X



トップページ身体・健康
1002コメント261KB
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:03:59.20ID:P9udXPWK0
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房にダラダラ
・弱冷房車は天敵

次スレは基本>>990が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんなマスターベーションさんなら愛人できませんよ?

■※前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】84
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562754803/
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:36:12.37ID:oF+C7zHu0
そんなものだよ
ところで季節変わりめは辛いですなぁ
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:28:46.12ID:r5aY9Krh0
彼女のまえで汗かかないとかくつろげないだろ?
セックスのとき汗、唾液の交換やるのが乙だよ
>>155疲れないのか?
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:55:06.18ID:Le9LTJYW0
お前はいつも気持ち悪いこと言ってんな
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:57:28.21ID:J0JHV0kH0
セックス汗まみれはむしろ良い
セックスの時だけな
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:14:17.90ID:g8vACjJn0
SEX中に汗を意識しすぎると
EDの原因にもなるからな
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:25:46.87ID:/Nd+UfnC0
台風で停電してる地域の汗っかきさん、大丈夫か?
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:18:41.41ID:7Hl/vvlI0
大丈夫。カマグラ飲んでいつもビンビン
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:00:18.79ID:7Hl/vvlI0
アマ
おたふくのアームカバー496円になってた…
680円で買ったのに
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:07:03.39ID:MkUY6luC0
大して変わらないじゃん安いなら買い足したら良い
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:42:19.37ID:DoFfitri0
カマグラって何か調べたらバイアグラかよ(・ε・` )
アームカバーなんか安いものうじうじするな
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:54:44.68ID:n3VGXPLj0
福岡、2週間以上ずっと雨ですごく寒くて秋が来たと思ってたけど
それが嘘のようにここ数日暑さがぶり返し帰宅〜明朝エアコンオン

夏はこうじゃなくちゃね
エアコンつけず少し肌寒くなる季節より
エアコン入れて涼しい季節の方が睡眠の質はいい
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:02:45.84ID:FGwa39Ys0
停電して水も出ないって地獄だな
水分確保してないやつしんでるだろ
0168病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:20:52.53ID:ad46PszQ0
盆前に水道管割れて長期間水無くなった俺即熱中症になった
すぐそうなる訳もないんでそれまでの食事がダメでギリギリだったとこをダメ押ししたって感じ
熱中症やっと治った
異様に血圧下がってたのが戻った
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:20:45.38ID:EkEDHB6R0
>>168
汗っかき関係ねーじゃん
馬鹿だから水道管割れるんだなw
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:20:47.49ID:EwQ5yG8r0
台風慣れてる@くまモン県
それにしても暑さが舞い戻ってきた
アームカバーつけてもべとつく
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:14:20.27ID:NspW3Ibb0
九州のあの雨は醜かったね@福岡 延々と降り続いて寒いくらいで助かったが、雨続きは気分が滅入ってた
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:38:37.18ID:d4v1bKp40
遅まきながら
折り畳み傘で
日傘親父になりました
早くからやっておけば良かった
全然違う
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:50:57.07ID:nLM8ox9m0
とくダネでやってたタクシーメガネクレーム男のデブがアームカバーしててわろた
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:01:54.25ID:eLuLJ2QH0
>>172
厚生労働省も男性使用推奨してるよ。全然涼しいでしょ遅過ぎ
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:11:10.62ID:q6bfOUh20
日傘抵抗ある・・手に持ちたくない
アームカバーも抵抗あったが慣れた
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:29:42.41ID:u5s4JQsB0
多汗症は病気だからな。寒くても汗が出るとかある意味悲惨
俺たちみたいに暑がりで汗かきはある意味冷やせば汗が減るのでラッキーな方
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:08.73ID:nBuK0K6o0
パンツどころか靴下までビショビショで歩くとピチャピチャするのがラッキーとも思えんがな
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:24.41ID:u5s4JQsB0
>>179
そうか?逆だろw俺は多汗症が可愛そうだと言ってる
俺たちの方がエアコンで冷やせば汗はとりあえず減るからいい方だと思う
となりの芝生がどす黒く悲惨に見えるんだ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:49:59.21ID:u5s4JQsB0
俺たちは単に暑がりで汗かきだからな
南極に行けば汗が出ない
多汗症の奴らは南極でも汗が出るんだろ?
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:54:19.14ID:l/yUyADJ0
季節問わず歩いて止まると滝汗
食事すると滝汗
エネルギーを少しでも使うと滝汗になる病気なんだろうか
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:02:11.57ID:u/VflgRp0
間違いなく病気
慢性熱中症みたいなもの
汗かいて水浸しになるかもしれないが水分自体は大して失ってない
水ばかり飲むんで水太りになりやすい
多分常に腎臓が悪くなりやすい状態
健康診断とかじゃ分かりにくいかも
まあちょっとずつでも運動して体の表面熱くして汗が揮発するようにしないとな
水飲むよりは食え
食べるだけで水分摂れ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:14:47.56ID:6LzmiWfv0
>>181
多分ね。真冬の外で寒さに打ち震えながら、手の平と胸元、顔と大汗かいてる。手術適応例らしいんだけどする勇気がない
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:17:37.95ID:6LzmiWfv0
多汗症でない汗かきさんも一度、病院行ってみるといいかもよ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:58:26.20ID:meOe5X0p0
自分の汗が凄いとかどうでもいいし
共感して欲しいのが垣間見えるレスは女性なのかね?他人の汗とか興味ない。
どうせレスするならアームカバーにしろござにしろ竹にしろなの湯ににしろ対策レスしな
いいのがあったらきっちり共感するから
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:59:53.67ID:meOe5X0p0
>>2,3
俺はこれ知ってから汗臭いが全くなくなったので助かってるぞ。教えてくるた人ありがとうな。共感してるぞw
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:31:40.23ID:4G+UAADg0
自分はアームとカットオフに共感
特にアームはスゲー冷たくなるな
でもジャケパンスタイルが多いので
アームが似合わないのが悲しい。
ナノユニとかは苦手なので買ってない
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:35:34.04ID:JoNGTNzu0
暑がりでめちゃくちゃ汗かく部分と年中汗かく部分があるんだけど
俺はどういうタイプなのか
手と足の裏は年中汗かいてて冬になるとその汗が冷えてめちゃくちゃ寒いってことがある
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:40:56.17ID:gGoZBktn0
うなじの辺りが湿っている感じ=不快!暑い!
という刷り込みが出来てしまっている感じがする

