X



トップページ身体・健康
1002コメント264KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 116 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:44:41.51ID:4pj4RTMy0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 115 ΩΩΩ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563314429/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0002病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:16:44.01ID:IcQQ3f2i0
以降ジェットウォッシャー禁止
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:01:49.15ID:V3BkyC9Q0
>>3
今度抜歯して犬歯を後ろに下げるから詳しく教えて
0005病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:17:56.73ID:rD2Acjhz0
>>4
詳しくも何も抜歯して装置つけたけど犬歯が痛いって話
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:03:16.42ID:Z9soffFS0
>>6
うるせー馬鹿
何回同じこと聞いてんだよ
精神科行けや
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:37:16.30ID:5YlPvoIA0
>>1
矯正始めて精神面悪化した人いる?
噛み合わせが変わってきてメンタルも変わってきた気がして。
気のせいかもしれんけど
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:41:19.59ID:w2YtyZHb0
>>9
そうそういうの聞きたい
やっぱり精神面とかの不定愁訴とかあるのかね?
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:15.24ID:dD8I02mM0
矯正始めてから性格悪くなったよ
スレでよくケンカするようになった
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:35.66ID:8umanAoJ0
矯正が原因というより環境とか変化に異常に弱く、適応できない神経質な人間なだけじゃね?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:33.26ID:FrPM6wL50
人と話しやすくなったのはすごいある
まだ下げきってない出っ歯気味だし装置も表側についてるけど精神的にかなり楽
0014病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:04:31.47ID:5ILnIv8y0
矯正の負荷のせいで精神的に悪化するっていう人は、例えば骨折してギプスする毎日送っても同じように悪化する可能性はあるかもね
元来の性格から来るものとして

歯列矯正ならではの副作用?が原因って話じゃないと思う
0016病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:20:09.94ID:iv0sK7Hh0
インビザラインやってて遠方に引っ越した人とかいる?
もしかしたら地元に帰るかもしれない
どういう手続き取るんだろう
0017病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:32:35.19ID:JJVPJ+250
うつや不安イライラなんて抽象的なものまで矯正のせいにされたらたまらんわw
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:40:14.59ID:sHHDIiMa0
>>14
矯正はそれ自体が痛みを伴うし神経通ってるものを無理やり動かしてるからただ固定してるギプスとは別
どっちかっていうと痛みによるストレス耐性が高いかどうかじゃないかな
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:23:56.29ID:5ILnIv8y0
>>18
何を一番のストレスに思うかは人それぞれだからなぁ

見た目や滑舌が悪くなる事にコンプレックス持つ人もいるかもしれないし、矯正中はキスも恋愛も出来ないって思い込んでる感じの人は以前スレにいたな
0021病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:03:42.00ID:IkPPWRm/0
まあ矯正中は口が臭いことはあるかもしれん
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:20:13.61ID:kxr0a5a10
芸能人でもあるまいしとか言う人いるけど、そういう問題じゃないよなあ
健康や身だしなみの問題
そういうこと言う人に限って歯並び良くないし、申し訳ないけど育ちもお察しレベル
美男美女でしょ?ってオーラ出されても、ないわ〜と思うようになってしまった
その人の周りの環境や価値観をはかる基準になったのは確か

不思議だったのが、昔矯正してたけど戻ったとホラふく人がいたこと
ちょっとツッコんだらバレるようなウソをなぜつくのだろう
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:14:32.41ID:hJkQ4oyI0
>>22
矯正始めたぐらいで歯並び悪い人見下してんじゃねーよ
コンプレックスだから気にしてホラ吹く人はたくさんいるんだからやさしく察してあげればいいじゃん
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 05:42:57.67ID:5EugRzrh0
大殺界なんですけど、矯正始めても平気かな?
同じような方いますか?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 06:47:12.22ID:wOPrausu0
>>24
ゴミみたいな質問する前に少しは自分の脳みそ使えや
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:00:39.24ID:fKktgXCr0
>>23
レスちゃんと読んだ?
矯正してる人間を見下してきたって話
矯正経験者を鼻で笑う人に限って歯並び悪かったりする
コンプがあるからってホラふく人は信用できないし、関わりたくないなあ
学歴コンプの人が「東大入ったけど官僚になるわけじゃあるまいし無意味だからやめたんだよね〜」とかホラふいてても>>23は優しくするの?

