X



トップページ身体・健康
1002コメント300KB
【尿酸値】痛風スレPart92【プリン体】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW e525-mMpN)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:29:36.77ID:wGhq2aZQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
  「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、多因子遺伝とも言われ、
  痛風になる特殊な遺伝子が親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:水をたくさん飲んで尿をたくさん出すことは推奨されます。
  尿酸は常時体内に1,200r蓄積されています。1日に700r産生され、同量が尿や汗、便とともに排泄されます。
  こうして、体内の尿酸量は一定に保たれています。(汗からの排出は無視できる量です)

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【尿酸値】痛風スレPart90【プリン体】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1561782882/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429病弱名無しさん (ワッチョイ 4258-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:16:12.47ID:gMfYgtUC0
左手の親指関節に発作が来たよ
0431病弱名無しさん (ワッチョイ 45c8-srox)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:19:42.66ID:bnI0V5Qs0
>>427
>尿酸の薬
ウラリット?
0432病弱名無しさん (ワッチョイ 45c8-srox)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:24:24.02ID:bnI0V5Qs0
>>413
GJ!
0436病弱名無しさん (ワッチョイW 9967-pELf)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:13:39.00ID:BfzWSQUq0
>>435
レスありがとうございます。
大きな病院だと1時間程度で分かりますよね。
ただ今回は尿酸値だけをはかって欲しいので、大きな病院に行くわけにもいかず、質問してみました。
ありがとうございました。
0437病弱名無しさん (ワッチョイ 45c8-srox)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:19:29.86ID:uXnsv0q+0
発作おさまってきた
筋トレ再開するか悩みどころ
0438病弱名無しさん (スッップ Sd62-ed50)
垢版 |
2019/09/07(土) 06:06:40.21ID:wL8maz94d
糖尿病もゲットしました。
もう腎臓終わりですわ。
0439病弱名無しさん (ワッチョイWW 49a3-K6aF)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:31:36.28ID:bJ3HfluH0
>>436
痛風で血液検査するならクレアチニンもチェックした方が良いですよ。1.0mg越えたら腎臓がヤバい信号らしいです。肝臓と違い、悪くなると回復不可能なんで。
0450病弱名無しさん (ワッチョイ 45c8-srox)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:01:07.09ID:uXnsv0q+0
>>443
1週間くらいかな
0455病弱名無しさん (ワッチョイ 4db7-PxCh)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:23:59.66ID:5FFEoK5h0
フェブなんとか飲むようになって数日だが、患部の足がなんとなく違和感強うなってきた
0456病弱名無しさん (ワッチョイWW 4284-fVhh)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:28:58.38ID:++jkmqX00
俺もフェブリク飲んだ時は、痛風か?って思う事が多かったからやめた
今はベンズブロマロンっての飲み始めたら速攻発作来た
尿酸値は全然下がらず
これだけ飲んでりゃ当然かw
0460病弱名無しさん (ワッチョイWW 4516-nfw4)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:50:09.64ID:LFigT+ha0
2ヶ月前にひどい発作が出たので酒を週一回以下にした。
なんだかスッキリ。
ただし足親指付け根や肘などに痛みがある。
医師いわく尿酸値が6を切らないと結晶が溶けきれずに残っている場合もあるとのこと。

引き続き節制するわ。
0464病弱名無しさん (オイコラミネオ MM49-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:03:45.46ID:tnjw2Yp3M
フェブリクは尿酸値を低下させる良い薬なんだけど、
末梢の血管を痛める可能性があるというのが問題になったと
私は理解している。間違ってたらゴメンナサイ。