試しに冷えた涼しい場所でうなじ辺りを濡らしてみたら
ジットリ汗かいた時のような不快感半端なかった

たまに「汗かくのが好き」という人がいるが
羨ましい、自分も意識改革できたらなあとボンヤリ思う
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:11:06.58ID:u2JoFFso0
>>192
分かる
本来の暑さ寒さの感覚が麻痺して上書きされているような
体が冷えきっているのに暑く感じていたり
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:30:43.25ID:YYFXgUd40
こんな涼しい日でもちょっと歩くと汗が滲んで嫌になる
もちろん半袖
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:54:45.70ID:gif6mMG30
ナノユニバースの例のTシャツ安く買った。グレースゲ〜
でも首はぬれるんだな。でも全然ok
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:34:47.62ID:QFGe++aG0
転勤したんだけど近くのスーパーブルーダイヤ置いてないし…困った
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:15:55.34ID:FSdtGz5h0
>>198
他にも生活用品でお世話になるかもしれないし、新天地のドラッグストアをまわってみたら?
それでも無ければ尼とかで買えるけど
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:25:20.94ID:IcLZm1gY0
あれ、匂いに強いよね
旦那の加齢臭はあれじゃなきゃ取れない
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:06:55.21ID:eyFqQ90t0
コスモス薬局が取り扱いやめたよな
178円で買えたのに
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:19:40.31ID:0d7QFeH30
ブルーダイヤ売ってないからニュービーズ使い
>>196
幾らで買ったの?相当前に売り切れてたけど
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:53:48.07ID:lxDsiy7u0
千葉民は大変だな
台風なんて日常だからどんなに激しいのが来ても何も驚かない
@九州人
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:33:28.46ID:gT+zsf5R0
赤いボディバッグつけてたら白い服に赤色がうつってた…
色の自由がない
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:08:46.03ID:XAIQrMAi0
今日、美容室行ったら滝汗
お姉さんにずっと顔ふきふきしてもらってさ
俺の汗嫌だろうなと思ったら少し興奮した・:*+.\(( °ω° ))/.:+
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 06:48:35.28ID:wB5Bkbxe0
汗かきが辛いです。
24才までほとんど運動しててほとんど
汗かかない体質 喉も乾かない体質だったのに
サウナに通うようになったら
滝の様な汗をかく体質に変わって汗かきになって辛いです。

サウナに通い出してから汗っかきになった人いますか?
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:57:05.50ID:TIqWRnLg0
髪切るのは今からの季節鬼門
エアコンが切れて夏より体感温度は暑い

あの髪よけカバーあれ蒸れるでしょ?
あれがいわゆる透湿生地じゃない服みたいなもの
あんな薄いのに暖かい(蒸れる)でしょ
透湿ウェアは風を通さないが通気性がある生地
ふと、髪切りで透湿素材思い出した
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:06:05.27ID:Idr0CS4P0
今日は30度いきやがるチクショーめ
0215病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:14:52.21ID:/ufxJU8F0
このスレに千葉の被災者の方いますか?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:21.77ID:l6ubDG1I0
>>210
俺は冷水とセットで逆に改善した
従来はオンのボタンしか無かったのが、調節する機能が付いた