歯並びにコンプがあって矯正に否定的ならこのスレ覗かない方がいいよ、精神衛生的に
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:51:43.17ID:Sy6mT6ms0
自分も昔矯正してて今やり直ししてるけど衛生士がこれで矯正したことあるんですかとドン引きするくらい歯並び悪いし一概に嘘とも言えないよ
0030病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:10:04.13ID:fKktgXCr0
>>29
もちろん、そういうこともあるよね
その人の場合は矯正話になった時おかしな受け答えになったんだよね
ネットで知られてる情報は答えるけど、通院とかつっこんだ話すると…
三年前に矯正してみたいって言ってたのに、四年前に矯正してたって言い出したり
それからあまり触れないようにしたけど

良くも悪くも歯並びを気にする人が増えた印象はあるなあ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:54:48.18ID:ORSHvViD0
歯並び自体は特に気にならなかったけど口ボゴとかほかの要因解決するために歯列矯正始めた人いないかな
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:07:29.55ID:lleyPrk/0
>>32
出っ歯といっても指入るレベルではないんでしょう?
日本人はほぼほぼ出っ歯だからなぁ
綺麗な女優さんとかも結構出っ歯だし
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:12:25.98ID:gMTi0MN+0
レントゲン写真で「俺は鳥類かな?」ってくらい前に飛び出しててワロタw
歯並び自体は綺麗なアーチなんだけど
メニューは抜歯裏側アンカーです
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:15:15.96ID:BelGCtUa0
よく抜歯だと痩せて頬がこけるなんて見かけるけど、非抜歯だと変わらないの?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:17:28.56ID:7dnaPE1x0
歯並びが丸いってどういう意味?
丸いって言われても丸くない人なんているのか
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:37:48.50ID:jOakFz/y0
歯列弓がU字ってことじゃないの
矯正後の歯列弓の仕上がりがV字よりU字の方が歯並びが綺麗にみえるよね
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:40:04.21ID:7dnaPE1x0
そういう意味なのか
顔デカイのもたまにはいいことあるな
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:54:01.12ID:A3ihytRU0
重度の出っ歯でも矯正してない人沢山いるよな
奥歯は噛めてるんだろうか
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:17:58.64ID:BMfAfQrt0
小臼歯4本と大臼歯2本抜歯で矯正してる方いませんか?
こういう抜糸もありえるのでしょうか?
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:32:51.38ID:mQVnXrzK0
私は大臼歯2本と小臼歯3本抜いたよ
親知らずは元々2本抜いてあったから7本減った
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:08:43.90ID:U7Z+M7q30
出っ歯を治したいから上だけ抜歯矯正ってあり?
どこも上下両方やる前提で話がすすむんだけど下は必要性感じてないのでやらなくてもよい
噛み合わせの問題で上下やらないとだめなの?
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:16:26.48ID:zQgyFsMP0
やったほうがいいって感じじゃないかね
下動かさないってことはそれに合わせてうえ動かすわけだし
出っ歯直すってことは下の前歯に干渉するかもしれんし
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:30:10.66ID:U7Z+M7q30
上だけやるとしたら料金も半額にしてくれたりしないかな
部分矯正の例はネットで見たことあるけど上だけとか下だけって見たことがないから
やっぱりデメリットが大きいのかね
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:33:02.76ID:7dnaPE1x0
上だけなら上下で歯が噛み合わないじゃん
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:44:20.53ID:Q0sj5YnB0
医者が必要を感じてるから全体矯正で話が進むんだと思うんだけど
それでも上だけがいいならそうしたらいいんじゃないでしょうか
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:48:20.60ID:7dnaPE1x0
見た目だけ直したいならそれこそセラミック矯正でいいんじゃないか
かなりの確率で噛み合わせ悪くなって不定愁訴出るらしいけど
まともな矯正医なら上だけの矯正受けてくれんでしょ
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:46:57.82ID:8oz/bJGI0
100万払ったけど、毎月の調整費や歯のお掃除代も地味にきついね…
なんとかアライナー再作成なしで終わりたい
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:34:09.15ID:3qmJf2vv0
>>43
抜歯前提で部分矯正なんてあり得るの?
抜歯するなら全体矯正じゃないとかみ合わせがおかしくなりそう
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:34:30.27ID:NTM7w5cw0
裏側矯正やった人いる?
裏側だと滑舌悪くなったり舌が金具と接触してあざだらけになるってきいてハーフリンガルにしようか迷ってる
診断で舌が大きいって言われたから余計心配だわ
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:41:04.22ID:j3kET0ut0
>>52
子供が裏側矯正した場合は痛みで耐えられなくて表側矯正に変更するって話は多いよな
大人なろうと痛いものは痛いだろうし、俺だったら裏側はしない
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:41:14.85ID:GWd/WMFM0
裏側矯正って舌の逃げ道無くてめちゃイラつきそう
0055病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:42:40.59ID:HKhJYIS00
慣れちゃうとなんて事ないけど
ワイヤーの上に舌を置いてるから口呼吸治った
0056病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:44:49.13ID:j3kET0ut0
>>50
アライナー使ってるのか
最初だけでもアライナーを使う事を勧められたんだけど、ブラケットに変える事は考えたりしない?
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:59:56.37ID:Yr6c22sj0
裏側は舌の悪癖直るから、舌癖悪い人には良い。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:24.30ID:dyunjtPX0
>>52
どれくらいの期間滑舌が悪くなるか分からないけど、マツコデラックスとかジャニーズの伊野尾が裏側矯正してるらしいよ
慣れちゃえば全然気にならないぐらい話せるのでは?
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:21:50.05ID:BMfAfQrt0
>>42
最終的に24本残ってるのかな?
なくはないのですね
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:34:49.49ID:ykMvAVq00
あのさいい加減喧嘩やめない?

