X



トップページ身体・健康
964コメント317KB

【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜32【小麦・食生活は原因にあらず】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 5204-7p+E)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:44:21.25ID:30wZsDyC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行に渡ってコピペ

>>980を踏んだら次スレ立てる、立てられない時はその旨書き込む

前スレ
【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1542994166/

※まとめサイトリンクは、リンク先が消滅していたため削除しました。
※小麦除去、食生活原因は医学的根拠がありません。
※前スレまでしつこく書き込む者がいたため、このスレよりスレタイ、自演防止のためSLIP導入しました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0099病弱名無しさん (ポキッー 4f66-E5K3)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:55:09.48ID:IIOy9OTI01111
>>98 ベタつかない保湿って何使ったららいいの?
尿素入りクリームでさっぱりしたやつって何かいいのないの?
ニベアのボディミルクさっぱりバージョンとかでもええんか?
使ったことないけど・・・
ぼくはワセリンとかベビーオイルとかの油のぬるぬる感が嫌なんや
0100病弱名無しさん (ポキッーWW bb93-UmGi)
垢版 |
2019/11/11(月) 14:35:20.77ID:932FC3r+01111
ニベアのプレミアムボディミルクオススメだけど、ベタつかないのとか言われたらアルビオンのスキンコンディショナー(拭き取り化粧水)+乳液とかがいいんじゃないの 顔に使って余ったの使えばいいし
男性でも今時化粧水くらい使うでしょ?
お値段張るけど
0101病弱名無しさん (ワッチョイ 9f04-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:02:29.02ID:L3Opxbg00
>>99
さいき、のローション乳液とダブル使いで最強
ヘパリン類似物質でもお手頃価格
0102病弱名無しさん (ワッチョイ 4f66-E5K3)
垢版 |
2019/11/12(火) 02:43:55.37ID:14BWjnhh0
>>100>>101
ちょ、ちょっと待ってくれ。
ぼくは全身に使うんやで?
30g(1000円)とか110ml(3000円)とか全身に使ったら、
下手したら1日で無くなるんと違うんか?
コスパえぐいわ。
ドンキとかに売ってる1000ml(500円)ぐらいのハトムギの
でかいやつやったらあかんのか?
0103病弱名無しさん (ワッチョイWW bb93-UmGi)
垢版 |
2019/11/12(火) 04:30:40.86ID:TDfnNW0E0
全身って具体的にどこにあるの?化粧水はそんなバシャバシャ使わない、スキンコンディショナーはコットン1枚に含ませて全身拭くと165mlで3ヶ月持つ。最悪乳液は適当なので構わない。
ハトムギも悪いとは言わないけど、値段が高い分いいものは使うとオッ、違うな...と気付くくらいは効果があるよ。


コスパでいうなら私はやはりニベアのプレミアムボディミルク。
あとはアベンヌのボディクリーム系が割とベタつかないと思う。薬局で試し塗りできるところ多いから男性には勇気いるかもだけど試してみて。
ビオデルマのボディクリームは使ったことないけど、リップクリームは保湿力あるけどベタつかなかったしよさそう。調べてみて。
0104病弱名無しさん (ワッチョイ 4f66-E5K3)
垢版 |
2019/11/12(火) 05:17:33.16ID:14BWjnhh0
>>103
二の腕、肩、背中、ケツ、下腹部、太もも、ふくらはぎ、前腕にも少々・・・

化粧水+乳液の2個使うのは面倒で続かなそうだから、1個で済ませたいんだが
ニベアとかアベンヌとかで1個でもいいよね?
とりあえずアマゾン行ってくる。
0108病弱名無しさん (ワッチョイ 9f04-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:41:47.78ID:qwNcZEo30
ボディシャンプーでケアセラとかの保湿高いやつでもいいと思うよ・・・
入浴剤も保湿高いやつ
湯船浸かりません、とかはブツ持ちにはある意味論外

しかし普段スキンケアしない男性に説明するのって難しいよねw
0109病弱名無しさん (ワッチョイ 4f66-E5K3)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:53:56.51ID:14BWjnhh0
湯船につかるのは休みの日じゃないと無理やわあ・・・
とりえずアマゾンでニベアのプレミアムボディミルクと
ついでにOh!Babyと予備の重曹石鹸ポチって来た。

