X



トップページ身体・健康
1002コメント258KB

【クリップ】未破裂脳動脈瘤持ち【コイル】 Part.4[無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:02:58.97ID:Ww4w6G7Y0
眼動脈分岐部はよくある動脈瘤の場所。そんなうちも眼動脈分岐部3mm。大きい病院だけど救急車で運ばれて来た人はいないと言ってた。運が良ければ大量の鼻血だけらしい。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:41:33.53ID:R0bdMTN50
そういうのを見るとしなきゃよかったかなと思ってしまう、コイル
坑血栓薬の副作用が怖い
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:12:19.01ID:Ed7JVBoM0
コイルした方で、新幹線のトンネルや飛行機の気圧で耳が術前より痛くなった方おられますか?
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:37:31.74ID:+pmNIqAX0
>>536
ヤバいと感じたら
すぐしゃがみこんで

風呂と脱衣所は室温暖めてから
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:56:48.41ID:THIDyj4X0
京大で造影検査ミスで死亡事故があったでしょう
ドキドキしてしまう
有名病院でもそういうことがあるならウチなんかどうなる
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:15:31.31ID:tLLLn4g60
>>538
素人で報告書みたらやっぱり医者が王様なんだと思った。
素人だけの判断だけどあれなら地域密着型のオペする医者のが信用出来るかも。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:12:37.28ID:3jfmXDhr0
来週クリップの手術行ってきます!
ここにはクリップ手術した人少ないのかな…
凄く不安で泣きそうです
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 06:37:57.99ID:vByLH6ep0
>>540
不安ですよね
自分はまだ経過観察だけど手術の可能性はあるしやっぱり不安
無事に終わるのを祈ってます
0543病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:10:02.05ID:ARIUXKmZ0
クリップは完治するから手術を乗りきればコイルより安全
コイル、とくにステントは1年以上薬、脳梗塞、脳出血が怖い
0544病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:33:08.15ID:K3zpeQRa0
乗り切るためになにをがんばればいいの?
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:25:48.26ID:jfEUa67w0
>>540
頑張ってください。
私も不安で不安で鬱にもなりましたが、あっけなく終わりました。
絶対に成功しますようにお祈りします。
私も見知らぬ人にお祈りしますと言われて助かったので、540さんも大丈夫!がんばれー
0546病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:15:14.31ID:K3zpeQRa0
だから一体全体なにをがんばればいいの?
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:35:28.75ID:BZqrY5r20
>>542
5ミリです
身内に脳内出血で亡くなった人が居るので手術しようと言うことになりました
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:37:18.16ID:BZqrY5r20
>>541
>>545
ありがとうございます!
初めての入院がコレってなかなかハードなんですが…乗り越えてきます
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:42.06ID:pIPIVE+t0
ネットにソニー生保の出している全国脳動脈瘤手術実績一覧があるが1日に何人も未破裂手術をしてるんだが成功かどうかの結果は載ってないんだよね
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:16:13.32ID:XtnO/IaK0
警察官、官僚、医師は自らの失敗を決して認めようとはしないから統計のとりようがないんだよ
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:31:28.54ID:H+LNLHWV0
先生個人の、後遺症合併症・重度後遺症合併症・死亡の%を聞かなくてもプリントしたものをくれましたよ
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:28:39.36ID:3TCla29t0
>>555
これな
何かあったらソーシャルワーカーに相談するしかない
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:48:33.54ID:hCFKpC3S0
>>559
そうならない為に情報収集
話して違和感があったらセカンドオピニオン
違和感はだいたい当たる
どこかしらにヒントが落ちてる
0561病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:38:46.07ID:BdBFOcyx0
ソーシャルワーカーへの相談はセカンドオピニオンとはいわない
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:46:47.66ID:hCFKpC3S0
文脈読めない人みたい
こういう人の事だよ
違和感て
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:52:46.30ID:ybk5l1xI0
くやしいのう
また論破されてしまった
わしはただ構ってほしかっただけなんじゃ
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:22:25.53ID:Cmtwq8/S0
病院にとっては大事な養分なので決して問題はなくならないよ
通っている限り
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:23:38.85ID:zI/izGpd0
先々週のクリップさん元気になったかな
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:24:37.32ID:RzuJlBEg0
>>566
そーいやそーだな。
急に心配になってきたわ。
おれも身内いないから手術前はここに書いてせめてもの足跡のこしたい。
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:51:55.49ID:kWZrM4hT0
昭和のアイドル松本ちえこ脳動脈瘤破裂で死去60才
くも膜下って書かないのはなぜだろうね
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:09:28.18ID:+tAYSJKO0
>>569
生きてるわーw
でもかなり痛いし顔腫れてるしホントに後悔してる!健康診断なんて二度と受けないわwww
0574病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:12:40.56ID:0goMFR7y0
>>570
大動脈瘤やろ
脳動脈瘤は関係ないやろ。
違いがわからんならしらべてこい。
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:46:28.76ID:ntXlo08Y0
自分は見た目元気で、職場でもよく働くと評判な
くらいだが、未破裂動脈瘤2ミリと僧帽弁閉鎖不全
お腹の小リンパの腫れ、この3つを経過観察してるが
全て検診でたまたま見つかったものばかり