もともと発汗の性能が低い人なんかはサウナで汗が増えることはあるんじゃない?
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:44:59.77ID:4xQS4/ai0
>>210
それ運動やめたからでなくて?
サウナ関係ない
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:47:17.75ID:31xtt6x20
青空駐車の車内が灼熱なんだなあ
シートがハンドルがケツが背中がうわぁぁぁぁあああちぃいいい汗があああああ
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:12:16.63ID:EWThcT/F0
暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったものだね
来週から一気に20度前半
さあ今からが勝負。エアコン消されて夏より暑い

つうか、多汗症の人はさておき、俺ら暑がりは実は夏の方が相性が良い。エアコン入ってるし
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:09:53.70ID:unPfvWaJ0
サウナとか岩盤浴とか運動とかで汗を積極的に出す習慣ついてるやつは汗っかき
よく言えば温度調整機能が働いている、
悪く言えば汗腺がユルユル
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:02.83ID:c296PbeU0
だからなんだ。サウナとか爺さんかよ
サウナなんてデブの中年と爺さんってイメージ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:15.31ID:VzWEj/Ma0
汗っかきなのにサウナ行ってる奴はアホってことだ
寒すぎて汗をかく習慣がないフィンランド人のものなのに

ハゲが床屋行くくらいアホ
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:56.48ID:c296PbeU0
それとゲイもサウナ好きそう。サウナ一度行ったが
他人の汗がかかりそうで気持ち悪くてもう無理
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:32.77ID:UbDyPrkF0
俺は単純にあの熱気に耐えられん
サウナは今後も使うことはなさそう
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:47.76ID:FYvN9Rsi0
サウナと水風呂気持ち良いのになぁ
人生損してるよ
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:14.91ID:GiLFvTE60
>>205
この状態最悪だよな。首元閉まってるし合羽みたいなの掛けられるから余計暑いし汗止まんねーかなと思って余計に汗かく悪循環。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:28:32.72ID:eAoaHQRi0
>>203
そう言いながら毎年死んでねえ?
そういう所だぞ九州人
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:46:54.16ID:hDag4X8d0
>>229,212
透湿20000くらいの素材例えばGore-Tex製カバーだと良さそう
0232病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:13:13.70ID:0nRMjBOs0
>>229
すげーわかる。タオル借りたかんね
特に夏前と秋が終わる。
真夏は常人も暑いからクーラーガンガンで寒いけど、中途半端な涼しさの5,6,9,10月時は美容室温度高いんだもん。クーラー弱いし
とにかく日暮れか夜しか行けなくなった


>>231
なんか通気性良いのもあるらしいが、それが、出回ってるわけでもない…
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:02:24.30ID:Hn0/Jmmt0
愚痴しか言えない奴
汗対策の提案ができる方

どうしてこうも違うのか
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:08:21.95ID:LXpSxsFZ0
お前何様だ?
テンプレもいちいちなげえし
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:47.35ID:0qi20cxl0
テンプレは役に立ってるし
なんかやけに長いけど
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:24:41.09ID:X8xXfTJo0
>>199
あれから色々見て回ったらあるにはあったけど268円と高め。以前は198で買えてた。仕方ないから諦めてこの値段で
テンプレは洗濯とグンゼがためになった
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:31.77ID:3Qzsh4zL0
テンプレが20ほどもあるスレなんて他にあんのか?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:47:06.47ID:AWD1BkrO0
それだけ困ってるスレなんだよ
そしてみなの知識と経験の寄せ集め
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:25.31ID:O2JeHTZj0
くっそ役に立たないテンプレで邪魔だけどな
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:01.51ID:AWD1BkrO0
お前のその愚痴しか言わないレスより遥かにマシ
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:23:15.32ID:0qi20cxl0
以前からテンプレを目の敵にしてるのは何なんだ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:47:44.28ID:9nG17ekI0
目の敵にしてる人と単なる煽り魔は同一の人で多分1人。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:15:40.11ID:LXpSxsFZ0
気質があるじゃなくてまごうことなき統合失調症だな
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:38:04.04ID:BDgadzAm0
テンプレ参照にしてる奴なんているのかね?
初めて読んだけど大したことないじゃん
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:44:45.89ID:VADCHvwM0
今日、寒いね
今20度しかない(´›ω‹` )
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:05:59.14ID:PAAyMtlJ0
今の季節食中毒多いので注意
夏から秋にかけて涼しいに慣れてないだけで
暑さを感じ辛いけど
実際は各種菌が繁殖しやすい温度は十分にある
こまめに冷蔵庫入れましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況