あああ面倒くさいわあ。結局、どれもこれもちょっとマシになる
レベルでしかないからあんま意味ないんよなあ・・・
0111病弱名無しさん (ワッチョイ 4f66-E5K3)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:07:47.99ID:14BWjnhh0
ビタミンAとか試した人いる?
とりあえず一般的なマルチビタミンレベルのビタミンAは摂取してるけど、
過剰摂取は催奇形性との関係が指摘されてるとかでめっちゃ怖いんやけど、
ぶつには効果ないんかなあ
0113病弱名無しさん (ワッチョイ c204-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:57:38.99ID:ImX8v5It0
膝下から足首まで光脱毛したけど、確かに太ももとは肌質が違う
0115病弱名無しさん (ワッチョイ c204-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:53:28.98ID:W4CIk8R50
光は永久じゃないけど美肌効果はあるらしいよ
0116病弱名無しさん (スッップ Sd02-Eac9)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:21:42.70ID:ICvWtXASd
あるクリニックにダーマローラーの相談したら毛孔性苔癬には効きが悪いからやめたほうがいいって言われた
素直に言ってくれたことは嬉しいんだか同時にじゃあどうすりゃいいねんとも思った
0118病弱名無しさん (ワッチョイ 9f04-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:37:10.39ID:nLejxvI30
光系の美肌のやつ効きそうだけど、根本的な解決にはならないよね
0119病弱名無しさん (ワッチョイ 6466-VnBs)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:12:37.82ID:XNuShxUB0
こいつのせいで人生台無しだ
何しててもつまらんし、全てが無駄に思える
来世に期待して生きるにはあまりにも長すぎる残りの人生を
何のために生きようか

オレのことを何も知らないで近寄ってくる女どもに言いたい
オレは「ハズレ」だ
止めておけ
0121 【大凶】 【62円】 (HappyNewYear! 8204-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:00:15.58ID:Y5eUK4Sv0NEWYEAR
ぶつぶつおみくじ
0125病弱名無しさん (ワッチョイ 8204-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:08:56.95ID:M1XT0xGG0
身体の中から湧き出てくるようなものだからね
削って保湿して目立たなくするのが限度
0126病弱名無しさん (ワッチョイ 2edf-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:23:10.97ID:DMlBYtCy0
俺もこの病気だったけど医療レーザー脱毛したら治ったよ
種類はアレキサンドライトレーザーだったと思う
20代半ばから2年くらいかけて脱毛して、その後10年以上たつけど再発はしてない
男でかなり毛深かったから効果があったのかもしれないけど
0127病弱名無しさん (ワッチョイWW df0c-ixJq)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:25:45.35ID:uwsBQSML0
夫の背中の肌荒れが酷くて、過酸化ベンゾイルとか色々試してきたけどほぼ改善せず、原因を調べるうちにここに辿り着きました。
二の腕は特に症状は無いのですが、背中から臀部にかけてのみ毛孔性苔癬が発症するケースもあるのでしょうか?
0128病弱名無しさん (ワッチョイWW fff4-9IOS)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:13.54ID:x5SXQ1md0
珍しいケースですね
背中だけなら毛孔性苔癬に似た別の症状では?
それこそマラセチアみたいなカビとかダニとかの可能性もありそう。
0129病弱名無しさん (ワッチョイ 7f04-G18V)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:13:38.90ID:UrjU4/Qh0
臀部あるよ、腕に出ないなら断言はできないけど
車を長時間運転していとかならムレもあるからね

自分は臀部の吹き出物が何をしても治らなくて、それが太腿まで出来てきて
よく見てみたら腕の毛孔性苔癬と同じなのだよね
ピーリングして剥離、保湿して肌の保護でなんとか維持している状態
それとレーザーや光などの脱毛は効果あるよ
膝下だけ光脱毛したけど、そこだけ何年経ってもキレイな肌なので
0132病弱名無しさん (ワッチョイWW df0c-ixJq)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:02:36.96ID:uwsBQSML0
皆さん有難う御座います。背中は珍しいケースなのですね。
中々完治は難しそうですが、取り敢えず保湿は積極的に勧めます。
生活には支障が無いようで、忙しさを理由に恥ずかしながら皮膚科にはかかっておりません…。一度病院で診て貰って欲しい
0134病弱名無しさん (マクドWW FF53-9IOS)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:18:42.96ID:hvcSGFYtF
二の腕と背中(臀部)なら自分もそうだけど
背中(臀部)だけなら別の症状の可能性も高いよね。