見てて嫌にならないの?人の嫌がる事を言うのは止めよう
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:04:49.79ID:DfjJrPBz0
矯正すると歯肉退縮しやすいってマジ?
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:27:35.02ID:8oz/bJGI0
>>56
もう30代半ばなので誰にもバレたくなくて、ブラケットではなくインビザでやりました
ブラケットも勧められましたが断りました
インビザで10ヶ月(上の歯は6ヶ月)で終わるので軽度かもしれません
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:36:33.02ID:bdUxoG0k0
あとから調整費取るところはヤバいね
知人が通ってるけどいつまで経っても終わらない
本人は金持ちだから気にしてない風だけどすげえ長いだろって思う
0067病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:09.91ID:5xEi/RUE0
eライン 綺麗な人って要するに唇薄い人だから30超えたあたりから急激に老けて見える気がする
薄すぎる唇はおばあちゃんみたいだわ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:16:24.74ID:LlZhhyyJ0
>>64
矯正自体無理に歯を動かすから、非抜歯・抜歯関係ないわな。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:20:54.19ID:4RPVitau0
>>64
こういうところね
抜歯の人は非抜歯に嫉妬してこういう事書くから抜歯の人は嫌われる
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:24:37.94ID:j3kET0ut0
>>65
アライナーの使い心地はどう?
正直、アライナーが効果なかったらブラケットに変更しなきゃいけないから最初からブラケットにすれば確実だから悩んでるんだよ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:18.23ID:5xEi/RUE0
>>68
>>69
脊髄反射でレスするのやめたら?
抜歯せずに無理に広げたらって言ってるだけで、抜歯せず矯正したら必ず歯茎が下がるなんて書いてないよ
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:34:41.91ID:KhT3YjUQ0
ブラケット外してもうすぐ2年、まだリテーナー生活が続いてるんだけど、最近上の歯の隙間が気になる
前のぐちゃぐちゃな歯並びのせいで歯の先が丸くなっちゃってるせいもあると思うんだけど、ブラケット外した直後より明らかに隙間空いてる気がする
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:11.21ID:wOPrausu0
>>71
いや何度見ても非抜歯矯正だと歯肉退縮するとしか読めないけど
真意はともかく言葉足らず過ぎるわ
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:12.03ID:Sd2y+zQ70
歯列矯正始めて初めてお酒飲んでるんだけど血行が良くなってドバドバトバはが動いてそうでジワジワとものすごく気持ちがいい
これどんどん飲酒したほうがいいね歯列矯正してる人は
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:34.03ID:vMsYwhU30
仕上がり重視で決めたらいいやん
歯茎引っ込めたかったら抜くしかなくない
スペースがないんだもん
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:07.72ID:7dnaPE1x0
成人矯正で出っ歯は抜歯しかないだろうな
すきっ歯や乱食い歯ならまだ非抜歯も選択出来るだろうが
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:26.75ID:kCyT9KE50
このジワジワ血流が流れていく感じゾワゾワして気持ちがいい
癖になりそう
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:49:46.55ID:8ppaVbRA0
矯正したくてもできない人はスレ覗かない方がいいよ
あなたが求めてる答えは書いてないから
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 04:21:31.06ID:eklNp06Z0
>>69
ほんとそれw
抜歯おじさんしつこすぎ、俺は歯を失ったんだからお前も失えってか