まあ、いい年になれば何かしら探せばあるわ
いまは診断機器がすぐれてるから検出しやすいし

上記2つは数年の経過観察で変化なし
脳動脈瘤はみつかって半年
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:16:35.95ID:4/q0L6hA0
心臓弁の逆流も80歳以上の3分の1にあるという
みつかった以上は変化ないか経過はみていくけどさ
老化っちゃ老化もあるよね
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:13:05.94ID:DNbhR5XO0
>>578
ありがとうございます!
でもまだ不安な事が多くて…少しづつ解消していくと信じて頑張ります!
0580病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:04:48.05ID:oLxm2TMp0
>>579
>>578だけど自分もあと数ヶ月したら再検査なんだ
大きくなってたら手術になるから無事に済んだという人の報告は嬉しいです
早く不安が解消されるといいね
0581病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:54:06.84ID:jFheCgPS0
>>580
ここを読んで凄く不安になってたけど病院に来てみたら年上のお母様達も結構いて皆さんお元気に退院されて行きました!でも出来れば大きくなってない方が良いですよね!!
0582病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:44:25.29ID:pN2YKUnF0
クリップさん良かった❗
後は傷が癒えたら完治だよ!
0583病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:26:47.22ID:kK5a1fDE0
残念ながらクリップによる出血予防効果は証明されていない
そうにちがいないと多くの医者が信じているというだけ
0584病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:34:17.46ID:jQBgXI8p0
クリップの歴史は長いよ。
寿命を全うした人がほとんど。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:54:09.35ID:WDpImVT70
歴史が長すぎていまさら疑問をはさむことが許されない状況にある
0587病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:43:16.36ID:0d4kl7QI0
クリップした人が再発するなんて0,02%くらい
クリップしてある未破裂脳動脈瘤が出血などないに等しい
と先生に聞いたけどな
0588病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:53:40.67ID:lOSqLlMg0
クリップは7割が高次脳障害になるからなー。。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:28:16.51ID:WDpImVT70
>>587
再発率はその20倍
有名医学誌に載った日本の研究
https://doi.org/10.1161/01.STR.29.12.2511

クリップしたところで未破裂脳動脈瘤の破裂率とほとんど変わらない

つまり未破裂脳動脈瘤のクリップもほとんど効果はない
0590病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:25:34.95ID:YCUZ8+4b0
破裂した瘤のクリップと未破裂の瘤のクリップでは再発率が全然違うよ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:47:51.26ID:OoAYxemX0
未破裂ではなく、動脈でもないんだけど、首をポキッと鳴らした瞬間に頭に激痛が走ってそのまま救急搬送された。
脳幹に近いところの静脈から出血したくも膜下出血だったけど、救急搬送されてすぐに腕からカテーテル。その後検査の為にもう一度カテーテル入れた。
幸い2週間の集中治療室生活と2週間の入院生活で後遺症もなく退院して社会復帰したけど、ドクターに「静脈だったから、出血部位が特定できても回頭手術して止血などの治療方法はなかった」と言われ震えた。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:48:26.59ID:dQEbxGOz0
いつ不測の事態になってもいいように読みたい本はすぐに買う
0597病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:06:07.93ID:/S9qTBTm0
瘤持ちの恐怖は持ち主にしかわかんないよな
頭痛力むこと屈むことみな怖い
0598病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:22:46.35ID:A3g082k50
脳ドックはビジネス
いまよりももっと健康になろうとする人の心のあさましさにつけこみ
恐怖をあおり
根拠のないサービスにたいし
命懸けでお金を払おうとするようしむける仕組み