毛孔性苔癬と決めつけて試した治療法が逆効果になる場合もあると思うし
やるとしても保湿くらいに留めておいた方がいいかもね。
0135病弱名無しさん (ササクッテロラ Spb3-axNc)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:41:41.12ID:iTT31pvjp
妊娠中治ったけど出産したらまた出てきた
0136病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f16-e1KV)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:42:15.90ID:VdxLfT4Y0
ガスール泥パック(週二)
ゴマージュ、重曹石鹸(毎日)
シアバターで保湿

を半年くらい続けたら表面の凹凸はほぼ消えた
でも赤い模様みたいなのは消えないんだよね…
続けてれば良くなるのかな
0137病弱名無しさん (ワッチョイW 07d0-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:45:13.27ID:8ZkRsZY60
ゴムポンつるつるとかペリカン二の腕石鹸みたいなスクラブって行って大丈夫なのでしょうか?
0139病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f16-qler)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:08:02.56ID:PHWc0LLR0
取り合えずやってみたら?
三週間続けてその後どうするか決めたらいい
ちなみに自分は外から削る方法が一番効果があった
0140病弱名無しさん (ワッチョイ 5f04-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:18:13.49ID:KCRxV4gV0
自分も外部スクラブが一番だね
そして完全な保湿
中から滲み出てくるものだからそれ以外に方法がない
0141病弱名無しさん (ワッチョイW 07d0-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:28:15.44ID:8ZkRsZY60
ありがとうございます!
ちょっとだけ試してみて様子を見ようと思いますー
0145病弱名無しさん (ワッチョイW a767-DdPl)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:09:19.75ID:Lu5lDTUv0
乾燥してるからかブツがひどくなったきがする
0146病弱名無しさん (ワッチョイ d204-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 01:30:12.06ID:D6rWS8qa0
そもそも乾燥が悪化させているから
0148病弱名無しさん (ワッチョイ b7d2-Q1HT)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:36:00.83ID:vH5jHKab0
ダーマローラー買って自分でやってみた
5mmでも胸の真ん中や二の腕みたいに皮の薄い部分はなかなか痛いw
痛気持ちいい感じかな

良くなるといいな
0149病弱名無しさん (ワッチョイ ff04-IdAT)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:11:50.41ID:L0mjUTdS0
事後の保湿を忘れないでね
0151病弱名無しさん (ワッチョイ c204-FfQu)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:43:24.48ID:DaHG/b3t0
腕ブツ全部にポツポツ塗るの?
上手く取れたとても痕が残るだろうね
0152病弱名無しさん (ササクッテロ Sp5f-t5YB)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:11:53.54ID:gGmomlMYp
余ったココナッツオイルを塗りはじめて10日。
ネットに書いてある通り、本当にブツブツ肌がきれいになってきた。

噴火したようになってた赤いポツポツもかなり減った。
結構効果出てるから、まだまだ2ヶ月ほど続ける。
0153病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-xyXx)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:12:39.93ID:PFG6NwZRM
ココナッツオイルは古い角質を取り除く効果があるらしいね。

使ってみたいけど、過去にベビーオイルを塗って
肌が赤くなった(すぐにではなく日に日に)経験があるからちょっと怖い。
0155病弱名無しさん (ワッチョイW 9f6e-ZrWO)
垢版 |
2020/04/18(土) 12:59:39.00ID:PesOFZdH0
ココナッツオイル塗り始めて17日目。