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:49:18.01ID:5gA0OSoi0
矯正の副作用なのか?
ケンケンしだすのは
痛みに弱い人はインビザにしたらいいよ
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:07:31.03ID:+urtPJOU0
アンカー使うってレスあるけど
使わずに矯正ってできるの?
不動の固定点が必要なわけだから
でも下の歯はアンカー使わないこと多いし
なんなんだろ
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:26:03.55ID:hSrx0ENf0
歯科医に聞き忘れたから知ってる人いたら教えて
インビザの動かす期間は約1年3ヶ月って言われたんだけど契約書ではその倍の期間が書かれてた
おそらく予定通りにいかないからだと思うんだけど、インビザやってる人は同じようなもの?
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:47:51.55ID:EiQMRDMp0
ワイヤーが飛び出てきて痛いわ
接着剤みたいなの貰ったけどすぐ剥がれるし使いづらい
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:45:31.79ID:PomwO8e/0
上にブラケットワイヤーつけて10日くらい経つけど今は全く痛みがなくて肉とかもガシガシ咀嚼して食べてる
器具を付けて3日くらいは柔らかいおにぎりでもかじる時に前歯がちょっと痛いと思ったけど四日目からは全く痛みがない
青ゴムの時も何か挟まってる違和感だけで痛みはなかったからこんなものなのかな
でも上の時は平気だったけど下に器具がついてから痛みがひどくなったとか歯磨きが大変になったとかよく見かけたちょっと不安ではある
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:58:44.35ID:hevnyaUq0
舌癖持ちだけど、正常な人は唾飲み込む時も舌が上顎にぴったりくっついてるの?
無理じゃね?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:17:59.11ID:SRAkbxAU0
むしろくっつけないで飲み込めない
慣れだよ
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:26:36.61ID:V1CcdW+00
>>84
奥歯は動きにくいから奥歯が固定源になるんじゃ?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:13:26.62ID:jzVT0BNP0
舌癌持ちに見えてびびった
舌癌あっても矯正する人いるかもしれないけど
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:09:51.92ID:9okhpVC/0
>>87自分はまだ下にしかついてないから上についた時の事考えると不安になる。
痛みは1週間もしたら全然余裕。最初は固形物まったく食べれないくらいだったけど。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:07:02.18ID:IA9oHrZj0
下→上の順に付けた時は痛くてびっくりしたよ
柔らかいパンですら奥歯で噛むの痛かった
でも3日で慣れた
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:40:50.75ID:/zpGdxmI0
矯正始めてから唇が持ち上がって乾燥がひどい(´;ω;`)
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 02:59:43.82ID:gEXEdRBo0
先週矯正歯科で精密検査した
でも診断と計画が1か月後って待ち遠しすぎるな
その後抜歯で1か月くらいかかるし
早く始めたいんだけど今年中にワイヤー付くんかなあ
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 03:15:36.70ID:4KdYANIE0
>>96
舌がついてないと喉に送り込めない
舌で喉に向かって押し出してるイメージだから
意識的に舌下げて唾飲んでみたけどめっちゃ口の奥と喉疲れるね
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:55:38.84ID:lheg6gJq0
>>99
俺のところは診断書出した時点の金額でよく、10月以降の支払いになっても金額増えないって言われたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況