最悪の場合、この現象は末梢の神経障害や壊疽切断につながると思われる。
0465病弱名無しさん (アークセー Sxf1-5Tn5)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:29:03.05ID:5OV1RK1vx
熱持ってなくても痛風だと思いますか?
0469病弱名無しさん (キュッキュW 45d5-5KRU)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:44:49.33ID:Das8g1yJ00909
薬飲まないで自力で治した人いる?
0470病弱名無しさん (キュッキュ 45c8-srox)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:56:32.22ID:SFstc7vA00909
>>467
発作中だっったけど台風通過時はジンジンしたで
血流とか関係あると思う
0471病弱名無しさん (キュッキュ 45c8-srox)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:57:47.88ID:SFstc7vA00909

血流と気圧で気象病なんかと関係あると思う
0472病弱名無しさん (キュッキュWW 49a3-K6aF)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:30:51.74ID:nEIHWxva00909
>>469
知り合いでいる。酒やめて食生活改善して尿酸値低く抑え込んでるから、もう痛風とは無縁らしい。ただなりやすい体質なのは不変なので、今でも食べ物には凄く気を付けてるらしい。
0474病弱名無しさん (ワッチョイ 4db7-PxCh)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:55:10.94ID:B1nTLrOy0
フェブ飲み始めて数日でじわじわ足の指先が痛んできましたは
明日あたりピークですかね
水飲んで放尿すればええんですね
0476病弱名無しさん (ワッチョイWW c916-ihS0)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:28:14.95ID:ApwGL2KH0
薬には必ず副作用があると思っているから、薬なしで改善したい
0478病弱名無しさん (ワッチョイWW 0258-zkLP)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:25:04.27ID:nlMJeJ7T0
フェブリクを初めて処方されたときに、血中の尿酸がどこか患部に集まって尿酸値が下がるメカニズムらしいから
どこかが痛くなりがちなんでロキソニンも処方された
0480病弱名無しさん (ワッチョイW 49a3-lZTo)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:14.22ID:ulLj7Pqh0
いつも足首か膝に発作が出てるんだけど、今回は股関節。
ってか股関節に発作って出るの?
若干歩行困難くらいの痛みだわ。
0481病弱名無しさん (ワッチョイ 3190-uegj)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:09:12.63ID:mKqoaGn60
下肢から始まって徐々に体幹へ、そして最後は心臓・・・・もう長くは無いと思うよ
これも不摂生の賜物、覚悟なされよ
0485病弱名無しさん (ワッチョイWW 49a3-K6aF)
垢版 |
2019/09/11(水) 04:06:07.44ID:+4W9vkTC0
発症の再発が約1年後が多く、薬飲みながらも不摂生が変わらないとだんだん再発する期間が短くなっていく。その過程で腎臓機能障害が起きたりして、体がボロボロになって死んでいく。
0486病弱名無しさん (ワッチョイW c216-+cWI)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:37:11.21ID:LMMRlbh+0
>>480
自分も先月から片側の股関節痛くて毎日ロキソニン飲まなきゃいられないレベル
痛風関係あるのか?と思い始めてたところ
とりあえず整形外科でみてもらってくる
0487病弱名無しさん (ワッチョイW 49a3-lZTo)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:09:57.93ID:3J33hafU0
>>486
ヘルニアか横向いて寝てて股関節に負担がかかったか。
そのパターンの方がまだいいね。
可能ならその後報告して下されば有り難いです。

俺も様子を見て治らないようなら整形外科行ってみるよ。
0488病弱名無しさん (ワッチョイ 4258-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:57:33.97ID:aLqEeNwG0
痛風で局所多汗症になってる人はいます?
俺の場合ちょっと掃除機かけただけで頭の天辺から
泉みたいに汗が吹き出し、扇風機の風が
痛く感じるほど体が冷えることがあるんだ
0492病弱名無しさん (オッペケ Srf1-gsoA)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:27:53.73ID:zswI5lvur
【千葉停電】停電続く 複数の医療機関で人工透析できず 千葉県内