症状が軽かった左腕はずいぶんきれいになった。
あとちょっと塗るのやめようと思うレベル。

一番ひどい右腕の二の腕部分はまだ細胞がでかい感じだけど、赤みはずいぶん減ったよ。
0156病弱名無しさん (ワッチョイ 9f04-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:49:58.05ID:EiGsx5ud0
でも止めたら元に戻るのでは?
0158病弱名無しさん (オッペケ Sr10-JB04)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:31:31.96ID:l/wan+5Jr
アカスリしたらツルツルになって感動
けどまた戻るんだろうな
0159病弱名無しさん (ワッチョイ be04-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 08:13:02.40ID:M1SKRnJw0
保湿!保湿!
0160病弱名無しさん (ワッチョイ be04-1Gce)
垢版 |
2020/04/28(火) 01:08:32.64ID:LYY3jI+00
保湿対策でボディソープをミノンにしてみた
0161病弱名無しさん (ワッチョイW 2f27-rOpb)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:38:29.29ID:n7fm+CU60
・小麦を極力減らす
・湯船に浸かり汗をかく
・ベビーオイルでマッサージし、脇のリンパをゴリゴリ流す
・水分をきちんと摂取し、ジョギング等適度な運動
・しっかり保湿

自分の場合これをきちんと守ってる間は状態が良いのだけど、油断すると
すぐまたブツブツになる
グリコール酸ピーリングはポチッたけど、届くまでが長いわ
0163病弱名無しさん (アウアウカー Sad3-7kcB)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:17:14.40ID:XFp79m4na
辛い時期になってきたね
ダーマローラー10年前にやってみて一時的には良くなったけど今戻ってる
これから医療脱毛に手を出す予定
0164病弱名無しさん (スップ Sdcf-NPAT)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:14:52.48ID:rvL9Cj12d
30半ばになりブツは減って来たけど見せれるレベルじゃない
ツルツル羨ましい日本の夏どんどん長くなって来てウツ
0165病弱名無しさん (ワッチョイ cb16-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:47:36.90ID:DwsrPlrJ0
光やレーザーの脱毛は冬にしないと
0166病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-rTyS)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:32:41.48ID:wotpLvona
高額じゃない限りの対処法はどれもやってきて効果無しだった私がやっと効果あるアイテムに出会えたかもしれない
スキンピールバーって石鹸のハイドロキノン配合の黒
少々高いけど風呂で毎日ブツに泡を乗せてしばらく放置→洗い流すってやってたらブツの盛り上がりと毛穴の赤み両方引いてきた
外からピーリングしてるだけでブツの生成を止めるわけじゃないから欠かさずやってないと元に戻るだろうけどね
0169病弱名無しさん (ワッチョイ 0a16-uikQ)
垢版 |
2020/06/07(日) 08:59:57.93ID:MNxi7uwL0
ピーリングと保湿
光脱毛みたいなエステのケア
皮膚科でもやっているのがある
0170病弱名無しさん (ワッチョイW d615-yFcY)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:23.83ID:Ia2nFvyg0
親に言われて16才位の時に診断されて、数回保湿剤貰いに通ったけど
自分は気にしてなかったから真面目に付けてなかった
でも生活も変わってないのに25才位で劇的に改善した
30オーバーの今はつるつるだよ
皆も治ると良いな
0171病弱名無しさん (ワッチョイ 0a16-uikQ)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:46:07.00ID:MNxi7uwL0
でもまたゆらぎ世代に出てくることがあるよ
0173170 (ワッチョイ d615-w9Tj)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:56.39ID:Ia2nFvyg0
再発することあるの!
つるつるを知ってしまったら戻るのはいやだな
私は20才あたりで数が減って赤みが無くなり、25才位でつるつると言って良いレベル
保湿頑張ってたらもっと早かったのかな
0174病弱名無しさん (ワッチョイW 8927-zhlB)
垢版 |
2020/06/08(月) 12:34:01.66ID:4MqyaQYC0
自力でクエン酸ピーリングしたら出来てたブツは瘡蓋になって治り、1週間後位には表面は結構ツルツルになった
ブツの中のタンパク質まで溶けたのが良かったのかな?
人にオススメは出来ないけど
0177病弱名無しさん (ワッチョイ ff16-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:54:01.14ID:ceZB/ipn0
>>175
それはここのみんなが悩んでいるブツとは違うと思う
0179病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-0p6f)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:58:09.92ID:7e+cYYg2a
>>176
そう赤い箱の固形石鹸
まぁ病院で診断された訳じゃないから断言は出来ないけど
思春期頃から二の腕に赤いブツブツがずーーっとあって
普通に清潔にしてても治らなかったやつが治ったから書いたんだわ
0180病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-HHIY)
垢版 |
2020/06/12(金) 06:47:03.48ID:zE31/DGFM
過去に3つの病院で毛孔性苔癬と診断された者だけど、
自分もコラージュフルフルで少し見た目・肌触りが改善したから、
殺菌作用のある石鹸には何か効果があるのかも?

