夏までには是非とも欲しいんだが
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:00:53.58ID:xRYAmWQK0
ワークマンで全く同じものが商品化されてバイク板で賑わってた
来年買えばいい。もう売り切れ
価格もそれより安く出てた
ザコピーのワークマン恐るべし
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:01:07.44ID:Pf8vOUYm0
暑がりが多いっぽいけど羨ましい
暑がりなら薄着と暖房を避ける生活工夫できる余地がある
俺なんか・・普通で今の季節なんかはくそ寒くて震えながら汗でてるし
よく考えたら俺にはダウンベストなんかは全く無意味だった
もっと暖かくしなきゃ
透湿の服?買うべきかな?
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:37:02.49ID:2xBJaP1L0
既出過ぎる
透湿ウェアは汗かきのための服。暖かさ加減はワタの量だから、好きな量のワタの透湿ウェア買えば良い。安いのならワークマンに色々ある
俺は暑がりだから2.5レイヤーと言われるうっすいやつ
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:48:43.53ID:E+dLjtJc0
コリン性蕁麻疹になったかも…
汗かくとかゆみと痛みが出てくるってのがもろ同じ…
詰んだじゃん…
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:03:36.85ID:HJWoicCP0
寒いなら安易に暖房つけずに衣食住のレベルを上げろ特にガリガリ
暑いと仕事効率悪くなるからオフィスの居心地悪すぎ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:22:08.31ID:fUA5MPhj0
>>716
マーモットていうメーカーのやつスポーツゼビオで買った
たしかに蒸れなくてなんか爽やかw
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:59:08.66ID:bbHRAxoD0
別件で行きつけの皮膚科で聞いたら保険適用で汗の相談できるって言われたけど、病院で症状が緩和された人っています?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:58:44.96ID:zDJYff6y0
汗関係で病院言ったのはプロバンもらいに言ったくらいだからわからぬ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:59:06.16ID:NQ8b6pgl0
病院行っても無駄
汗かくのは良いことだ!で終わり
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:58:40.49ID:m+3xEfPP0
俺は別件で受診したときに何も言ってないのに「汗を抑える薬があるんですが興味ありますか?」と聞かれた
で、「プロバンサインですか?お願いします」と
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:50:49.15ID:T+HM93Xi0
ワークマンで売ってるらしいじゃん売り切れらしいけど。来年に期待
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:24:58.18ID:e49ZjqdL0
俺たちが快適に過ごせるのはカナダのような寒い国
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:58:54.49ID:1FnRitTV0
やめてくれよ。自分世間の人らと同じで今激寒いし
汗冷えが堪らない
カナダなら旅行で1度行った
ステーキの高級店行ったら硬くて量多好きで萎えた
大橋巨泉のokなんとかという店にも行った
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:43:55.55ID:k7sTnijV0
やっと外では汗かかなくなった
外ではな
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:53:43.68ID:pqlJwxWu0
カナダとか行ってみたい。自分も暑がりじゃないよ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:23:46.15ID:77edTxBJ0
汗かきのスレで決して暑がりのスレじゃないからね。暑がりが多いのは事実だが
0730病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:48:15.78ID:QSYeLUe20
病院まだ未経験だけど意味ないのか

冬の場合、外にいて体の外側は寒く感じるけど背中や脇は汗がつたってるんだよな
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:42:01.44ID:hYmxwkZ20
暑がり汗かきじゃなく
寒くても汗ダラダラかいてるのは多汗症と診断つく人らじゃない?
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:12:05.12ID:7C/ZAgw80
多汗症はでていけ
おまえらは汗っかきじゃなくてただ単に病気なだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況