恐ろしすぎて脳ドックなんぞ受ける気しないわ
0599病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:03:56.65ID:EbAJhu3c0
それは言えるね
脳ドック受けなきゃ10年気楽に過ごしてた
0600病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:29:01.71ID:VJ8qBZCU0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:36:31.95ID:3gameMfm0
この世には2種類の愚か者がいる
検査を受ける愚か者と、検査を受けない愚か者

この世には2種類の人間がいる
酒飲んで頭が痛くなる人間と、ならない人間

俺はどちらも前者
0606病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:59:09.36ID:d3nCEF9P0
親がクモ膜下出血発症したから自分も脳ドック受けようと思いながら
先延ばしにしてたらやっぱり脳動脈瘤があって破裂してしまった
幸い後遺症はなかったけど多少の影響は残ってる

ここの人は未破裂だから脳ドックなんて…って思うかもだけど
破裂した自分は早く脳ドック受けておけば良かったと思ってる
0607病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:44:25.36ID:tsbEY4Le0
受けなかったからアウアウアーにならずにすんだと思えないかな
0609病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:20:09.31ID:d3nCEF9P0
>>608
破裂はツラいよ
後遺症残らない人は3割
あなたの脳動脈瘤が破裂しないように祈ってあげるよ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:26:15.49ID:y+pDc0eN0
23ミリくらいの動脈瘤が見つかって即手術
1ヶ月半入院して先月退院したよ
来月から仕事復帰します
皆様も無事健康に過ごされますように
0613病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:53:38.29ID:rvvcon300
>>611
23ミリ!!大きいですね!
退院おめでとうございます。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:50:44.06ID:sNqomMAu0
>>604
別件で頸動脈瘤が見つかって8年毎年MRIを受けることにしてるけど、違う病気でMRI、CT、血液検査の結果原因不明で検査入院を勧められたのは断って経過観察としたわ。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:09:37.02ID:P2G4wG+U0
>>612
夏に破裂してコイルで治療し1ヶ月入院
先月ステント入れて1週間入院
今は通院してますよ
0617病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:52:20.01ID:xcEMLlao0
>>611
入院1ヶ月半って長いですね
やっぱり23mmだと慎重になるのでしょうか
0619病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:56:35.69ID:CvJKjXH00
開頭はしてないんだ
医学も進歩してるねー
0620病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:57:08.02ID:R9MvhSWD0
未破裂でわざわざ頭蓋骨外すバカいるかよ
0622病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:15:34.30ID:2RXnzWGR0
2ミリ動脈瘤持ちなんですが
夏場とか頭からたくさん汗かきます?

他はたいして汗出ないんだけど
とにかく目を開けられほど頭から
熱い汗がでるんですが、なんか関係あるのでしょうかね?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:29:19.76ID:A1hqNOMy0
脳動脈瘤に血液の強い圧力がかかっていると身体はその圧を減らそうとして血液の水分を汗として排出しようとします
このとき最寄りの場所である頭皮からさかんに汗が出ることがわかっています
0626病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 07:46:35.94ID:iyzfYTcg0
いつも頭がベトベトなのはそういうことだったのか
0627病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:46:06.47ID:UU4Oigkg0
帽子被るの好きじゃなかったんですが
暑いときも寒いときも環境の変化の
ストレスを受けないように帽子を被ってます
家でも被ってる時あります
0628病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:51:20.04ID:iyzfYTcg0
わたしはいつもフルフェイスヘルメットかぶってます
うっかりそのままコンビニに入ると脱ぐよう店員に注意されます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況