毛孔性苔癬と別の何かを併発してる可能性もあるけど。
0183病弱名無しさん (ワッチョイW ff16-WYSZ)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:16:31.68ID:BBj502oI0
顔の毛穴や角栓放置しすぎでいい加減やばいので酵素パウダー洗顔を始めたついでに腕にもやったら劇的に良くなった
物心ついた時から二の腕〜手首までブツブツガサガサで色々試した結果何しても無駄だと内心諦めてたんだけど赤みも落ち着いたしスベスベになった

完璧に綺麗になった訳じゃないが潰せる程膨らんだブツは数えられるくらいまで減ったしそのブツ自体もかなり小さい
1ヶ月2000円もしないで洗顔ついでにこんな効果があるなら今までの手間隙や投資は何だったんだ
0185病弱名無しさん (ワッチョイ 5a16-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:26:17.05ID:NQ8l/hbr0
>>183
角栓は水分油分不足だよ
除去したあとのケアしないともっとひどいことになる
0186病弱名無しさん (ワッチョイW 9a2c-cRkM)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:10:57.90ID:9IWTPOeS0
自分を愛せない者に他人を愛せるわけがないし、愛されるはずもない。とか言うしょうもない言葉が無性に刺さる。愛せないけど、心の奥底では愛せる自分になりたいという願いと受入れることができない現実が傷つくことの恐怖と入り交じって行き着くのは諦めと自己嫌悪。この意味の無い無限ループ。現世は人並みの幸せは求めず、別の生き甲斐や楽しみを見つけて生きよう。億万長者ぐらいになってないと割に合わない来世に期待しながら。
0187病弱名無しさん (ワッチョイW 9a16-dviT)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:22:59.28ID:D54jEL7I0
>>185
毎日使える1枚6役みたいなパックも同時に始めた
朝はサボリーノかお米のマスク
酵素パウダー2週間くらい毎日続けて使ってるけど角栓小さくなって毛穴も締まったし、朝顔洗っても昼には油とり紙3枚じゃ足りないくらいヌメヌメなのに肌が突っ張る感じだったのがなくなって余分な油も殆ど出ないんでスキンケアは上手く行ってるんだと思う


腕のブツにも良く効くみたい
剃刀で毛剃っても何にも引っ掛からなくなった
元が元なんでブツの痕跡は残ってるけど、人生で腕がこんなにツルツルになった事はない
0188病弱名無しさん (ワッチョイW b331-f3e5)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:29:29.59ID:kO75hVat0
スクラブでおすすめってありますか?サボンを購入検討中なのですが
0189病弱名無しさん (ワッチョイW 3f1e-16sk)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:17:38.89ID:wvUeyfPS0
東京でレーザー治療等を考えてるのですが
料金の安いおすすめのところはありますま?
やはりだいたい1回3万くらいはかかるもんですかね?
0190病弱名無しさん (ワッチョイ 3f16-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:28:50.22ID:HshoIr9K0
自由診療なので病院によります
0191病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-1Mic)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:06:09.46ID:VjnV/TC50
酵素パウダー切らして1週間放置してたらブツがまた増えてきた
やっぱり一定の効果はあるっぽい
0193病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-1Mic)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:07:48.75ID:YP+9UYEl0
スイサイ
最初は毎日使って、頭打ち状態になったら1〜2日置きとかで大丈夫
0195病弱名無しさん (ワッチョイW 8315-tC1s)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:35:26.05ID:UJtHM/ro0
自分は男だから全く気にしてないけど、女性は本当に大変だろうな。
保湿はある程度してるけど、このためにオイル買って塗り込んでとかは絶対続かない。諦めた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況