こういうスレタイ見ると透析室にお世話にならんようにって思うよ
0493病弱名無しさん (スフッ Sd62-7YcH)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:18.33ID:+OUv/SI+d
発作がでる、水分をかなり取るようにした、汗がよくでる、あせもができる、酒飲むと痒さが酷くなる
色々あったけどお酒やめれそうです
あせもなんてできた事無かったけどフェブリクの副作用ってことはないのかな
0494病弱名無しさん (ワッチョイ 4258-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:05.57ID:aLqEeNwG0
腎臓が悪いと体内の余分な水分を汗で外に出そうという
不吉なことを聞いたもので
0501病弱名無しさん (ワッチョイ 7f58-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:49:50.51ID:m4WTREXd0
発作ですごく腫れたのが収まると痒くなるよ
0502病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp73-HV/z)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:35:31.06ID:+YffBSMYp
今日からお世話になります。
昨日右足の親指が軽く痺れてたんで
念入りにマッサージして頭痛にバファリン飲んだら激痛コース一直線だったよ。
病院行ったら尿酸値11だから下げなきゃならないけど
肝臓の値も高くこのままだと肝臓に負担かけるからと
1週間は痛い時だけロキソニン飲んでと言われたよ。
とりあえずスーパーで尿酸値下げるのに良さそうな
食い物買いだめしてきた。
0505病弱名無しさん (ワッチョイ 1f93-3CcD)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:55:33.67ID:pf7IHz0g0
>>502
念入りマッサージにバファリンw
良いことひとつも無い
0509病弱名無しさん (アウアウウー Sa63-yfmf)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:28:52.78ID:mmAQuUQia
マッサージってダメなんだね
尿酸を早く排出できるようなイメージだけど
0510病弱名無しさん (アウアウカー Sa13-yfmf)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:30:04.01ID:/L99oM1Ca
発作から一週間経つけどまだジクジクと痛い
ロキソニンも飲みたいけど我慢してる
ここ一週間毎日二回飲んでたしね
0514病弱名無しさん (ワッチョイ 7f58-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:29:07.65ID:dcZ0ZErT0
初発作の時を思い出す
痛いからストーブで温め、
暑い風呂に入り(実際に痛みがその時はなくなるけど
真似するな)、その後・・・・
本当に夜だんだん激烈になる
痛みで寝れずに泣きそうになったよ
0516病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f84-qPaf)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:33:50.75ID:/iG6czol0
昔、車の工場にいた時に最大の発作を経験したけど、仕事休まないで無理してたらバンバンに足腫れて、痛くて靴脱げないからハサミで切って靴脱いだわ
0517病弱名無しさん (ワッチョイ 1fc8-bh0V)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:02:49.79ID:xG9RWeVt0
状況が許すんなら罪悪感沸くほど安静にしてないと発作はなかなか引かんで
0518病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fa3-Ii9/)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:37:27.83ID:IQo239MG0
初発作は捻挫だと思い、酒ガブ飲みして揉みながらごまかして寝る。起きても痛い。
誰か怨みがある奴が藁人形に五寸クギ打ち込んでるんじゃないかと思いつく。思い当たるフシのある奴に「頼むから五寸クギ打つのてやめくれ!」。と電話しようかと悩む。
はたと「もしかして痛風?」と思い病院に行く。一年前の出来事であった。
0523病弱名無しさん (ワッチョイW 1f69-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:48:49.44ID:iG5Ken0x0
8時間我慢して、足を高くあげないと横にもなれない、痛み止めの常備がなかった
で救急に相談したら救急車読んでくれたので乗りました。
すいませんて感じ
0526病弱名無しさん (ワッチョイW 1fd5-yfmf)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:04:34.84ID:QcJYtHOI0
尿がすごいにおいするよ
ロキソニン飲むと
0528病弱名無しさん (ワッチョイW 1f69-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:36:53.47ID:iG5Ken0x0
ボルタレンいっぱい貰いましたわ
ここでロキソニンロキソニンて言ってるのが意外なくらいの痛み。
腎臓あたりの事情なんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況